[過去ログ]
メモリの価格変動に右往左往するスレ 390枚目 (1002レス)
メモリの価格変動に右往左往するスレ 390枚目 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: Socket774 (ワッチョイ 8f58-x4eQ) [sage] 2025/02/23(日) 23:24:16.29 ID:sOWqAdTI0 !extend:checked:vvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvv:1000:512 メモリの価格変動に関するスレです。 チップ鑑定、OC、性能などの話題、質問はメモリ総合スレ等の関連スレへ。 次スレを建てる場合は一行目に↓を入れてください !extend:checked:vvvvv:1000:512 ■初心者必読 メモリ総合wiki https://seesaawiki.jp/w/memtest86/ ■MemTest86 https://www.memtest86.com ■アップローダ https://imgur.com ■主な情報源 DRAMスポット価格情報 https://www.dramexchange.com 中国語版(無料情報多い) https://www.dramx.com ブルームバーグのチャート https://www.bloomberg.com/search?query=DRAM ■頻出略語 ショップ編 (URL略、利用は自己責任で) ・三頭、3top :スリートップ (通販) ・三鈴 :スリーベルシステム (店舗・通販) ・東映 :東映無線 (店舗・通販) ・ark、悪 :パソコンショップアーク (店舗・通販) ・湾図、1s :PCワンズ (店舗・通販) ・祖父、地図 :ソフマップ (店舗・通販) ・問屋、donya :上海問屋 (店舗・通販) ・SW :SW-Technology (通販) ※前スレ メモリの価格変動に右往左往するスレ 389枚目 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1711556779/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/1
922: Socket774 (ワッチョイ 0bf3-0TAO) [sage] 2025/07/31(木) 07:12:39.34 ID:adlTpG6m0 DDR4 3200のネイティブ動作のpanramのやつSpectek メモリタイミング少し緩めたらメモリテスト通らなかった。 JEDECだかの規格通り動けばいいやってやつなのね。 なんか買った後にむっちゃ値上がりしてた。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/922
923: Socket774 (ワッチョイ 66df-XIWe) [sage] 2025/07/31(木) 07:51:21.49 ID:hUKqPZEq0 緩めても通らなくなるのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/923
924: Socket774 (ワッチョイ 97a3-GAUl) [sage] 2025/07/31(木) 08:21:13.52 ID:mbTUlCUj0 panramなんてゴミ弄るやつは最初から買わんだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/924
925: Socket774 (オッペケ Sr33-xg5O) [sage] 2025/07/31(木) 08:50:59.00 ID:NORwlzYEr panramってDDR4初期の頃に一個のモジュール内に色んなメーカーのチップをチャンポンして出荷してたようなとこだぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/925
926: Socket774 (ワッチョイ a3c1-mvr8) [sage] 2025/07/31(木) 09:01:23.05 ID:53whyfKW0 ちゃんぽんってリサイクル品ぽくて草 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/926
927: Socket774 (ワッチョイ 6a43-ULgh) [sage] 2025/07/31(木) 09:21:03.60 ID:UeHu7wEf0 panramの異種混成は芸術だ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/927
928: Socket774 (ブーイモ MM8a-rgZ0) [] 2025/07/31(木) 18:23:51.21 ID:OTF6FRkrM このスレ住人は買う人は居ないと思うけど、パンラムがまだ存在出来るって事はまだ買う人がいるって事か? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/928
929: Socket774 (ワッチョイ 0f94-ZqRA) [sage] 2025/07/31(木) 19:42:14.49 ID:3j5loyTe0 価格次第でしょ 前に尼で特価だった時は買ったて書き込み多かったはずだぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/929
930: Socket774 (ワッチョイ 8b71-++ah) [] 2025/07/31(木) 20:26:00.74 ID:RaZxquSe0 中華のミニPCを買ったら謎のメモリとSSDだった 2年近く使っているけどエラーなしで使えている じゃあpanramのメモリを買うかと言われると買わないけどな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/930
931: Socket774 (ワッチョイ b31a-XIWe) [sage] 2025/07/31(木) 20:30:29.82 ID:hMGurWw80 中華ミニPCは意外とクルーシャルとか使ってるイメージ SSDは無名だけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/931
932: Socket774 (ワッチョイ 1702-zh1S) [] 2025/07/31(木) 22:25:03.62 ID:0mlQiCYF0 MinisforumはKingstonが多かったよな 大陸メーカーなのになんでUSメーカーが多いんだろな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/932
