ハードオフにありがちなこと 六六店舗目【ワ無】 (318レス)
上下前次1-新
1(2): 警備員[Lv.11][芽] 2024/11/15(金)23:21 ID:MmsvnfoX(1) AAS
■各種関連情報
■本家HP
HARD OFF
外部リンク:www.hardoff.co.jp
■みんなで歌おう
ハードオフの歌
動画リンク[YouTube]
省33
238: 04/06(日)17:45 ID:r7BRAvkq(1) AAS
これこれ、普通はこうなんだよな。
写真どころか何が幾らだたとか絶対に出さずに完全に情報隠蔽。徹底的に隠すのが普通よ。
ライバル増やすようなバカな真似はしない。
239(1): 04/06(日)22:20 ID:GSRI6UPR(1) AAS
当たり前だけど買い取り数が多い郊外の大型店とかがお宝は多いやね
買う側の競争も激しいから開店直後からレジ前でハイエナしている連中もいる
240: 04/07(月)20:39 ID:fXnmbPEJ(1) AAS
レジ前のカゴってまだやってるの?
5年ぐらい見てないけど開店同時だとあるのかな
241: 04/08(火)11:20 ID:Qi1jnKji(1) AAS
>>239
そうでなくても近くの会社にマニアが居て
昼休みに毎日行ってるような店じゃ
余所者が掘り出し物拾えることはまず無いな
242: 04/09(水)23:02 ID:+JZOF+rq(1) AAS
ミヤモトみたいな輩か
243: 04/10(木)02:00 ID:USqlD2JZ(1) AAS
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
244: 04/10(木)13:10 ID:SCtzLmhS(1) AAS
ブラウン管TVも状態が良ければまだ買い取るのか
245: 04/10(木)13:11 ID:GB7cjJ7b(1) AAS
ファミコン遊ぶのにやっぱブラウン管なんだよな
液晶だとなんかコレジャナイ感
246: 04/10(木)15:26 ID:evr3ZQaO(1) AAS
うちは未だにテレビデオ使ってるぞ
247: 04/13(日)22:54 ID:GdtpZFlJ(1) AAS
俺は未だにエロビデオ見てる
248: 04/14(月)11:54 ID:tgxNOvG5(1) AAS
俺はβMAXだな。
やっぱり画質は良い。
ノーマル音声もVHS程酷くないよ。
249: 04/14(月)22:07 ID:QdavGIvE(1) AAS
アナログ機器用にパナのプラズマP50V1
15年使ってる
未だ焼き付きもなく壊れる気配ない
250(2): 04/15(火)00:21 ID:5kiMZSDP(1) AAS
プラズマ…
電気代凄そうだな😳
251(1): 04/15(火)01:40 ID:paF7kpCM(1/2) AAS
>>250
リビングにPanasonicの42型プラズマTVが鎮座していますが、消費電力350W。40型、FHD 液晶TVの約5倍、43型 4K 液晶TVの2倍以上の消費電力です。ただ、視野角や残像の懸念が無く、画質もいいので満足しています。
私はバ〇ではありませんので、家電業界の(無意味な)高画質PR、というよりプロパガンダに乗せられ、TV買い替えに散財する愚を犯すつもりはありません。
252(1): 04/15(火)06:49 ID:v8CepLjo(1) AAS
20年前に確立した自分の常識をアップデート出来ないバ〇って自己紹介?
253: 04/15(火)14:46 ID:67+6PEVY(1) AAS
>>250
消費電力577Wだけど当時は電気代気にしたことなかったかな
まぁ趣味の範囲だから常用はしてないけど今も電気代気にしてない
254: 04/15(火)21:32 ID:paF7kpCM(2/2) AAS
>>252
家電屋のプロパガンダに乗せられ、頻繁に家電を買い替える人間はバ〇だよ。そしてこの場合の〇カとは、「マニア」とほぼ同義語。どの分野もそうだが、マニア、オタクに聡明な人間は稀。
255: 04/16(水)05:49 ID:ptxPtJFM(1) AAS
そうか
強く生きろよ
256: 04/18(金)00:39 ID:HZAPKG0/(1) AAS
バキ?
賢力?
