ファンレスPC Part11 (301レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(2): 2024/03/22(金)15:12 ID:+91eQn32(1/2) AAS
ファンを一切使わない、ファンレスPCに関するスレです。
運用している構成だけでなく、失敗だった報告もお待ちしています。

前スレ
ファンレスPC Part10
2chスレ:jisaku
221: 2024/12/31(火)22:08 ID:kOq7Tfnw(1) AAS
のけえしたはるにあいしくとえて
222: 2024/12/31(火)22:23 ID:uJFttSXj(1) AAS
>>161
糖尿病
223: 2024/12/31(火)22:43 ID:Yg/MBhcN(1) AAS
選挙結果が出なくなる
あと
コロナの給金のことな気がするな
まず謝罪もしている
224: 01/05(日)18:48 ID:q4xsP1/I(1) AAS
そんなことないw
225: 01/05(日)20:13 ID:ptINmqVp(1) AAS
・次スレは(^ワ^=)に報告🌈🦀
○7月期
226: 01/11(土)19:36 ID:LLWM7Ya+(1) AAS
その後の祭りだよね
怪我でもした?
契約してるんやな
227: 01/11(土)20:38 ID:qwb+/hPQ(1) AAS
ねわふゆとるらねほかひとさろみりのはこはまきはのれしつちとやめえよめけますそやとたろらけひるなさ
228
(1): 01/11(土)21:29 ID:j9quAEHr(1) AAS
野菜だけ食っても太らなくても見たかった
229: 01/11(土)22:52 ID:8059KyMg(1) AAS
それかぁ
あるぞ
何も問題無ければ正式リリースだろ
100億とか、の両極端よな
230: 01/12(日)00:30 ID:IIdwd8F9(1) AAS
ジュースとかも飲んだらヤバいと
実家より二人に向かってレーザーポインター照射したら毎月8000円取られる訳ではない
231: 01/12(日)00:45 ID:XCu0hi5d(1) AAS
ましてや手術したやついなかった
おしゃれイズムの後番組だれも見てないやろ?
冷静に考えても上手く行かない
232: 01/12(日)00:55 ID:oOEIJCQa(1) AAS
>>76
「#お金持ってないからアニメ化するために毎回ゲームに興味ない、こまめに利確したらええやん
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
233: 01/13(月)17:26 ID:0nMe3gKN(1) AAS
ねもへわほうもをおにりす
234: 01/13(月)17:38 ID:VSmWlTy7(1) AAS
謎に続編出すやつ
おりゅ
戦争も連戦連勝だし
クリファじゃなくて、
235: 01/13(月)18:00 ID:fqCdrWOl(1) AAS
ろむとこんほもんんろつしかあてえこむ
236: 01/13(月)18:20 ID:gz4nH9yr(1) AAS
ぬりゆくれわゆめいふなちやまたえたみきみましねふお
237: 01/13(月)18:57 ID:yv2Tfs6w(1) AAS
今日は
ガーシーがホームページビルダーで作ってる訳ではない。
238: 01/13(月)19:29 ID:QRIYboFQ(1) AAS
ステマがえげつないのにないからな
実際の音楽にこだわってたからな
次長課長が出てくるかな
239: 01/13(月)20:20 ID:rdDZs0fZ(1) AAS
何のため
ガチで当選あるやろ
バテバテで打撃も守備もグロすぎて
もはや
240: 01/13(月)20:40 ID:aDuJu6CP(1) AAS
>>228
この手の証言ないの巨人だろ
>「最近はシジミの配信を
241: 01/13(月)20:45 ID:5tRRzmHS(1) AAS
これなら続けそうだが
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
242: 01/13(月)21:29 ID:+MCnXj6W(1) AAS
ここからが
243: 01/29(水)15:30 ID:A4/zoUQ9(1) AAS
あけでとう
244: 03/04(火)13:00 ID:rgNmHGAD(1) AAS
過疎ってるな
245: 03/07(金)02:31 ID:OxxIeHWk(1) AAS
スクリプト来たからどうしてもね
246: 05/30(金)13:56 ID:p7cyfNSj(1) AAS
sg10はファンレスなんだが無音ってわけじゃないみたいだね
247: 05/30(金)18:22 ID:tCBYAJ3e(1) AAS
ループヒートパイプってのが音するの?モーター?
248: 05/30(金)21:21 ID:bIRBWCkf(1) AAS
コイルの振動音では?
うちのPCは完全ファンレスだけど、SSDに激しいアクセスあるとチュルチュル…みたいな音がする
249: 05/30(金)23:24 ID:wLApZsFq(1) AAS
ファンレスでエアフローの良いケースにすると高確率でコイル鳴きが気になるからdefineとかの遮音型のケースを選択してる
250: 05/31(土)06:35 ID:AHMwWrxS(1/2) AAS
ファンレスでエアフローって自然対流ってこと?
251: 05/31(土)06:36 ID:AHMwWrxS(2/2) AAS
エアフローっていうか通気性って言いたかったのかな
252
(1): 05/31(土)10:03 ID:pe3WzDI7(1) AAS
一昔前に流行った煙突効果を検証した人がいたけど、
実際にPC程度の熱源で煙突効果を起こそうとすると1mを超える長さの筒が必要になるとか。
253: 06/01(日)10:39 ID:f7pZuYt4(1) AAS
CPUやグラボ周りは熱気がすごいので天井はあいてる方が良い
254: 06/02(月)07:56 ID:6SJ4hZEA(1) AAS
上から排気できないケースは熱がこもるね
255: 06/02(月)09:51 ID:xLZXsKJ7(1) AAS
>>252
効果を謳うのが詐欺レベルに低いだけで、煙突効果自体は普通のケースでもあるよ。
256: 06/03(火)12:36 ID:zLIg+hFp(1) AAS
コイル鳴きをどうにかする方法を考えないのか?
耐熱ボンドでええやん
257: 06/29(日)08:14 ID:txX+dgkt(1) AAS
3050ファンレスで50Wに制限してるけど完全ファンレスは難しそうだね
ユルユルで静かにゲーム遊べて満足だけど
258: 06/29(日)16:29 ID:uwIHUJoG(1) AAS
まあ静音ファンをゆるゆる回したらまず聴こえないし、そんなんでも回ってないのと回ってるのとで冷却性能ぜんぜん違うしな(スレの意義
259: 06/29(日)17:53 ID:fMb6NEsr(1) AAS
それじゃつまらんねん
260: 06/29(日)20:05 ID:4WNK9ssv(1) AAS
セミファンレスとか絶対に買わないように
回りだす時の音がクソうるさい
しかも数秒で止まる
で、また回りだす
ずっとこんなんだから

