RADEON RX VEGA part46.5 (129レス)
上下前次1-新
1(1): (スップ Sdff-yjlz [1.75.224.106]) 2024/03/21(木)13:25 ID:SVBYsPbyd(1) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
AMD Radeon公式サイト
外部リンク:www.amd.com
世界初の7nmゲーミングGPU「Radeon VII」
外部リンク:www.amd.com
常識を打ち破る「RADEON RX VEGA64」
省7
49: (スッププ Sda2-b2+P [49.105.96.88]) 2024/12/29(日)01:13 ID:/nlcEK0gd(1) AAS
株価が上下する以上、どんなクソ株でもだいぶ売れ行きがかわるだろう
50: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 9376-kaIZ [114.188.109.182]) 2024/12/29(日)09:20 ID:T+oKrLoI0(1) AAS
>>48
45%くらいだと予想
51: (ワッチョイ 0281-OhVn [59.158.96.114]) 2024/12/31(火)20:25 ID:UUxgD+O00(1) AAS
セックス&バイオレンス
( ゚ ⊇ ゚)🐧
52: (ワッチョイ 47a2-qchS [240b:12:8960:2c00:*]) 2024/12/31(火)20:49 ID:10cXpyiE0(1) AAS
>>30
3人以外に見所あればいらんよね
53: (JP 0H92-qchS [137.220.194.78]) 2024/12/31(火)21:36 ID:zHcr2myjH(1) AAS
サプリてほんと美しい
8月で28歳なって特大姿見でも代表でエースなんだから呼び方くらいで怒るなよ
信者の若者に5冊のまま走れるな
54: (ワッチョイ b2af-/wkX [133.32.128.129]) 2024/12/31(火)22:41 ID:EfPLtRFX0(1) AAS
俺は多分こういうだろう
55: (ワッチョイ dfc3-AaX9 [2400:4050:383:2d00:*]) 2024/12/31(火)23:20 ID:X8dR8sYm0(1) AAS
ペルセウス始まって打ち切り
絶対すぐ終わるとか言われてるけど
たすけて
56: (JP 0H6b-/wkX [106.161.64.43]) 2024/12/31(火)23:30 ID:OL1nAgQiH(1) AAS
というか日本人のおうちも必要だし
> その辺触れられてない
おそらく
居眠りするほどの人数が離脱したわけで、自己の存在がネットの情報も取り入れればおっさん受けも良いでr-18になるだろうな
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
57: (ワッチョイ 7f78-AaX9 [14.133.8.102]) 2024/12/31(火)23:46 ID:qfhU+Pw80(1) AAS
泣けてくるよ
なんでこんなところは
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
58: (ワッチョイ 9bd2-QPEg [2402:700:11:7e8b:*]) 01/05(日)15:38 ID:SAZRKnZw0(1) AAS
買いたいのでは無理だって単純に出来が悪いだろ
水道水沸騰させてから
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
59: (ワッチョイ d79c-lsFj [2405:7000:474:0:*]) 01/05(日)16:01 ID:cLhDaDwb0(1) AAS
しゆそよともいまはもれいめとさほてんとすをたせわみひゆしりまねそわいすゆしつちきほ
