香川うどん60玉目 (957レス)
香川うどん60玉目 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/08(日) 16:16:05.13 ID:8dOkBxNJ 前スレ 香川うどん59玉目 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1716078015/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/1
877: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/11(月) 18:18:06.59 ID:RepSOQI9 エセ関西弁やめたもんだから 店の知名度のランク付(け)くらいに"しこ" バカなんだから無理すんなよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/877
878: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/11(月) 18:36:18.72 ID:9dpyfFhG 味的にがもう山越はもはやSクラスとは言い難い 知名度と行列の長さではSクラスでいいけども http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/878
879: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/11(月) 18:47:22.19 ID:yMhaBmEU 機械打ちばかり http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/879
880: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/11(月) 19:49:30.84 ID:Gbw9Tvps メディアSNS露出度 Sクラス バカ一 おか泉 須崎 がもう 山越 香の香 これなら、OK? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/880
881: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/11(月) 20:24:03.87 ID:hc0UGhtq >>875 それはあんたが勝手にそう思てるだけで丸亀製麺ネタもやってるし、うどんと関係ない日もあるやん 何度も言うけど、個人ブログなわけやから気に入ってるとこだけで何の問題もないわけや http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/881
882: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/11(月) 20:28:25.98 ID:hc0UGhtq 他人のこととやかく言う前に いちいちID変えないと書き込めない そのセコさを改めたらどーや? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/882
883: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/12(火) 01:06:06.39 ID:VSBfAOK3 移動すると怒り出すやついるよな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/883
884: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/12(火) 11:10:08.08 ID:Hg4x8yGH 山梨よりレベル低いな香川 イメージが先行してるだけだとわかった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/884
885: 紺何なおき [] 2025/08/12(火) 22:31:44.11 ID:pr0a9vB7 何?何?何?なに?何? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/885
886: 紺何なおき [] 2025/08/13(水) 21:45:39.75 ID:FFElM41S 何?何?何?何?なに? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/886
887: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/14(木) 02:41:21.95 ID:y765FX89 く ソ す レ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/887
888: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/14(木) 07:00:39.05 ID:Db+7zNm/ >>887 し ネ す グ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/888
889: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/15(金) 16:35:29.38 ID:ay67SX3u 店頭の 目の前で手打ち実演している 瓦町駅から徒歩すぐの うどん職人 さぬき麺之介が1番信用できる。 深夜まで開いているので使いやすい。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/889
890: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/15(金) 17:03:17.05 ID:19OQhmfy またおま http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/890
891: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/16(土) 04:14:11.90 ID:i6A0O0dV くそすれ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/891
892: 紺何なおき [] 2025/08/16(土) 22:44:02.40 ID:sSG7XGtb 何?何?なに?何?何? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/892
893: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 18:15:01.82 ID:Aqt50xaB 去年に移転したばっかりなのに大蔵って閉店してたんだ 完全閉店なのか別の場所で再開予定とか何か情報ないかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/893