257: ◆VITATVuecehD 警備員[Lv.1][新芽] 04/22(火)06:42 ID:H30grbQ+(1) AAS
おはようございます。
先日、久々に掘り出し物がありました。
PC-VK111SQGU+キーボードが3,000円でしたので、購入しました。
ちょっと前に、同機種がじゃ○ぱらで8,000円でしたので、3,000円ならまぁいっかと。
258: 04/23(水)15:47 ID:Y37t0rsT(1) AAS
>>251
環境テロリスト
259: 04/26(土)18:42 ID:9YujW1Lc(1) AAS
ゲームキューブのD端子ケーブル108円で拾ってきた
使い道はなし
260: 04/27(日)18:39 ID:drtz48f3(1) AAS
ケツの穴に入れて遊べ
261: 04/28(月)01:09 ID:zVRjX2B0(1) AAS
あの形状はおしり遊びにはあまり向いていないような気がする
ハードオフには形状的にもっと夢のあるグッズがいろいろある
262: 04/28(月)12:46 ID:jFAclkJ7(1) AAS
TENGAマジであったよ。青箱の中に。
何かの部品だと思ったんか🤣
263: 04/28(月)20:59 ID:bTm7qfZv(1) AAS
ぷっちょグミおすすめ
外部リンク:puccho.jp
264: 04/29(火)03:31 ID:/2ILVL0F(1) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
265: 04/30(水)01:32 ID:0XG2Ksth(1) AAS
地元のアダルトショップはオナホの使い逃げが多発したって理由でトイレが閉鎖された
266(1): 憂国の記者 05/05(月)13:04 ID:NOsSxzn+(1) AAS
うちの超大画面テレビ消費電力は35ワットぐらい。たぶんね。省エネ基準200%超えてるから。
プラズマ350ワットなんてありえないね。
267(1): 05/06(火)01:55 ID:VE41rLEI(1) AAS
>>266
外部リンク[html]:panasonic.jp
外部リンク[html]:panasonic.jp
超大画面とやらで、35Wという事こそがあり得ない。
TCLのこのモニターを愛用しているが、25型で消費電力65W。
外部リンク:www.tcl.com
268: 05/06(火)12:11 ID:v7gTf1Nq(1) AAS
何で超大画面テレビって表現してんだ?
持ってるなら型番書けば良いのに
269: 05/06(火)16:11 ID:UepiOoO0(1) AAS
豊川のハードオフはクチコミ評価が全ハードオフの中で比較してもかなりの低い評価がされている
やっぱりあの無愛想な店員がいるから
機械の技術はあるんだろうが接客技術は最低レベル
あいつは裏方に回したほうがいい
クチコミ見るといろんな国の人がキレてるから日本の恥になってしまう
ハードオフはいろんな国の人が来るからな
270(1): 05/09(金)22:02 ID:NdX1RPl0(1/2) AAS
スイッチ2当選した
売るならフリマかな?
271(1): 05/09(金)22:59 ID:PHbm0yWP(1) AAS
>>270
多分買い取り店の方が良い
フリマだと晒されるし、何より手数料が大きい
PS5なんかは買い取り店の方が良かった
272: 05/09(金)23:57 ID:NdX1RPl0(2/2) AAS
>>271
ありがと
届いたら買取店に持ち込んでみる
273: 05/09(金)23:59 ID:kVKfi46n(1) AAS
週末にかけてドフの当たりが多すぎてすごかったわ
なんで尼10万円以上のが1/10以下なんだよ
しかも増設されてて動作も異常なしというか保証書つけっぱなしだし
某ガジェットも何故か5万円以上のが千円台だし
GW中に買い取ったのをバイトが投げ売りしてる感じか?
274: 05/11(日)11:12 ID:ly0bKnkX(1) AAS
エレコムACケーブル1.8m未開封 330円買ってきた(昔はケーブル類は110円だったのに…)
GW明けだったので特に何もなかった
275: 05/11(日)11:36 ID:bY4B8v3a(1) AAS
今はこっちの方が落ち着いてるんだな
276: KindleHD8(2020)@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB [age] 05/12(月)00:04 ID:Lmb0DNni(1/2) AAS
今日は面白そうなのなかったな。
熱血硬派くにおくんの裸カセットが1,100円だったけどまあそんなにキレイでもなくオクよりお高い感じだったのでスルー
ニンテンドーDSのゼルダの伝説時のオカリナがどうしようか迷ってやめた。
以前あった神々のトライフォース2があれば欲しかったけど。
松下電器のMSX2+ FS-A1WSXが3万円台であったけど、コンデンサ交換とかオイラは出来ないのでこれまたthrough
277: Reno5A@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB [age] 05/12(月)23:07 ID:Lmb0DNni(2/2) AAS
そうでもないな。
コレがあったか。出たばっかりでしょ?
画像リンク[jpg]:2ch-dc.net
278(1): 05/13(火)02:51 ID:/dL+HuQp(1) AAS
イデオンは無かったか?