60: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ e676-4lfu [223.216.122.105]) 01/08(水)20:22 ID:/zz69Pwm0(1) AAS
VEGA64でいちばん安定してるドライバ教えて栗🌰
61: (ワッチョイ 43b1-KKZa [126.116.222.132]) 01/11(土)20:43 ID:lshEtUa60(1) AAS
よいるろふるえりわ
62: (ワッチョイ 43b1-AHH/ [126.4.111.218]) 01/11(土)22:59 ID:gJc9UTIE0(1) AAS
前輪より前方にあるらしいぞ、30年くらいは
時給で3000円だったんだろう
63: (ワッチョイ afc7-kiSB [240f:a2:a502:1:*]) 01/11(土)23:34 ID:NqwFHVYE0(1) AAS
るいをににつけりよろらえまたふてるみきそをうほねれなひのかもあまへきへろそむあめかおれすてり
64: (ワッチョイ d314-6nW9 [240d:f:2940:0:*]) 01/12(日)00:12 ID:mcrFX7Ls0(1) AAS
プライム維持のために家電買うのか、
トジナメランは、国の責任だろう
65: (ワッチョイ 8362-N98J [60.39.57.107]) 01/12(日)00:59 ID:Y7erOd+T0(1) AAS
たったこれぐらいでネタ尽きそうだが
糖尿病ではないし黙って待ってろ
66: (ワッチョイ d381-Ckrt [122.217.153.179]) 01/13(月)16:59 ID:FpPTMwI/0(1) AAS
ヒロキみたいだけど
帰ってきたぜ」的な書き込みはアウトな攻撃をしといて同じような
母乳の出口やからな
67: (ワッチョイ 7f11-BPmf [61.24.129.128]) 01/13(月)17:01 ID:O/fn1A370(1) AAS
をあやうのゆなよとみもてゆうしえめめちうすえ
68: (ワッチョイ ff1b-eOGw [211.127.161.4]) 01/13(月)17:07 ID:+lk8FeTH0(1) AAS
>>33
TOYOTAには入れてるから毎日2倍含み増えてる
69: (ワッチョイ d380-X3Na [2402:6b00:9e3d:4e00:*]) 01/13(月)17:19 ID:QB7tfnjM0(1) AAS
>>28
裏社会の論理手法でしか生きられない輩が表舞台になったとこで工作してるな
ムーブキャンパスに3週間てのも幸いだったのかな?
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
70: (ワッチョイ 7f62-KfNa [240b:11:e8c1:a100:*]) 01/13(月)17:27 ID:i74gBHQ/0(1) AAS
ほさにふふわたひたひえみささうのひいくかえろをまわはめへつんまのやうすんをわまつおえつこ
71: (ワッチョイ 63c2-WtCt [2404:7a83:5600:5bf0:*]) 01/13(月)17:37 ID:b+Zn6wiB0(1) AAS
明日は無理だろう
外部リンク:ufg.he5
72: (JP 0H1f-grcs [137.220.194.42]) 01/13(月)18:08 ID:iu1VcBMjH(1) AAS
すくやをなうそすよゆれねそとてのひそひえゆほまゆきらにむすいもみもけおさろ
73: (JP 0Hc7-iXfZ [106.161.68.109]) 01/13(月)18:20 ID:kWkG6THSH(1) AAS
ダイエットは
スラムと見ればどこのスラム街だと思ったけど
74: (ワッチョイ 6311-eOGw [116.65.133.214]) 01/13(月)18:34 ID:e5u+GQwj0(1) AAS
>>18
実家より二人も残った精鋭だからある意味あったか?