933: Socket774 (ワッチョイ 1702-zh1S) [] 2025/07/31(木) 22:26:04.59 ID:0mlQiCYF0 ↑のはSSDの話ね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/933
934: Socket774 (ワッチョイ d358-0TAO) [sage] 2025/07/31(木) 23:18:42.50 ID:UyTE69M40 panramは、6242円で1年ぶりの楽天だから1000円クーポンで5,242円で買えたからね。 1000円クーポンがその後何度も出るので点鼻薬やステロイドの塗り薬を格安で買えた。 メモリタイミングはCL20-21-21-47ならメモリテスト完走したかな。殆どマージンがない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/934
935: Socket774 (ワッチョイ a665-XIWe) [sage] 2025/08/01(金) 00:07:16.01 ID:3OGNWdrr0 そんなに割安感ない不思議 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/935
936: Socket774 (ワッチョイ 6af3-0TAO) [sage] 2025/08/01(金) 09:28:19.10 ID:KgpqQEgG0 そもそも最近DDR4が値上がりしまくってるからね。 少し前ならCrucialがもっと安かった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/936
937: Socket774 (ワッチョイ 4a28-FFTQ) [sage] 2025/08/01(金) 20:01:35.18 ID:SaWjxVJG0 トレンドフォースの記事貼りたがる無職童貞はどうしようもないな。 メモリに定価表があると真剣に思ってそう。 そんな値段でチップが買えると思うならやってみてから書け。 蟻厨と同じで、誰得不幸自慢の投稿に需要があると思ってるんだな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/937
938: Socket774 (ワッチョイ 7322-6St+) [sage] 2025/08/01(金) 20:15:00.59 ID:PQ488bFF0 >>928 尼だと高評価で売れ筋だぞ まあ悪い評価ではボロクソ言われているが 以前尼のセールで16GB2000円切りのときはここでも買ってるやつ結構いたな 4枚挿しで64GB8000円以下なら悪くはないからな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/938
939: Socket774 (ワッチョイ df11-nBC/) [sage] 2025/08/01(金) 22:03:25.41 ID:7uORNZxV0 Lenovoのゲーミングでクルーシャルpro動いた BIOSの中身までは確認してない 32GBx2のトレーニングで5~6分かかってた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/939
940: Socket774 (ワッチョイ 2aca-edLl) [sage] 2025/08/02(土) 12:40:28.60 ID:tX/Ypa+20 DDR4 3200 64GBで MemTest を1回回すのにどれくらいかかる? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/940
941: Socket774 (ワッチョイ 5b7e-/90x) [sage] 2025/08/02(土) 13:07:51.54 ID:c50mQ1+D0 一時間くらいだったよ 3600の64GBだけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/941
942: Socket774 (ワッチョイ 2aca-edLl) [sage] 2025/08/02(土) 13:10:23.06 ID:tX/Ypa+20 >>941 ありがとう、思ったより早いんだね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/942
943: Socket774 (ワッチョイ fadd-u6Yw) [sage] 2025/08/02(土) 13:13:37.60 ID:EtUc+A2L0 1回ってか1パスの時間だよね 3パスぐらいは回さないと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/943
944: Socket774 (ワッチョイ 1702-zh1S) [] 2025/08/02(土) 16:36:59.39 ID:3vezOs2Y0 memtestの1パス目は何故か短時間で終わるんだよね そして2パスめ以降でエラーがでることがある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/944
945: Socket774 (ワッチョイ 4a3a-0jLD) [sage] 2025/08/02(土) 17:55:02.37 ID:Zd0JQiCv0 3pass派が多数だから自分もやってたが4passでエラー吐いたからそれ以来最低5passは回すようにしてる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/945
946: Socket774 (ワッチョイ 6690-jcAb) [sage] 2025/08/02(土) 19:16:39.05 ID:PejRTjqa0 まだ最安値の店が粘ってるけどDDR4の価格改定来たっぽいw https://kakaku.com/item/K0001540696/pricehistory/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/946
947: Socket774 (ワッチョイ eaf3-0TAO) [sage] 2025/08/02(土) 19:26:48.19 ID:v1KsxpUV0 メモリテストするのに余ってるUSBメモリ無くてさ 大昔に買ったZenStoneってMP3プレイヤーをメモリ代わりにしたら 読み込みでやたら時間かかる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/947
