関東風うどんの名店を探してるんだが (248レス)
関東風うどんの名店を探してるんだが http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/11/13(水) 13:20:37.82 ID:iebS8rVx 関東圏でも高いうどん屋は9割関西風なイメージ 駅で食えるような醤油ベースのつゆのうどんにこだわった名店みたいなのって無いの? 一度すげー旨いの食べてみたいのよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/1
168: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/02/24(水) 22:26:02.14 ID:MBp7ePnI >>167 俺は関西ではなく福岡ですが九州のうどん,出汁で育った俺は東京のうどんは 熱い極太そうめんを食べてる感覚だった。高い割に全く美味しくない 福岡県はラーメンスープ同様うどんの出汁も完食できますが東京のうどん出汁は 旨味もなく追いがつおを温めてうどんを入れただけ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/168
169: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/02/26(金) 21:20:30.25 ID:poLXiB5u >>168 どの店で食ってたのかぐらい言えよ バカ舌野郎 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/169
170: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/27(土) 09:54:03.28 ID:d9MM7tRZ 俺が作るツユは東日本一美味いからなあ うどんのために外食なんかはしない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/170
171: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/02/27(土) 09:55:06.84 ID:d9MM7tRZ >>168 同意 東日本はキツイ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/171
172: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/02/27(土) 10:04:19.04 ID:rLy/r/Tx >>168 東京ではそばを食べなよ 基本、東京じゃうどんはせいぜい自宅で食べるものでしょ 讃岐うどんを食べるとかの変わり種以外は スレに戻ると関東風うどんのうまいもの、外食は すき焼き屋だ すき焼きに入れたうどん そんくらいのもんだ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/172
173: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/02/27(土) 18:35:12.66 ID:952UGt0D >>6の見解通り。 関東風で括れるほど関東のうどんは一様ではない。 更に東日本で括ると、稲庭やほうとうなどさらにふえる。 東日本は多種多様。 そういえば西のうどんは讃岐であろうが、大阪であろうが明確に特徴差があるわけじゃない。 九州まで含めても特徴的な麺すら出てこない。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/173
174: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/03/04(木) 21:54:36.05 ID:ci82zGyj >>169 バカ舌? 基本的に東京のうどん屋で真っ黒なつゆ飲み干せるか? 西日本,特の福岡県はラーメンも有名だがうどんもかなり有名で九州のうどんは ダシが美味しいのでラーメン同様メン,ダシ完食出来る http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/174
175: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/03/05(金) 00:48:31.95 ID:3DLbwoCH >>174 いくら出汁が旨くてもあんなヤワ麺はお断りやね。入れ歯の老人じゃあるまいし。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/175
176: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/03/06(土) 13:46:58.70 ID:441h1bpF >>175 大阪うどんの悪口はやめて http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/176
177: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/03/17(水) 09:53:18.67 ID:cRM8XzgS 埼玉はうどんの消費量が香川に続き全国2位 埼玉地元の武蔵野うどんは讃岐うどんに勝るとも劣らない美味さ 関東のうどんがまずいって言う人たちは東京でしかうどんを食ったことがないんじゃない? 埼玉と群馬のうどんは絶品 本当に美味いうどんは東京にはないからな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/177
178: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/03/28(日) 01:58:52.96 ID:Mfvj+3Bf 両方食べた感想だが… 香川は安いがうどんは不味い。ネギ多めで我慢 埼玉は値段はそこそこだが、うどんは美味い。 つゆは関東の方が断然良い。 これは、カップうどんでも同様である。 出汁は貧乏関西人の得意技であり、 さも、高級を装うが、味は薄く しかも、安い昆布www 大した食材ではない上、 食材確保が困難な愚民の誤魔化しである。 元々ズルく、セコい、詐欺師な 薄口馬鹿関西人に騙されてはいけない。 結論 どうせ食べるなら、不味い香川より、 美味い埼玉のうどんが良いwww →埼玉県の勝ちwww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/178
179: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/03/28(日) 02:03:58.69 ID:Mfvj+3Bf 酒に例えたら、 ワンフィンガーとツーフィンガーくらい 味の濃さに差があるのだ。 貧乏関西人は詐欺師ばかりである。笑 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/179
180: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/03/28(日) 02:17:04.50 ID:Mfvj+3Bf 貧乏関西人に 関東の赤いきつねを食わせてみた えっ!赤いきつねの味が全然違う!汗 ああ、お前らのは安い原料で 造った偽物だよw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/180
181: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/03/28(日) 02:19:13.16 ID:Mfvj+3Bf 貧乏関西人 俺らの味の赤いきつねは関東にないんかい!涙 有るわけねーだろw 田舎者www http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/181
182: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/03/30(火) 22:12:14.06 ID:SUV4X+cr 「群馬県みなかみ町に移住するとドカタをやらされるよーーーー」 ・地方自治体は環境保全(堰普請)と称して町民を駆り出しているが 水田が無くなったところの堰(せき)は暗渠にするか ふたをしてください。 つまり堰ではなく小川になったわけですから。 ・こんな町村に移住してくるわけがないよ。 土方のマネなんかした事が無い人の方が多いわけだからな!! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/182
183: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/03/31(水) 06:41:15.80 ID:IqlqdfAg 関西人←ウンコ 俺らの味覚が 他県では知られてない!何でや!涙 日本人←一般人 当たり前だろ このウンコがwww お前ら田舎者でゴミなんだよw 恥を知りなさいwww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/183
