まさに神話の世界だった、別府鉄道を語ろう (623レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
508
(1): 2015/07/13(月)22:22 ID:VjsdukXe(1) AAS
飾磨港線も高砂線も乗ったのに、別府鉄道に乗らなかったことを今頃激しく後悔。
せめてものとの思いで、ワールドのDB201とハフ7で往時を偲んでみようと思う。

混合列車の組成は
DB201-トラ55000-ワラ1-ワム80000-ハフ7
みたいな感じで良いだろうか?

ちなみに、もし平成の世にコンテナ輸送に転換出来た別府鉄道が存在していたとして
DB201-コキ50000-コキ50000-ハフ7
省1
510: 2015/08/16(日)12:57 ID:AR4lWerp(1) AAS
>>508

貨物の閑散期に
DB201−ハフ7−トラ55000という
まさに神話のような編成がありました。
かと思えば、DB201−ハフ7−貨車20両位という
とんでもない長大編成に遭遇したこともありました。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s