【RADEON・RDNA2】AMD RX 6000シリーズPart93 (338レス)
【RADEON・RDNA2】AMD RX 6000シリーズPart93 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: Socket774 (ワッチョイ 66e8-bZOK) [] 2025/03/27(木) 23:06:52.16 ID:8zoojFUX0 !extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=0/3 !extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=0/3 必ず本文一行目に !extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=0/3 と(3行)記入すること AMD RADEON RX 6000シリーズについて語る場所です。 AMD Radeon RX 6000シリーズ・グラフィックス・カード https://www.amd.com/ja/products/graphics/desktops/radeon/6000-series.html 次スレは>>980が立てる 前スレ 【RADEON・RDNA2】AMD RX 6000シリーズPart88 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1700186408/ 【RADEON・RDNA2】AMD RX 6000シリーズPart89 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1701053702/ 【RADEON・RDNA2】AMD RX 6000シリーズPart90 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1708723722/ 【RADEON・RDNA2】AMD RX 6000シリーズPart91 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1710889249/ 【RADEON・RDNA2】AMD RX 6000シリーズPart92 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1724154641/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/1
258: Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1f56-4Q3H) [] 2025/07/12(土) 22:35:47.42 ID:+/ySoQCz0 Switch 2(NVIDIA T239)の TVモード のゲーム性能は、PL1/PL2:20Wに制限したAMD Ryzen™ 7 8840U (AMD Radeon™ 780M) に負けてるから、 消費電力を度外視した絶対性能での比較だと TDP:30Wまで出せるAMD Ryzen™ 7 8840U の方が勝ってるだろう。 しかし性能当たりの消費電力の低さで比較するなら バッテリー時間 から逆算して圧倒的にSwitch 2(NVIDIA T239)の勝ちだろう。 Switch 1(NVIDIA TegraX1)の 携帯モード(4W)のゲーム性能は、 PL1/PL2:4Wに制限した インテル® Core™ m3-7Y30(Intel® HD Graphics 615)を下回ってて、正直 草 なんだなw -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= Nintendo Switch 内蔵GPU 対 AMD Ryzen 内臓APU 3D Mark Steel Normad Light Graphics 対決 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- https://i.imgur.com/1iqiNp4.jpeg https://i.imgur.com/CeEmXts.jpeg https://i.imgur.com/4yYvTVu.jpeg ■ TVモード ---------------------- 6800U(680M) の TDP24W制限 で 2231 8840U(780M) の TDP20W制限 で 2264 ★Switch 2(T239) の 1007Mhz で 2205 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 7Y30(HD615) の TDP7W制限 で 258 ★Switch 1(TegraX1) の 768Mhz で 317 ■ 携帯モード ---------------------- 4800U(VEGA8) の TDP30W制限 で 1199 1165G7(Xe96) の TDP30W制限 で 1205 6800U(680M) の TDP11W制限 で 1309 8840U(780M) の TDP11W制限 で 1310 ★Switch 2(T239) の 561Mhz で 1308 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 7Y30(HD615) の TDP4W制限 で 188 ★Switch 1(TegraX1) の 384Mhz で 174 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/258
259: Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1f56-4Q3H) [] 2025/07/12(土) 22:35:56.22 ID:+/ySoQCz0 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= AMD、TDP4W同士のゲーミング性能比較で、IntelのLunar Lakeに1.68倍差で負けてて草w https://i.imgur.com/vGBIecW.jpeg -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- AMD Ryzen™ Z1 Extreme(Phoenix Point) (TDP6W)…63fps AMD Ryzen™ AI 9 HX 370(Strix Point) (TDP4W)…81fps Intel® Core™ Ultra 7 Processor 258V(Lunar Lake)(TDP4W)…136fps -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- AMD、TDP8W同士のゲーミング性能比較で、IntelのLunar Lakeに1.62倍差で負けてて草w https://i.imgur.com/gtI914M.jpeg -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- AMD Ryzen™ Z1 Extreme(Phoenix Point) (TDP8W)…Time Spy Graphics 946 AMD Ryzen™ AI 9 HX 370(Strix Point) (TDP8W)…Time Spy Graphics 1400 Intel® Core™ Ultra 7 Processor 258V(Lunar Lake)(TDP8W)…Time Spy Graphics 2261 (※Time Spy Graphics 2100でPS4と大体同じ性能) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/259
260: Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1f56-4Q3H) [] 2025/07/12(土) 22:36:06.76 ID:+/ySoQCz0 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- TDP17Wのインテル® Core™ Ultra 7 Processor 258Vと、TDP40WのAMD Ryzen™ AI 9 HX 370が同じゲーミング性能で草w https://i.imgur.com/beFRDGg.jpeg -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- AMD Ryzen™ AI 9 HX 370(Strix Point) (TDP40W)…Time Spy Graphics 3616 Intel® Core™ Ultra 7 Processor 258V(Lunar Lake)(TDP17W)…Time Spy Graphics 3705 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/260