894: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/17(日) 23:49:15.87 ID:q2OE/ilI ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■ ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■ ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■ ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■ ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■ ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■ ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■ ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■ ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■ ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■ ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■ ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■ ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■ ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■ ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■ ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■ ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■ ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■ ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■ ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■ ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■ ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■ ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■ ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■ ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■クソスレ■ トリドールすら追い出せない腰抜けのスレ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/894
895: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/18(月) 02:12:19.40 ID:6U0+HkA1 へぇ いつも「クソスレ」って定期投稿してたやつは、あの丸亀製麺推しの讃岐うどん下げオジサンと同一人物やったんやな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/895
896: 紺何なおき [] 2025/08/18(月) 20:39:55.66 ID:XB7PtZSk 何?なに?何?何? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/896
897: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/19(火) 11:53:01.46 ID:+n439ZRp 今度神戸からカーフェリーで行き、朝5時過ぎに高松に着くのですがあさいちでどこかいいとこありませんか? バカ一は昔行ったことがあります。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/897
898: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/19(火) 12:02:26.75 ID:IARrMVwM 金瓶梅とかどうでしょう、老舗ですし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/898
899: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/19(火) 12:10:40.32 ID:R52/eUGv >>897-898 成りすましなのはバレてんだからスレひとつに書き込めばいーだろハゲ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/899
900: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/19(火) 12:25:23.69 ID:yzyjHJTA 朝6時からになるけどバカ一代が定番かな 市街地から離れててもいいならうつ海とかも早くから開いてる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/900
901: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/19(火) 12:35:24.04 ID:IARrMVwM >>899 いつも香川県民に成りすましてディスってるお前が言うなハゲー http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/901
902: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/19(火) 15:50:34.21 ID:CEd80qGO 車ない前提でなら 6時までに開店:バカ一、味庄 7時までに開店:さか枝、松下製麺所、めりけんや、こがね 高松港からアクセス可能そうなのはここまで お好きなお店をどうぞ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/902
903: 897 [] 2025/08/19(火) 16:07:22.22 ID:mLkWg3KM >>902 ありがとうございます。 すみません、カーフェリーなのでクルマはありです。 平日あさいちだとバカ一混みますか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/903
904: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/19(火) 18:32:21.77 ID:2dK0zA17 うつ海が開いてるなら、そこで釜玉。 山越より美味い。 全おれが絶賛。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/904
905: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/19(火) 22:35:15.93 ID:JYD7MWko >>903 そんな事までわかる訳ないだろ いい加減にしろや http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/905
906: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/19(火) 22:43:51.87 ID:rG+23RLD もしかして釜玉に4Lペットボトルのだし醤油使ってんじゃないのか? 古参や地元民と同じように醤油差しの薄口醤油で食ってみ 濃口と間違えるんじゃないぞ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/906
907: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/19(火) 23:05:23.95 ID:Y3ItZY98 わざわざカーファリーって書かれてるのに、 徒歩圏の店上げてるやつアホかなって思ってみてたわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/907
908: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/20(水) 00:04:54.04 ID:PYn85Lel >>907 それなw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/908
