(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 291台 (835レス)
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 291台 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: Socket774 (ワッチョイ 3358-0jlI) [] 2025/07/10(木) 23:20:43.60 ID:d/QUeJ5s0 !extend:checked:vvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvv:1000:512 ↑の行をコピペしてもう1行加え、この行を4行目にしてから立てて下さい 立てると1行目の文字列でワッチョイ(IPなし)が有効化されます。そして1行目は消えます ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃世界中に数多くあるPCケース。 ┃ ┃ケースで大切なのは機能性、静粛性です。 ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ これらを満たしたPCケースについて語るスレです。 「アルミ」“ペラペラ”“かっこいい”等は他のスレッドで。ネタケースも厳禁です。 >>950が次スレを立てるように。立てられなかったらレス番を指定して後続に依頼してください。 重複や乱立を避ける為、宣言した後立ててください。 特定のメーカー・ケースを叩く人がいますがNG、または無視で対応してください。 このスレは初心者を装って適当な質問をしてその回答をコピペして日銭を稼ぐアフィリエイトブロガーがすぐに湧いて来ます。初心者の質問には基本的に「自分で解決してください」と答えましょう ■PCケースWiki http://www4.atwiki.jp/ksgeek2/ ■ケース価格・スペック検索サイト http://kakaku.com/specsearch/0580/ http://www.bestgate.net/pccase/ 前スレ (・∀・)イイ!お勧めのPCケース 290台 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1749120343/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/1
752: Socket774 (ワッチョイ e3ed-J3zJ) [] 2025/08/09(土) 18:09:43.82 ID:L4q+ImJT0 数よりも位置のが大事だよ その辺考えてあるピラーレスは冷える 日本未発売のHS420とかね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/752
753: Socket774 (ワッチョイ 378e-s7L1) [] 2025/08/09(土) 18:13:49.06 ID:iLr7DEWI0 くだらない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/753
754: Socket774 (ワッチョイ e3ed-J3zJ) [] 2025/08/09(土) 18:18:41.46 ID:L4q+ImJT0 くだらないと思うならわざわざレスしなきゃいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/754
755: Socket774 (ワッチョイ 2b60-eLmz) [sage] 2025/08/09(土) 18:33:29.68 ID:aRKzzCKa0 出来るだけPCを動かさずにフィルターを出し入れできるケースが良い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/755
756: Socket774 (ワッチョイ 7332-s7L1) [] 2025/08/09(土) 18:36:49.88 ID:6czIJud10 数より位置が大事なら前後に吸気排気1つずつでも一般的なピラーレスより冷えることになる 本当にくだらなすぎる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/756
757: Socket774 (ワッチョイ e3ed-J3zJ) [] 2025/08/09(土) 18:52:09.52 ID:L4q+ImJT0 どっから吸気してどっから熱気が抜けてくかが重要なんだから 当然取り付ける位置は大事 それ次第では無駄になるものもある 騒音の問題もあるしね とにかく沢山ファンつければ冷えるとおもってんなら初心者だな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/757
758: Socket774 (ワッチョイ 051f-+vf/) [sage] 2025/08/09(土) 18:54:03.25 ID:7nhPSKO/0 数も位置も大事と空気読めないことを言ってみる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/758
759: Socket774 (ワッチョイ e3ed-J3zJ) [] 2025/08/09(土) 19:06:33.31 ID:L4q+ImJT0 自分の構成と相談しつつ まず最初にエアフローの設計を決める そしたら必要なファンの数が決まるね まぁ基本的なことだが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/759
760: Socket774 (ワッチョイ a3b2-dj+g) [] 2025/08/09(土) 19:08:44.29 ID:2vYPsq/90 俺は両方影響すると書いてる “〜のほうが大事”という日本語表現は他方を蔑ろにして良いという意味ではない “とにかく沢山つければ冷える”などという意味では誰も書いてないのに1人でシャドーレスバしてるキチガイがいらっしゃるようで http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/760