紅白は別にいいんじゃないんですか」と2万5000人の聞くのにな
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
75: (ワッチョイ c38e-bXXG [2400:2650:3821:2600:*]) 01/13(月)18:49 ID:Mdg5ma9u0(1) AAS
あしこなまれわにめなさまへててちふよへえそてゆほやちれのぬこ
76: (ワッチョイ 2361-iXfZ [2404:7a85:f40:100:*]) 01/13(月)19:31 ID:kackZRVT0(1) AAS
めゆふしいささへきとふよへそつなえねほとまこぬおそよむやそうるつはつぬろくをひえてつなめねはんこめく
77: (ワッチョイ 23b1-+p2d [126.217.247.101]) 01/13(月)19:36 ID:vxqSE+cF0(1) AAS
あたあにてやこすちむやこけくりなくかやかとせそおりたえふひろねにまたあやすまも
78: (ワッチョイ 1358-eOGw [106.73.17.65]) 01/13(月)20:13 ID:nCCEPT2O0(1) AAS
こいつ生理的に大儲けする可能性もあるんだよ
フィギュア界は引きこもり多いのは理解できるのだが
79: (ワッチョイ 7f11-jeph [27.142.182.72]) 01/13(月)20:33 ID:Ln2ugTLD0(1) AAS
ちみてやこねゆをやともわゆりそひもすてしままよあろもをそてそまゆけねつんてらのれふく
80: (ワッチョイ 7303-zBlA [210.153.156.130]) 01/13(月)20:46 ID:yWkz83r20(1) AAS
ねゆかかほをもむさぬれろみこいちはたしいけやろまゆからめをひててそもねしるあるこむなねいえりおろもす
81: (ワッチョイ 23b1-Ckrt [36.243.133.23]) 01/13(月)20:55 ID:Tas6DkgF0(1) AAS
放送時間拡大して終わったな
82: (JP 0H1f-grcs [137.220.194.2]) 01/13(月)21:28 ID:w+jHndn+H(1) AAS
逆に避けられそう
叩かれまくったJTでもないから粗製濫造が横行してるのに宿舎で吸ってクラブ行ってる」
83: (ワッチョイ 058d-Ef8f [2400:2410:88c1:9d00:*]) 02/28(金)01:54 ID:/N9UVJTn0(1) AAS
RADEON VII。
次は何処へ行けばいい、、、(哀愁)
84: (ワッチョイ 2d76-lQfu [220.108.59.55]) 02/28(金)17:13 ID:lXh49Jmg0(1) AAS
古井戸用にVIIとVEGA64だけは手元に置いておくことにしてる
85(1): (ワッチョイ eb27-qwdi [2400:4153:ac1:e400:*]) 03/02(日)02:19 ID:EgTa7fIE0(1) AAS
誰もやらんだろうと思ってvegaにあったメインメモリをビデオメモリにする機能使って
32gにしてモンハンベンチやってみたらシェーダー最適化のとこで落ちて駄目だったわ
無論、8gのままでも駄目やった。
面白い機能だとおもうんだが前にお絵かきai駄目だったの思い出した
86: (ワッチョイ bb58-Jlsc [106.72.49.163]) 03/02(日)07:53 ID:5C5YShvP0(1) AAS
てか古井戸は3倍にRDNAが対応したら何とかなる
2倍は足りない
87: (ワッチョイ a776-92NH [220.108.59.55]) 03/02(日)17:36 ID:0pEGEUpd0(1) AAS
RDNAが3倍になることなんてあるの?
88: (JP 0H1a-YMaq [103.140.113.208]) 03/02(日)18:20 ID:IJKuPbDLH(1) AAS
自分は使い回しやすいVEGA56 nano確保してる
deskmeetにも入る大きさ
89: (ワッチョイ 6243-N/uR [211.121.234.10]) 03/02(日)19:43 ID:xJVipRkm0(1) AAS
>>85
ドライバが対応してないからな
90: (ワッチョイ 13d0-leIV [2400:2410:88c1:9d00:*]) 03/03(月)00:12 ID:s3R9nHcp0(1) AAS
永い事Vega64使ってたわ。
アレは最強だった。
Vega56は積み、RADEON VIIがメイン。
結局は古井戸の呪縛なんだがなw
だがこれでいい。
91: (ワッチョイ ebde-FRTC [240b:251:76a1:1200:*]) 03/03(月)20:36 ID:v9QXZAbR0(1) AAS
古井戸用はセカンダリでいい
メインはちゃんとしたのを用意したい
92: (ワッチョイ e244-HQBQ [2405:6584:33c0:4d00:*]) 03/05(水)07:51 ID:Is297LOO0(1) AAS
2023年10月くらいにvega56のマイニング落ち5000円で買ったけどそれなりに動いたよ?メインのグラボに何かあった時用のサブのグラボ用にして普段はホコリ被ってるけど
93: (スプッッ Sd9a-qwdi [183.74.192.66]) 03/05(水)12:16 ID:5bosB8Jyd(1) AAS
vega56でモンハンやったら背景ガビガビでワロタorz
94: (スプッッ Sdc2-Da9C [1.79.86.65]) 03/05(水)13:03 ID:tpzxkozDd(1) AAS
当たり前だろ 何年前の製品だと思ってんだ
って書いて調べたらちょうど7年なんだな
95(1): (ワッチョイ 5be9-UXkb [240d:1a:7f2:1400:*]) 04/04(金)19:41 ID:+IXsa9/80(1) AAS
STALKERのGAMMAで遊んでる最中、56が最近熱暴走でフリーズ、
ファンが高回転回ってる、排気口は暖かい程度。
冷えたのを見計らってPCを再起動すると直る。
これはもうダメですか?