909: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/20(水) 00:27:58.01 ID:b/vkELtv ファリーとか書いてるアホ 俺だった… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/909
910: 変人 [] 2025/08/20(水) 01:32:04.75 ID:7dIF1kl5 捏ねるのは小麦粉だけにしとけや http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/910
911: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/20(水) 01:44:37.79 ID:PYn85Lel 全然うまくない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/911
912: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/20(水) 03:02:51.84 ID:I4nxRHpz 当然車だろだって? 高松に入る離島航路ではない定期船はすべてフェリーなんだが、その全員が車持ちだと思ってるのだろうか? 後出しならなんとでも言えるわな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/912
913: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/20(水) 07:33:01.39 ID:5aKRzhxL だからわざわざ「カー」フェリーと書いておろうが http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/913
914: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/20(水) 09:15:12.66 ID:7fbwKhAl どうせ18きっぷユーザーだろ 車という発想がない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/914
915: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/20(水) 11:11:20.25 ID:i2vVOrO+ ジャンボの車乗っけるぐらいなら高速走ってきたほうが安いんじゃ? と思ったけど最近ジャンボの料金安くなったんか? でも人と車とサーチャージ料で片道1万円ぐらいになるんか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/915
916: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/20(水) 11:43:57.71 ID:I4nxRHpz >>913 言葉で遊んでんじゃねーよ さっきも書いたように、高松港の定期航路はすべてフェリーと書いてる時点で、車を輸送できる前提で書いてるに来さまってるだろうが そのためにわざわざ、乗客全員が車持だと思ってるのか?と付けくわえてる 逆にお前は、旅客専用フェリーが高松港に非離島定期航路として存在してると思ってるの? 存在しないものを想定なんかしないんだが? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/916
917: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/20(水) 11:56:16.99 ID:I4nxRHpz そもそもジャンボフェリーはあおいが620人の定員、搭載可能な車は大型車換算で84台(公式) 乗用車混ぜた場合の実搭載は記載ないが引退したこんぴら2で38台だからあおいも精々多くて50前後 すると乗用車1台当たり12人の乗客数と推定できるがそれはありえない話だ 要するにカーフェリーの客の大半は徒歩客で乗るのは常識だ まあこのスレにはカーフェリーに乗るやつは全員車で乗ると思い込んでる馬鹿が少なからずいるみたいだがな そもそもジャンボフェリーターミナルまでシャトルバスが出てるんだから、全員車ならなんでそんな物があるとい?う話になる こういう馬鹿は船旅したことないんだろうね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/917
918: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/20(水) 12:03:50.28 ID:I4nxRHpz 国交省がいいデータ出してんじゃん https://i.imgur.com/7spjDVt.jpeg 四国方面のフェリー(ジャンボフェリー含む統計) 輸送旅客数 令和2年92万人 輸送乗用車数 5.5万台 つまり乗用車を伴う旅客は、17人に1人 よくこんなデータがあるのに、「カーフェリーなんだから車に決まってんだろ」とか言い切れるよな そもそもこんな統計出さなくても、旅行してたら徒歩客が大勢だと馬鹿でも気がつくけどな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/918
919: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/20(水) 12:41:44.86 ID:i2vVOrO+ カーフェリーがじゃなく その後車と書いてるんで別にカーフェリーだから車って反応してるんじゃないと思う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/919
920: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/20(水) 13:09:08.12 ID:I4nxRHpz >>919 時系列狂ってるぞ? この最初の書き込み>>897のどこに車と書いてあるの?車があるというのは、回答後にカミングアウトされてるから回答時点で車の有無は不明だ にも関わらず、車のない前提と前置きした上での徒歩で提案はおかしいと煽ってきたわけだ 車という前提の提示がない中、カーフェリーに乗るやつの大勢は徒歩客という事実から、この質問主も高確率で徒歩であるいう推定に基づいて回答したのが>>902なんだからな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/920
921: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/20(水) 13:17:59.10 ID:IFWIVPu+ >>918 乗用車が1台あたり3人、15万台あるトラックが1台あたり1.5人、 140台のバス1台あたり20人で計算すると車の客は40万人くらいで全体の4割くらいだからだいぶ印象が変わってくる バスはともかく15万台もあるトラックを無視して計算するのはあまりにも雑 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/921
922: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/20(水) 13:28:28.91 ID:I4nxRHpz >>921 お前その質問主がトラックの運転手やバスツアーの観光客である可能性が高いと推測したのか? トラックや観光バスなら、乗用車利用圏のうどん屋を目指せると思ったのか? トラックは仕事で物資を運ぶものであり観光用ではない バスはスレで質問して選んだうどん屋に、朝六時から便利屋みたいに寄ってくれるものでもない そもそもの話、バスは年150台であり、お前のいう20人でもたったの3000人/920000人で0.3%だこれにトラック15万と乗用車5万足しても20万だが4人0万とは何ですか??? もしかしてトラックは全て1台2人運行だと思ってるの?この人手不足で大困りの運送業界で? 自分で言ってることが無理やりすぎると思わないの?なんとか無理やり強論を通そうとしてるが、見苦しすぎる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/922
