[Blackwell]NVIDIA GeForce RTX50XX総合 Part120 (549レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: (ワッチョイ 3aa8-y2xf [240b:c010:494:5db0:*]) 09/09(火)21:44 ID:DN5akghf0(1) AAS
!extend:default:vvvvvv:1000:512:donguri=0/3:
!extend:default:vvvvvv:1000:512:donguri=0/3:
!extend:default:vvvvvv:1000:512:donguri=0/3:
!extend:default:vvvvvv:1000:512:donguri=0/3:

↑この文字列をコピペして3行にしてからスレ立てしてください
そうすれば1行目が消えワッチョイが有効化されます

NVIDIA GeForce RTX50XXseriesについてのスレです
省11
468: 警備員[Lv.0][新芽] (ブーイモ MM0b-jcug [133.159.153.55]) 09/14(日)13:25 ID:lyDHXHFGM(1) AAS
好きあらば3060おじさん居ておもろい
469
(1): 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 0bf9-QQGz [240a:6b:960:36d4:*]) 09/14(日)13:28 ID:bg3WEpfS0(6/15) AAS
>>466
ROGだけじゃなく他の検証だと高クロックのSUPRIMもSUPRIMLQも数値低いじゃん
全く参考にならない検証だねって話
470
(1): 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9d56-nW2n [2400:2200:9f6:161f:*]) 09/14(日)13:32 ID:tXqM26rH0(7/16) AAS
>>469

Time Spy Ex 4Kでの平均クロックをとったデータと20タイトル以上の実ゲームの平均クロックをとったデータに違いが出るのは当たり前でしょ
471: 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイ d575-JGUP [118.241.251.163]) 09/14(日)13:32 ID:TaKz0mUo0(1) AAS
栃木 東北道 事故起こし逃走した容疑でトルコ国籍運転手逮捕
09月14日 12時11分
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
警察に通報しないまま現場に車を置いて逃走したほか、無免許の疑いもあるトルコ国籍で30歳の容疑者を14日午前11時過ぎに逮捕しました。
472
(1): 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 0bf9-QQGz [240a:6b:960:36d4:*]) 09/14(日)13:39 ID:bg3WEpfS0(7/15) AAS
>>470
ROGだけ低いならまだわかるけど他の上位モデルも実際の測定されてるクロックより低い時点で検証がおかしいのでは?と普通疑うよね

それになんかTSEにやたらと固執してるけど
検証タイトル1つでそもそもサンプルが足りていなのよ
そりゃもっとたくさんのタイトルでベンチマークとってるTPUの方を信用するよ
473
(1): 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9d56-nW2n [2400:2200:9f6:161f:*]) 09/14(日)13:42 ID:tXqM26rH0(8/16) AAS
>>472
流石に屁理屈じゃない?
負荷やコアの当たり外れで当然それはあり得る

さっきから言ってるけどV-F Curve はサイトによって左右されないことは分かるよね?
それが低い時点で結果がこうなることは予測できるよね?
474
(1): 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 0bf9-QQGz [240a:6b:960:36d4:*]) 09/14(日)13:54 ID:bg3WEpfS0(8/15) AAS
>>473
そっちこそ屁理屈じゃない?

検証したのはTSEだけでサンプルも少なくて、最上位モデル3つともクロック出ないような検証で当たり外れが選別がどうの言うのもズレてると思うよ
475: 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 5b76-rY8R [240b:c010:653:3865:*]) 09/14(日)13:55 ID:z64sUM3I0(1/5) AAS
同じbiosを突っ込んでから検証開始やね
476
(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9d56-nW2n [2400:2200:9f6:161f:*]) 09/14(日)13:58 ID:tXqM26rH0(9/16) AAS
>>474
もうTSEの話はしてないよ
TSEに固執してるように見えるのは、負荷を揃えるという当たり前のことを言っているだけ
別に他のベンチだろうが実ゲームだろうがその複合だろうが同じテストをしているなら何でも良いよ

