【RADEON・RDNA2】AMD RX 6000シリーズPart93 (485レス)
上下前次1-新
1(1): (ワッチョイ 66e8-bZOK) 03/27(木)23:06 ID:8zoojFUX0(1/2) AAS
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=0/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=0/3
必ず本文一行目に
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=0/3
と(3行)記入すること
AMD RADEON RX 6000シリーズについて語る場所です。
AMD Radeon RX 6000シリーズ・グラフィックス・カード
省13
405: 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ bd11-Fp1n) 10/08(水)07:05 ID:Agbrx9m10(1) AAS
AFMFがプレビューで出た頃のDX9ゲームでも効くようになる呪文
REGEDIT/レジストリエディターを管理者権限で開く
?HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\AMD\DVR
?HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\AMD\DVR(こっちはDVRのフォルダをAMD配下に新規作成)
上記2カ所に GFGEnableAPI という名前のDWORD(32bit)を新規作成して数値を7(16進数)
→レジストリエディターの終了(ドライバ入れ替え毎に要確認)
406: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ aa09-T4R8) 10/08(水)16:39 ID:DPTXT5qN0(1) AAS
楽なんでこれ使ってる
ゲームフォルダにコピーするだけ
外部リンク:github.com
407: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 85fe-nntB) 10/08(水)21:11 ID:zcn9ofGh0(2/3) AAS
昔のパソゲーをやる時に役に立ちそうだな。ありがとう
408: 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 3dac-1qBt) 10/08(水)21:12 ID:URdgcTGg0(1) AAS
もしかして:増えたフレーム数をアフターバーナーで確認しようとしている
409: 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 85fe-nntB) 10/08(水)23:43 ID:zcn9ofGh0(3/3) AAS
アドレナリン上かオーバーレイ表示させないと無理じゃなかったっけ?
410: 警備員[Lv.0][新芽] (アウアウウー Sa39-NgHj) 10/09(木)00:13 ID:MnuOuWjwa(1) AAS
ダメ元で405や406試してみたけどダメ
6800xt、win10、マルチGPU
Adrenalinのパフォーマンスから確認して1タイトルも変わらず
とりあえず諦めることにする
411: 警備員[Lv.0][新芽] (オイコラミネオ MM09-vT2u) 10/09(木)08:56 ID:LSC15ibdM(1) AAS
どうしてゲームタイトルを挙げないのか
412: 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 3191-9jgR) 10/09(木)10:34 ID:OlBzx0cO0(1) AAS
5700G 6700XT Win11 24h2
25.3.1conbinedDriver
俺の環境では問題ないな
413: 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 85b3-nntB) 10/10(金)18:38 ID:bxq/tmmG0(1) AAS
5600G 6600XT Win11 24h2
25.5.1vegaと25.9.1rdnaが共存
FSR2のゲームに適用させてるけど問題無いね
414: 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 65a1-4l23) 10/19(日)06:52 ID:oRXDI27m0(1) AAS
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
GPD MicroPC2(2025)
Intel Core i3-=N300(Alder Lake-=N)(8コア)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
◇3D MARK '13 CPU プロファイル ベンチマーク結果
. . TDP 6W時→1スレッド333、2スレッド 516、4スレッド 684、8スレッド 828、16スレッド 852、最大スレッド 854
. . TDP10W時→1スレッド417、2スレッド1098、4スレッド1506、8スレッド1516、16スレッド1516、最大スレッド1516(最大温度CPU80℃)
省6
415: 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ a62a-Ev3g) 10/24(金)17:58 ID:TJ+r55Nm0(1) AAS
今更ながらint8版FSR4試してみたけど中々ええやん
DLSS3.5あたりと大差ない画質になったわ
FSR3よりはかなり重くなるけどネイティブよりは軽くならから問題も無し
現状の出来のままでいいから早くこれを公式でリリースしてくれないかな
416: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 117e-jPJO) 10/29(水)10:52 ID:aHBGYC5z0(1) AAS
AMD RX 9070 XT GPU 工場 | Yeston "Waifu"グラフィックカードが作られるまで
youtu.be/dmXVK9ia5Nc
417: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ b196-URG/) 10/30(木)00:16 ID:q+RTDdmk0(1) AAS
AMD Software: Adrenalin Edition 25.10.2 Release Notes
外部リンク[html]:www.amd.com
脆弱性修正も含まれてる
418: 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 13d4-Eyli) 10/30(木)00:58 ID:muD/yJKR0(1/4) AAS
ついに6000シリーズ切り捨てられてて草
>>New Game Support and Expanded Vulkan Extensions Support is available to Radeon™ RX 7000 and 9000 series graphics products.