261: Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1f56-4Q3H) [] 2025/07/12(土) 22:36:16.76 ID:+/ySoQCz0 Intel® Core™ Ultra 7 Processor 258V(Lunar Lake)の Intel® Arc™ 140V GPU の省電力ワッパ性能、 Apple M4 Pro 20-Core GPU と Apple M4 MAX 40-Core GPU に勝ってしまうwwwww https://i.imgur.com/6oDFWfW.jpeg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/261
262: Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1f56-4Q3H) [] 2025/07/12(土) 22:36:26.97 ID:+/ySoQCz0 Intel® Core™ Ultra 7 Processor 258V(Lunar Lake)のバッテリー性能、圧倒的過ぎて草w AMDの Strix Point 息してないwwwww https://i.imgur.com/9lYU51N.jpeg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/262
263: Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1f56-4Q3H) [] 2025/07/12(土) 22:36:36.51 ID:+/ySoQCz0 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- AMD Ryzen™ Z1 Extreme(AMD Radeon™ 780M) AMD Ryzen™ Z2 Extreme(AMD Radeon™ 890M) ゲーミング性能比較 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= ドライバー改訂前 https://www.youtube.com/watch?v=t_6KBj6QJ3A ドライバー改訂後(25.3) https://www.youtube.com/watch?v=jxjbKXo2u8s AMD Software Adrenalin Edition のドライバーが 25.3.1 に更新されたら AMD Ryzen™ Z1 Extreme(AMD Radeon™ 780M) のゲーミング性能だけ下がってて草w http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/263
264: Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1f56-4Q3H) [] 2025/07/12(土) 22:36:46.51 ID:+/ySoQCz0 Forza Horizon 5 AMD Ryzen™ Z1 Extreme(AMD Radeon™ 780M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 93FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 87FPS AMD Ryzen™ Z2 Extreme(AMD Radeon™ 890M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 98FPS ➡ (ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 111FPS God of War AMD Ryzen™ Z1 Extreme(AMD Radeon™ 780M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 85FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 77FPS AMD Ryzen™ Z2 Extreme(AMD Radeon™ 890M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 93FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 96FPS Horizon Forbidden West AMD Ryzen™ Z1 Extreme(AMD Radeon™ 780M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 64FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 49FPS AMD Ryzen™ Z2 Extreme(AMD Radeon™ 890M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 75FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 66FPS Ghost of Tsushima AMD Ryzen™ Z1 Extreme(AMD Radeon™ 780M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 74FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 69FPS AMD Ryzen™ Z2 Extreme(AMD Radeon™ 890M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 59FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 91FPS http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/264
265: Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1f56-4Q3H) [] 2025/07/12(土) 22:37:00.08 ID:+/ySoQCz0 The Last Of Us AMD Ryzen™ Z1 Extreme(AMD Radeon™ 780M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 35FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 23FPS AMD Ryzen™ Z2 Extreme(AMD Radeon™ 890M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 43FPS ➡ (ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 45FPS A Plague Tale Requiem AMD Ryzen™ Z1 Extreme(AMD Radeon™ 780M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 56FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 55FPS AMD Ryzen™ Z2 Extreme(AMD Radeon™ 890M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 65FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 68FPS Back myth Wukong AMD Ryzen™ Z1 Extreme(AMD Radeon™ 780M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 51FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 47FPS AMD Ryzen™ Z2 Extreme(AMD Radeon™ 890M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 60FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 61FPS Cyber Punk 2077 AMD Ryzen™ Z1 Extreme(AMD Radeon™ 780M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 52FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 54FPS AMD Ryzen™ Z2 Extreme(AMD Radeon™ 890M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 59FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 71FPS http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/265