頑なにV-F Curveには言及しないのは何でなの?
都合の悪いこと無視しすぎじゃない?
477
(1): 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 0bf9-QQGz [240a:6b:960:36d4:*]) 09/14(日)14:01 ID:bg3WEpfS0(9/15) AAS
>>476
最上位モデルのクロックがどれも出てないのか疑わずに鵜呑みにしてる時点で話にならないもの
そもそも個人の検証でコンセントからの給電が足りない環境だったかも分からないし全く参考にならないね
478
(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9d56-nW2n [2400:2200:9f6:161f:*]) 09/14(日)14:03 ID:tXqM26rH0(10/16) AAS
>>477
反論になってないよ
コンセントからの給電が足りないとか言いだしたら終わりだよ
479: 警備員[Lv.2][新芽] (オッペケ Sr91-KPFH [126.254.181.186]) 09/14(日)14:14 ID:NCLMjoMKr(1) AAS
ふと思い出したがGPU-ZでASIC qualityとか見れたな
どうやって出してるのかどのぐらい信憑性あるのかイマイチ知らんけど
480
(1): 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ 0bf9-QQGz [240a:6b:960:36d4:*]) 09/14(日)14:22 ID:bg3WEpfS0(10/15) AAS
>>478
それくらい参考にならない検証ってこと
481
(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9d56-nW2n [2400:2200:9f6:161f:*]) 09/14(日)14:36 ID:tXqM26rH0(11/16) AAS
>>480
貼ったサイトの上の方に出てるfire strike ultra のスコアはしっかり出てるし、V-F Curveとベンチ中のコアクロックには正の相関があるしおかしい所は何もないけどね
suprimが低いのはハズレとは言わないまでも、これらもV-F Curveから良い個体とは言えないからだよ

そうやって都合の悪いものは信頼できないものだって決めつける姿勢はどうかと思う
482
(1): 警備員[Lv.24] (ワッチョイ b581-WB05 [124.33.237.45]) 09/14(日)14:41 ID:EgAGKR1+0(1/5) AAS
30xxじゃスペック低いって言われるようになるの、早かったな。
1060とか1660はかなり長持ちしたけど。
483
(1): 警備員[Lv.224][UR武][UR防+7][苗] (ワッチョイ db87-S2iI [2400:4051:2340:4700:*]) 09/14(日)14:44 ID:LVa3szeI0(1/2) AAS
>>482
グラボの本数少なくて高騰したときの話だからなぁ長持ちというより選択肢無かったとも言える
484
(2): 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ 0bf9-QQGz [240a:6b:960:36d4:*]) 09/14(日)14:45 ID:bg3WEpfS0(11/15) AAS
>>481
普通にTPUの方を信用してるだけでSUPRIMもLQもROGのクロックもおかしい個人の変な検証は相手にしないって話
お前も他にも複数の検証を探すとかしたらいいのにやたらとその個人のよく分からん検証だけにこだわってるよね
485
(1): 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9d56-nW2n [2400:2200:9f6:161f:*]) 09/14(日)14:49 ID:tXqM26rH0(12/16) AAS
>>484
こだわっているように見えるのは、君がおかしいおかしいって理屈にも基づかずに頑なだからじゃない?