184: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/06(月) 13:56:03.89 ID:p0ENil3r 富士そばと山田うどんが美味いんだよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/184
185: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/23(木) 17:33:34.66 ID:gAesrS6w 横浜駅構内の濱そばのかき揚げうどんは美味しかった。昨今は讃岐うどんが多いので。昔ながらの醤油だしのうどんが良かった。先程16時過ぎに行ったら、かき揚げは揚げたてだった。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/185
186: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/25(土) 06:45:32.31 ID:EsEialAK 横浜駅だと鈴一の天ぷらそばが最高だな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/186
187: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/11/15(月) 21:54:25.10 ID:qKbaTt5O 馬鹿関西人がドン引きするような真っ黒なオツユのチカラうどん食いたい! 増田屋が至高 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/187
188: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/01/12(水) 21:37:06.30 ID:NavIjfI5 関東風うどん? 東京のラーメンも同じかもしれんがスープまで全部完食出来ますか? 出汁が不味い,辛いので うどんもそばも刺身と醤油の関係 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/188
189: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/11(金) 17:46:13.65 ID:bcyDgWUK うどんの起源は福岡やねんでー 関東にうどん文化など存在しないねんでー http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/189
190: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/05(火) 14:59:13.21 ID:/rueMglW 関東のうどんは家庭料理とか農民が作ったうどんがルーツだからな 福岡とかのように旅行客に満足してもらおうなんて志は最初から無い あまり期待しないほうがいい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/190
191: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/01(日) 12:59:24.82 ID:9vG1R7/P 久兵衛屋意外とうまいよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/191
192: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/05/03(火) 01:06:30.18 ID:WUR2+2WK マクドナルドでハンバーガー一個頼んで釣りはいらねーで 一万円出すのと一緒だな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/192
193: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/05/03(火) 19:37:48.29 ID:wKZb8pJB 相模原市の名古屋って店が美味いと思う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/193
194: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/05/04(水) 10:30:35.56 ID:A9VR3D+q >>193 今の名古屋と昔の名古屋は別の店だった 今の名古屋は蕎麦が美味いみたい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/194
195: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/05/04(水) 15:29:38.22 ID:jO7xF/ze 権太坂にある名古屋とは別物? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/195
196: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/05/04(水) 18:01:34.88 ID:A9VR3D+q >>195 昔うどんを食べて美味かっただけだからわからない スマン http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/196
197: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/06/23(木) 18:24:16.45 ID:244IfQzi 関東風うどんなんて不味いから流行らない だから店も少ない 四国,九州に美味しいうどん店がある中関東風の醤油うどん何て 誰が食べるの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/197
198: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/25(土) 11:06:20.03 ID:ziOIE4eC 無類のうどん好きで知られる藤井聡太五冠が 関東対局での食事では絶対に注文しないという事実 恐らく研修生時代の遠征時に食べて辟易したんでしょうなあ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/198
199: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/25(土) 15:55:22.62 ID:CtlvFUgj つまり優勝は西武ライオンズ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/199
200: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/07/09(土) 23:39:32.57 ID:aztWyi8u 最上はるかが作るうどんは絶品 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/200
201: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/07/16(土) 17:51:56.29 ID:Fuhr508c 古奈屋のカレーうどんが最高や http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/201
202: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/13(土) 23:11:21.16 ID:rXroLin4 醬油みたいな真っ黒な関東風のスープのうどん。 JRの駅構内の立ち食い蕎麦屋さんのうどんでは見かけるけど。 うどん店では見かけないな。、 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/202
203: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/13(土) 23:13:06.37 ID:rXroLin4 カップ麺でも関東風の濃厚醬油のうどんがほしいな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/203
204: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/08/15(月) 08:25:17.86 ID:vvRZGoVm >>202 増田屋は行った? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/204
205: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/15(月) 12:33:33.22 ID:WnKbyVx/ >>204 どこの増田屋? 最寄り駅とか書かないと分からないよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/205
206: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/08/15(月) 13:10:27.21 ID:mNlYzHNF >>205 どの増田屋でも関西ウドン出さない予想 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/206