266: Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1f56-4Q3H) [] 2025/07/12(土) 22:37:13.69 ID:+/ySoQCz0 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- Adrenalin Edition Ver 25.3.1 → Ver 25.5.1 で大幅にゲーム性能下がって草w -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= ■Fire Strike Graphics AMD Ryzen™ 7 4800U(AMD Radeon RX Vega 8 ) (PL1/PL2:30W) … 3995 → 3986 (0.3% 性能ダウン) AMD Ryzen™ 7 6800U(AMD Radeon™ 680M) (PL1/PL2:30W) … 7674 → 7512 (2.2% 性能ダウン) AMD Ryzen™ 7 8840U(AMD Radeon™ 780M) (PL1/PL2:20W) … 7133 → 6735 (5.6% 性能ダウン) ■Cyberpunk 2077 Ryzen™ AI 9 HX 370(AMD Radeon™ 890M) (PL1/PL2:20W) … 60.5fps → 52fps (14.1% 性能ダウン) https://i.imgur.com/xFrlSOq.jpeg 最新機種ほど影響大きい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/266
267: Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1f56-4Q3H) [] 2025/07/12(土) 22:37:22.98 ID:+/ySoQCz0 -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+- Adrenalin Edition Ver 25.6.1 でまたまた Ryzen8000シリーズの内蔵GPU“だけ”ゲーム性能低下させられてて草w https://i.imgur.com/1j8L73f.jpeg -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ <RYZEN 8000シリーズの内蔵GPU にサイレント下方修正が加えられたバージョン検証> AMD Software Adrenalin Edition:「Ver 24.2.1」 対 「Ver 25.3.1」 対 「Ver 25.5.1」 対 「Ver 25.6.1」 テスト機:AMD Ryzen™ 7 8840U / 32GB LPDDR5-6400 3D Mark 13'Fire Strike Graphics 比較 Ver Ver Ver Ver 24.2.1 25.3.1 25.5.1 25.6.1 TDP10W 3879 3681 3257 3224 (低下率 -17%) TDP12W 4996 4791 4427 4409 (低下率 -12%) TDP15W 6150 5985 5635 5629 (低下率 -9%) TDP17W 6610 6525 6237 6172 (低下率 -7%) TDP20W 7146 7133 6735 6514 (低下率 -9%) 「Ver 24.2.1」… 7146 https://i.imgur.com/692F4aS.jpeg ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 「Ver 25.6.1」… 6514 https://i.imgur.com/omyXeGi.jpeg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/267
268: Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1f56-4Q3H) [] 2025/07/12(土) 22:37:31.90 ID:+/ySoQCz0 AMD Ryzen™ AI 9 HX 370 とかいう最新鋭のゴミw PL1/PL2 を1Wに制限してるのに制限枠を飛び越えて3.7Wで動作するゴミで草w このレビュー 検証した外国人もモバイルゴミライゼンに呆れ果てて草w https://i.imgur.com/FHrANvB.jpeg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/268
269: Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1f56-4Q3H) [] 2025/07/12(土) 22:37:39.89 ID:+/ySoQCz0 AMD Ryzen™ AI 9 HX 370 が UMPC に普及しないたったひとつのシンプルな理 由 https://i.imgur.com/6QI5rse.jpeg 45W喰わせないと性能が1ミリも上がりませんでした(泣) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/269
270: Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1f56-4Q3H) [] 2025/07/12(土) 22:37:48.45 ID:+/ySoQCz0 Ryzen™ AI 9 HX 370(LPDDR5X-7500)の AMD Radeon™ 890M(16CU)内蔵APU より Ryzen™ 7 8840U(LPDDR5X-6400)の AMD Radeon™ 780M(12CU)内蔵APU の方がゲームfps高くて草w https://i.imgur.com/fyjIIIQ.jpeg https://i.imgur.com/qxSOzvQ.jpeg https://i.imgur.com/k5h9HPw.jpeg AMD Radeon™ 780M(12CU)内蔵APU より Ryzen™ Al 7 350の AMD Radeon™ 860M(8CU)内蔵APU の方がゲームfps高くて草w https://i.imgur.com/qZQOqze.jpeg https://i.imgur.com/aq57A3o.jpeg Krackan Point の Ryzen™ Al 7 350 を待たずに Ryzen™ AI 9 HX 370 と Ryzen™ 7 8840U 買った奴 全員馬鹿ですwwwww http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/270
271: Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1f56-4Q3H) [] 2025/07/12(土) 22:37:57.64 ID:+/ySoQCz0 AMD Ryzen™ Al Max+ 395 ■CPUは … TDP5Wから動作可能 Cinebench R23 TDP5W 制限 で 5083 を叩き出す https://i.imgur.com/PgjWjgC.jpeg ■APUグラフィックは … TDP7Wか ら動作可能 https://i.imgur.com/UnDJXh2.jpeg (拡大) https://i.imgur.com/7DB6RPr.jpeg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/271