948: Socket774 (ワッチョイ da7e-tGsH) [] 2025/08/02(土) 19:30:38.85 ID:OdWWILQv0 じゃんぱらの32GB3200MHzが最安いくらだったのか気になるから誰か教えてくれよ定期 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/948
949: Socket774 (ワッチョイ 6b6d-0TAO) [sage] 2025/08/02(土) 19:57:04.02 ID:87YPYd0z0 ジョーシンは普段はボッタクリ価格なのに変動時はあえてちょっと逆張りして需要持って行くんだよなw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/949
950: Socket774 (ワッチョイ 6a6e-nBC/) [sage] 2025/08/02(土) 20:05:25.82 ID:7dFUsTks0 >>946 ヤフショのお気に入りに突っ込んでるの見たら軒並み2万以上上がって4万代でワロタ いくらなんでも急激すぎだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/950
951: Socket774 (ワッチョイ a6f7-HSuF) [sage] 2025/08/02(土) 20:05:27.98 ID:lvTv1NXh0 中古は耐性無いから売るわけで そういう事かと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/951
952: Socket774 (JP 0H97-j6BZ) [sage] 2025/08/02(土) 22:29:00.78 ID:mzOesb4ZH 結局生産終了か http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/952
953: Socket774 (ワッチョイ 9bf3-uQHI) [sage] 2025/08/03(日) 09:24:22.90 ID:AedjHD8Z0 まだLGA1700やAM4で新しいCPU出そうなのに生産停止か http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/953
954: Socket774 (ワッチョイ 2bf8-Fz9E) [] 2025/08/03(日) 09:50:22.82 ID:XclvWyKS0 lga1700はDDR5マザー出してる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/954
955: Socket774 (ワッチョイ 217e-B3Cu) [sage] 2025/08/03(日) 10:06:13.60 ID:bN3zdOuy0 G.Skill 96GB vs 64GB CAMM2 DDR5 メモリモジュールをASUS ROG Maximus Z890 HEROマザーボードでテスト、ヒートシンクなしで最大10,000 MT/sの速度を実現 😱 オヨヨーン http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/955
956: Socket774 (ワッチョイ 0f10-cWQt) [] 2025/08/03(日) 10:33:35.14 ID:MQDuDLvG0 DDR4最後のアップグレードで買っとけば http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/956
957: Socket774 (ワッチョイ 9f7f-7Vru) [sage] 2025/08/04(月) 12:27:51.09 ID:oJhLcYes0 すぐには使わないからと待ってたらとんでも無いことなってて草 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/957
958: Socket774 (JP 0He1-Fc4s) [sage] 2025/08/04(月) 13:39:16.94 ID:hbGdb5PkH おいくら万円? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/958
959: Socket774 (ワッチョイ 9b83-d7oq) [sage] 2025/08/04(月) 14:30:20.36 ID:kVtFNh1q0 高くなったなぁ ちょっと前まで安かったのに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/959
960: Socket774 (スッップ Sd2f-UGj1) [sage] 2025/08/04(月) 14:51:08.26 ID:w/oowAFqd >>957 何年も前に生産能力下げる通達あったし生産中止の通達あったのに値上げしないと思ったの? 各社在庫が年単位もあったし底を知らしめる指標はいくらでもあった 値上げしてからしか底が分からないんじゃ今後底で買うなんて不可能では? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/960
961: Socket774 (ワッチョイ 4fd0-4gnt) [sage] 2025/08/04(月) 17:57:08.55 ID:uB0c3lD20 >>960 決断力が無い人はどうしようもない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/961
962: Socket774 (ワッチョイ 0f11-d7oq) [sage] 2025/08/04(月) 18:01:52.32 ID:y6mZK91F0 DDR5のマザー持ってないのにDDR5のメモリ買ったわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/962
963: Socket774 (ワッチョイ 217e-B3Cu) [sage] 2025/08/04(月) 18:20:22.73 ID:0R6kPcWx0 CAMM2メモリにしたか❓ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/963
964: Socket774 (ワッチョイ e311-83e3) [sage] 2025/08/04(月) 19:17:23.95 ID:cuv66sTw0 DDR4が1万くらい値上がりしてたんだなw 128GB買っといてよかったわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/964