こちらはTPU の結果を否定していないし、他のサイトも見てるよ
その上でTPU も上のサイトもおかしいところは何もないと言っている
分かりますか?
486: 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ 0bf9-QQGz [240a:6b:960:36d4:*]) 09/14(日)14:53 ID:bg3WEpfS0(12/15) AAS
>>485
だから他にもソースになりそうな検証を出せばいいんじゃない?他の最上位モデルのクロックが低いのも事実なんだし
487
(1): 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9d56-nW2n [2400:2200:9f6:161f:*]) 09/14(日)14:55 ID:tXqM26rH0(13/16) AAS
>>484
こちらの主張を簡単に言えば、当たりを引いたTPUのレビューではROGが選別されている証明にはならないということ
一方で上記サイトはかなりのハズレを引いてしまったために、ROGが選別されていないのではという疑惑が高まったということ
488: 警備員[Lv.48][苗] (ワッチョイ 0b28-pwSf [240a:61:4161:f035:*]) 09/14(日)14:55 ID:9siubLQu0(1) AAS
ダイだけ交換してテストしないと選別は分からんのではないか
489
(1): 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ 0bf9-QQGz [240a:6b:960:36d4:*]) 09/14(日)14:58 ID:bg3WEpfS0(13/15) AAS
>>487
だからROG以外の最上位モデルまでクロック低い原因や理由がわかってないのにROGだけ選別がどうので言及してるのはおかしいでしょ
もっと参考になる検証をソースとして貼りなよ
490: 警備員[Lv.24] (ワッチョイ b581-WB05 [124.33.237.45]) 09/14(日)15:00 ID:EgAGKR1+0(2/5) AAS
ID真っ赤にしてる連中、普通にウザいんだが。
491
(1): 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9d56-nW2n [2400:2200:9f6:161f:*]) 09/14(日)15:00 ID:tXqM26rH0(14/16) AAS
>>489
ROGもsuprimも選別されてないからに他ならないでしょ
こちらの理屈から分からないの?
492
(1): 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ 0bf9-QQGz [240a:6b:960:36d4:*]) 09/14(日)15:01 ID:bg3WEpfS0(14/15) AAS
>>491
最上位モデルだけクロック出てないのまで選別落ちの偶然で済ませてるなら尚更お話にならないな
だからその検証はソースとして役に立たないんだよ
493
(1): 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9d56-nW2n [2400:2200:9f6:161f:*]) 09/14(日)15:03 ID:tXqM26rH0(15/16) AAS
>>492
実際にV-F Curveが良くない以上そう考える他ない
否定するなら理論的に頼むわ
494: 警備員[Lv.24] (ワッチョイ b581-WB05 [124.33.237.45]) 09/14(日)15:06 ID:EgAGKR1+0(3/5) AAS
>>483
その頃はスレがマイニング話に占拠されてたなあ。
495
(1): 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ 0bf9-QQGz [240a:6b:960:36d4:*]) 09/14(日)15:06 ID:bg3WEpfS0(15/15) AAS
>>493
1人の個人ユーザーが買った最上位のSUPRIMやLQにROGの3つがたまたまハズレだったから、っていう偶然で済ませるような検証はソースにならないよ

何度も言うけど、その個人の検証に固執しないで他にもソース持ってくればいいのに
496: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 5506-dc2S [182.158.238.99]) 09/14(日)15:07 ID:cfAk6zM90(7/13) AAS
3060も4060も5060も大差ないけどな
DLSS時代だからこそ微増とか無意味
それよりVRAM12GBあるかないかでテクスチャ品質高にできるか中になるかの差の方がデカいかと

高は映像がきめ細かくて綺麗だけど
中や低はかなりひどいし
497: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 5506-dc2S [182.158.238.99]) 09/14(日)15:12 ID:cfAk6zM90(8/13) AAS
動画リンク[YouTube]

今のグラボって世代変わっても全然性能伸びてないの草
そりゃ今でも3060の利用者がやたら多いのも納得w
498: 警備員[Lv.224][UR武][UR防+7][苗] (ワッチョイ db87-S2iI [2400:4051:2340:4700:*]) 09/14(日)15:13 ID:LVa3szeI0(2/2) AAS
なんか同時進行でカオスになってるなスレw
499: 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 0b1e-rY8R [240f:3d:bdff:1:*]) 09/14(日)15:18 ID:KnA4UJch0(6/6) AAS
無限の欲で足りるを知らないので落ち着かず3060ガーと藻掻いている雰囲気
500: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 5506-dc2S [182.158.238.99]) 09/14(日)15:18 ID:cfAk6zM90(9/13) AAS
動画リンク[YouTube]