272: Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1f56-4Q3H) [] 2025/07/12(土) 22:38:07.41 ID:+/ySoQCz0 ベンチマークではモバイル版 RTX4070を超えると評判の StrixHalo こと AMD Ryzen™ Al Max+ 395 だが実際のゲーミング性能は TGP45Wに電力制限をかけたモバイル版 RTX4050にボロ負けしてるのかw クソワロタwwwww https://www.youtube.com/watch?v=DMAr0KkL_Oc http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/272
273: Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1f56-4Q3H) [] 2025/07/12(土) 22:38:16.63 ID:+/ySoQCz0 AMD Ryzen™ Al Max+ 395 がUMPC に採 用されないたったひとつのシンプルな理由 https://www.youtube.com/watch?v=rwlRLvwlwLQ 本来の Radeon 8060S iGPU のゲーム性能の52%しか出ませんでした(泣) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/273
274: Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1f56-4Q3H) [] 2025/07/12(土) 22:38:26.06 ID:+/ySoQCz0 GPD WIN MAX 2021の液晶ゴミすぎてレビュワーがマジギレしたってマジ?w https://i.imgur.com/VgObAQl.jpeg https://i.imgur.com/ypOn5Sb.jpeg https://i.imgur.com/2CY5BE2.jpeg ノートパソコンモニタ史上例を見ない、ぶっちぎりワースト品質の残像遅延 https://i.imgur.com/PPvoKtu.jpeg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/274
275: Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1f56-4Q3H) [] 2025/07/12(土) 22:38:44.57 ID:+/ySoQCz0 ONEXPLAYER G1 vs GPD Win Max 2 vs GPD Win Mini | Hardware Comparison https://www.youtube.com/watch?v=P4irlvuBwvo ONEXPLAYER G1…26点 GPD Win Max 2…19.5点 GPD Win Mini…17.5点 GPD の人間工学の評価、他社製品にボロ負けで草w http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/275
276: Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1f56-4Q3H) [] 2025/07/12(土) 22:38:53.82 ID:+/ySoQCz0 <GPD WIN mini> Steam から ARK: Survival を、ただ ダウンロード放置しただけで SSDコントローラーの温度が 102℃ に到達して草w https://i.imgur.com/gMKQ5Ht.jpeg SSDに立派なヒートシンクついてるのにまったくの無意味で草w https://i.imgur.com/PIImvNw.jpeg <ROG Ally X> SSDコントローラー が 89℃ に到達するゴミで草w https://i.imgur.com/jSluHsj.jpeg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/276
277: Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1f56-4Q3H) [] 2025/07/12(土) 22:42:59.40 ID:+/ySoQCz0 2025年内に発売予定のROG Xbox Ally X(Ryzen™ Z2 Extreme)のデザイン プリケツで草wwww https://i.imgur.com/O3bOoeS.jpeg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/277
278: Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1f56-4Q3H) [] 2025/07/12(土) 22:43:14.45 ID:+/ySoQCz0 -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+- AMD Ryzen™ Z2 Extreme(AMD Radeon™ 890M)(LPDDR5x-8000)のゲーム性能、 AMD Ryzen™ AI 9 HX 370(AMD Radeon™ 890M)(LPDDR5x-7500)にボロ負けで草w -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+- 【TDP:8W】 Z2E :1257(-15.4%性能が低い) HX370:1486 ://i.imgur.com/afUgMpx.jpeg 【TDP:12W】 Z2E :2116 (-15.4%性能が低い) HX370:2502 ://i.imgur.com/tnniqDm.jpeg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/278
279: Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1f56-4Q3H) [] 2025/07/12(土) 22:43:22.61 ID:+/ySoQCz0 Snapdragon X Elite X1E-78-100(システム23W状態)が AMD Ryzen™ 7 8840U(TDP15W制限状態)に ゲーム性能で2倍差つけて負けてて草wwwww https://i.imgur.com/d7duziE.jpeg https://i.imgur.com/iVMrkrk.jpeg https://i.imgur.com/5KdpfHb.jpeg https://i.imgur.com/q3N0InK.jpeg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/279
280: Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1f56-4Q3H) [] 2025/07/12(土) 22:43:32.68 ID:+/ySoQCz0 AMD Ryzen™ 7 7840U(AMD Radeon™ 780M)と AMD Ryzen™ 7 8840U(AMD Radeon™ 780M) TDP4W制 限時のゲーム性能、2.33倍も差があって草w https://i.imgur.com/m7oaoHe.jpeg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/280
281: Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1f56-4Q3H) [] 2025/07/12(土) 22:43:43.35 ID:+/ySoQCz0 インテル® Core™ Ultra 7 プロセッサー 155Hの特長 https://i.imgur.com/f3mCgnG.jpeg ・低TDPゾーンのゲーム性能は4世代前の1165G7にさえ負けてる 有様 ・8840Uと比較するとワッパもゲーム性能も全レンジでパーフェクト負け、特に低TDPでは10〜20倍差で大敗 ・消費者が155Hを買うメリットはまったくありません http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/281