965: Socket774 (ワッチョイ 75be-Fc4s) [] 2025/08/04(月) 23:16:58.26 ID:os2QRsb50 Z370板でDDR4x4刺しだが5面目くらいで スリープ復帰で青画面になるようになった。 メモリ診断で重要エラー有りなのでメモリが原因かと。 微妙なアイドルからの動作でも青画面になる事もある。 どんな壊れ方? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/965
966: Socket774 (ワッチョイ 75be-Fc4s) [] 2025/08/04(月) 23:18:02.62 ID:os2QRsb50 Z370板でDDR4x4刺しのマシン組んで5年目くらいで スリープ復帰で青画面になるようになった。 メモリ診断で重要エラー有りなのでメモリが原因かと。 微妙なアイドルからの動作でも青画面になる事もある。 どんな壊れ方? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/966
967: 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイ 2bb1-604g) [] 2025/08/05(火) 01:03:11.47 ID:q6Kp3G/50 メモリを 1枚ずつ診断する メモリスロットも変えてメモリとメモリスロットのどちらがおかしいのかを調べる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/967
968: Socket774 (ワッチョイ d502-RCQa) [] 2025/08/05(火) 02:40:38.58 ID:tHDLePvr0 CPUクーラー取り付け圧で段々基板が反ってきたんじゃないの? CPU少し反ってそう メモリはDDR4だとDDR3に比べて基板の反りの影響出にくくなってるはず http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/968
969: Socket774 (ワッチョイ c3f3-uQHI) [sage] 2025/08/05(火) 12:12:07.15 ID:v7NBHeR10 CFDのpanramのメモリ ついにAUTOでもメモリテストでエラーでちゃったよ test 13のハマーってやつ 通る時は4回通るんだが今日は通らなかった。 交換申請したら通るんかね。Micron送って来て欲しいわw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/969
970: Socket774 (ワッチョイ 0f11-d7oq) [sage] 2025/08/05(火) 13:08:51.62 ID:0DR3FdX30 CFD panramは一度交換したころがある 新しいパッケージのCFD panramが来た http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/970
971: 966 (ワッチョイ 755f-tLrw) [] 2025/08/05(火) 19:11:40.79 ID:g4uGPsmM0 原因が判明。CドラのサムチョンNVMEの物質故障。 めんどいメモリ交換せんくて良かった。 健康95パー以上で死亡。クリスタルディスクインフォでも 中途半端に認識してるがフォーマットすら不可。 NVMEは健康95パー以上で普通に死亡するよな。 温度は30度台キープでだぞ。SATA SSDの方が死なない傾向に あるか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/971
972: Socket774 (ワッチョイ 8b94-zU8p) [sage] 2025/08/05(火) 19:18:34.12 ID:IlEawy9e0 健康診断してても突然しする人いるでしょ そういうこと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/972
973: Socket774 (ワッチョイ 9973-/lxl) [sage] 2025/08/05(火) 19:41:14.65 ID:aC4feoSF0 サムスンはHDD時代から何度もSMART偽装やってるから選択肢に入らんわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/973
974: Socket774 (ワッチョイ 5356-zU8p) [sage] 2025/08/05(火) 19:42:57.54 ID:xUSf3bn00 逆にすごいw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/974
975: Socket774 (ワッチョイ bf63-d7oq) [sage] 2025/08/05(火) 19:54:50.47 ID:uB925EMY0 CrystalDiskInfoに事前に壊れるかもよって教えてもらったことがない 皆突然死 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/975
976: Socket774 (ワッチョイ effd-zU8p) [sage] 2025/08/05(火) 19:58:22.65 ID:BM1etxi00 あれはNANDの劣化を見るものなんやろ? だからコントローラ起因や突然死には非対応なんやな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/976
977: Socket774 (JP 0Hcf-ZvxI) [] 2025/08/05(火) 20:08:13.95 ID:6OixQ7GiH ウヨくさ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/977
978: Socket774 (ワッチョイ dbf4-zU8p) [sage] 2025/08/05(火) 20:11:15.94 ID:rWchlEKK0 メモリスレでSSD話してSSDスレではメモリ話してる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/978
979: Socket774 (ワッチョイ e7f6-TysM) [sage] 2025/08/05(火) 20:46:05.40 ID:LyEWWa/c0 サヨくさ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/979