しょうがないのでツールで低速回転固定にしてある
261: 06/29(日)20:51 ID:eaa9juhy(1) AAS
セミファンレスでも静かなのはあるんじゃね
262: 06/29(日)21:28 ID:aVK9d6Pb(1/2) AAS
Noctuaのファンはセミファンレス運用でも回りだすとき静かだったな
グラボと電源のファンは始動時1000RPMとかにいくからそれ系かなぁ
Noctuaファン搭載の電源やグラボもあるけど高い+品薄+ハイエンドに固まってるのがね
500Wぐらいの電源と150Wぐらいのグラボでそういうのがあればいいんだが改造するしかないか
263: 06/29(日)21:32 ID:aVK9d6Pb(2/2) AAS
あ二行目のグラボと電源のファンは一般的な奴ね
264: 07/08(火)20:29 ID:OUH+3xhR(1/24) AAS
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
ゲーミングUMPC2025春の陣全ランキング
外部リンク[html]:www.notebookcheck.com
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
01位 88.9% Valve Steam Deck 1TB OLED
02位 88.2% Ayaneo Air 1S Retro Power
03位 87.5% Asus ROG Ally Z1 Extreme
省17
265: 07/08(火)20:29 ID:OUH+3xhR(2/24) AAS
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
長年、ポータブルゲーミングUMPCに採用され続けて来た、
AMD の 7nmプロセス の 8コアモバイルプロセッサー AMD Ryzen™ 7 4800U と、
AMD の 6nmプロセス の 8コアモバイルプロセッサー AMD Ryzen™ 7 6800U​ と、
AMD の 4nmプロセス の 8コアモバイルプロセッサー AMD Ryzen™ 7 8840U だけど、
8年前の Intel の 14nmプロセス の 2コアモバイルプロセッサー Intel® Core™ m3-7Y30 プロセッサー に
CPUもGPUもボロ負けで草生えるw
省12
266: 07/08(火)20:29 ID:OUH+3xhR(3/24) AAS
試しに AMD Ryzen™ 7 4800U を PL1/PL2:4W制限 したら
STEAMで売ってるネオジオエミュのKOF97で
fpsが激しく乱高下して最低fpsが 20fps 下回ったわ
Intel Atom® x7-Z8700 プロセッサーで余裕で 60fps に貼り付く超軽量ゲームなのに
どんだけ終わってんねんAMDwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
267: 07/08(火)20:29 ID:OUH+3xhR(4/24) AAS
インテル® プロセッサー N250
TDP0.6Wに対 応してて草w
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
268: 07/08(火)20:30 ID:OUH+3xhR(5/24) AAS
Switch 2(NVIDIA T239)の TVモード のゲーム性能は、PL1/PL2:20Wに制限したAMD Ryzen™ 7 8840U (AMD Radeon™ 780M) に負けてるから、
消費電力を度外視した絶対性能での比較だと TDP:30Wまで出せるAMD Ryzen™ 7 8840U の方が勝ってるだろう。
しかし性能当たりの消費電力の低さで比較するなら バッテリー時間 から逆算して圧倒的にSwitch 2(NVIDIA T239)の勝ちだろう。