282: Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1f56-4Q3H) [] 2025/07/12(土) 22:43:51.88 ID:+/ySoQCz0 試しにインテル® Core™ i7-1195G7 プロセッサーをTDP4W制限したら STEAMで売ってるファミコンエミュのロックマンコレクション?で fpsが激しく乱高下して最低fpsが18fps下回ったわ Atom x7 Z8700プロセッサーで余裕で60fpsに貼り付く超軽量ゲームなのに どんだけ終わってんねんIntelwwwwwwwwwwww https://i.imgur.com/L2LHlTy.jpeg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/282
283: Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1f56-4Q3H) [] 2025/07/12(土) 22:44:56.22 ID:+/ySoQCz0 ■Intel vs AMD モバイルCPU性能対決〔CINEBENCH R23〕■ メ インストリームモバイルの各電力毎の性能の現実w https://g-pc.info/wp-content/uploads/2024/09/Cinebench-R23-Core-Ultra-268V-multi-core.jpg ハイエンドモバイルの各電力毎の性能の現実w https://www.notebookcheck.net/fileadmin/Notebooks/News/_nc4/AMD-Ryzen9-9955HX3D-vs-Intel-Core-Ultra9-285HX-Cinebench-R23-chart.jpg ガチでインテル選ぶ理由、何も無くて草w http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/283
284: Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (JP 0Hab-d21E) [sage] 2025/07/12(土) 23:34:19.87 ID:46/45OkbH 一旦メモ帳にでもまとめてからコピペしてるのかな なんか微笑ましい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/284
285: Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 2110-csSc) [] 2025/07/13(日) 10:01:01.63 ID:oO0kSnW60 (ワッチョイ 1f56-4Q3H)ID:+/ySoQCz0 ID:+/ySoQCz hissi.org/read.php/jisaku/20250712/Ky95U29RQ3ow.html hissi.org/read.php/jisaku/20250712/Ky95U29RQ3o.html Intel、Nvidiaと契約したネット対策企業のネガキャンステマコピペ爆撃なので注意な http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/285
286: Socket774 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイ 6e6e-V9ES) [] 2025/07/13(日) 10:01:23.86 ID:SfnaRKag0 >>284 透明にしてるから言われてからレス番飛んでるの気がついた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/286
287: 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ ecda-dYti) [sage] 2025/07/13(日) 13:29:07.16 ID:eT/YM3Se0 突然スレ進んでるから何か新機能祭りでもあったのかと期待したわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/287
288: Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 624e-V9ES) [sage] 2025/07/13(日) 17:13:23.96 ID:+ma7FxNG0 mate使ってるんだけど、荒らしって30連続くらい表示されててびびった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/288
289: Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 4d76-0oU0) [sage] 2025/07/13(日) 18:23:32.70 ID:k+uftkNc0 30連投もするのにいったいどれだけ時間をかけたんだろうかと思うと 全く読みもせずに透明あぼーん逝きにすることに対して一抹の良心の呵責を・・・ すまん一切感じなかった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/289
290: Socket774 警備員[Lv.66] (ワッチョイ 938c-foXG) [sage] 2025/07/13(日) 18:25:09.66 ID:SeJuy9OA0 感じひんのかーい!!(バシッ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/290
291: Socket774 ころころ (オイコラミネオ MMdd-nU22) [sage] 2025/07/14(月) 01:53:32.62 ID:Mx430Ee3M 盛大なイタチだから何も感じなくて正常 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/291
292: 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ b240-IazA) [sage] 2025/07/14(月) 07:51:44.87 ID:kPHutTD30 コピペ猿なんて無視かおちょくるくらいでちょうどいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/292
293: Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1456-YjA1) [] 2025/07/16(水) 23:13:02.89 ID:QPNqabo60 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= 「Nintendo Switch2 内蔵GPU:T239」 対 「ポータブルゲーミングUMPC〔AMD Radeon 内臓APU〕」 「携帯モード(8.6W)」のゲーミング性能対決は、AMDの歴史的大敗でクソワロタwwwww -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ■2025年、AMD Radeon 内臓APU の中でも「低TDP帯のゲーミング性能」で「最強のワットパフォーマンス」を誇る 「RDNA 2 をベースにしたSteam Deck専用のカスタムAPU」のゲーミング性能グラフがこちら ://i.imgur.com/pHSSTTa.jpeg 〔内訳〕 ・AMD Ryzen™ Z1 Extreme(AMD Radeon™ 780M)(LPDDR5x-6400)… ASUS ROG ALLY ・「RDNA 2 をベースにしたSteam Deck専用のカスタムAPU」 … Steam Deck Win11 ・AMD Ryzen™ Z2 Go(AMD Radeon™ 680M)(LPDDR5x-6400)… Legion Go S 25.5.1 以下、AMDで「携帯モード(8.6W)」最強の「Steam Deck専用カスタムAPU」と「Nintendo Switch2 内蔵GPU:T239」のゲーミング性能を比較 ■Cyberpunk 2077(Performance Mode) システム全体の消費電力(バッテリー消費電力)を「携帯モード」の 8.6W同士 で統一して ゲーミング性能を比較、結果は「Steam Deck専用カスタムAPU」が2.07倍差で大敗w ://i.imgur.com/uPS5LSP.jpeg ■Cyberpunk 2077(Quality Mode) 同条件の比較で、「Steam Deck専用カスタムAPU」が2.57倍差で大敗w ://i.imgur.com/HixhbQ9.jpeg ■No Man's Sky(Performance Mode) 同条件の比較で、「Steam Deck専用カスタムAPU」が2.74倍差で大敗w ://i.imgur.com/KTP5w2D.jpeg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/293
