三河島事故&鶴見事故&餘部鉄橋事故 (579レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
288(1): 2012/01/13(金)00:40 ID:iBoYq7uw(1/3) AAS
>>284-287
鶴見区の沿線住人だけど
少なくとも我が家は鶴見事故のあと
一等車(→グリーン車)の近くには乗らない
何の根拠もないけどね
290: 2012/01/13(金)10:34 ID:iBoYq7uw(2/3) AAS
>>289
そうだね
グリーンは緑だ
293: 2012/01/13(金)22:24 ID:iBoYq7uw(3/3) AAS
>>289
>>292
負荷が軽いからって
ノッチ飛ばしすると保護動作してしまう人種なんだね
1872(明治5年) 開業時 上等・中等・下等をもうける
1897(明治30年) 上等→一等・中等→二等・下等→三等に変更
1960(昭和35年) 等級改正で一等を廃止、二、三等を繰り上げて新たに一等、二等とする
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s