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
279(1): Reno5A@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB [age] 05/13(火)06:41 ID:F5H21lHZ(1) AAS
>>278
旧キットなら見かけた事あったかな。
こんな古代遺跡から出て来たようなのではなかったよ
よく見たらジークアクスの下にザクのFightersバージョン
280(1): 05/13(火)07:46 ID:3UvaiWMU(1) AAS
ジークアクス良いよなぁ中学生の娘と一緒に家族で観てるわ
ファースト世代とその子供達に刺さる構成になってるよね
ミノフスキー粒子やニュータイプについて色々解説しながら楽しんでるよ
こうやって世代交代を楽しめるのは良いと思うわ
281: 05/13(火)10:21 ID:UuR9wk4x(1) AAS
んなこたぁ~ない
282: 05/13(火)13:30 ID:r9RVgYHV(1) AAS
イデオンはバンダイじゃなくてアオシマだったはず
283: 05/14(水)01:07 ID:W+SetvUJ(1) AAS
プレ値やめてくれ
284: 05/14(水)01:58 ID:9RVW4PmJ(1) AAS
>>279
そもそもイデオンって異星人の古代遺跡から出てきたんだろw
285: 05/15(木)12:29 ID:y8QnsAB/(1) AAS
PC関連が何もなかったから
庭の落ち葉掃除用に電導ブロアー買ってきた
286: 05/15(木)12:36 ID:h6VHmG5I(1) AAS
>>280
昨日ゲルググ回観たわ
娘にファーストのゲルググ見せたら『全然違うじゃんwww』と受けてた
287(1): 05/22(木)22:49 ID:5ORSdJyX(1) AAS
テム・レイのジャンク部屋みたいなんだろお前らの家w
288(1): 05/22(木)23:26 ID:lhpxphaD(1) AAS
自室はどうしても機材やら多くなるよな
逆に娘の部屋は綺麗に整えられてる
格安で見つけたニキシー管風の置き時計やstream Deck 等の映え端末は強請られていつの間にか娘の物に
289: Reno5A@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB [age] 05/23(金)07:45 ID:bswx33dS(1) AAS
>>287
・・・はい
290(1): 05/23(金)13:11 ID:JphyBO3K(1) AAS
>>288
この娘というのは架空の存在ではないでしょうか
291: 05/24(土)14:56 ID:brfU9xmH(1) AAS
酸素欠乏症だな
292: 05/25(日)12:23 ID:w1PjujvK(1) AAS
確かに旧式ラジカセやらウォークマンやBCLラジオ持ってるよ。
なぜか定価よりも高く売ってるけどなwww
293: 05/25(日)19:39 ID:VLaPV1m6(1) AAS
>>290
ギクシークロックというやつね
外部リンク:azurest.shop
夜はこんな感じになるみたい
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
自分の周り見たら家族や子供いるの多いけどスレ的には違うの?
294(1): 06/12(木)10:46 ID:H0wxASCE(1) AAS
GPUってベンチ中にfpsが極端に下がって発熱も凄いけどブルスクとかにはならず完走するって場合は
冷却系の掃除(ホコリ除去、サーマルパッド交換、グリス塗り直し)で直る可能性高いかな?
そんな説明書きの3080が売ってて悩み中
295: 06/12(木)11:29 ID:Rpt8UjwA(1) AAS
>自分の周り見たら家族や子供いるの多いけどスレ的には違うの?
296: 06/12(木)11:47 ID:zv4L4x6Y(1) AAS
先日、近所のハードオフに中古でecho dot (第4世代)があったので、買ってきて設定終えて
Bluetoothスピーカーとして使ってるが、もうオーディオはこれでいいような気がしてきた
小さなボディなのに、技術の進歩なのか低音もズンズン奏でてるし
_(:3」∠)_
297: 06/12(木)12:36 ID:UhnBH1SP(1) AAS
>>294
うっかりCPUクーラーが外れたまま数時間使ってたらマザボから警告音でて落ちた
その後にクーラーをきちんと装着しても重い負荷がかかると
警告が出まくるようになったからCPUのチップにもダメージがあるのかもしれない
298: 憂国の記者 06/15(日)09:13 ID:iZfvgKPl(1) AAS
>>267
省エネ基準達成率 (※目標年度 2012年度), 266%.
