静岡県自作事情279 (680レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
165: (ワッチョイ faab-268H) 07/31(木)10:52 ID:XymKSl3K0(1/2) AAS
自然災害の対策が不十分だと思うんだが、政治家は何をやってるのかと疑問に思うけど
人間の一生が短いから仕方ないのかね。個人でやれることなんて、たかが知れてるし
使わない設備の為に費用がかかっても、経済を動かすには効果が無いだろうし

住宅まで破壊されてしまうような災害があるのに、それに備えた設計をする事もなく
空き地があれば、どんどん不動産業者が家を建ててしまうし、その点も法整備が整ってなくて
憲法や法律の範囲内で経済活動が進められるし。財産権が認めらているから
不動産に関しては行政の方で一括管理も出来ないから色々と難しいけど
省2
170: (ワッチョイ fa3d-bfKd) 07/31(木)14:33 ID:XymKSl3K0(2/2) AAS
行政に期待も何も、まずネックになっているのが財産権だから
そこからして沿岸部の不動産に手を付けられないし
結局、3.11の時みたいな津波が発生したら沿岸部の人たちは
浸水は免れないんだが、せめて国政の方で特別に法律を制定し
その人たち用の避難所や移住先くらい面倒を見るくらいして
さっさと沿岸部から住人を立ち退かせるくらいした方が良いとは思うんだけどね
まぁ自由だから自業自得で片付けられるし、そもそも日本みたいに
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s