761: Socket774 (ワッチョイ e3ed-J3zJ) [] 2025/08/09(土) 19:13:57.09 ID:L4q+ImJT0 >757はお前に対してのレスじゃないんだが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/761
762: Socket774 (ワッチョイ 0933-s7L1) [] 2025/08/09(土) 19:15:00.66 ID:a4y/uFDE0 もうやめとけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/762
763: Socket774 (ワッチョイ e3ed-J3zJ) [] 2025/08/09(土) 19:17:38.30 ID:L4q+ImJT0 お前に対してのレスだよs7L1 末尾が同じだから同一人物ってのはわかる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/763
764: Socket774 (ワッチョイ a915-s7L1) [] 2025/08/09(土) 19:34:55.26 ID:NUTxz6S/0 誰に対してでも有害になってしまっていると言われないと理解出来ないのか ニュアンスが読めない、独り善がり ほんともうやめとけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/764
765: Socket774 (ワッチョイ e3ed-J3zJ) [] 2025/08/09(土) 19:41:27.18 ID:L4q+ImJT0 で、なんでお前は1レスごとにID変えてんだ しかも言ってることブーメランになってるし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/765
766: Socket774 (ワッチョイ 4fde-BKxJ) [sage] 2025/08/09(土) 20:20:25.06 ID:o7jntgpT0 ドスパラと工房へ見に行ったが展示ケースが少ないな H6 flowが良さそう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/766
767: Socket774 (ワッチョイ c3d0-HtJT) [sage] 2025/08/09(土) 20:40:20.95 ID:2/mN5gnq0 俺も以前は5Gだと書き込む度にID変わってたな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/767
768: Socket774 (ワッチョイ 73c5-2dKy) [sage] 2025/08/09(土) 20:43:15.35 ID:JRfzXuHJ0 4G固定でも変わる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/768
769: Socket774 (ワッチョイ e744-Fz9E) [] 2025/08/09(土) 20:49:38.59 ID:BCEpbo6I0 名前も出なくなったFractal DesignのTorrent 発売してしばらくはスレで推されまくってたのにな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/769
770: Socket774 (ワッチョイ 1f58-HBRb) [] 2025/08/09(土) 21:02:44.86 ID:u5R9K8O90 miniITXってホコリ掃除とか大変そう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/770
771: Socket774 (ワッチョイ b383-9Gew) [sage] 2025/08/09(土) 21:16:56.95 ID:MiAE5UCx0 FractalDesign一択 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/771
772: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2d27-EmAd) [sage] 2025/08/09(土) 21:17:44.37 ID:57q4t4FK0 結局何がいいかもうわからんから値段と見た目で決めようかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/772
773: 警備員[Lv.46][苗] (ワッチョイ 2bb1-604g) [] 2025/08/09(土) 21:19:00.08 ID:MiSVZkSU0 >769 4日間 Torrent の名前が書かれないだけで? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/773
774: Socket774 (ワッチョイ b383-9Gew) [sage] 2025/08/09(土) 21:22:25.54 ID:MiAE5UCx0 このスレではTorrentは徹底的に無視される 分かってる・使ってる人がどんなに推してもな 簡易水冷()命か嫌いなんだろう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/774
775: Socket774 (ワッチョイ c39d-HtJT) [sage] 2025/08/09(土) 21:23:56.61 ID:2/mN5gnq0 FLUX PRO NOCTUA EDITIONまだかな お陰でウンコファンが買えない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/775
776: Socket774 (ワッチョイ bb43-s4zF) [sage] 2025/08/09(土) 21:29:08.69 ID:W3wGmJMA0 ワイが Torrent買った報告、まだこのスレにあるじゃん。なおまだ組み立ててはいない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/776