207: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/15(月) 16:37:46.02 ID:xAg3bD5i 最上はるかが作る蕎麦は絶品 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/207
208: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/31(水) 07:10:56.89 ID:sHVmaboG 最上はるかが作る蕎麦は絶品 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/208
209: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/09/04(日) 19:55:53.14 ID:rP9LxBT4 age http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/209
210: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/10/13(木) 02:42:16.30 ID:8eDguYok ちから鍋焼きうどんイイネ https://matome.miil.me/miil/venues/167520 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/210
211: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/13(木) 10:44:21.42 ID:JqaIggvd 関東民だが以前どん兵衛きつねうどんの西バージョン売ってたので食べてみた なにこれと思った。つゆの色は東と変わらず、味も醤油が強かった これ関西で売れてるのか?出汁が東verよりも昆布が多いのはわかったのだが 本当に関西うどんなのか、これは? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/211
212: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/20(木) 13:30:42.74 ID:jQtESRVv >>211 西日本・関西・北海道味で現地風にしたければ 軟水で作る必要がある。キリンのアルカリイオン水だとかスーパーで売ってる2Lペットボトルで首都圏外からの取水地のやつ推奨。 https://www.kuritac.co.jp/column/map.html http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/212
213: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/15(火) 23:33:29.19 ID:Mu+FVQte 山梨 吉田のうどんの名店 白須うどんと免許皆伝 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/213
214: sage [] 2022/12/09(金) 12:18:37.45 ID:/iPrXMiH 何が真の「関東風うどん」だか全く知らんし、 特に知りたくもないけど、杉並区の荻窪警察前で 自称「東京うどん」の「ブタや」、先月までは 10人前後の行列が普通だったのに、最近は 行列ゼロ。店の前の地面に並び方を指示した表示とか 痛々しい限りwww 急に大幅な値上げでもしたんかな? 過去2度、まだ行列店じゃない時に喰っており、 今さら並んでまでは喰いたくない者としては また喰らういいチャンスなんだが、 行列店の行列が無くなったら無くなったで ワザワザそこのうどんを喰いたくもなくなったかもw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/214
215: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/12/10(土) 16:10:14.57 ID:/CCoFzhF >>214 あなたみたいなのがいるから、東京人は情報に踊らされてるとか関西人が言うのだよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/215
216: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/12/16(金) 00:27:53.80 ID:wlP5Xoc3 >>213 山梨?? 関東って知ってますか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/216
217: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/02/03(金) 23:51:16.73 ID:VnxwaDG2 ラーメン二郎 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/217
218: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/14(木) 21:25:24.53 ID:mqHiGJ6q もがみ 関東風うどん はるか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/218
219: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/21(木) 06:39:38.91 ID:bg98f680 もがみ 関東 はるか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/219
220: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/10/26(木) 12:04:42.20 ID:W69twITI もがみ 関東 はるか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/220
221: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/11/18(土) 07:06:14.85 ID:9jpDCeWd ●● http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/221
222: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/12/20(水) 08:56:32.87 ID:MDfUrzGC ●● http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/222
223: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/20(水) 22:10:43.69 ID:654ASgVS 東神奈川の駅そばは出汁が全然効いてなくて自分には合わなかったな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/223
224: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/03(土) 13:22:54.72 ID:or+ZSVWi 青梅の根岸屋 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/224
225: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/03(土) 13:40:55.44 ID:nTn/3EsP ググったら丼汚すぎ 地元に評判の悪い店とか書かれてる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/225
226: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/18(日) 03:58:03.17 ID:Ak3xRTmY もがみ 関東 はるか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/226
227: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/27(火) 19:41:02.56 ID:qMq5QfGG もがみ 関東 はるか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/227
228: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/10(日) 15:49:50.31 ID:mDXEQ5Kq もがみ 関東風 はるか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/228
