いまだにBTOショップが13,14世代cpuPC出してる理由 (17レス)
1-

1: 01/13(月)17:52 ID:y1IdOup+(1/2) AAS
イメージダウンとか考えんの?
2: 01/13(月)17:54 ID:y1IdOup+(2/2) AAS
ドスパラのおすすめデスクトップPCほぼ14世代はさすがに草なんよ
情弱向け商売してんの?
3: 01/13(月)19:44 ID:3QEFIoP3(1) AAS
BTO買うような奴は焼死問題知らないから大丈夫
4: 01/13(月)20:06 ID:mLsOfGzU(1) AAS
どうですかね
5
(1): 01/14(火)16:56 ID:F2giYnl2(1) AAS
今はOSから問題起きないようにしてるんだろ
じゃあ別に問題ないじゃん
一部のキチガイが騒いでるだけ
13900とか14900とか買うやつなんてマニアだけだし
6: 01/14(火)17:57 ID:et+D6TYZ(1) AAS
13~15世代よりも互換性や安定性重視で10世代や12世代売ってくれたほうがいいな
7: 01/15(水)02:37 ID:j+DL15IT(1) AAS
反り問題はどうなったん?
8: 01/16(木)13:32 ID:KpJiD4Af(1) AAS
在庫が吐けないと潰れてまうやろが
9: 01/16(木)16:25 ID:ts5VGZ/k(1) AAS
>>5
してないよ
してるのはBIOS
そして対応策として手は打たれたが問題が完全に解決したわけじゃない
10: 01/16(木)18:16 ID:kvN3HuYH(1) AAS
Ryzenより仕入れ値安いんじゃね?BTOでは安さは正義だよ
11: 01/16(木)21:20 ID:+l/OUbu4(1) AAS
ネット通販でRyzenモデル発注して届くの待ってる人に
納期を理由にしてintelモデルに変更しませんか?って必死で営業かけてそう
12: 01/17(金)07:02 ID:FfFicSj1(1) AAS
普通に使ってたら全部がそうなるわけじゃないしな
13: 01/17(金)10:21 ID:fUiYk+Yl(1) AAS
今売られてるやつは現段階で公表されてる対策はされてるだろうし
そのあと新しいバイオス出てきてもBTOメーカーが責任もって対応するじゃろ
メーカーに対策お願いするでもなく、自分でバイオスアップデートするでもない層はryzen買っとけ
14: 01/19(日)06:20 ID:wj7D4gXJ(1) AAS
ドスパラで11月に13世代の中古買ったけど対応BIOSになってたわ
15: 01/25(土)10:51 ID:afcAHEWg(1) AAS
ドスパラはインテル信者だから基本インテル優先
16: 02/17(月)02:59 ID:0UcfCvpM(1) AAS
自作パソコン沼 なんとドスパラ閉店してた! メモリ相性問題の情報があったらコメントしてほしい

工藤てるや
チャンネル登録者数 3320人

409 回視聴
17: 02/21(金)23:32 ID:RYhciJR7(1) AAS
【大問題】ZOTAC RTX 5090 GPUでROPの欠落した個体の存在が発覚 情報の灯台

@かる真垂
32 分前
物を売るってレベルじゃねえぞ

@hrkst2272
40 分前
最高位機種でコレってnVidiaの怠慢とオゴりが見えてきたねえ
省7
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.168s*