【本わさび】いずしそばをたべよう2枚目【自然芋】 (249レス)
【本わさび】いずしそばをたべよう2枚目【自然芋】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1146026454/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
170: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/05(日) 21:05:45.33 ID:44+mFsLJ 20 2 名前: Ψ Mail: sage 投稿日: 2015/06/20(土) 12:09:11.29 ID: PAxiwW8b0 ここで出石そばのレポートをひとつ。 下道をドライブして出雲大社への旅の道中。兵庫県の9号線はのどかな風景をひた走ります。 昼食のタイミングが取れず、時刻は午後3時過ぎ。食堂も休憩に入りだす時間帯。 しくじったな、と思いながら店を探しておりました。 そんな中、はさまじ峠で出石そばの看板を見つけました。 駐車場には私以外に一台の車があり、もう終わったかな?と不安になりながら店に入りました。 幸い大丈夫ということで、案内された座敷に座りました。名物の出石そばを早速注文をし、待つこと数分。 そこには小皿に盛られたそば。初めて食べる出石そば、さてどうやって食べるのかと聞こうとしたその瞬間、店員さんはさっさと帰ろうとします。 あわてて「すいません食べ方を教えてください」と言うと、振り向きざまに「メニューの後ろに食べ方が書いてあるので」と言って帰っていきました。 想定していたリアクションとまったく違う反応。しばらくポカーンとしていましたが、何が起きたのか理解をすると、苦笑いがこぼれます。 1日に何回も同じことを聞かれるのでしょう。それは確かに面倒くさくさいわな。とりあえず説明書を読み、食べることにしました。 食べていると厨房からギャハハハハという笑い声。結構な大きな声で、思わず目が向かいます。中は見えませんが、女性スタッフが数人、楽しく談笑をしておられました。 こうなったらとっとと帰るのが一番です。店員は会計するまで一人も出てきませんでした。 翌日、無事出雲大社に到着。出雲そばを食べましたが、食べ方はわかりますか?懇切丁寧なレクチャー。店員さんからはそばへの愛が感じられます。 そのあとも、お茶お代わりいかがですか?蕎麦湯はいかがですか?との気くばり。やっぱりこっちのほうがいいなぁ。と感じた次第です。 22 名前: ( ゚Д゚)< ◆DCumaKZ91o Mail: 投稿日: 2015/06/20(土) 12:47:17.69 ID: MzDK6ak30 >>20 軽くググってみたら 伊豆市厨房のネスト、下但馬の養父やんwwww ( ゚Д゚)<でいし皿蕎麦はウマい! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1146026454/170
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.545s*