294: Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 66da-NZlk) [sage] 2025/07/17(木) 16:38:52.90 ID:sjMER0dX0 あ、いつのまにかデュアルモニタのメモリ張り付きが治っとる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/294
295: 警備員[Lv.41][苗] [] 2025/07/20(日) 00:56:19.07 ID:ohBc4oNi0 RX6600なんですけど メモリが8Gってのが低いのかわかりませんが 3Dゲームなんかをプレイしてる時に画面を切り替えたら Edgeブラウザの表示が半分だけされなかったりします 10秒20秒ぐらいすると全部表示されます しかしタブを切り替えたりしてるとまた半分だけ表示みたいになります これってグラボのメモリが少ないせいですか? 10年ぐらい前のFPSゲームなんですが・・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/295
296: Socket774 警備員[Lv.287][UR武+70][UR防+66][森] (ワッチョイ 077b-6AXd) [sage] 2025/07/20(日) 01:07:50.18 ID:qkA9C3Vr0 その他のスペック問題 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/296
297: Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 07ee-thF/) [] 2025/07/20(日) 01:13:34.81 ID:+CHwYyqO0 >>295 Windowsキー+GでGame Bar出してパフォーマンスをピン止めしてVRAMの使用率見てればいいんじゃないの Edge開いても別にVRAM使ってないけどねぇ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/297
298: Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 4776-7F+n) [sage] 2025/07/20(日) 01:16:37.11 ID:M28Tf45S0 うちRyzen5600+RX6600なんだが ↑で推奨スペックに収まるゲームを フルスクリーンとウィンドウモードをとっかえひっかえしながら ブラウザも開きつつプレイしてるけど何の問題もないよん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/298
299: Socket774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 6767-FiCo) [sage] 2025/07/20(日) 01:48:26.91 ID:AbFuO7E80 Edge使ってる時点でおしまい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/299
300: Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 4709-FoMz) [sage] 2025/07/20(日) 05:24:58.77 ID:RTR/b3eh0 皆さん>>299こういうのはやめましょう恥ずかしいですからね >>295 一時的な対策としてエッジのハードウェアアクセラレーション無効かMPOの無効化 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/300
301: Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 6710-3RaP) [] 2025/07/20(日) 12:52:23.10 ID:qypCeAHl0 ryzen2600+RX6600でも別段不具合無いっすね 10年前のゲームならグラボが原因とは考え難いと思われ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/301
302: Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 2751-deyy) [sage] 2025/07/20(日) 14:06:00.78 ID:tv2litwj0 むしろシステムメモリが足りないとか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/302
303: Socket774 警備員[Lv.3][苗] (JP 0H8f-HcnV) [sage] 2025/07/20(日) 14:21:20.28 ID:VG2blH7GH メインメモリのほうカツカツでスワップされてそうだね 16GBでarkの蔵と鯖動かしてたときとかはもうバックグラウンドのブラウザは真っ白だったよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/303
304: Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 6767-FiCo) [sage] 2025/07/20(日) 16:07:41.17 ID:AbFuO7E80 >>300 ハズカシ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/304
305: Socket774 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 475d-UQbq) [sage] 2025/07/20(日) 17:05:14.66 ID:7kTLW/X00 まずは >>300 の対策実行やな それでもあかんならコア分離のメモリ整合性切る、24H2使ってるなら古いやつ入れなおす http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/305
306: Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ e7a1-wm5r) [] 2025/07/21(月) 08:07:49.17 ID:QQMf9ojd0 俺もメインメモリなんじゃないかと思う。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/306
307: Socket774 警備員[Lv.34][苗] (ブーイモ MMff-LyNO) [] 2025/07/21(月) 16:56:28.00 ID:bOhZoT3TM じゃあ多分メインメモリじゃね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/307
308: Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 475b-thF/) [] 2025/07/21(月) 19:53:18.95 ID:sXW96J0b0 多分メインメモリだといいな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/308
309: Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (アークセー Sxdb-XhBb) [sage] 2025/07/24(木) 16:30:17.69 ID:fBiGGE86x まちょっと覚悟はしておけ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/309
310: Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 4768-FoMz) [sage] 2025/07/26(土) 22:35:32.11 ID:Izp6Y7GK0 ASUS 6600 dual v3使ってる人います? 最大負荷の時VR VDDC(HWinfoで見られる温度)が何度ぐらいか教えて欲しい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/310