923: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/20(水) 13:30:05.39 ID:IFWIVPu+ 自分が貼ったデータすらまともに読めてないのアホすぎるな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/923
924: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/20(水) 13:38:08.69 ID:I4nxRHpz >>923 ww バスは140台✕20人=2800人に減らしたほうが良かったすか? どーでもいいけどお前の車利用四割というあり得ない計算でも、まだ徒歩のほうが多いけどねww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/924
925: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/20(水) 13:44:57.61 ID:I4nxRHpz あとトラックあたり2名で計算した無知な馬鹿はID:IFWIVPu+知らんのだろうが、今時トラック運ちゃんは船に乗らないのも増えてますから 無人車航行でトラックだけ載せて、目的地で別の運ちゃんに交代する ジャンボフェリーも何年も前からやっている フェリー乗ってる時間も24年に始まった労働時間規制により、労働時間に含まれるから2人もスタメン維持するなんて不可能ですww つまりトラックの運ちゃんは実際のトラック輸送数よりも更に少ないことになるんだわ つーかここまで書いてあれだけど、行きたいうどん屋の質問とトラックの間には何の関係もねーから バスやらトラックらやなんの関係もないとさもので、話逸らしてんじゃねーよw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/925
926: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/20(水) 14:06:26.99 ID:W6LeTKRN 鉄オタらしい発狂 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/926
927: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/20(水) 14:09:07.80 ID:I4nxRHpz 反論不能になると捨て台詞 てか鉄道の話何一つしてないのに気が狂ってるのかこいつ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/927
928: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/20(水) 15:14:20.69 ID:7ODQoR32 消しきれない鉄臭 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/928
929: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/20(水) 15:27:19.89 ID:I4nxRHpz つーか鉄オタって四国に生息してるの? 鉄道死んでるこんなところで活動可能? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/929
930: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/20(水) 15:33:26.64 ID:6MhvSyOQ 今夜RSK山陽放送19時から VOICE de GO!で宮武アナが 琴電に乗り 琴平から志度まで うどん屋巡り。 今回は『ことでんデジタルきっぷ(24時間)』を使い、真夏の香川県を巡る行き当たりばったりのうどん旅。 岡田アナから与えられたミッションは、『ことでん琴平駅』をスタートし、24時間以内に終着地に設定された『ことでん志度駅』で必ず下車すること。 また、スタートとゴールでは必ず岡田アナの気になっているお店に立ち寄らなければならないというもの。 聞き込みとLINEフレンドからの情報を頼りにお店を捜索。 夏におすすめのさっぱり系、爽やか系、パワー系など個性豊かなうどんが盛り沢山! さらに移動中、列車の車窓から『日本でここでしか見られない絶景!?』に遭遇。 窓に仕掛けられた巨大丼と箸のステッカーが見事な『???』をつくりあげる。 今回は紹介したお店の数だけ、視聴者プレゼント(QUOカード2000円分)をご用意。 宮武アナは朝から夜まで食べて、食べて、食べまくる! 一体何杯のうどんに出会えるのか!? これを見れば、真夏の讃岐があなたの胃袋を刺激します。 お楽しみに! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/930
931: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/20(水) 17:44:00.63 ID:2j4/bTtE 17人に1人ってトンデモな数字出したから突っ込まれてるのに ずれた反論ばかりで自分は間違ってないと思ってるみたいで救いようがない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/931
932: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/20(水) 18:08:38.44 ID:fXsJMtHK >>931 何もおかしいこと言ってないけど? トラックの影響を加味したら、自動車が大勢になると思ってる? 推計の話になるが、90万人−トラック運ちゃん15万人=75万人の徒歩or自動車客 75万÷5.5万台の乗用車=自動車1台あたり13.63人の乗客 乗用車に仮に平均3人が乗ると仮定した場合、(5.5万✕3人)/75万人=22% ここまでやっても徒歩客が8割近いという結論になりますね? 各自動車に8人積めないと過半数すら超えれませんが? ざーんねんw 何をどうお前が悪あがきしても結果は変わらず http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/932
933: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/20(水) 19:54:51.68 ID:s7UcB28G うどんみたいな底辺の食い物しか自慢するものがない県民って何もかもが貧しいだなwww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/933
934: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/20(水) 20:03:27.73 ID:PYn85Lel >>930 あいつって讃岐人のくせに麺をブチブチ噛み切るんだけど、 讃岐人の皆さん的にあの食べ方はどうなん? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/934
935: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/20(水) 23:25:14.31 ID:0a1DRELB 最上はるかが作るざるそばは絶品 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/935
936: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/20(水) 23:27:18.04 ID:VX41/RNd 徒歩客ならわざわざ「カー」フェリーって言わないだろ。 きいてもいない国交省のデータだしてきて http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/936
937: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/20(水) 23:59:29.65 ID:PYn85Lel まだやってんのか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/937
