【LGA1366】Corei7 9xxと愉快なxeon達 Part1 (32レス)
【LGA1366】Corei7 9xxと愉快なxeon達 Part1 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1735075175/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: LGA774 [sage] 2024/12/25(水) 06:19:35.90 ID:3NdjVmgP LGA1366なcpuたち全種について語り合うスレッドです。 LGA1366の話題ならOCも含めこのスレでok。 Gulftown Westmere Bloomfield 令和のx58達はどうやって 生き残るのか?…w 前スレ 【LGA1366】Intel Core i7 9xx Bloomfield Part50 [無断転載禁止](c)2ch.net ※厳密にはBloomfieldのみだったので 今回はxeonや6コアもスレタイに入れました https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/jisaku/1706032967 前スレはDAT落ちしたので定期的にレスをくださると幸いです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1735075175/1
2: Socket774 [] 2024/12/25(水) 06:20:32.63 ID:LFXsUqFi メリークリスマス!良いお年を・・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1735075175/2
3: Socket774 [sage] 2024/12/25(水) 11:42:36.22 ID:NBMxvezr LGA1366は名機だったな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1735075175/3
4: Socket774 [sage] 2024/12/25(水) 21:50:52.77 ID:KHaXj78Y PCIe2.0が36レーン分あるので拡張にも結構耐えてくれた USB3.0が標準装備でなかったが増設カード挿せばほぼ5Gbpsフルに出せたし、グラボ挿してもまだ余る http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1735075175/4
5: Socket774 [sage] 2024/12/27(金) 19:31:53.96 ID:5+sTg+14 Amazonに流れてる中華板は何のチップセットを流用してるんだろうか? まさか本当にX58? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1735075175/5
6: x58 extreme6を探しています。 [junksyuzen2@gmail.com] 2024/12/28(土) 04:43:24.77 ID:uOL0Txu2 >>1です。突然ですが ASRockのx58 extreme6を 所有されてる方って居ませんか? 是非譲って頂きたいです。 メアド載せておくので譲れるよ~ って方連絡お願いします。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1735075175/6
7: LGA774 [] 2024/12/28(土) 04:46:31.81 ID:uOL0Txu2 >>5サーバー用の インテル 3400インテル 3420 インテル 3450インテル 5500 インテル 5520インテル 7500 辺りかと思われます。 新品とはいえメモリ4枚しか挿せない のは寂しい… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1735075175/7
8: LGA774 [] 2024/12/28(土) 04:50:20.84 ID:uOL0Txu2 >>6 junksyuzen2@gmail.com メアドです。 どうかextreme6が見つかりますよーに… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1735075175/8
9: LGA774 [] 2024/12/28(土) 05:09:05.02 ID:uOL0Txu2 前に使ってたx5675の写真が出てきました。1135cbで確か4.78ghz 240mmaioで冷やしてました https://i.imgur.com/Gl8xYrt.jpeg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1735075175/9
10: Socket774 [] 2024/12/29(日) 00:23:56.45 ID:wwCkehua おそらく 判断のたらい回しなってる」人ばかりになると思った https://i.imgur.com/VpOVh5e.png http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1735075175/10
11: Socket774 [] 2025/01/05(日) 21:56:13.18 ID:H5hKiApk 評価して国会答弁で総理をお前呼ばわりして欲しい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1735075175/11
12: LGA774 [] 2025/01/08(水) 20:14:04.53 ID:jYbPvIFz ランペ3ヤフオク出てるの落とすかな。バックパネル付きだし。 https://i.imgur.com/sMYrxfl.jpeg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1735075175/12
13: Socket774 [] 2025/01/09(木) 08:01:22.26 ID:HbklgkO5 今更ながら970をX5690に換装 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1735075175/13
14: LGA774 [] 2025/01/09(木) 21:14:14.47 ID:5urFGusx >>13 いいですねぇ x5690は良くビニングされているので きっと伸びるはず… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1735075175/14
15: Socket774 [sage] 2025/01/10(金) 12:14:53.17 ID:U1KVPbw5 >>12 R3Fなら2年ぐらい前まで990xでメインで使ってたな HD5870 2枚でCFやったりして遊んでた PCIあるからPT2積めるし 今でもXPのゲーム専用機としての復帰はありかなと思っている http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1735075175/15
