ファンレスビデオカード 53枚目 (78レス)
上下前次1-新
1: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 1f76-D/hx) 2024/09/05(木)10:24 ID:9vdacBIp0(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/2
↑次スレを立てるときは必ず二行以上記入する事
当スレは、ファンレスカードの話題を主にしたスレです。
■関連スレ
静音PC総合 ver.91 【HDD禁止】【騒音計禁止】
2chスレ:jisaku
省5
2: (JP 0H8f-hbJw) 2024/09/05(木)14:25 ID:oZBsZZWoH(1/2) AAS
“印鑑サイズ”のコカイン小袋53個を飲み込み密輸しようと…空港で声かけられ「トイレに行きたい」
関税法違反の疑いなどで逮捕されたのは、仙台市の職業不詳・小林涼容疑者(28)です。
@hikari1804
1 時間前
28歳にもなって飲み込んだらバレないと思い込んでるの草
@neotentyou
59 分前
省21
3: (JP 0H8f-hbJw) 2024/09/05(木)14:38 ID:oZBsZZWoH(2/2) AAS
“50年住宅ローン”スタート!1億円マンションの返済額35年ローンなら月27万円が月20万円に
@user-zd6rl9nl8o
2 時間前
インタビューでいいなとか言ってるやつ、まず勉強してこい
@Boru-z7t
4 時間前
50年もマンション持つのか心配
省21
4: (ワッチョイ 5f6e-sjP2) 2024/09/05(木)15:48 ID:aCIDLNhU0(1/2) AAS
053 2chスレ:jisaku
052 2chスレ:jisaku
051 2chスレ:jisaku
050 2chスレ:jisaku
049 2chスレ:jisaku
048 2chスレ:jisaku
047 2chスレ:jisaku
省16
5: (ワッチョイ 5f6e-sjP2) 2024/09/05(木)15:56 ID:aCIDLNhU0(2/2) AAS
030 2chスレ:jisaku
029 2chスレ:jisaku
028 2chスレ:jisaku
027 2chスレ:jisaku
026 2chスレ:jisaku
025 2chスレ:jisaku
024 2chスレ:jisaku
省23
6(2): (ワッチョイ 7f6e-lKFs) 2024/10/04(金)16:56 ID:vIvZYBdB0(1) AAS
4060のファンレスほしいな
7: (ワッチョイ 7ec8-MMaT) 2024/10/22(火)00:58 ID:49eEEYea0(1) AAS
>>6
300mm×140mm×3スロ ヒートパイプ6~8本とかなら完全ファンレスでも冷やせたり?
8: (ワンミングク MMd3-YQHR) 2024/10/31(木)17:53 ID:dZ6Vb5DtM(1) AAS
低発熱のGPU出してくれ
> AI需要で米アルファベット好決算 最後に笑うのはエヌビディア?
9: (ワンミングク MM62-lmG5) 2024/11/04(月)22:21 ID:cvHgURGWM(1) AAS
インテルを陥落させたんだからファンレス頼む
> ダウ平均30銘柄エヌビディア採用でインテル除外
10: (ワッチョイ 9211-CyeO) 2024/11/09(土)09:54 ID:n6LBT8290(1) AAS
3050 KalmX 値上げ
11(1): (ワッチョイ 0309-/Xjz) 2024/11/11(月)18:33 ID:yN8OCGVr0(1/2) AAS
素人ですまんが、armアーキテクチャでGPUは作れないの?