938: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/21(木) 11:48:02.16 ID:O1X6JHjp いや 車乗せるとしてもフェリーとしか言わん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/938
939: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/21(木) 14:49:34.26 ID:msOr1/Ox おどれほんまクソほっこやの ふがわるないんか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/939
940: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/21(木) 15:45:03.69 ID:2rkBAuhj 日替わりやるほどパリエーション無いだろ讃岐うどん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/940
941: 紺何なおき [] 2025/08/21(木) 21:18:42.10 ID:2ffH8pKh 何?なに?何?何?何? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/941
942: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/21(木) 21:29:16.30 ID:ICtCGCIi >>940 結構あるやろニワカクズ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/942
943: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/21(木) 23:16:01.06 ID:/FsGeSOW どうせ香川のうどん屋もごぼう天うどん増えてんだろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/943
944: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/23(土) 19:15:21.87 ID:R1pnbhMC 上戸が口コミで低評価粘着食らってるてインスタにあげてたけど、暇な奴もいるんやな 俺は去年春に食べた今の若大将の味しか知らんけが充分旨いと思ったけどなあ 同じ粘着は丸亀綿谷に一週間ぐらいに全く同じ低評価投稿する奴しか知らんが http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/944
945: 紺何なおき [] 2025/08/23(土) 21:11:25.48 ID:wFs0tt5a 何?何?なに?何? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/945
946: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/23(土) 22:42:04.58 ID:OAgT5CFL レスソク http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/946
947: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/23(土) 22:47:31.46 ID:ufkq/8ys >>895で、トリドール追い出す目処はついたの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/947
948: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/24(日) 06:19:20.83 ID:VQ8EXjz0 >>944 仕事のルート上にあるんでちょくちょく行ってるけど 以前にも書かれてたように麺は細くなったし天麩羅の衣が油っこい サウナ状態の店内はだいぶ緩和されたけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/948
949: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/24(日) 06:38:06.84 ID:2br1b1yN 根っ子無き今、香川の剛麺No.1はどこになりますか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/949
950: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/24(日) 06:42:55.09 ID:LJa3+OhP のぶ屋か山岡辺りじゃないの? のぶ屋は移転したらしいから今は知らんが http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/950
951: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/24(日) 09:54:03.41 ID:mj9HuQW1 じえんするなら もうすこしじかんを あけたほうが いいとおもいますよー http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/951
952: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/24(日) 12:37:24.28 ID:XOedqgNe トリドール(県内残り1店舗)「クックックッ…追い出してみろよ。敗北を知りたい。」 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/952
953: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/24(日) 16:22:08.52 ID:jf8Xb2vP 1店舗じゃないんだけどね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/953
954: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/24(日) 17:04:14.52 ID:DhgT5Gmg 山岡は太麺ではあるけどモチモチ食感だから剛麺という言葉はしっくりこないかな ますや、三徳、はゆか、須崎あたりが個人的には剛麺と言われてしっくりくる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/954
955: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/24(日) 19:41:14.60 ID:PlILZtJ2 >>948 画像投稿してる人の口コミ見る限り俺が食べた時より、麺細くなってね? とはいつも思ってるw たくまも剛麺と思ったりしてるけど、気になるのはまだ行った事ないまいどまいど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/955
956: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/25(月) 08:24:34.72 ID:IFt2XIiM 綿谷もうまかったけど、 チェーンのこだわり麺やもうまかった 香川すげえよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/956
957: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/26(火) 11:31:23.60 ID:TLyruS4T トリドールがなんとかかんとか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1733642165/957
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s