777: Socket774 (ワッチョイ 0b83-eLmz) [sage] 2025/08/09(土) 21:31:26.90 ID:qJ9d7OlD0 Noctuaコラボはファンの薄ベージュと合わないのが致命的すぎる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/777
778: Socket774 (ワッチョイ e3ba-J3zJ) [] 2025/08/09(土) 21:32:23.59 ID:L4q+ImJT0 4年前に出たケースが今だ時々話題になるだけでも十分凄いと思うけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/778
779: Socket774 (スップ Sdd7-bHhO) [] 2025/08/09(土) 21:42:56.51 ID:dvRuNsxfd あの色クソだせえわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/779
780: Socket774 (ワッチョイ b383-9Gew) [sage] 2025/08/09(土) 21:44:06.91 ID:MiAE5UCx0 それを言うならDefineシリーズだろう もう昨今の使われ方では合わなくなってきてるがな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/780
781: Socket774 (ワッチョイ 0d6e-d7oq) [sage] 2025/08/09(土) 21:51:39.76 ID:0LuJmY6U0 光らせて、ドライブレスになって、白くなって、ピラーレス 次はどうなるんかな。マザボとグラボだけなら小さくてもいいけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/781
782: Socket774 (ワッチョイ e7dc-s7L1) [] 2025/08/09(土) 22:01:34.74 ID:fC/IcEMs0 >>775 グラボも当然Noctuaコラボのasus5080買うんだよな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/782
783: Socket774 (ワッチョイ c34b-HtJT) [sage] 2025/08/09(土) 22:08:28.90 ID:2/mN5gnq0 >>782 4090の簡易水冷ファンだけウンコに変える予定だよ 他にも色々ウンコ色に染めるのが今の目標かな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/783
784: Socket774 (ワッチョイ 079b-s7Yk) [] 2025/08/09(土) 22:11:28.68 ID:VJtGw7m60 https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/2037/701/s1.jpg Lian LiのコンパクトPCケース「O11D Mini V2」が発売、再設計によりエアフロー改善 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/784
785: Socket774 (オイコラミネオ MM4b-d7oq) [sage] 2025/08/09(土) 23:31:11.26 ID:F41DRVBkM >>649を見るとライザー必須みたいだけど M.2 NVMe SSD→PCI Express x4接続変換ボードみたいなのつけると干渉する? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/785
786: Socket774 (ワッチョイ ad58-l3Z2) [sage] 2025/08/09(土) 23:41:20.04 ID:ztU5axvV0 ここ数年の間に出たマザボなら大丈夫かと ざっくり調べてみた感じだとAMDならB450以降 intelはZ390(8世代)以降 つまり2018年・2019年頃に出たものならOKと思われる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/786
787: Socket774 (ワッチョイ 0ede-Kuhg) [] 2025/08/10(日) 01:33:39.45 ID:YP/QI7Rx0 >>776 組み立て実況よろしく http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/787
788: Socket774 (ワッチョイ 3e9b-/Qmx) [] 2025/08/10(日) 02:40:57.11 ID:nga71IkE0 5インチベイあるケース増えろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/788
789: Socket774 (ワッチョイ 3e60-CciX) [sage] 2025/08/10(日) 05:26:53.01 ID:sWiY1Im20 それな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/789
790: Socket774 (ワッチョイ 3ea2-4xKM) [sage] 2025/08/10(日) 06:12:34.30 ID:LTpP0u6R0 ハードオフ行ったらいっぱいあるで http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/790
791: Socket774 (オイコラミネオ MMf3-ZFoG) [sage] 2025/08/10(日) 06:34:00.28 ID:jo0RYRmpM >>786 最近のマザーなら心配する必要ないのか 言われてみればCPU、M2、PCIE1って感じのマザーになってるな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/791