やばあ
419: 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 1b87-mWxe) 10/30(木)01:48 ID:ZW6joUlR0(1) AAS
えーー
まだ売ってるのに酷くない?
発表から5年で終わりになんの?
ンビディアはこの10月でGTX 1000シリーズのサポート終了なのに
420(1): 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 5306-Mtsw) 10/30(木)02:11 ID:Qck1c26r0(1/5) AAS
Vulkanのサポートが終わるんじゃなくてハードウェア的に新しい命令に対応できないって事じゃないか
例えるならgtx1000シリーズではレイトレ命令をサポートできませんよみたいなね
421(2): 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 13d4-Eyli) 10/30(木)02:17 ID:muD/yJKR0(2/4) AAS
>>420
よく見て。
新しいゲームのサポートと、Vulkan拡張機能のサポート、だぞ
だからBattlefield™ 6 (DX12)、Vampire: The Masquerade - Bloodlines 2 (DX12)の二つのゲームは対応しないってことだぞ。
422(1): 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 5306-Mtsw) 10/30(木)02:28 ID:Qck1c26r0(2/5) AAS
>>421
これから出る新しいゲームが拡張命令を使ってたら(ハードウェア的に無理なので)対応できないよって事だと俺は解釈したが違うんかな
まぁBF6なら誰か持ってる人が試してくれるだろう
423(2): 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 13d4-Eyli) 10/30(木)02:32 ID:muD/yJKR0(3/4) AAS
>>422
この二つのゲームはちゃんとDX12って書いてるじゃない。Vulkan使ってないよ
424(1): 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 5306-Mtsw) 10/30(木)02:51 ID:Qck1c26r0(3/5) AAS
>>423
>だからBattlefield™ 6 (DX12)、Vampire: The Masquerade - Bloodlines 2 (DX12)の二つのゲームは対応しないってことだぞ
>この二つのゲームはちゃんとDX12って書いてるじゃない。Vulkan使ってないよ
すまねぇ何言ってるかよく分からねぇ
BF6はDX12で動かせるけどVulkanAPIには対応しないって事か?
425: 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 13d4-Eyli) 10/30(木)03:01 ID:muD/yJKR0(4/4) AAS
>>424
原文読みました?
新しいゲームサポートと、追加されたVulkan拡張機能は、RX7000/RX9000でのみ利用可能です。だよ?
?「新しいゲームサポート」はBattlefield™ 6 (DX12)、Vampire: The Masquerade - Bloodlines 2 (DX12)の二つのゲームだよ。
?Vulkan拡張機能の追加は、Expanded Vulkan Supportのリストの話ね。
?と?は全く別の話で、「新しいゲームサポート」に?は関係ないよ
426: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 5306-Mtsw) 10/30(木)03:02 ID:Qck1c26r0(4/5) AAS
>>423
あーごめん分かった
VulkanAPIを利用するNew Game Supportの話だと思ってたわ
確かにNew Game Supportが終わると読めるね
だとしたら早すぎるな
427: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 5306-Mtsw) 10/30(木)03:10 ID:Qck1c26r0(5/5) AAS
いや終わるんじゃないかavailableなのは7000と9000シリーズだけだよって話か
完全に酔ってるわすまねぇ
428: 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 1343-hwxq) 10/30(木)11:55 ID:bRfhoOcd0(1) AAS
>>421の対応しないって文言に俺も持ってかれそうになった
とりあえずfsr4int8使うための署名関連が良くなってたら誰か教えてくれ…!
429: 警備員[Lv.26] (ワッチョイ e1f0-9/Ec) 10/30(木)13:14 ID:vbk591Kw0(1) AAS
画面が消えたりついたりしたらドライバが消えてる時あるよね
430: 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 13d4-Eyli) 10/31(金)00:32 ID:gHioTGNn0(1/8) AAS
5年間、RX6800使ってきたけど一つしか良いことなかったな。
NVIDIAのGPUが欲しくなることばかりだったけど、反対にRadeonが欲しくなるようなことは金輪際なさそうです。
ありがとうAMD、安心して他社に乗り換えれるよ
431: 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 19a7-hwxq) 10/31(金)00:51 ID:zMJERgEQ0(1) AAS
結局rdna2に25.10.2は最初インストールすら出来なかったみたいだ
redditとtpuで報告出てたが多分修正済み
432: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ b9bb-U0xY) 10/31(金)01:29 ID:zxkcxcAe0(1) AAS
6800xt買ってafmfがずっと有効にならなくて悩んでたんだけど一緒に刺してるr7 260を抜いたらあっさり有効になった
旧古井戸が使える世代のグラボと二枚刺ししててafmf使えてる人いる?いたら何を刺してるか教えていただきたい
433: 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 13d4-Eyli) 10/31(金)02:58 ID:gHioTGNn0(2/8) AAS
続報
AMD confirms focus shifts to RDNA3 and RDNA4, RX 6000 and RX 5000 lose day 1 game optimizations
外部リンク:videocardz.com
AIにかまけてるせいでゲーマーが蔑ろにされてると散々非難されてきたNVIDIAのほうがまだまともだったか。
それにDay1ゲームサポートとか言ってるくせに全く実現できてないのは何なの?