229: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/19(火) 05:12:18.92 ID:LE7IRPG7 もがみ 関東風 はるか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/229
230: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/04/18(木) 12:30:47.48 ID:wqeBoUzb もがみ 関東 はるか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/230
231: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/24(水) 22:30:58.07 ID:naddKKXN そば 東京 日本 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/231
232: 警備員[Lv.16] [] 2024/06/13(木) 18:51:19.81 ID:LzK/VT49 もがみ 関東風うどん はるか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/232
233: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/15(月) 15:26:33.64 ID:uVVg63Tq うどんは諦めて、千葉の竹岡式ラーメンにすれば醤油の原液のようなスープだよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/233
234: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/15(月) 16:36:41.57 ID:AuTMGTNj 1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4] (ワッチョイ b60c-lLJr) 2024/07/15(月) 15:44:53.13 ID:OF0AQ9RF0 BE:861717324-2BP(1000) 福岡県を中心に69店舗展開しており、特徴はサバや昆布、シイタケなどからとった旨味たっぷりのだしに、柔らかくもっちりした麺。 中でも、甘めに煮込んだ牛肉とサックサクのゴボウの天ぷらがのった「肉ごぼ天うどん」が1番人気です。 たった3日間しか営業しないということもあり、九州出身の人を中心にファンが殺到。一番に並んでいる人に声をかけてみると…。 ――何時から並ばれているんですか? 一番に並んだ人: (朝)5時40分くらい。(お目当ては)うどんだったんですけど、結局しあわせセットにしました。 メニューは「肉ごぼ天うどん」単品と、肉ごぼ天うどん、カツとじ丼、ぼた餅がすべてミニサイズでセットになった「資さんしあわせセット」の2種類。 合計400食の限定販売ということで、午前9時半からの整理券配布を待ちます。 「資」と書かれたTシャツを着ている大分出身の男性、「資さん」ファン歴20年だといいます。 資さんファン歴20年 大分出身の男性: 資さんうどんのTシャツになります。初めて食べたの、たぶん4歳とか5歳ぐらいの時かな、飽きないです。ははは。 予想を上回るお客さんが訪れたため、予定を30分早めて整理券の配布が始まります。 Tシャツを身に着けた男性は、お目当ての「しあわせセット」の整理券をゲットしていました。 しかし、並んだ人全てが整理券を手に入れられたわけではありません。 スタッフ: 98、99…ごめんなさい、ここですね。これ以降の皆さま、本日のご提供かなわぬ結果となっております。 中には朝9時すぎに並んだにも関わらず、整理券を受け取れなかった人たちも。 https://news.yahoo.co.jp/articles/6f40a580069785161cd27259f9783a0445ef55e4 ギリギリ整理券を受け取れなかった人: いや~悔しいですね。本当に悔しいです。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/234
235: 警備員[Lv.8][新] [] 2024/08/26(月) 08:16:54.34 ID:SmXsYSdV もがみ 関東風うどん はるか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/235
236: 警備員[Lv.8][芽] [sage] 2024/09/17(火) 13:06:41.50 ID:ZOeQvgHM 最上はるかが作るおうどんは絶品 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/236
237: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/04(月) 22:51:56.45 ID:Ozk8vHox もがみ 関東風うどん はるか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/237
238: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/21(木) 20:26:43.02 ID:sSb/+k/W 最上はるかが作るお蕎麦は絶品 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/238
239: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/02(月) 05:46:49.59 ID:4IDz65sS 最上はるかが作る麻婆豆腐は絶品 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/239
240: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/29(日) 06:22:40.52 ID:H4ilFtl2 最上はるかが作る春雨は絶品 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/240
241: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/14(火) 07:30:49.24 ID:3cJ+AKSR 最上はるかが作る冷や麦は至高 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/241
242: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/02/08(土) 22:19:22.19 ID:qRXgn/ch もがみ 関東風 はるか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/242
243: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/04/01(火) 06:31:59.08 ID:QuQs6Ul0 もがみ 関東風 はるか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/243
244: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/15(火) 12:04:41.65 ID:AXlwQYYg 最上はるかが作るそばがきは絶品 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/244
245: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/16(金) 12:48:40.38 ID:DA60B61w 最上はるかが作るアジフライは絶品 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/245
246: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/27(金) 04:59:08.50 ID:1bSwPFUo もがみ 関東風 はるか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/246
247: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/12(土) 06:49:45.08 ID:KWJ1l8R6 最上はるかが作るピラフは絶品 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/247
248: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/05(火) 22:47:44.96 ID:tpPNCh1H 最上はるかが作る春巻きは絶品 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1573618837/248
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s