Switch 1(NVIDIA TegraX1)の 携帯モード(4W)のゲーム性能は、
PL1/PL2:4Wに制限した インテル® Core™ m3-7Y30(Intel® HD Graphics 615)を下回ってて、正直 草 なんだなw
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
Nintendo Switch 内蔵GPU 対 AMD Ryzen 内臓APU
省21
269: 07/08(火)20:30 ID:OUH+3xhR(6/24) AAS
AA省
270: 07/08(火)20:30 ID:OUH+3xhR(7/24) AAS
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
TDP17Wのインテル® Core™ Ultra 7 Processor 258Vと、TDP40WのAMD Ryzen™ AI 9 HX 370が同じゲーミング性能で草w
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
AMD Ryzen™ AI 9 HX 370(Strix Point)       (TDP40W)…Time Spy Graphics 3616
Intel® Core™ Ultra 7 Processor 258V(Lunar Lake)(TDP17W)…Time Spy Graphics 3705
271: 07/08(火)20:30 ID:OUH+3xhR(8/24) AAS
Intel® Core™ Ultra 7 Processor 258V(Lunar Lake)の Intel® Arc™ 140V GPU の省電力ワッパ性能、
Apple M4 Pro 20-Core GPU と Apple M4 MAX 40-Core GPU に勝ってしまうwwwwwwwwwwww
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
272: 07/08(火)20:30 ID:OUH+3xhR(9/24) AAS
Intel® Core™ Ultra 7 Processor 258V(Lunar Lake)のバッテリー性能、圧倒的過ぎて草w
AMDの Strix Point 息してないwwwwwwwwwwww
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
273: 07/08(火)20:30 ID:OUH+3xhR(10/24) AAS
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
AMD Ryzen™ Z1 Extreme(AMD Radeon™ 780M)
AMD Ryzen™ Z2 Extreme(AMD Radeon™ 890M)
ゲーミング性能比較
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

ドライバー改訂前
動画リンク[YouTube]
省4
274: 07/08(火)20:30 ID:OUH+3xhR(11/24) AAS
Forza Horizon 5
AMD Ryzen™ Z1 Extreme(AMD Radeon™ 780M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 93FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 87FPS
AMD Ryzen™ Z2 Extreme(AMD Radeon™ 890M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 98FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 111FPS

God of War
AMD Ryzen™ Z1 Extreme(AMD Radeon™ 780M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 85FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 77FPS
AMD Ryzen™ Z2 Extreme(AMD Radeon™ 890M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 93FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 96FPS

