9070xt、今までの10倍以上の売上。大成功へ (52レス)
1-

1: 03/25(火)21:23 ID:nnGBcB6Q(1) AAS
AMD CEO: Radeon RX 9070 XT first week sales 10x higher than previous generations
外部リンク:videocardz.com

「もちろん、誰もが非常に高性能なGPUを好みますが、多くの人がそれを手に入れることはできません。9070 XTは素晴らしい成功を収めました。
 実際、発売初週の販売台数でAMD Radeon世代全体の中でナンバーワンで、これまでの世代よりも10倍以上多いです。

 そして、人々が幸せでいることを私たちは喜んでいます。9070 XTに満足している人が多いのです。[…]

 私たちはこの結果に非常に興奮しており、より多くのゲーマーが手に入れられるよう、製造を増やしているところです」
– AMD CEO リサ・スー博士
2: 03/25(火)21:24 ID:9piixtG4(1) AAS
エヌビディアがグダクダすぎるわ
5000売るために4000終了したくせに5000の数用意できなくてどーするねん
3: 03/25(火)21:24 ID:jckIVTB2(1) AAS
AIはゲフォに任せてゲームで天下取れ
4: 03/25(火)21:26 ID:4xlFScjw(1) AAS
青のグラボ(赤も緑も品薄…俺の時代か♥)
5: 03/25(火)23:20 ID:9iGd0TS+(1) AAS
GPUはこれ一択だし
6: 03/25(火)23:43 ID:xWNSqPJ3(1) AAS
いやもう本当に文句付けよう無いし
伝説のRTX3060を超えた超神GPUだと思うわ
7: 03/26(水)00:24 ID:3N3pYTKZ(1) AAS
GeForceを買うよ
こんな詐欺師みたいなメーカーなんかいらんわな
8: 03/26(水)00:43 ID:ZOzZb+p6(1) AAS
どうぞどうぞ割高の緑買ってください
赤も今年12月末のwin側レイトレ処理変更に対応済みっぽいし
9: 03/26(水)01:25 ID:BVdCyVbM(1) AAS
AIするから必然的に緑ですわ
10: 03/26(水)02:20 ID:LuC0CvFI(1) AAS
対抗の5070が糞過ぎた
舐めプして負けとか現状はなるべくしてなってる
11
(1): 03/26(水)03:45 ID:OuXVUdAX(1) AAS
5070は糞
5070tiは高い
12: 03/26(水)06:50 ID:AZ8p4CZU(1/3) AAS
今は革ジャンが詐欺師だ
13: 03/26(水)06:55 ID:Axm5jAJS(1) AAS
Windowsでの生成AIの処理の速さはNIVIDAが上
ゲームの最適化はNIVIDAが上
14: 03/26(水)07:12 ID:K+bTKQWW(1) AAS
ニヴィダ
15: 03/26(水)07:58 ID:AZ8p4CZU(2/3) AAS
早く5070うんちで4090越えてください。
16: 03/26(水)08:02 ID:TzFA6szR(1) AAS
正直5000シリーズ微妙すぎるわ
17: 03/26(水)08:06 ID:+U48aRGM(1) AAS
CUDA積んでないゴミに用はない
18: 03/26(水)08:49 ID:bJSrt9+J(1/2) AAS
CUDAコアとCUDAツールキットの区別ついてなさそう
19: 03/26(水)08:49 ID:tod+aKjw(1/2) AAS
前作どれだけ売れてなかったんだよ…
20: 03/26(水)09:07 ID:6/9zlZBX(1) AAS
まぁゲームだけやりたい方ならええんでない?赤
21: 03/26(水)09:15 ID:+pAiYX7P(1) AAS
青は?
22: 55歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB 03/26(水)10:17 ID:NdzHSkr8(1) AAS
男は黙って白
23: 03/26(水)12:09 ID:9DZQyLKw(1) AAS
ドライバーでコケて4000の生産終了しときながら、初期出荷数でも遅れを取った緑
ゲーマーにはマジで赤でええよなと思いつつ、抽選に当選した緑を買ったわ
24
(2): 03/26(水)12:39 ID:ovzAe2xJ(1/2) AAS
10年前20年前なら兎も角、既にCS機もAMDのが主流なのにNvidiaの方が最適化されてるなんて本当にあるのだろうか?
25: 03/26(水)12:45 ID:FdnzqfXX(1) AAS
赤は次こそがホントの勝負だと思うで
26
(1): 03/26(水)13:08 ID:avrBTXZ+(1) AAS
>>11
5070は16GB積んでればなぁ…
27
(1): 03/26(水)14:10 ID:bJSrt9+J(2/2) AAS
>>24
協力金やミドルウェアや開発ツールによっては十分ある
CDRPなんかは緑寄りだしGameWorksを使ってれば緑が有利になる
28: 03/26(水)14:28 ID:tod+aKjw(2/2) AAS
ゲームワークス宣伝してた頃は 開発会社にグラボ配りまくってたらしいな
29: 03/26(水)15:53 ID:ovzAe2xJ(2/2) AAS
>>27
要するに緑が得意とするゲームもあれば赤が得意とするゲームもある訳で
Nvidiaの方が最適化されてるなんて一般化できるほど有意な差は無いってこと
30: 03/26(水)16:01 ID:na64vmQE(1) AAS
ゲームだけなら赤
ゲーム以外もやるなら緑
マゾは青
31: 03/26(水)16:10 ID:v6sChB5h(1) AAS
>>26
積んでたとして絶対性能がゴミすぎるわ
値段ほどの価値がない
32: 03/26(水)17:23 ID:AZ8p4CZU(3/3) AAS
5070はうんちだからVRAMだけの問題ではない。
33: 03/26(水)17:53 ID:3bRx23yj(1) AAS
RTX50はほとんどウンコ
コスパ悪いしRTX40かラデ買ったほうがいい
34: 03/26(水)20:37 ID:wRZxFdfP(1) AAS
premiereとかだとどうなん?
35: 03/27(木)00:28 ID:k80N6N8N(1) AAS
>>24
冗談抜きで10年前から言ってるよなそれ
そろそろ学習したらいいのに
36: 03/27(木)03:00 ID:PMZmoPvr(1) AAS
AIじゃ役に立たんやろ赤
37: 03/27(木)13:48 ID:ZSQex8VU(1) AAS
nvidiaはゲーマー見限ったからな
まあ実際ゲーム市場の売上は微々たるものだしAMDにシェア奪われても大した痛手ではないんだろうな
逆にAMDはゲーム業界握ったとしても上限が低い