980: Socket774 (ワッチョイ e311-83e3) [sage] 2025/08/05(火) 20:50:01.38 ID:CJyOAmB80 >>977 日本なんだから当たり前だろ気持ち悪いな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/980
981: Socket774 (ワッチョイ 7bf3-uQHI) [sage] 2025/08/05(火) 21:00:03.08 ID:DoMeyqCN0 交換でも送料獲られるからなあ 悩むわ BIOS最新にしてテストしたけど4個エラー出たわ。ハマーさんで http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/981
982: Socket774 (ワッチョイ cdf3-uQHI) [sage] 2025/08/05(火) 22:11:15.76 ID:mdjodxey0 相性保証だと返金されるみたいね。 もう1週間たってるから楽天の店は交換無理みたいだし Amazon以外で買うと色々面倒くせーな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/982
983: Socket774 (ワッチョイ 217e-B3Cu) [sage] 2025/08/06(水) 00:09:16.19 ID:aCBxeUbS0 レポート:サムスン、DDR4生産終了の決定を撤回、来年まで製造を継続 サムスン電子は、1zプロセスDDR4 DRAMの生産を来年末まで延長することを決定し、今年末に生産を終了するという当初の計画を撤回しました。 この決定は、最近のDDR4価格の高騰と、高付加価値のハイバンド幅メモリ(HBM)生産の予想よりも遅い拡大が組み合わさった要因への対応です。 5日の業界筋によると、サムスン電子は以前、2025年末までに1zプロセスDDR4 DRAM生産ラインを段階的に廃止すると顧客に通知していましたが、最近この計画を変更し、来年12月まで生産を延長することを決定しました。 同社は近日中にこの決定を顧客に通知する予定です。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/983
984: Socket774 (JP 0H03-i7aF) [] 2025/08/06(水) 01:08:22.86 ID:EgUv/rXmH DRAM価格高騰止まらずメモリー高騰中。DDR4、DDR5、グラボ、スマホも軒並み上昇の見込み。時期が悪いおじ逃げてー! https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1754349734/ の ほうから とんできますた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/984
985: Socket774 (ワッチョイ dff3-uQHI) [sage] 2025/08/06(水) 01:17:58.50 ID:saRdwxrQ0 使ってないメモリスロット壊れてやがった 生きてる方も死んだらマザーボード買い替えになるけどDDR5環境に移行した方がええな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/985
986: Socket774 (ワッチョイ ad58-uQHI) [sage] 2025/08/06(水) 11:45:16.35 ID:3Pro8I7S0 2回に1回PASSするmemtest86 test13以外は問題ないんだけどな。 チップスロット変えたら起動すらしなかった。全く使ってなかったスロットが壊れるなんてあるのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/986
987: Socket774 (JP 0Hf3-+JZz) [] 2025/08/06(水) 12:04:17.33 ID:vC9TRijsH >>980 当たり前じゃないです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/987
988: Socket774 (ワッチョイ b5f3-uQHI) [sage] 2025/08/06(水) 13:41:23.89 ID:8a4mNrCO0 2016年に買ったTEAMがMicronで2025年のpanramがSpecTekってTEAMの方が上なんだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/988
989: Socket774 (ワッチョイ e365-zU8p) [sage] 2025/08/06(水) 13:42:55.58 ID:chNqiob90 panramなんて元から下だろw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/989
990: Socket774 (ワッチョイ d3c9-EvBu) [sage] 2025/08/06(水) 14:20:35.49 ID:WmA3jqXv0 >>969 CFDのpanramメモリはダメだね 自分も1年以内にエラー出てショップ保証期間内で申請して交換になったのがMicronチップ、 1年以上してエラー出たのをCFD直で交換したのがSamsungチップだった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/990
991: Socket774 (ワッチョイ ad58-uQHI) [sage] 2025/08/07(木) 16:34:43.71 ID:xORmkgGN0 やっぱ相性保証のうちに交換した方がいいんだろうか 送料こっち持ちなのが気に入らねえ SpecTekじゃないメモリと確実に交換になるなら送るが。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/991
992: Socket774 (ワッチョイ ad58-uQHI) [sage] 2025/08/07(木) 16:36:24.78 ID:xORmkgGN0 てか相性保証って返金って書いてある。 交換してもらうには永久保証で修理頼んだ方がいいのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/992