ARC RaidersのDay1サポートすら出来てないってもうゲーム向けは本当にやる気ないんだな。
434: 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 1343-hwxq) 10/31(金)04:08 ID:BnmdyACW0(1/2) AAS
rdna1/2ほんとにサポート縮小してた
3, 4と1世代分の進化としては疑問のある世代が続いたから残ってたのが裏目だったか
まあproドライバのみになったら乗り換えでいいか
435: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ b196-URG/) 10/31(金)11:32 ID:JjHQqKkW0(1/2) AAS
ドライバーパッケージも分けられたからサポート縮小で間違いないな
最初インストールできなかったのもこれが原因
RDNA1/2用
whql-amd-software-adrenalin-edition-25.10.2-win10-win11-oct-rdna.exe
RDNA3/4用
whql-amd-software-adrenalin-edition-25.10.2-win10-win11-oct-rdna3.exe
436: 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 9bc9-qcCE) 10/31(金)11:52 ID:rmbUDRyG0(1/2) AAS
Vulkanサポートはハードウェア的にRDNA 3以降しか使えない機能が含まれてるからしゃーないがゲームサポート打ち切りは擁護できんな
437: 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 13d4-Eyli) 10/31(金)12:37 ID:gHioTGNn0(3/8) AAS
RDNA2搭載製品で最後に発表されたのはRyzen Embedded 7000シリーズで、2023年の11月です。これは組み込み向け。
dGPUとして最後に発表された製品はRX 6650XTで、2022年5月。
モバイル向けはRyzen 6000シリーズで、これも2022年1〜5月で、6650XTと同時期。
やべぇな
438: 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 2981-MzEQ) 10/31(金)12:38 ID:6fcydGbX0(1) AAS
お疲れ様でスー
439(1): 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 13d4-Eyli) 10/31(金)12:39 ID:gHioTGNn0(4/8) AAS
AMDの製品は3年が寿命
440: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 13c9-Z6Wb) 10/31(金)13:05 ID:Vud16xKh0(1/3) AAS
分かっちゃいたがこれでAFMF3は一部対応すら無しか
1すら正直来ただけでもありがたく思えって感じだったもんな
大人しくUDNA2まで待つか
441: 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 13ac-TXfs) 10/31(金)13:07 ID:KkpsjWMN0(1) AAS
流石に打ち切りが早すぎるなこれは
442: 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 13d4-Eyli) 10/31(金)13:08 ID:gHioTGNn0(5/8) AAS
RX6750 GREが2023年10月発表だから2年前だわ
終わってて草
443: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1379-jeth) 10/31(金)13:11 ID:8kBI7o+K0(1) AAS
最適化対象外になるだけで何を騒いでるんだ?
どこぞの最新世代以外のパフォーマンス下げるドライバ配布してる会社の工作員ですか?
444: 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 13d4-Eyli) 10/31(金)13:21 ID:gHioTGNn0(6/8) AAS
信者すら意味不明な擁護してておもろい
445: 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 1110-l9bj) 10/31(金)13:34 ID:Iw+/enQR0(1) AAS
7000シリーズとほぼ一緒なんでしょ?反感買ってでも切らなきゃならん理由ってなんだろ
446: 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 1343-hwxq) 10/31(金)13:34 ID:BnmdyACW0(2/2) AAS
上位品のgddr6 256bit 16GBに長期の対応力を見込んで買ったけどこういう切り捨て方が先に来るとはな
当時緑は8GB, 10GBが選択肢でそっち買ってたらとうに性能寿命だったから良いけどさぁ
447: 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ d164-d0U5) 10/31(金)13:38 ID:Z6uh6UnA0(1) AAS
AMD信者がAMDを甘やかしすぎた
448: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 6ba4-pwHs) 10/31(金)13:46 ID:7aZ4vEm90(1) AAS
>>439
4年でVRAMが飛んだ
449: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ c95d-JLYy) 10/31(金)13:52 ID:c6XnKsXb0(1/2) AAS
しれっとバグ入れて直さねえってことやらかすからなあ
まあ他所の会社でも変わらんが
450: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 13c9-Z6Wb) 10/31(金)14:08 ID:Vud16xKh0(2/3) AAS
7000でAIコア積み出したあたりから不穏な空気はあったよぶっちゃけ
WSL&ネイティブROCm対応もここが最低ラインになっちまったし
rocminfo通るから6000も予定だったけど速度的に無駄で打ち切ったんだろうな
UDNA統合でRDNA自体オワコンにされるか、
AIコア載ってる3と4はこのまま生き残れるかどっちだろうな
451: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ c95d-JLYy) 10/31(金)14:16 ID:c6XnKsXb0(2/2) AAS
7000からアーキテクチャ迷走してるからなあ
452: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9bc9-qcCE) 10/31(金)14:20 ID:rmbUDRyG0(2/2) AAS
緑もTensorコア無し世代はGRDには含まれていても新技術のサポート対象外だしNavi 3でWMMAを入れたのは正しかったと思うよ
453(1): 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 13d4-Eyli) 10/31(金)14:25 ID:gHioTGNn0(7/8) AAS
5070って今買うのどうなん?