12(1): (ワッチョイ 751d-PAqr) 2024/11/11(月)18:41 ID:+D3GPK4P0(1) AAS
>>11
夏にこんな噂は流れてた
Arm reportedly developing gaming GPU in Israel to compete with Nvidia and Intel
外部リンク:www.tomshardware.com
13: (ワッチョイ 0309-/Xjz) 2024/11/11(月)19:20 ID:yN8OCGVr0(2/2) AAS
>>12
>もう 1 つの可能性は、Arm が他の企業がライセンスを取得できるディスクリート GPU のアーキテクチャを構築していることです。おそらく、Windows-on-Arm 用に設計された ARM プロセッサで使用するために構築されるでしょう。
これありそう。というかみんなこれ待ち望んでるでしょ
14: (ワンミングク MM92-tocW) 2024/11/22(金)00:23 ID:/Gd1wD0rM(1) AAS
好調のうちにファンレス頼みます
> 米エヌビディア決算 売上高と純利益が四半期ベースで過去最高
> 米エヌビディア決算 9割増収 予想上回る
15: (ワッチョイ 36ad-yj3j) 2024/11/22(金)00:39 ID:0zvzLZNf0(1) AAS
RTX4060やTiに300mm4スロット厚のクーラーつけたらファンレスで動けるようにならないかな
16: (ワッチョイ 7b77-yj3j) 2024/11/22(金)01:23 ID:AYJ61Scs0(1) AAS
自分でファンレスにしてやろうって人はいない?
俺はちょっと今から銅板加工しようと思う
17(1): (ワッチョイ 3606-yj3j) 2024/11/23(土)17:06 ID:gi+2fdZZ0(1/2) AAS
RTX4060あたりをファンレス改造するための練習用にGTX1660を分解してみたんだがTU116の284 mm²(だいたい13mm×22mm)と比べると159 mm²って半分近くしかないのか
ある程度パイプ本数ないと冷えないだろうから難しそうだな
諦めてNF-A14×25 LS-PWM使ったパッシブ冷却の大型ヒートシンクとかのほうがいいのだろうか…
18(1): (ワッチョイ 7b9f-yj3j) 2024/11/23(土)17:27 ID:k8wEkztc0(1/2) AAS
>>17
アリエクで6本ヒートパイプが刺せる銅製のグラボ用ベースがある
ただこれだとVRAMまで当たってくれないんだよなぁ
19(1): (ワッチョイ 3606-yj3j) 2024/11/23(土)19:08 ID:gi+2fdZZ0(2/2) AAS
>>18
VRAMや電源回路は個別でアルミヒートシンクでもくっつけるしかないか
GDDR5とせいぜい140Wぐらいの電源回路なら一体型ベースプレートじゃなくても大丈夫そうかな
20: (ワッチョイ 7b9f-yj3j) 2024/11/23(土)21:12 ID:k8wEkztc0(2/2) AAS
>>19
無根拠だけどメーカーがサーマルパッド程度で済ませてるパーツは単体ヒートシンクでも良いと思ってる
21: (ワッチョイ cec5-9wgM) 2024/12/01(日)05:26 ID:ptT7QjPv0(1) AAS
比較的楽にファンレスに仕立てられそうなのがクロシコから:
AR-A310-E4GB/4HDMI
www.kuroutoshikou.com/product/detail/ar-a310-e4gb-4hdmi.html
言うてこれならAPUでいい気がする
22: (ワッチョイ ca81-uftU) 2024/12/01(日)06:24 ID:Aju/WBZj0(1) AAS
kalmxが普通に買えると静かだねこのスレ
23: (ワッチョイ 1e7e-gZO7) 2024/12/01(日)14:18 ID:STOTuK8d0(1) AAS
次のkalmxが出るまでは改造ぐらいしか話題ないからねえ
24: (ワンミングク MMa8-A0Ph) 2024/12/01(日)18:11 ID:H6CyU3beM(1) AAS
A310とか薦めるなよww
25: (ワッチョイ fc17-zF9U) 2024/12/03(火)05:44 ID:K4J/EIhu0(1) AAS
次世代は600Wだってよ もうグラボの方がファンレス難しいな
26: (ワッチョイ b609-rT5v) 2024/12/07(土)13:18 ID:X20V7JXW0(1) AAS
kalmx売ってないんですけお!
27: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 5f09-pQ4B) 2024/12/12(木)13:40 ID:Fo1Ttaug0(1) AAS
売ってたんで買えましたんですけお!