993: Socket774 (ワッチョイ e373-RCQa) [sage] 2025/08/08(金) 00:30:13.09 ID:XxfAljhN0 ヤフオクひさしぶりクーポンを使って、メモリスロットの空きをDDR4 8Gx2 で埋めちゃった。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/993
994: Socket774 (ワッチョイ 77c9-B3Cu) [] 2025/08/08(金) 03:06:26.90 ID:9UZuM0Bs0 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- StrixPointハイエンドモデル:AMD Ryzen AI 9 HX 370のシングル演算性能、 下位モデルのKrackanPoint:AMD Ryzen Al 7 350に負けてるクソゴミで草w -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ・Cinebench R23 Single …350〔1944〕 / HX370〔1925〕 ://i.imgur.com/jQ5ft2f.jpeg -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= StrixPointハイエンドモデル:AMD Ryzen AI 9 HX 370(ZEN5 4コア+8cコア)のマルチ演算性能、 下位モデルのKrackanPoint:AMD Ryzen Al 7 350(ZEN5 4コア+4cコア)に たったの7%差しか勝ってないクッソ雑魚で草w -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= ・Cinebench R23 Multi …350〔14233〕 / HX370〔15245〕 ://i.imgur.com/jQ5ft2f.jpeg -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= StrixPointハイエンドモデル:AMD Ryzen AI 9 HX 370 とかいうクソ雑魚、 PL1/PL2 を1Wに制限してるのに制限枠を飛び越えて3.7Wで動作するゴミで草w -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= ://i.imgur.com/FHrANvB.jpeg -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= AMD Radeon 780M(12CU)内蔵GPU より Ryzen Al 7 350の AMD Radeon 860M(8CU)内蔵GPU の方がゲームfps高くて草w -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= . . ・GTA?(1080p High):780M〔63.6fps〕/860M〔70fps〕 ://i.imgur.com/qZQOqze.jpeg ://i.imgur.com/aq57A3o.jpeg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/994
995: Socket774 (ワッチョイ 1b11-d7oq) [sage] 2025/08/08(金) 03:43:36.73 ID:73vNCTh70 ノーパソ板のおっさんここにまで来てるのかよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/995
996: Socket774 (ブーイモ MMb3-9jbC) [sage] 2025/08/08(金) 10:46:00.14 ID:Cs4NGbPdM どうせなら32GBモジュールで埋めればいいのに。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/996
997: Socket774 (ワッチョイ ad58-uQHI) [sage] 2025/08/08(金) 22:32:25.89 ID:Hj0w+Byp0 HUMMERだけエラー出るけど一切不具合ないんだよなあ 32GB埋めるような使い方してないからなのか単に http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/997
998: Socket774 (ワッチョイ d502-RCQa) [] 2025/08/09(土) 03:40:56.85 ID:pRTVFt2f0 Hammer Testはスキップしてるわ ほとんど意味ないし時間が無駄にかかるしね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/998
999: Socket774 (ワッチョイ df1f-n/Ta) [] 2025/08/09(土) 06:01:53.60 ID:tGIgDxuy0 999 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/999
1000: Socket774 (ワッチョイ df1f-n/Ta) [] 2025/08/09(土) 06:02:00.91 ID:tGIgDxuy0 1000 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/1000
1001: 1001 [] ID:Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 166日 6時間 37分 45秒 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/1001
1002: 1002 [] ID:Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《UPLIFT会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。 ▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼ https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼ https://uplift.5ch.net/login http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/1002
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s