Superまで待ったほうがいいの?
454: 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 611d-JLYy) 10/31(金)14:31 ID:hyzzu/dL0(1) AAS
ドライバ2つに別れたんだな
昨日DLした時容量1.8Gもあって何だこれってビビったわ
455: 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 9bca-fS24) 10/31(金)14:42 ID:a29Y8Jrp0(1) AAS
>>453
nスレで聞けば?
456: 警備員[Lv.0][新芽] (ワンミングク MM53-qRWx) 10/31(金)15:28 ID:2XA5BiNSM(1) AAS
さすがにGTX1000世代なら切られても文句言う人は少ないだろう
457: 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ b1a2-z5dq) 10/31(金)15:29 ID:E1i2V2+h0(1) AAS
リリースノートと6600のページから落とせるのが違う。珍しい
vega入りってわけでもないっぽいし
458: 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 13d4-Eyli) 10/31(金)15:36 ID:gHioTGNn0(8/8) AAS
でもNVIDIAはRTX20シリーズにまで遡ってDLSS4に対応したんだよ
ソフトウェアサポートに雲泥の差がある
459: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ b196-URG/) 10/31(金)15:36 ID:JjHQqKkW0(2/2) AAS
6600のページから落とせるのはRDNA1/RDNA2用
リリースノートのはRDNA1/RDNA2用、RDNA3/RDNA4用の両方入り
460: 警備員[Lv.0][新芽] (ワントンキン MM53-qzFX) 10/31(金)19:00 ID:PJYeI1hQM(1) AAS
最適化対象外ってだけでちゃんとゲーム側が実装してれば動く。
FF11をmodでDirectXラッピングしても未だ動く。
バンナムのGジェネなんかは今年の5月辺りから先のドライバだと動かないけどw
コード品質次第よ…
461: 警備員[Lv.1][新芽] (ブーイモ MM8b-FkkN) 10/31(金)19:07 ID:B5SldxOWM(1) AAS
緑トロルが暴れてて草ァ
462: 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 536f-iy+T) 10/31(金)19:31 ID:8iIdeCdz0(1) AAS
最近6750XT買ったばかりなんだが・・・
463: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 13c9-Z6Wb) 10/31(金)19:34 ID:Vud16xKh0(3/3) AAS
最先端技術マシマシ超重量ゲームとかは足切りモロに食らうかもしれんけど、
そんなのはそもそも最新グラボ買わん限り話にならんもんな
話にならなくなってしまったと言うべきかもしれんが
464: 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 13d4-Eyli) 11/01(土)01:42 ID:c6m5Sqcx0(1/2) AAS
続報
"New features, bug fixes and game optimizations will continue to be delivered as required by market needs in the maintenance mode branch," an AMD spokesperson told Tom's Hardware."