まあゲーマーからしたら、ニッチだった時代支えてきたゲーム市場軽視してマイニングとかAIにケツ振ってる緑よか、赤応援したくなるわな
38: 03/27(木)21:40 ID:mjgBGppI(1) AAS
ゲームだけに30もいらんだろ
半分以下でいい
39: 03/28(金)13:56 ID:3jhenaK+(1) AAS
なるほど今はこれを買えばいいのか
40: 03/28(金)14:41 ID:AAQRQn47(1) AAS
価格と用途による
GPU自体は良いものなんだろうが日本価格は異常だし見送る・グレード下げるというのもアリ
41: 03/28(金)18:54 ID:vXFWeUt6(1) AAS
グラボが3スロで当たり前感出してるのどうにかならんのか?
42: 03/29(土)22:41 ID:rEafbfWS(1) AAS
しかし緑が存外早く供給持ち直してるから後は値段だけだ
リリースタイミングが神だったのは間違いないが
43: 03/30(日)02:59 ID:4LA3KwbD(1) AAS
そもそも緑が絶対必要ってなるのはAI開発とか学習やってる人だけだからな
その2つをやらないか奴は高い緑を買う理由が宗教上のものしかなくなるんだわ
あと緑の5000用ドライバはいまんとこクソ
44: 03/30(日)08:50 ID:7Mkv3Z+F(1) AAS
クリエイティブ方面でもまだまだ緑は強い
CUDA贔屓のソフトばっかりだし
45: 04/01(火)15:23 ID:VJ96S5DC(1) AAS
5000がうんち過ぎるんだよな
46: 04/01(火)18:08 ID:lxTHAuj7(1) AAS
AI生成じゃゴミカスなの早くどうにかならんかね。
47: 04/01(火)20:27 ID:XN5Df18i(1) AAS
エロAI絵描く程度ならRadeonでもかなり敷居低くなったぞ
48: 04/02(水)08:46 ID:rf9t7eVP(1) AAS
インテルも胡座をかいていたらあっという間にシェアを落としたからな
49
(1): 55歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB 04/06(日)07:10 ID:7VFk0PLB(1) AAS
INTEL : IGPU強化とクロックアップ&シュリンクだけであと10年食えるはずだったのにいいいい
     AMDの糞があああああああああああ!!!!!
50: 05/09(金)15:12 ID:son4onGo(1) AAS
ゲームだけならこれで良かったんだけどね
緑が見放されてAIソフトが赤に対応していけば二世代後あたりで赤買うよ
51: 05/24(土)10:35 ID:ZnQjT+ED(1/2) AAS
爆音じゃなければこれ買おうかな
52: 05/24(土)10:36 ID:ZnQjT+ED(2/2) AAS
>>49

糞ワロタァww
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.312s*