2016年からずっと進化してないVRAM8GBのグラボを買う馬鹿w
501
(1): 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 6dff-cxEy [240f:8f:9b78:1:*]) 09/14(日)15:25 ID:Q+xciUSj0(2/2) AAS
こんなスレで議論してる時点で相当な暇人やね
5090とか夢のまた夢の生活なんだろう
502
(1): 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2d9a-T/1s [240b:c010:494:1306:*]) 09/14(日)15:31 ID:HDMb9x790(1/5) AAS
ドスパラの中古GR5070tiの変換コネクタって2股だったはずなんだが、3股混ぜて売ってるの大丈夫なんか
//i.imgur.com/aLFn8Iw.jpeg
//i.imgur.com/NA0yIqT.jpeg
503
(1): 警備員[Lv.24] (ワッチョイ b581-WB05 [124.33.237.45]) 09/14(日)15:33 ID:EgAGKR1+0(4/5) AAS
>>501
5090なんて所有欲を満たすためだけのモノだと思うよ。
自分で使ってて、猫に小判だと思ってるし。
504: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0b2c-p3GL [2402:700:20:4079:*]) 09/14(日)15:35 ID:OxKuNckk0(1/2) AAS
身の丈に合ったもの買えってことでしょ
505: 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ 9df3-w8tn [122.131.191.13]) 09/14(日)15:40 ID:aetVNzoL0(2/3) AAS
コスパの価値は人によって違うからね。5090で箱蹴りがコスパ良いって言っても
俺には手が出んよ。
506: 警備員[Lv.52] (ワッチョイ a5b1-es4b [2400:4051:45e2:4800:*]) 09/14(日)15:49 ID:V5T8eI/+0(2/2) AAS
コスパって自分が何に使って買ったものの性能をどれだけ使うかでも違うから
例えば100の性能のものを100使うのともともと70の性能で十分でそれ以上使わないのとでは
100使う人はとってもコスパがよくても70の性能しか使わない人はコスパは悪すぎる

結局コスパって日本語で言う費用対効果だから性能が良くても効果が低けりゃその余った性能は
無駄になる

コスパの本当の意味は多分ほとんどの人がわかって使っていない
507: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 85c0-wgnt [240a:61:3102:6f91:*]) 09/14(日)15:52 ID:rb7/nRi00(1) AAS
ワイの36タフボーイが最強ってこっちゃ
508: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 9d56-nW2n [2400:2200:9f6:161f:*]) 09/14(日)16:18 ID:tXqM26rH0(16/16) AAS
>>495
overclock3d.net/reviews/gpu_displays/asus_rtx_4090_rog_strix_review/3/

Gigabyte最廉価帯のWindforceに平均クロックが劣る例
最高クロックはほぼ同等でなんとか辛勝
suprimは当たりでしっかりクロック出てる環境なんだから文句ないでしょ
そもそもクロックまで検証してるサイトはかなり少ない
509: 警備員[Lv.39][苗] (スップ Sd43-jzVu [49.97.10.115]) 09/14(日)16:18 ID:SRBPc4EEd(1) AAS
マイニングからAIに至るまで
グラボ界隈おかしいわ
まともな性能に対する価格評価が何年もできてない
510
(1): 警備員[Lv.24] (ワッチョイ b581-WB05 [124.33.237.45]) 09/14(日)16:24 ID:EgAGKR1+0(5/5) AAS
モンハンワイルズをガチでやるつもりで4090から5090にしたけど、
肝心のゲームが残念なデキだったからなあ。
511: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 2d05-p8Jn [2409:10:540:3600:*]) 09/14(日)16:24 ID:KiAC4EiI0(2/2) AAS
3060と赤IDはNGでスッキリ
512: 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ a5ee-JnUW [240b:c020:4a2:58ca:*]) 09/14(日)16:25 ID:0LfIoWZI0(1) AAS
有利な方に付くわ
どっちや?
513: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ d5ff-n+00 [240b:250:3020:8200:*]) 09/14(日)16:28 ID:j13QZ+zB0(1) AAS
アレだけ期待されてコケたの最近無いんじゃ・・
無駄に重たいのと期待ハズレだったのでCities: Skylines IIが浮かぶわ
514: 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 5b76-rY8R [240b:c010:653:3865:*]) 09/14(日)16:30 ID:z64sUM3I0(2/5) AAS
>>510
持て余した5090でモンハンのスクショからAI動画を作って遊ぶとか
515: 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 9df3-w8tn [122.131.191.13]) 09/14(日)16:33 ID:aetVNzoL0(3/3) AAS
モンハン需要とか言ってた時期が懐かしい
516: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 2d1c-CElb [240b:12:3a3:400:*]) 09/14(日)16:34 ID:lHfVXFyH0(1/3) AAS
5080superはよして
517
(1): 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 5506-dc2S [182.158.238.99]) 09/14(日)16:39 ID:cfAk6zM90(10/13) AAS
モンハンワイルズの為にグラボ買ったアホおるんかw
まずはやってみてめちゃくちゃ面白かった買うべきだけど
そうじゃないなら意味ないからな