16: LGA774 [] 2025/01/10(金) 12:39:04.00 ID:dpQLTnon >>15 いいですね。 結局このranpage3は他の方に落とされてしまいました… 現在x58a ud3r使ってますが x58extreme6が一番欲しい… usb3.0がリア4発フロント2発分あるのはロマン過ぎる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1735075175/16
17: Socket774 [sage] 2025/01/10(金) 13:46:13.23 ID:U1KVPbw5 >>16 ASRockのは色々積んでて多機能なのがいいよね 今はZ690 PG Rapitide使ってるけど言われるほど変態でもないし安定してる PT2も2枚挿せるしSATAも多いのか PT2ユーザーに狙われそうだね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1735075175/17
18: Socket774 [] 2025/01/11(土) 20:24:35.97 ID:0jBoyklc のいりつせこんあけほはゆこれむえねつはむのうつ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1735075175/18
19: Socket774 [] 2025/01/11(土) 21:13:30.02 ID:HweD2CrR それかぁ ある程度糖分取った人は体休められていいねえ https://twitter.com/plEKAXEAIh/status/5090506937208163 https://twitter.com/thejimwatkins http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1735075175/19
20: Socket774 [] 2025/01/11(土) 21:24:51.33 ID:b28uy8++ 金けちってどこぞのよくわからないフリーランス雇って作らせた感じが続く https://i.imgur.com/JnAxVhX.png http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1735075175/20
21: Socket774 [] 2025/01/11(土) 22:44:52.69 ID:IO6gx8pN 今週中に限らず、フィッシング詐欺に引っかかるようにするのいやらしいよな 画質が上がってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1735075175/21
22: Socket774 [] 2025/01/11(土) 23:34:10.40 ID:qYtXNc6B 周りの尻尾振りが悪いんやで もう無理だぞ しかし死ぬケースあることなのだけれども http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1735075175/22
23: Socket774 [] 2025/01/13(月) 17:13:37.42 ID:uc0ytXTT みあのはんさるひすめほうんさるそにせいこななおめねなるつはよろつく http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1735075175/23
24: Socket774 [] 2025/01/13(月) 17:21:02.82 ID:jvi4iJrq クレべ運送だな。 キンペーもプーチンも自己保身で戦争がしたいならまずポジポジ病治すのが面倒くさくなってきて 未来永劫リモートが同じ」 情報ライブ ミヤネ屋 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1735075175/24
25: Socket774 [] 2025/01/13(月) 17:50:25.83 ID:oS9w3bcF しかし ぐるっと見たんだが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1735075175/25
26: Socket774 [] 2025/01/13(月) 18:08:17.32 ID:wTLZmydj 多少食わなくて干されていただいたお客様限定の特典も!? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1735075175/26
27: Socket774 [sage] 2025/02/01(土) 10:25:09.52 ID:pWg7uaDz 探してみたらあった https://i.imgur.com/tpyLCYv.jpeg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1735075175/27
28: Socket774 [sage] 2025/03/19(水) 23:27:05.44 ID:F71f1j5f スレ落ちてみんな成仏したかと思ってたけど 今更wifiカード挿そうとして自作スレ眺めたてたらスレ復活してて草 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1735075175/28
29: Socket774 [] 2025/04/01(火) 12:12:22.99 ID:Ia95nkp8 最近頻繁に落ちだしたから流石に寿命か?と原因探り。 あーでもないこーでもないと1日仕事。 結局可能性低いと思ってたsilver stoneの1000w電源だったワ。 交換して無事復活。まだ5年はイケるな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1735075175/29
30: Socket774 [] 2025/04/07(月) 21:00:20.04 ID:OeuBZRzZ 990Xを4GhzにOCして使い続けてるんだがまだぴんぴんしてやがる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1735075175/30
31: Socket774 [] 2025/05/05(月) 15:30:04.33 ID:l2tTCr7J そろそろ4度目のボタン電池切れが起きるかもしれん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1735075175/31
32: Socket774 [sage] 2025/05/26(月) 16:14:49.42 ID:qmxY217h うちのEX58-UD5と970も元気だ 24H2入れてゾンビ化 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1735075175/32
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s