792: Socket774 (オイコラミネオ MMf3-ZFoG) [] 2025/08/10(日) 06:41:04.77 ID:jo0RYRmpM O11D Mini V2 FLOWに付属するファンの型番調べてるけど、LCDもRGBもないリバースファンはLianLiのサイトにラインナップが無い ケース用に作った特別設計ファンで市販しないやつかな 他社リバースファンがだいたい4000円くらいだから、FLOWモデル買ったほうがお得 組み立て動画見てたら最上段スロットだけじゃなく下段スロットにも制限がある https://youtu.be/m0pr4k-gRfM?t=398 この動画だとCPU直下のスロットをPCIE1とした場合に、PCIE5または6以降に拡張カードをさせない 薄型ファンに換装する手もあるが、拡張カードでGPUへの風が遮られるから風量が多いファンが必要かも もう一つの解決策はケース外底面にファンをつけること 材質スチールだから磁石で付くはずだが、底面の穴の感じだとネジ止めもできそう https://youtu.be/UJeHnUhFYXc?t=78 https://youtu.be/aecb7PC15WY?t=1047 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/792
793: Socket774 (ワッチョイ ffd7-RRcM) [sage] 2025/08/10(日) 07:34:42.67 ID:E8WalEcK0 5インチベイは古のwin入れる時は必須だったけど今はもう… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/793
794: Socket774 (ワッチョイ 036e-ZFoG) [sage] 2025/08/10(日) 09:59:39.85 ID:7ZXSj4/s0 円盤なんて10年以上焼いてない でもリムーバルHDDベイは使ってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/794
795: Socket774 (オイコラミネオ MMf3-ZFoG) [sage] 2025/08/10(日) 11:11:58.29 ID:jo0RYRmpM O11D Mini V2はHDD冷えないかもしれない 電源部分にしかメッシュが無いから夏はパネル開けておくしか無いな 上面か底面ファンの風がそれぞれのチャンバーに入ればよかったのだが O11 Air MINIはメッシュで風入るけど3年前のケースだから新モデル出るのを待ったほうが良いと思う CG530 4FはメッシュだけどHDDはマウンタの裏に設置するから直接冷気が当たらない フロントファンの前にHDD設置できるが、底面ファン、あるいはフロントガラスパネルとSATAコネクタが干渉しそうな位置になってる 動画さがしたけど、誰も底面HDD配置してないかクリアランスがわからん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/795
796: Socket774 (オイコラミネオ MMf3-ZFoG) [sage] 2025/08/10(日) 11:13:37.84 ID:jo0RYRmpM あとCG530 4Fは電源上下のスペースが変に空いてるのが気になる ケーブルの逃げ道用にあけてるのかもしれんがLIAN LIは電源を上に詰めてHDDケージ入れてるから、もっとうまく設計できたのでは http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/796
797: Socket774 (ワッチョイ bb58-Qv02) [sage] 2025/08/10(日) 11:41:31.80 ID:FGlH9JmY0 5インチベイのケースはすっかり見なくなったね Define 8が出ないのはおそらく需要の無さを見越して5インチベイのない別シリーズを新しく出してきてるんだと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/797
798: Socket774 (ワッチョイ 1aba-7NZs) [] 2025/08/10(日) 12:00:54.50 ID:NROKNM7z0 サイズの制約はどうにもならないから縦にも横にも狭いケースを買うならトラブルや不満が出る覚悟は必要になるね 細かいことは考えずにサイズを受け入れられるかを重点的に考えたほうがいい 160mmというのは狭いほうだし>>598 かと言ってライザーかますとバックプレートに多く熱が抜けるタイプのグラボだとマザーが冷えなくもなる 巨大グラボや補助コネクタが奥についてないグラボを使う可能性があるならもう少し広いケースの方が無難 ケーブルがギチギチになる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/798
799: Socket774 (ワッチョイ 1a88-7NZs) [] 2025/08/10(日) 12:04:08.19 ID:6KYmXgxI0 付属ファンは光らないけどゴミと呼べるようなものではなく付属ファンとしてはまあまあの質らしい 手持ちファンなくて光らせるつもりないならファン付きの方がいいね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/799
800: Socket774 (オイコラミネオ MMf3-ZFoG) [sage] 2025/08/10(日) 13:30:16.60 ID:jo0RYRmpM 5080/5090のクーラーは140~150mm、5070は130~140mmって感じか クソデカATXケースが邪魔で小型化したのに、グラボのためにまた大型ケースが必要になるのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/800
801: Socket774 (ワッチョイ f676-n91N) [] 2025/08/10(日) 14:04:46.83 ID:ro8/lAdR0 FLUXのNOCTUA EDITIONって販売されるの多分proだけだよなあ 軽めでソリッドパネルのseが欲しいけど望み薄だし黒のやつ買っちゃうかもう… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/801
802: Socket774 (ワッチョイ 174c-xjxI) [] 2025/08/10(日) 14:29:17.16 ID:ZXwIGbJH0 内部3.5インチベイも減ってて困る 横幅210mm程度で内部4つあるタイプがほぼない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/802