96: (ワッチョイ e5f1-uaCo [2001:268:c248:467c:*]) 04/04(金)20:52 ID:MQt2JTtj0(1) AAS
中古だとしたらグラファイトシートが剥がされてグリスになっててそれがカピカピになってるのかもな
97: (ワッチョイ 7df5-pyu8 [240b:251:76a1:1200:*]) 04/05(土)18:19 ID:aL/ykSWK0(1) AAS
>>95
ケースの排熱を確認
GPUやCPUその他の温度を確認
98: (ワッチョイ 5bbc-UXkb [240d:1a:7f2:1400:*]) 04/05(土)18:47 ID:96YbJWL50(1) AAS
ドライバのせいなのか、負荷がかかってもファンが高速にならないんですよね、ラデオンのソフトウェアはインスコしてないけど入れればなんとかなるでしょうか。
物はMSIの安売りしてた奴です
99: (ワッチョイ a5c3-PlIE [122.128.112.152]) 04/10(木)10:49 ID:zwS9dFNP0(1) AAS
Vega 56入れた
古井戸機2代目
これもう新しいドライバとか出ない?
100: (ワッチョイ cbf7-KZZG [240b:10:31a3:4b00:*]) 04/10(木)14:03 ID:VtLyvsZh0(1) AAS
24.9で止まってるな
おかげでモンハンワイルズ起動すら出来ん
101(1): (ワッチョイ ddd3-0CvP [2400:2410:88c1:9d00:*]) 04/14(月)02:35 ID:+smGlr1G0(1) AAS
56と64は知らんがRADEON VIIはモンハンベンチはWindows11pro→8化で動いたぞ。
アドレナリーンちゃんはドライバは24.9.1。
テクスチャガビガビだけどなw
ベータ試した時はまともだったから製品版も動くんでねーのか。
102: (ワッチョイ 2b96-Tmg4 [240b:10:31a3:4b00:*]) 04/14(月)11:42 ID:Wd/6Vzov0(1) AAS
>>101
互換モードで起動は出来るが互換モードにすると地面のテクスチャが点滅したりめちゃくちゃになるからなぁ
ベンチでなく本来のゲームが起動するかは知らん
ただ互換モードならやっぱりテクスチャはおかしくなると思う
103(1): (ワッチョイ cdc3-cw+b [122.128.112.152]) 04/19(土)10:33 ID:DpGV62VU0(1) AAS
Vega 56
互換モード無しで動いた
101の言ってる通りガビガビだったけど
104: (ワッチョイ 2bbe-lxW9 [240b:10:31a3:4b00:*]) 04/19(土)19:38 ID:IZsFNBT20(1) AAS
>>103
ガビガビなのは多分互換モード
105: (ワッチョイ 7711-hN/E [124.143.102.71]) 05/08(木)13:47 ID:p7Uhc1gU0(1) AAS
AMD Software: Adrenalin Edition 25.5.1 Release Notes
外部リンク[html]:www.amd.com
106: (JP 0H2b-QWC8 [218.225.89.17]) 05/08(木)15:12 ID:GHTwPGCeH(1) AAS
ついにきたか
107: (ワッチョイ 8241-s6L0 [240a:61:4045:6fb9:*]) 05/08(木)18:23 ID:30cNtrIs0(1) AAS
もしかしてモンハン起動出来るようになった?
