AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 314世代 (14レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
5
(1): (ワッチョイ 7fb4-FwIy) 09/11(木)09:50 ID:3oMWpcNb0(1/2) AAS
不良CCDの始末先としてRyzenが必要だぞ。合格すれすれで特性の落ちるCCDも全部Ryzenだ。ただ数は出ない。
APUは例によってしばらくモバイル専用だ。実はZen6のIODとAPUは設計の流用が多くコスト差も大きくないから製造ラインはどちらにも向けられる。CCDの歩留まり次第ではデスクトップAPUの展開が早まる可能性はある。
8: (ワッチョイ 7fb4-FwIy) 09/11(木)10:35 ID:3oMWpcNb0(2/2) AAS
Ryzen9 APUはモバイルでありながらdGPUも繋いでAC電源時にCPUもGPUもハイパフォーマンスに切り替わるタイプで活きるのであってデスクトップで展開するメリットがほぼない。
大体同じCCDを使うRyzen7の方が安いのに使わないモバイルコアやiGPUに金を払うやつなんかいない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s