311: Socket774 警備員[Lv.76][SR武][SR防] (ワッチョイ e196-i7aF) [] 2025/08/05(火) 10:29:37.94 ID:3W0jnouu0 AMD Software: Adrenalin Edition 25.8.1 リリース ノート http://www.amd.com/en/resources/support-articles/release-notes/RN-RAD-WIN-25-8-1.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/311
312: Socket774 ころころ [502] (オッペケ Srbb-J4D9) [] 2025/08/15(金) 19:06:24.29 ID:HHpXH+eYr 祖父また6600XTの中古を投げ売りかぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/312
313: Socket774 警備員[Lv.62][苗] (ワッチョイ 1ad3-uU5z) [] 2025/08/16(土) 08:12:10.30 ID:ISXFjWqn0 >>312 6600xt2.2万より 6600無印1.5万のがよくね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/313
314: Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 1a46-vTk3) [] 2025/08/16(土) 10:00:42.46 ID:rE0bavIr0 >>312 祖父地図¥14.8kのRX6600XT中古ゲットした 本当に本体のみ、レジでプチプチにくるんだだけで渡された 前回買いそびれたから、何気にうれしい AS-Rockだけど、公式サイトにある型番には同一のがないなあ ファンが2個なのに、ヒートシンクがやけに長くて、俺のケースZalman T3plusで、ギリギリだった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/314
315: Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 5b0b-xufC) [] 2025/08/17(日) 11:01:46.54 ID:uYcB90xX0 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- StrixPointハイエンドモデル:AMD Ryzen AI 9 HX 370(ZEN5 4コア+8cコア)のマルチ演算性能、下位モデルのKrackanPoint:AMD Ryzen Al 7 350(ZEN5 4コア+4cコア)にたったの7%差しか勝ってないクソ雑魚12コアで草w ってゆーか、前世代のHawk Point:AMD Ryzen 7 8845HS(ZEN4 8コア)にさえ、7%差で負けてるクソ雑魚産業廃棄物で草w ・Cinebench R23 Multi …350〔14233〕 / HX370〔15245〕/ 8845HS〔16387〕 ://i.imgur.com/xhvY4k8.jpeg -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- 2025年内に発売予定のROG Xbox Ally X(AMD Ryzen Z2 Extreme搭載)のデザイン、プリケツで草w ://i.imgur.com/O3bOoeS.jpeg -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- AMD Ryzen Z2 Extreme(AMD Radeon 890M)(LPDDR5x-8000)のTime Spy Graphics性能、 AMD Ryzen AI 9 HX 370(AMD Radeon 890M)(LPDDR5x-7500)にボロ負けで草w ◇〔TDP:8W〕同士の比較 Z2E. . .:1257(-15.4%性能が低い) HX370:1486 ://i.imgur.com/afUgMpx.jpeg ◇〔TDP:12W〕同士の比較 Z2E. . .:2116 (-15.4%性能が低い) HX370:2502 ://i.imgur.com/tnniqDm.jpeg ◇ワット効率の比較 Z2E. . .〔TDP:35W〕:3170 (-37.1%ワット効率が悪い) HX370〔TDP:22W〕:3283 ://i.imgur.com/Fkhp4bB.jpeg ://i.imgur.com/msTvyAQ.jpeg -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- AMD Ryzen Z2 Extreme(ZEN5 3コア+5cコア)(LPDDR5x-8000)のGeekbench6マルチ演算性能、 AMD Ryzen Z1 Extreme(ZEN4 8コア . . . . . )(LPDDR5x-7500)に負けてて草w ◇〔TDP:17W〕同士の比較 Z2E(ZEN5 3コア+5cコア):7892 (-0.4%性能が低い) Z1E(ZEN4 8コア . . . . . ):7922 ://i.imgur.com/kyfnhFi.jpeg -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/315
316: Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 86e5-VoZ8) [] 2025/08/26(火) 09:48:24.96 ID:tmPe4aov0 泡銭は入ったからって一番高い時期に6900XT買っちゃったからもう2世代くらい気絶してるか・・・ 売って乗り換えるにしてもどれも対費用効果がいまいちだし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/316
317: Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ d65b-4hEK) [sage] 2025/08/27(水) 18:02:17.57 ID:nEZXGWSa0 9060XTが順当に4万辺りまで下がってるのでこのまま6600XTと入れ替えられるぐらいの価格になって欲しい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/317
318: Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 7a59-BVU1) [sage] 2025/08/27(水) 20:10:45.49 ID:27RAT/M/0 どうせなら16GBの9060XTがいいな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/318
319: Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ c6a7-4hEK) [sage] 2025/08/27(水) 20:35:03.88 ID:iMmBw3W/0 16GBの方はあんま落ちてないのがなー 今の8GBくらいまで落ちたら最高なのだが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/319
320: Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ad36-7v9l) [sage] 2025/08/27(水) 20:51:48.86 ID:VF0kBqJz0 今から買うのに8GBは無いな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/320
321: Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 4a56-gyFC) [sage] 2025/08/28(木) 01:09:06.10 ID:nLv9RLLF0 6800をWQHDで利用してるから大概パフォーマンス問題は起きないんだけど、 バンナムとかDirextX9使ったものがドライバアプデでクラッシュする様になったんよね。 素直にドライバロールバックかDXVK差し込むか迷うとこね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/321
322: Socket774 警備員[Lv.177][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 4a99-2Nzb) [sage] 2025/08/29(金) 11:23:07.51 ID:rPqR8O2Z0 >>319 メモリの需要の高さを理解してる証拠だね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/322