やっぱりジサカーは頭良くないとダメやなw
518: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 0bcb-dc2S [2400:4150:9461:f100:*]) 09/14(日)16:50 ID:bqX+BqCN0(1) AAS
5090もてあますとかないわ
ゲーミングで言えばあと2倍は性能欲しい
aiは生成スピードもっと速くなってほしい
519: 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 23f4-HquQ [123.230.4.216]) 09/14(日)17:11 ID:4qSoMNdU0(1/2) AAS
>>503
所有欲?
なにそれ
俺はAIのために必要なんや・・・
520: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 5506-dc2S [182.158.238.99]) 09/14(日)17:12 ID:cfAk6zM90(11/13) AAS
そもそも画質が良くなるだけでゲームが面白くなるわけじゃないからな
だったら面白いゲーム買った方がマシw
521: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ e3ec-03ln [240b:c010:484:3537:*]) 09/14(日)17:15 ID:mPZL36iU0(1/2) AAS
ゲームするだけなら最高画質を諦めるとか
4kを諦めるとか色々やりようがあるけど
AIが全部悪い
522
(1): 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ d5ee-9N+C [2400:2200:792:d5cd:*]) 09/14(日)17:16 ID:aqUkogfT0(1) AAS
>>502
三股が正しい
二股は間違って梱包してるやつ
523: 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 9dfd-2rBS [2001:268:98df:cdc9:*]) 09/14(日)17:26 ID:+Vr1gbCr0(1) AAS
Topazで動画をAI処理させると5090でも全然性能足りてない事が如実に分かる
524
(1): 警備員[Lv.0][新芽] (アウアウウー Sa39-44it [106.146.15.46]) 09/14(日)17:28 ID:nZ+Gg5Vba(1) AAS
AIはまだ生成スピード遅すぎてな
見る時間より生成する時間が早くても数十倍かかるて一般人には耐えられない
525: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 2d1c-CElb [240b:12:3a3:400:*]) 09/14(日)17:30 ID:lHfVXFyH0(2/3) AAS
AI動画生成もっとスピードアップしてほしいな
526: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ b573-OF/z [2409:250:42e0:1200:*]) 09/14(日)17:33 ID:HRddKZFn0(1/2) AAS
おすすめのベンチーマークソフト教えて
グラボごとの平均スコアがわかるやつ
527: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ b573-OF/z [2409:250:42e0:1200:*]) 09/14(日)17:35 ID:HRddKZFn0(2/2) AAS
RTX5070でFF15ベンチ(FHD高画質)が2万1000だった
これって普通か?
528: 警備員[Lv.16] (オッペケ Sr91-J+8X [126.254.161.244]) 09/14(日)17:36 ID:UZovQqI2r(3/4) AAS
高速にAIがやりたいなら500万出せよ
速くなくていいだろ
529: 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 5b76-rY8R [240b:c010:653:3865:*]) 09/14(日)17:38 ID:z64sUM3I0(3/5) AAS
業務用までは出せないから6090の発売を待つしかない
530
(1): 警備員[Lv.16] (オッペケ Sr91-J+8X [126.254.161.244]) 09/14(日)17:40 ID:UZovQqI2r(4/4) AAS
AIが速いのがーで5090はなんか違うだろ
クラウドサービスや業務用がありますよ
自前でやりたいだけのドMで500万も出せませんってだけだろ
531: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 5506-dc2S [182.158.238.99]) 09/14(日)18:02 ID:cfAk6zM90(12/13) AAS
コスパ悪いだけだからな
細かい事はいいから一番たけーのが欲しいって奴にピッタリw
532: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 5506-dc2S [182.158.238.99]) 09/14(日)18:05 ID:cfAk6zM90(13/13) AAS
性能と価格のバランスが悪い地雷グラボ買ってる奴の横で
DLSS使いながらおやつのポテトティップス食いながらゲームしたいw
533: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 23f4-HquQ [123.230.4.216]) 09/14(日)18:08 ID:4qSoMNdU0(2/2) AAS
>>530
クラウドは使えねんだよな
とはいえ、数百万するというGPUまで手が出せず、マルチGPUで動かすのが精一杯だが
534: 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 5b76-rY8R [240b:c010:653:3865:*]) 09/14(日)18:10 ID:z64sUM3I0(4/5) AAS