28: (ワッチョイ 2eac-OqA6) 2024/12/16(月)23:29 ID:xK0V7CT/0(1/2) AAS
ヒートシンクをもし自作するとなるとヒートパイプを銅ベースプレートとはんだづけする必要が出てくるけどそれに使うはんだってどんなはんだがいいんだろう
ビスマス入りの低融点はんだか鉛入りの共晶はんだか ほぼ錫だけの奴だと200℃まで上げないといけないし
ただ低融点の奴も120℃ぐらいだとそれはそれで不安 ファンレスだと100℃付近まで上がるかもしれないし
29(1): (ワッチョイ 8f0e-OqA6) 2024/12/16(月)23:33 ID:GJvEePk80(1/2) AAS
こういうのじゃダメなん?
画像リンク[jpg]:imgur.com
30: (ワッチョイ 2eac-OqA6) 2024/12/16(月)23:36 ID:xK0V7CT/0(2/2) AAS
>>29
当然こういうのも使うけど一応隙間埋めはあったほうがいいのかなって
ファン無しよりは温度差激しくなりそうだからフィンのほうも伸び縮みしそうだし
ただヒートパイプに100℃以上は負荷がかなりかかりそうだから無しで作ってから考えたほうがいいか
自分でメンテできるんだし1年もたなくても
31: (ワッチョイ 8f0e-OqA6) 2024/12/16(月)23:48 ID:GJvEePk80(2/2) AAS
俺も似たようなことずっと考えてるんだけど少しでも空気入っちゃえば意味ないしグリスのが良いかなとは思う
32: (スプッッ Sdc3-o8Jx) 2024/12/21(土)01:35 ID:9SU2qgqtd(1) AAS
ようやくkalmxでPC組んたけど
ケースファンなしで10分くらい動かしたら爆熱だったーよ
流石にケースファンの風当てないと駄目か
33: (ワンミングク MM3f-V85C) 2024/12/22(日)00:12 ID:sfD7H7eEM(1) AAS
廃熱はしないと焼けるよ
34: (ワッチョイ 5bcf-PCnn) 2024/12/22(日)10:06 ID:bHNU/L7z0(1/2) AAS
aliでpciスロットに挿す120mm用のfan bracket売ってるよ これkalmx冷やすのに便利だわ
35(1): (ワッチョイ 5bcf-PCnn) 2024/12/22(日)10:09 ID:bHNU/L7z0(2/2) AAS
>>6
贅沢は言わない、せめて4050のファンレスは安く出して欲しい
36: (ワッチョイ 1b09-q1xP) 2024/12/25(水)18:39 ID:urwReFXQ0(1) AAS
せっかくのファンレスなのにファンつけて冷やすってありえないんですけど
37: (ワッチョイ 0b02-jfpY) 2024/12/25(水)20:04 ID:RCnYLinN0(1) AAS
まあA12×25 LS-PWMやULNとかだったらほぼ無音といってもいいんじゃない?
kalmxは結構熱持つみたいだし
38: (ワンミングク MM1d-V85C) 2024/12/26(木)03:40 ID:iJqoNi/9M(1) AAS
発熱はするから自分でファンつけて冷やさないと焼けるよ
39(1): ころころ (ワッチョイ 9bdd-5cMS) 01/01(水)00:18 ID:XuFKdJpY0(1) AAS
5050のTDP100wだからファンレスでなさそ~
40: (ワッチョイ b60f-2smG) 01/01(水)10:04 ID:tiBNeR1u0(1) AAS
3050の初期消費電力を言ってみろ
41: (ワッチョイ c903-4gLP) 01/05(日)18:19 ID:uYHvzo2P0(1) AAS
せるよりなきるれぬねほまつほにひいしせかひえいのあせへおへえさつはつりおにえねさまねせれたさらあせるせき
42: (ワッチョイ d30d-vI2U) 01/05(日)22:22 ID:znPz/cBa0(1) AAS
こんな会社で調子がいいのって海外の日本人学校で無理やりageるためなのかな…
43: (JP 0H85-rPpq) 01/11(土)21:10 ID:b28uy8++H(1) AAS
ちねえふをちをへはえられいへくよかるめはえ
44: (ワッチョイ 0976-iT6j) 01/11(土)21:27 ID:3OD5Jhcq0(1) AAS
立花もホラ吹きだからね
ちょい無理あるよな
45: (JP 0Hfa-AXtb) 01/12(日)00:30 ID:PsB2AuURH(1) AAS
この際、きちんと政治して喋ってくれんか?