323: Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 2918-4hEK) [sage] 2025/08/29(金) 19:07:41.42 ID:gdR+0k230 WQHDまでなら8GBでも足りる気がするけどゲームによるのかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/323
324: Socket774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 6db1-4hEK) [sage] 2025/08/29(金) 21:14:02.52 ID:gvF6tnjm0 FHDでも8じゃ足りなくなってる時代だから16ないとこの先きついと思うよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/324
325: Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 4a65-tjBs) [] 2025/08/29(金) 22:17:58.06 ID:SKFZ4IVf0 寧ろ起動した瞬間8GBになる。なので12-16GBは必須の時代かもしれん。 6600XTあたりは段階的に厳しくなるんでないかな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/325
326: Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ ca43-Abo0) [sage] 2025/08/30(土) 01:06:15.31 ID:iEe04HKT0 常駐ソフトとかのhw支援切らないと結構な量のvramを持ってかれて特に8GBだと無視できないね ほんとはゲームが要求したら空けてくれるんだろうけどそう上手くいく事ばかりじゃない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/326
327: Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 4a36-4hEK) [sage] 2025/08/30(土) 18:14:15.88 ID:GajUPvl80 マジか、新しいゲームやる時は買い替えも視野に入れないといけない奴だな… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/327
328: Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 4a43-hBFX) [sage] 2025/08/30(土) 19:08:28.04 ID:n8fFcxKD0 SAM無効にしてテクスチャ設定下げたらまだ闘える http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/328
329: Socket774 警備員[Lv.195][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 419b-svGB) [sage] 2025/08/30(土) 19:19:40.12 ID:HgV9ZGuY0 VRAM4GBで不満はありつつも楽しく遊んでるワイ低みの見物 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/329
330: Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (JP 0H7f-NRvb) [sage] 2025/09/01(月) 19:35:56.24 ID:4eDiduDdH グラなんて大して進化してないと思うんだがな VRAMの要求だけは増えるのが謎 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/330
331: Socket774 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ 6f18-F5Nf) [sage] 2025/09/02(火) 01:18:06.81 ID:a7zU0XDQ0 ゲーム以外のところでVRAMいっぱい要求するようになってるから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/331
332: Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (オッペケ Sr3b-fj5Z) [] 2025/09/08(月) 21:47:55.88 ID:lUmKP9p5r 中古下がるかと思ったが上がってきたな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/332
333: Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 1bf7-CwMm) [] 2025/09/09(火) 06:08:31.89 ID:vXDMlWZY0 なんでや http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/333
334: Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ b6fb-ENOz) [] 2025/09/09(火) 13:54:14.65 ID:zPlycniZ0 RX6800が三万円代前半で先月頭くらいから万単位で下落。 RX6800XTも下落して四万円台半ばだから大分落ちてるけどな。 モンハンワイルズのブーム終わって皆過剰スペックのビデオカード出口売却を開始してるね。 秋葉原のドスパラとか赤も緑もミドルハイの製品が山積みだったな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/334
335: Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 97f0-aFDf) [sage] 2025/09/09(火) 16:11:25.00 ID:PORn3eUl0 Adrenalin 25.9.1 (WHQL Recommended) www.amd.com/en/resources/support-articles/release-notes/RN-RAD-WIN-25-9-1.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/335
336: Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ a30f-QW0g) [sage] 2025/09/09(火) 23:28:36.29 ID:9m18Vk890 久しぶりに自作板に来て6650xtから9070xtに乗り換え検討してたけど今不自由ないから変える意味ぬぇなと自己解決 コロナん時にとりあえずFractalのトレントに1000w電源ぶち込んで12100とで組んだっきり 謎の構成で結局かれこれ4年 自分には見た目重視の冷え冷えpcが最適解だと答えが出たかも http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/336
337: Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (JP 0Hff-S8ml) [sage] 2025/09/13(土) 13:06:06.76 ID:C8mMhbLTH 6650XTでBorderlands4をプレイしてみたが、FSR有効にしてFHDで144fpsは出てくれたわ イベントシーンで強制的に30fpsにされるのがキツいぜ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/337
338: Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 4f91-xxKh) [sage] 2025/09/16(火) 01:57:48.56 ID:DpJ7F9/40 xessいいな RDNA2の救世主だわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743084412/338
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s