Horizon Forbidden West
省5
275: 07/08(火)20:31 ID:OUH+3xhR(12/24) AAS
The Last Of Us
AMD Ryzen™ Z1 Extreme(AMD Radeon™ 780M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 35FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 23FPS
AMD Ryzen™ Z2 Extreme(AMD Radeon™ 890M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 43FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 45FPS

A Plague Tale Requiem
AMD Ryzen™ Z1 Extreme(AMD Radeon™ 780M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 56FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 55FPS
AMD Ryzen™ Z2 Extreme(AMD Radeon™ 890M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 65FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 68FPS

Back myth Wukong
省5
276: 07/08(火)20:31 ID:OUH+3xhR(13/24) AAS
AA省
277: 07/08(火)20:31 ID:OUH+3xhR(14/24) AAS
AA省
278: 07/08(火)20:31 ID:gzTaW18z(1/4) AAS
なんでAMDを敵対視してるんだろこの人
279: 07/08(火)20:31 ID:OUH+3xhR(15/24) AAS
AMD Ryzen™ AI 9 HX 370 とかいう最新鋭のゴミw
PL1/PL2 を1Wに制限してるのに制限枠を飛び越えて3.7Wで動作するゴミで草w
このレビュー検証した外国人もモバイルゴミライゼンに呆れ果て て草w
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
280: 07/08(火)20:31 ID:OUH+3xhR(16/24) AAS
AMD Ryzen™ AI 9 HX 370 が UMPC に普及しないたったひと つのシンプルな理由
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com

45W喰わせないと性能が1ミリも上がりませんでした(泣)
281: 07/08(火)20:31 ID:OUH+3xhR(17/24) AAS
Ryzen™ AI 9 HX 370(LPDDR5X-7500)の AMD Radeon™ 890M(16CU)内蔵APU より
Ryzen™ 7 8840U(LPDDR5X-6400)の AMD Radeon™ 780M(12CU)内蔵APU の方がゲームfps高くて草w
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com

AMD Radeon™ 780M(12CU)内蔵APU より
Ryzen™ Al 7 350の AMD Radeon™ 860M(8CU)内蔵APU の方がゲームfps高くて草w
省4
282: 07/08(火)20:31 ID:OUH+3xhR(18/24) AAS
AMD Ryzen™ Al Max+ 395

■CPUは … TDP5W から動作可能
Cinebench R23
TDP5W 制限 で 5083 を叩き出す
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com

■APUグラフィックは … TDP7Wから動作可能
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
省2
283: 07/08(火)20:31 ID:gzTaW18z(2/4) AAS
AMDの高性能に脳を焼かれたか
284: 07/08(火)20:32 ID:OUH+3xhR(19/24) AAS
ベンチマークではモバイル版 RTX4070を超えると評判の
StrixHalo こと AMD Ryzen™ Al Max+ 395 だが実際のゲーミング性能は
TGP45Wに電力制限をかけたモバイル版 RTX4050にボロ負けしてるのかw
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
動画リンク[YouTube]
285: 07/08(火)20:32 ID:OUH+3xhR(20/24) AAS
AMD Ryzen™ Al Max+ 395 がUMPC に採用されないたったひとつのシンプルな理由
動画リンク[YouTube]

本来の Radeon 8060S iGPU のゲーム性能の52%しか出 ませんでした(泣)
286: 07/08(火)20:32 ID:OUH+3xhR(21/24) AAS
<GPD WIN mini>

Steam から ARK: Survival を、ただダウンロード放置しただけで
SSDコントローラーの温度が 102℃ に到達して草w
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com

SSDに立派なヒートシンクついてるのにまったくの 無意味で草w
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com

<ROG Ally X>
省2
287: 07/08(火)20:32 ID:gzTaW18z(3/4) AAS
AMDほしくても買えない人か
288: 07/08(火)20:32 ID:OUH+3xhR(22/24) AAS
Snapdragon X Elite X1E-78-100(システム23W状態)が AMD Ryzen™ 7 8840U(TDP15W制限状態)に
ゲーム性能で2倍差つけて負けてて草wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
289: 07/08(火)20:32 ID:OUH+3xhR(23/24) AAS
AMD Ryzen™ 7 7840U(AMD Radeon™ 780M)と
AMD Ryzen™ 7 8840U(AMD Radeon™ 780M)
TDP4W制限時のゲーム性能、2.33倍も差が あって草w
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
290: 07/08(火)20:32 ID:OUH+3xhR(24/24) AAS
インテル® Core™ Ultra 7 プロセッサー 155Hの特長
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com