299: 06/16(月)20:09 ID:akJq1E4e(1) AAS
ジャンクaiboが7700円で売ってた
通電はするけど恐らくバッテリーがNGぽいから何とかしてみる
初めて実物見た
300: 06/23(月)10:20 ID:rMkMCGWq(1) AAS
ヤニ臭いて表示たまになくて困る
そこは徹底してほしいわ…開けた瞬間吸わない人間はウッ!ってなるからね
301: 06/25(水)17:25 ID:30xPVMNl(1) AAS
ハドフって言う人多いけど
俺はドフかドブって言ってる😪
302(1): 06/28(土)21:01 ID:SyXNhYYL(1) AAS
ジャンク5000円のGTX1080tiが問題無く動いた!
最新グラボは高過ぎて買えないからコイツをメインに使い倒してやるぜ!
303: 07/03(木)06:45 ID:FKupxpkN(1) AAS
>>302
いい買い物したな
304: 07/03(木)11:41 ID:7pVssWFz(1/2) AAS
でも1000番系のドライバー更新は終了みたいよ
305: 07/03(木)16:06 ID:SolFwyV/(1) AAS
自分はRTX3080のジャンク買って動作したけど強烈にたばこ臭い…
306: 07/03(木)21:20 ID:7pVssWFz(2/2) AAS
ヤニ臭い中古にかぎって
ビニールパッケージに入れて分からないようしてたり
大きなキズがある場合も値札で上から隠したり
ドフにはクソ店員しかいない…
307(1): ◆VITATVuecehD 07/06(日)12:05 ID:V8zWk0OE(1/2) AAS
こんにちは。
最近、全然ドフで掘り出し物が出て来ないです・・・。
A88Xママソとかイランって・・・。
308(1): 07/06(日)12:54 ID:gxCus/TH(1) AAS
>>307
どうでもいいけど、この猛暑で身体大丈夫か?
また入院になるぞ。
309: ◆VITATVuecehD 07/06(日)13:46 ID:V8zWk0OE(2/2) AAS
>>308
thx!!!
身体は今の所大丈夫ですね。
適度に水分取ってます。
310: 07/11(金)20:24 ID:4VJVkSGI(1) AAS
今日涼しかったから帰りに近所のドフ行ってきた
DDR4 3200 32GBが4400円だったので衝動的に買ってきた
win10のままのPCが1台あるので低予算でAM4かLGA1700で作って移行せんとなぁ
311: 07/14(月)14:52 ID:ooL8dQ8b(1) AAS
昨日買った3300円のジャンクPC
CPU不明、ネジ留めクーラー、メモリ無し、Z97-PRO GAMER、750ti、
Seasonic Platinum 750
持ち帰って手持ちのメモリを付けてグラボ出力でBIOS確認
i7-4790Kでした
312: 07/17(木)17:07 ID:vmtGTBgG(1) AAS
今日のジャンク
ASUS STRIX-GTX980-DC2OC-4GD5、550円
画面出力OK
自分が所持しているグラボでこれが最高スペックになりました
313(1): 07/17(木)17:59 ID:tHiCkgCo(1) AAS
トレファクに未使用の靴を売りに行って、査定を待ってたら速攻でお客様番号呼ばれて終わったので
レジにて買い取り金額受け取ったが、その時に店員に
「ヤケに査定早かったけど、平日で客が少なかったから?」
て聞いたら
「いえいえw,最近はAIに査定してもらってますからw」
とのこと
まあ客を店員がモタモタ相場をネットで調べるよりは、AIに相場を聞いた方が、十数点買い取り品があっても
省6
314: 07/17(木)22:21 ID:68QeoNsN(1) AAS
型番が見えないジャンクのグラボをgoogleレンズにかけたら特定できて驚いたよ
315: 07/18(金)09:57 ID:xE520pzD(1) AAS
>>313
色んなリユースショップ回っても買い取り金額が一定になる
ってのはある意味楽ではある
先日、2.1chスピーカーをセカンドストリートに持ち込んだら、査定金額500円て言われてキャンセル
そこから3kmくらい離れた別のセカンドストリートに持ち込んだら、同じものが査定金額が3000円だった
バラ付きはまだまだあるよな
316: 07/19(土)22:21 ID:tLG7b/5e(1) AAS
Anker Eufy Indoor Cam 2K Pan & Tilt
330円
安すぎゲット
317: 07/20(日)12:58 ID:vomQ3xu7(1) AAS
ネットワークCAMは青箱からパナソニックの見つけたけど35万画素のめっちゃ古いやつだったり
何を仕込まれているか分かったもんじゃない謎の中華メーカーだったりするよね
318: 07/21(月)02:18 ID:vnylc2id(1) AAS
CPUがサポート外なのにWindows11入ってる中古PCどうだろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s