まさに神話の世界だった、別府鉄道を語ろう (623レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
386: 2011/11/04(金)16:50:53.97 ID:6zuqjJeh(1) AAS
関東某所の、保存2軸客車を見てきたけど、よくモニタールーフや魚雷型ベンチレターを復元したな。
窓はオリジナルと違って二段のままだけど、
別府時代の面影を残した、と思うことにしている。
428: 2013/04/28(日)06:16:46.97 ID:Zmuw1R8J(1/2) AAS
現地で保守できるボランティア組織でも出来ればいいんだがなぁ。
車両を生き残らせるだけなら、三岐あたりでの保存を打診するのも手かも知れないが。
500: 2015/04/19(日)16:57:35.97 ID:P24gPpcA(1) AAS
ワ130、どこ。
565: 2020/12/12(土)19:18:45.97 ID:K8eS39jK(1) AAS
既出かも知れないが、別府近くの踏切にまだレールが残っている。
586: 2022/06/13(月)20:52:46.97 ID:PaTjxOeH(1) AAS
1983年 4枚窓のキハ101に乗れて感激
天井の扇風機が物凄い勢いで首を振っていた
メーカーはどこ製だったか覚えてない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s