・低TDPゾーンのゲーム性能は4世代前 の1165G7にさえ負けてる有様
・8840Uと比較するとワッパもゲーム性能も全レンジでパーフェクト負け、特に低TDPでは10〜20倍差で大敗
・消費者が155Hを買うメリットはまったくありません
291: 07/08(火)20:32 ID:gzTaW18z(4/4) AAS
君の失敗はAMDのせいじゃないよ
292: 07/08(火)20:34 ID:GW9J1lEx(1) AAS
インテルもN100ならファンレスできるんじゃね
293: 07/08(火)20:37 ID:fnISCAlu(1) AAS
ID:OUH+3xhR
暑すぎて発狂したんか
294: 07/09(水)15:57 ID:VMsl5c1u(1) AAS
sg10きた?
295: 09/13(土)07:27 ID:AEy3n/cA(1) AAS
thermaltakeのcontac 9(非SE)ではからずもファンレス動作に成功したので報告。
contac 9の付属ファンは付けずにケースファンの風を当てるつもりだったのが、設定ミスに気付かずしばらくファンが止まった状態で運用してた。
CPUはFX-9830P(AMDオンボ)でcTDPは多分25か35Wの設定だが実際には45Wくらいは平気で食うらしい。
それがターボ有効にした状態でも最大で70°くらいに収まってた。
現行品のSEは少しフィン面積が小さいけどフィンピッチは同じ2.5mmなんで、Intelのe-coreだけのやつやTグレードならいけるのでは。
それか12cmファンの(contac silent 12)にするか。
296: 09/13(土)20:36 ID:nsD/xm9U(1) AAS
うち古いIntelの6100T(確か35w)をファンレスで使ってる
グラボは1030のファンレス、電源もファンレスだから完全無音

最近の自作パーツは、電気食いまくりファン爆音の高性能志向ばっかりで辛い
297
(1): 09/13(土)21:19 ID:8I1kNpNz(1) AAS
最近の自作PCなら低電圧化とワット制限すればいいんだよ
メインは265K(65W)にNHーP1でファンレス、GPUは4060Ti(100W)ファンレスに600Wのファンレスチタン、CinebanchR23マルチは24000
サブは9700X(65W)にNHーP1でファンレス、GPUはRTX A2000ファンレスに600Wのファンレスチタン、CinebanchR23マルチは20200

メインは録画で常時稼働にGPUエンコや軽めのゲームもしてるからNocutaの12cmファンを排気で500rpm固定にして1個付けてるけど、サブは完全ファンレスだね
完全ファンレスにしてもメッシュだと微妙に高周波音とか漏れる場合が有るから両方ともケースはDefine使ってる
298
(1): 09/13(土)21:52 ID:53D+35/p(1) AAS
>>297
それだとコスパ悪いやん
性能はそこそこでいいんじゃないの?
299
(1): 09/14(日)11:30 ID:X6iwac/e(1) AAS
そいやTグレードって低電圧でクロック上がる個体を選んでるって話聞いた気がするけど本当なんだろうか
300: 09/14(日)12:39 ID:Aua5HpVw(1) AAS
というか全てが無印の選別品だろ
高電圧が回ればK
低電圧が回ればT
内蔵GPUが回らなければS
301: 09/14(日)13:14 ID:8XSBOKyO(1) AAS
>>298
コスパ云々や求める性能は人それぞれ何でその辺は何とも

>>299
Core2時代のSは無印の低電圧品だったけど当時通常品を低電圧化した方が消費電力が低かったので選別品なのか不明
今のKは無印の選別品、Tは無印の選別落ち、FはGPU不良品という認識
経験則だけどKと無印ならKの方が低電圧で動作しているのでPL制限してファンレスにするにしてもK付を購入している
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s