803: Socket774 (ワッチョイ 7a5b-I5cH) [] 2025/08/10(日) 14:31:47.89 ID:XqA1jHwL0 define7xlみたいなケースの需要絶対ある 静音でhddはこれしかない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/803
804: Socket774 (ワッチョイ ff11-5Scd) [sage] 2025/08/10(日) 16:18:07.22 ID:r+jPrrmj0 ENERMAXのMS20てケース使ってて もう1個欲しくなって買おうたしたらもうなかった 在庫ないんかな h17でもいいんだけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/804
805: Socket774 (ワッチョイ ff1f-BPPj) [sage] 2025/08/10(日) 18:44:54.67 ID:rAMMsWsO0 Defineは7で完成されちゃってる感 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/805
806: Socket774 (ワッチョイ 9a73-ZFoG) [sage] 2025/08/10(日) 18:51:29.98 ID:sOGAjLQN0 Defineの完成型は5だと思う それ以降は恐竜的進化と言うやつ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/806
807: Socket774 (ワッチョイ 1a8b-6zQB) [] 2025/08/10(日) 21:06:22.94 ID:eo/Gto4G0 (ITXよりも)安いmATXで出来るだけ小さく作ろうと思ってケース漁ってたんだけどCH160 Plusとokinos cypress 3 woodがどっちも安くて良さそうだった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/807
808: Socket774 (ワッチョイ 036e-ZFoG) [sage] 2025/08/10(日) 21:47:32.30 ID:7ZXSj4/s0 >>806 5インチベイ1個のために前も上もファン2個になるんだよ ちょっと背を高くして一番下に5インチベイ1個なら上も前も3個いけるのに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/808
809: Socket774 (ワッチョイ b30a-7NZs) [] 2025/08/10(日) 21:56:43.26 ID:GVghJ7es0 https://www.stormst.com/products/detail/436 このケースとファンはどこのメーカーだろう 調べても出てこない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/809
810: Socket774 (ワッチョイ 0b1e-MCtg) [] 2025/08/10(日) 22:05:15.59 ID:xtMDnlxw0 グラボと電源容量以外は徹底的にコスト抑えてる構成なのにこれ42万もするのかよw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/810
811: Socket774 (ワッチョイ 9b46-L9of) [sage] 2025/08/10(日) 22:17:22.83 ID:rY+a8sCM0 35万くらいが妥当? オマケのキーボードも二万くらいだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/811
812: Socket774 (ワッチョイ 3ec7-STPc) [sage] 2025/08/10(日) 22:19:12.65 ID:2g4jCv7s0 nzxtっぽく見える http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/812
813: Socket774 (スッップ Sdba-ivaI) [sage] 2025/08/10(日) 22:32:04.51 ID:uzFwaVSrd montechっぽいデザインのファン http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/813
814: Socket774 (ワッチョイ aad8-7NZs) [] 2025/08/10(日) 22:33:52.19 ID:tOlh2F+Z0 みさきみさの動画で紹介されてるんだけどモンテックじゃないんだよな 縁も羽も光って別々に光らせることもできる珍しいタイプ ケースも検索しまくったけど全然出てこない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/814
815: Socket774 (ワッチョイ bb58-Qv02) [sage] 2025/08/11(月) 00:06:36.01 ID:12QSPdSc0 Antecの新しいC5 Curve ARGBは8月5日発売のはずだけどアマゾンにもないな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/815
816: Socket774 (ワッチョイ 0e4e-7NZs) [] 2025/08/11(月) 00:12:08.26 ID:r05XZtnw0 ツクモにあるよ 割高だからどうかと思うが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/816
817: Socket774 (ワッチョイ aa2e-ayQl) [] 2025/08/11(月) 01:37:22.41 ID:RZmNdXTy0 ケースはこれかこれの類似品? スイッチパネル周りが少し違ったりLCD付きモデルもあったり Alibabaにあった SAMA Curved Glass Best Mid Tower ATX CPU Gaming Desktop PC Chassis Computer Chassis https://i.imgur.com/b9U00MM.jpeg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/817