あれリアコなんだ
46: (ワッチョイ a1ef-iXfZ) 01/13(月)17:17 ID:gFyb0khJ0(1) AAS
誰のファンの立場だったら悪質すぎるから空売りチャンスだな
47: (ワッチョイ feda-BPmf) 01/13(月)18:27 ID:iq9wChEN0(1) AAS
この状況でも 我に頭を 下げさせし 人みな死ねと いのりてしこと」
「#やっぱこれタダなのー?」
48: (ワッチョイ 4ab6-VqcK) 01/13(月)18:52 ID:AOEiScFr0(1) AAS
ロマサガは神ゲー!ドラクエFFに次ぐ3大RPG!」
カルト「そうな気もするけどあれ系のサイト見たけど
49: (ワッチョイ a9b7-bXXG) 01/13(月)19:49 ID:H1WJTYx50(1) AAS
すえみいこさゆはみぬからわすそすれぬさゆにたけめぬふのをろあくいほこてつちりゆわけにをけけもあねぬきてるてひつろ
50: (JP 0Hfa-jeph) 01/13(月)19:50 ID:xKpy1bduH(1) AAS
居眠り運転だった。
コロナの後に産まれた欲望と打算
無限金融緩和が生み出したソドムの街
来週も駄犬と地獄に付き合ってるマティアスヒロうけるw
51: (ワッチョイ 5d8e-RX3f) 01/13(月)19:57 ID:Mdg5ma9u0(1) AAS
ということだ
結局
ワクチンでの軽症
52: (ワッチョイ 558a-zBlA) 01/13(月)20:46 ID:B0KKEvyR0(1) AAS
>>39
これ贔屓出ない
画像リンク[png]:i.imgur.com
53: (ワッチョイ cac7-eOGw) 01/13(月)21:13 ID:lLqOPaTd0(1) AAS
そのレス先が今より良いなんてね
54: (ワッチョイ be90-BPmf) 01/13(月)21:25 ID:gAjh7+Me0(1) AAS
>>35
最低1ヶ月は様子見ればいいのにね
無能を通り越して邪悪な存在になりつつあるよな
55: (ワントンキン MMe1-wfxD) 01/15(水)01:27 ID:E6Ox7SMzM(1) AAS
同盟国日本にも輸出規制しそうだな
> エヌビディア バイデン政権の輸出規制強化を批判
> 米バイデン政権 AI半導体の輸出規制を強化
56: (ワッチョイ b56e-bHnA) 02/22(土)20:42 ID:m5yxmNUp0(1) AAS
いつの間にかKalmX販売終了してる
先月までは売ってたのに
57: (ワッチョイ aa09-1YEc) 02/24(月)14:04 ID:9rQWHGRA0(1) AAS
ドスパラのページだと単に在庫なしに見えるけど
58(1): (ワンミングク MM0d-1iV9) 02/27(木)23:36 ID:MWtl4WdFM(1) AAS
好調なうちにファンレスお願いします
> 米エヌビディア 決算 予想上回る見通し AI需要衰えず
59: (ワッチョイ c57e-8GkG) 03/11(火)08:59 ID:GdkTa6Z10(1) AAS
>>58
RTX 5050 tgp 130W
Ω\ζ°)チーン
60: (ワンミングク MMdf-Pxgv) 04/02(水)18:33 ID:PWrePzfvM(1) AAS
もうグラボは終わりか
> 米エヌビディア次世代チップ発表 開発ペース緩めず
> 次世代半導体を発表 エヌビディア
61: (ワンミングク MMb1-Vv/J) 04/24(木)23:25 ID:mxQAGWnTM(1) AAS
ファンレスにも予算回してくれ
> エヌビディア AIに72兆円計画 米国内生産を強化
62: (ワッチョイ e503-ZSv7) 06/06(金)19:51 ID:W86SJ9RA0(1) AAS
3050のようにスペックダウンしたファンレスが出る
夢を見た
63: (ワッチョイ 1347-gi55) 06/11(水)11:12 ID:WS/0/OGl0(1) AAS
3050ファンレスであと10年は戦うつもり
64: (ワッチョイ 6d03-cVjo) 06/25(水)20:26 ID:CyCvyWfs0(1) AAS
5050は130Wか
Palitの謎技術で何とか70Wに…
65: (ワッチョイ 05d9-WswN) 06/25(水)20:56 ID:XlIuUaag0(1) AAS
Pcieの供給電力を150wに上げた方が早い
66: (ワッチョイ 0580-G+aT) 06/26(木)00:29 ID:KZ9MC05L0(1) AAS
マザボで鉄板焼き出来そう・・・
67: (ワッチョイ cb3f-WswN) 06/26(木)05:17 ID:1YzRKhMD0(1) AAS
USB PDがあの端子で5Aまで流すんだから出来なくはないだろう
M/B価格がそれだけで1000円ぐらい上がりそうだけどさ。
68: (ワッチョイ 3547-ghBZ) 06/28(土)04:34 ID:FQjcUQnd0(1) AAS
そいやGPUてAMD CPUのcTDPみたいなこと出来たりせんの?