500万円。。ピント外れ過ぎだろう
535: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 2d1c-CElb [240b:12:3a3:400:*]) 09/14(日)18:16 ID:lHfVXFyH0(3/3) AAS
画像生成はだいぶ早くなったし動画生成も進化して早くなってくれるだろ
536
(1): 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイ 2d9a-T/1s [240b:c010:494:1306:*]) 09/14(日)18:28 ID:HDMb9x790(2/5) AAS
>>522
あれ?YouTubeでGRのUnboxing動画見てると二股ばっかだけど。
初期と型番変わったんだろうか
537
(1): 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 6de4-blku [240d:1a:643:2000:*]) 09/14(日)18:34 ID:eyaOATFr0(2/2) AAS
おれのmsi70tiも公式と付属品違った
電源直だから使わないけど
538: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 5b4e-J+8X [2400:2410:a301:c300:*]) 09/14(日)18:36 ID:KoQKlq3L0(1) AAS
お前らの活用って別に利益をどうとかのレベルじゃないしかける金額は100万でも1000万でもどうでもいいけど高いから偉いと言いたいならなんとかして業務用は買ってきてほしいわ
どちらかというと安いほうが偉いだろ
539: 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイ 2d9a-T/1s [240b:c010:494:1306:*]) 09/14(日)18:37 ID:HDMb9x790(3/5) AAS
ドスパラに直接聞くのが聡明か
三股刺して燃えないんですかって
540: 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 5b76-rY8R [240b:c010:653:3865:*]) 09/14(日)18:37 ID:z64sUM3I0(5/5) AAS
[Blackwell] NVIDIA RTX PRO 総合 Part1
2chスレ:jisaku
541: 警備員[Lv.186][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 9d41-iNtk [2400:2200:4d6:2958:*]) 09/14(日)18:40 ID:x/RdkEp70(1) AAS
>>524
動画も5秒生成に5分とか掛かるし
長尺作ろうとすると途中で画質や絵柄変わる問題もあるからな
まだまだ発展途中って感じはする
542
(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9d8e-9N+C [2400:2200:796:f5e8:*]) 09/14(日)18:46 ID:ynzudaMi0(1) AAS
>>536
ゲインワードPhantomとともに3本じゃないと動かないことがあるということで送付し直すという騒動があった
特定条件だと3本じゃないと動かないから途中で修正されたか、そもそも絶対に動かないPhoenixやGP用のを初期に間違えて梱包してたかだな
543: 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイ 2d9a-T/1s [240b:c010:494:1306:*]) 09/14(日)18:47 ID:HDMb9x790(4/5) AAS
>>537
ええな
わいATX3.1持ってないんよ
2021年に買った電源だから容量足りなくならん限りはそのまま使う予定
544: 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイ 2d9a-T/1s [240b:c010:494:1306:*]) 09/14(日)18:50 ID:HDMb9x790(5/5) AAS
>>542
ほーんじゃ三本のが正しいんか
GRは8pinの時も三本刺してた気がする
サンクス
545: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ e3ec-03ln [240b:c010:484:3537:*]) 09/14(日)19:10 ID:mPZL36iU0(2/2) AAS
5秒の動画が5分で生成ていうのもちょっと前を考えればとんでもない世界だけどな
しかもローカルで課金サービスクオリティが出てしまう
546: 警備員[Lv.84][SSR防][苗] (ワッチョイ 83ee-v6TI [101.143.216.43]) 09/14(日)19:19 ID:65nJSW3P0(1) AAS
>>517
AIとワイルズの為に5090検討してるで
今は一部の武器以外はすっかり神ゲーになった
547: 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 5be9-SIWI [2400:4050:38a0:1100:*]) 09/14(日)19:29 ID:14GbutLq0(1) AAS
AI虹エロ画像に自動的にシチュを判断して動きとボイスをつけてくれるプロンプトが欲しい
できれば30秒から1分位の長さで
そういう環境ができたら5090とか最上位買うんだけど
548: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 0b2c-p3GL [2402:700:20:4079:*]) 09/14(日)19:32 ID:OxKuNckk0(2/2) AAS
ん?ボダラン4でまたgeforce系GPUのfpsが不安定になってるのか?
1-
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s