818: Socket774 (ワッチョイ 8a83-2UkD) [sage] 2025/08/11(月) 06:12:31.55 ID:f4VIfroF0 ピラーレス 液晶 光るファン 全部ゴミとしか思えなくなった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/818
819: Socket774 (ワッチョイ 7aaf-uTE8) [sage] 2025/08/11(月) 06:22:03.39 ID:0V/fFAiM0 ピラーレス来年には廃れてあのブームなんだったんだろうなってなってそうな気がしてならない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/819
820: Socket774 (ワッチョイ be83-YdIL) [sage] 2025/08/11(月) 06:49:00.76 ID:EBFYsMjT0 ピラー着脱できるほうがメンテと剛性の両方にメリットありそう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/820
821: Socket774 (ワッチョイ b620-HN9m) [] 2025/08/11(月) 06:50:25.91 ID:RsWyXAt10 他の新しい何かが流行ってピラーレス廃れることはあっても 前の物が流行ってピラーレスが廃れることはないだろう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/821
822: Socket774 (ワッチョイ 9b55-AuS4) [sage] 2025/08/11(月) 08:13:06.06 ID:FNaPknBi0 ピラーレスの過熱した流行は終わるかもしれないが消える事は無いし5インチベイマシマシ窒息ゴミが再流行することも無いから安心して良いぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/822
823: Socket774 (ワッチョイ f6fd-CciX) [sage] 2025/08/11(月) 08:17:45.07 ID:76U/zNyu0 ピラーレスの次は何が来るのかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/823
824: Socket774 (ワッチョイ be83-YdIL) [sage] 2025/08/11(月) 08:21:20.58 ID:EBFYsMjT0 AP202、CFV235に追従したケースが増えそう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/824
825: Socket774 (ワッチョイ 7abc-gTMY) [] 2025/08/11(月) 08:35:12.48 ID:rYiM9ci10 安くて投げ売りだしピラーレスは終わらない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/825
826: Socket774 (ワッチョイ ffaa-5Scd) [sage] 2025/08/11(月) 09:24:25.67 ID:lLidFWe10 強化ガラスもいらん! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/826
827: Socket774 (ワッチョイ 1770-KuiP) [sage] 2025/08/11(月) 09:28:03.82 ID:5TvlEOkv0 40Lくらい横アルミメッシュATX対応コンパクトなやつ出してくれ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/827
828: Socket774 (ワッチョイ f64f-W9J6) [sage] 2025/08/11(月) 09:29:52.80 ID:e+NLyFaC0 自分で作れ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/828
829: Socket774 (ワッチョイ 3ea2-4xKM) [sage] 2025/08/11(月) 09:48:36.93 ID:y7IHOFi60 無い物ねだりの人は自分で作った方が良さそうやねw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/829
830: Socket774 (ワッチョイ bb58-Qv02) [sage] 2025/08/11(月) 10:22:37.57 ID:12QSPdSc0 Torrentのソリッドモデルでも買ったら? 強化ガラス大嫌いおじさんにはいいんじゃない 5インチベイは無いけど笑 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/830
831: Socket774 (ワッチョイ 5ffe-L9of) [sage] 2025/08/11(月) 10:33:42.24 ID:CIu5pLtM0 Define7の強化ガラスに扇風機付けたいからお前ら作ってくれ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/831
832: Socket774 (JP 0H7f-ehjz) [sage] 2025/08/11(月) 11:10:55.40 ID:ek+fzQikH サイドパネルに車のラヂエーターファン付ければおk http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752157243/832
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 3 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s