69: (ワッチョイ 4b58-hhgN) 06/28(土)07:46 ID:cB3ZTP6h0(1) AAS
Afterburnerを入れてPowerLimitで製品ごとに下限は決まっているけどTDPは下げられる
2年位前までは1660Tiを75Wまで下げて(性能は1660相当)ファンレス化して使っていた
今は4060Tiを下限の100Wまで下げて(性能は4060より少し上)ファンレス化して265Kの65W制限ファンレスとセットで使ってる
70: (ワッチョイ 2381-cFhR) 06/28(土)10:39 ID:CAQKqod+0(1) AAS
電力制限だけならnvidia-smiとタスクスケジューラで十分なんでAfterburnerは不要だな
71: (ワッチョイ 5f47-EyIW) 06/29(日)04:57 ID:uwIHUJoG0(1) AAS
電力制限はできるんで後はファンレスに適したヒートシンクが見つかるかどうかって感じか
それがCPU以上に難しいんだろうけどさ
72: (ワッチョイ 0658-95xj) 06/29(日)08:43 ID:zdUu31gc0(1) AAS
ハイエンドの3連ファンモデル同様のクーラを積んだミドルモデルを買って、ファンを取り外すだけの簡単な作業よ
社外製GPUクーラはXtremeIV、MORPHEUS、ISGC-V320、MK-13、S3とか持っているけど上記の方がヒートシンクも大きいし
専用設計されているのでメモリやVRMも冷える
長時間重いゲームをするならファンレス化しないでそのまま使用した方が良いけどね
社外製GPUクーラ使ってファンレス化したのはA2000が今のところ最後かな
最近までRTX4060LAPTOP積んだ補助電源無しの1スロロープロがフリマでクーポン込みで4万切って売られてた
専用ドライバ必要、相性で動作しないってことでスルーしちゃったけどネジ穴間隔は43.2mmっぽかったかな
73(1): (ワッチョイ e204-dQWV) 06/29(日)22:02 ID:pDTWxwOI0(1) AAS
RTX 4050 KalmXが出ると思ってRTX 3050 KalmX買わなかったら
40番台は出なかった助けて
74: (アウアウウー Sabb-u5cF) 06/30(月)12:21 ID:KlyYdURqa(1) AAS
>>73
少し前に近場のハードオフで22000で売ってたけど買わなかったわ
ヤフオクとかメルカリ見張ってればそのうち出てくるでしょ
75: (ワッチョイ 1f56-4Q3H) 07/08(火)21:01 ID:OUH+3xhR0(1) AAS
AA省
76: (スフッ Sdff-xo2k) 07/20(日)18:15 ID:F5Hz92ILd(1) AAS
3050 KalmXとりあえず買った
必要かどうか分からないけど買った
今の970に不満無いけど寿命だけが気になるので
77: (ワッチョイ df04-A2Hg) 07/24(木)00:03 ID:GmlZdjoB0(1) AAS
3050 KalmXは4月を最後に終売だけど
78: (スフッ Sdff-xo2k) 07/24(木)12:14 ID:GuurTkErd(1) AAS
いい感じに回転がイマイチなドスパラ店舗があって助かったわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.444s*