訳 AMDの広報担当者はTom's Hardwareの取材に対し、「新機能、バグ修正、ゲームの最適化は、メンテナンスモードのブランチにおいて、市場のニーズに応じて引き続き提供される。」と語った。
外部リンク:www.tomshardware.com
要するにメンテナンスモードを撤回するつもりはないし、今後もブランチは分岐したまんまってとこか。
465: 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 13d4-Eyli) 11/01(土)02:10 ID:c6m5Sqcx0(2/2) AAS
Videocardzの記事のほうがより分かりやすい内容になってる。
"AMD clarifies RDNA1 and RDNA2 will continue receiving game optimizations based on “market needs”"
外部リンク:videocardz.com
Tom's Hardwareの記事は見出しが誤解を招く恣意的な表現が使われてるのがな。Day 0サポートについてAMDの広報は何も言及しておらず、"ゲーム最適化"としか
言葉にしていないが、「Day 0サポートが提供されるよ」って書いちゃってる。
466(1): 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 51a1-oW0m) 11/01(土)04:46 ID:fC2uqZ6O0(1) AAS
AMDは方針を撤回し、RDNA 1およびRDNA 2 GPUのゲーム最適化と機能サポートを継続すると発表
外部リンク:wccftech-com.translate.goog
467: 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 0b5f-kpvJ) 11/01(土)07:06 ID:61xpgfVP0(1) AAS
RDNA2はiGPUでのゲームサポートがイヤだから切りたいんだろうな。そんなんでゲームするなよってやつ。
468: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ b119-z5dq) 11/01(土)08:10 ID:ehyiQq5w0(1) AAS
言うほど古くないしスペック不足になるほど時代が進んでるとも思えないけど…
AI?アッハイ
469: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 13c9-Z6Wb) 11/01(土)10:44 ID:68oUr/h00(1) AAS
アッサリ撤回とか一体何がしたかったんですかねぇ…
470: 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 13d4-sbMd) 11/01(土)10:59 ID:3EMqYGfj0(1) AAS
工数掛かるからめんどくさかったんだろ、ユーザーもそれ程多くないし
471: 警備員[Lv.7] (ワッチョイ b196-URG/) 11/01(土)11:42 ID:BU9Ud62d0(1) AAS
撤回といってもメンテナンスモードなのは変わらないから期待できない
472: 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 1379-jeth) 11/01(土)11:45 ID:uzIgikf90(1) AAS
>>466
最初からそういう意味じゃ無かっただけだろ。
解釈が揺れただけにしか見えん
473(1): 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 9b20-qcCE) 11/01(土)14:20 ID:bJSv68GL0(1) AAS
Pascalが新機能サポートからハブられたのと同じ構図
474: 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 81af-ba0T) 11/01(土)18:29 ID:Q/UtI9j30(1) AAS
先月発売したROG Xbox AllyがRDNA2だからサポート切れる訳がないわな
475: 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ c1d1-QO7t) 11/02(日)09:31 ID:cg62oA930(1) AAS
2年でサポート切るのがAMD
476: 警備員[Lv.0][新芽] (オッペケ Srf1-zE4Z) 11/02(日)10:50 ID:g44jLGfIr(1) AAS
6800xtで不満ないわ
477: 警備員[Lv.0][新芽] (ブーイモ MM62-cm4r) 11/02(日)11:50 ID:m7OSivPmM(1) AAS
>>473
パスカル買った翌年切り捨てでマジで酷かった
478: 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ c257-un+I) 11/02(日)15:28 ID:mSmUOB+10(1) AAS
RX6800XTはAV1対応に拘らないなら十分なスペックだわな。
VRCは動く殆どのsteamゲーでWQHD対応する等発熱以外は文句ないのよね。
利用者の買い替え理由はワッパ改良された同スペックのモデルが出たらてな流れだろうな。
479: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 3196-/Enb) 11/03(月)12:37 ID:ta06RVHF0(1) AAS
Continued Support for Every Radeon Gamer
外部リンク[html]:www.amd.com
公式発表
480: 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 4243-+NWN) 11/03(月)15:58 ID:No2vlvZ+0(1/3) AAS
完全撤回だ
ありがとうradeonチーム
481: 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 42d4-+6QX) 11/03(月)16:31 ID:AZT5Mzh+0(1) AAS
Day 0サポートについて一切言及していない
AMDが状況を把握していないか、巧みにダメージコントロールを図っているかの二つ。
482: 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ 6526-sjFx) 11/03(月)16:35 ID:uSIMGvLh0(1) AAS
本当にサポートしてるかバレないからな
ちょっと表記変更とセキュリティ更新だけすればいいだけだもん
483: 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 4243-+NWN) 11/03(月)16:42 ID:No2vlvZ+0(2/3) AAS
新機能の追加は無いか、まあこれは言われずとも既定路線
day0云々はそもそもtoms hardware流の言い換えで出てきたワードで公式はrdna3/4向けにすら言ってないような気がする
484: 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ c522-VRqe) 11/03(月)16:51 ID:KJW8q0Mu0(1) AAS
あとはFSR4公式サポート頼む
あっRocmもできれば
485: 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 4243-+NWN) 11/03(月)16:57 ID:No2vlvZ+0(3/3) AAS
荒れなきゃそのままrdna1/2実質切り捨てる体制整えるまでは完了してやがったんで、ここは怖い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.688s*