まさに神話の世界だった、別府鉄道を語ろう (623レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
508(1): 2015/07/13(月)22:22:28.53 ID:VjsdukXe(1) AAS
飾磨港線も高砂線も乗ったのに、別府鉄道に乗らなかったことを今頃激しく後悔。
せめてものとの思いで、ワールドのDB201とハフ7で往時を偲んでみようと思う。
混合列車の組成は
DB201-トラ55000-ワラ1-ワム80000-ハフ7
みたいな感じで良いだろうか?
ちなみに、もし平成の世にコンテナ輸送に転換出来た別府鉄道が存在していたとして
DB201-コキ50000-コキ50000-ハフ7
省1
539: 2017/03/20(月)13:37:27.53 ID:Z8KBWK6y(1) AAS
かしわ台に客車を見に行ってきた。
綺麗に保存されていて車内にも入れて、現役当時に乗れなかった無念を少し晴らせた。
よくぞ解体せず保存してくれたと思う。
584: 2022/04/27(水)18:09:35.53 ID:/3T4dhCU(1) AAS
加古川近辺では多木に就職したら一目おかれるぐらい、地元では名の通った優良企業
605: 2024/04/29(月)22:46:24.53 ID:rlH47Uzn(1) AAS
>>604
納得しました
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s