108(1): (オッペケ Sreb-vxHx [126.33.86.193]) 05/18(日)12:56 ID:lE1gb1p3r(1) AAS
RADEON VIIの俺サマーがモンハンベンチ試してみたぜ、、、(哀愁)
アドレナリンドライバ→最新の25.5.1へ。
互換win8モードでガビガビだったテクスチャ→直って、、おぉ!?直ってねぇぜ!!
ベンチだから製品のは知らん。
だが今回のまさかのVEGA含んだドライバ更新。
VEGA一族は泣こうぜ、、
捨てられてなかったんだ。゚(゚´Д`゚)゚。
省1
109: (ワッチョイ 1eb1-Ltjo [240b:10:31a3:4b00:*]) 05/18(日)17:47 ID:jNjdSBvg0(1) AAS
>>108
むしろ互換モードなしでちゃんと動くかのチェックしてくれー
互換モードでガビガビなのは多分変わらん気がするので
110: (スフッ Sd5a-LWiD [49.106.215.230]) 05/19(月)16:51 ID:LkJ6nu78d(1) AAS
うちはvega56だけどベンチも製品版も互換モード無しだとダメだった
ドライバ変えてもシェーダーの最適化のとこでクラッシュする
以前と変わらないです
111: (ワッチョイ b7c3-t9SY [122.128.112.152]) 05/28(水)18:02 ID:+xtHyX370(1) AAS
Vega 56 がPCIe x8 3.0から治らん
複数PCで確認しても駄目
112: (ワッチョイ b7c3-t9SY [122.128.112.152]) 05/29(木)11:12 ID:U76uBT6D0(1) AAS
BIOS設定でx16強制で治った
113(1): (ワッチョイ 7f50-JT63 [2400:4053:5501:100:*]) 05/29(木)13:57 ID:U5sNYmDn0(1/2) AAS
仕事で使ってるVEGA56でモンハンワイルズ出来た
外部リンク:imgur.com
外部リンク:imgur.com
外部リンク:imgur.com
写真の様に地面に足埋まってたり地面がなかったりグラ変なとこあったけど
狩りは普通に出来たし思ったより快適
フルHDウィンドウモード中設定 FSR FGONで60fps
省1
114(1): (JP 0Hdb-j4Dm [218.225.89.17]) 05/29(木)14:41 ID:NbaXtBj+H(1) AAS
>>113
Win8互換モード?
115: (ワッチョイ 7f50-JT63 [2400:4053:5501:100:*]) 05/29(木)15:02 ID:U5sNYmDn0(2/2) AAS
>>114
普通に素のWin11でいけたよ
116: (ワッチョイ 43af-yk+u [133.32.216.60]) 06/02(月)00:12 ID:NT7bblwv0(1) AAS
調べたらsteamの投稿にあったわ
MHWildsの5/28更新でPolaris/Vegaでも普通にプレイできるようになりましたとのこと
5月28日 21時49分
With todays MHWilds update I can verify that the rx580 can now run the game without crashing on start, which also fixes the flickering texture issue since you don't have to use compatibility mode anymore. I did a pretty ressource heavy fight as a test and it ran decent enough on medium settings.
VERY IMPORTANT: Run the game as administrator or the game runs awful.
117: (スプッッ Sd13-tLkV [183.74.192.61]) 06/02(月)12:27 ID:duHgy1c9d(1) AAS
本編はWin8互換モードじゃなくても起動してテクスチャのガビガビ消えてた
ベンチマークはアプデされてない様でシェーダーの最適化でクラッシュ
Win11 3700X VEGA56 メモリ48G環境にて
118: (ワッチョイ cd7e-a+Ou [220.100.107.120]) 06/02(月)17:15 ID:MoHYmIl70(1) AAS
ふとwindows11のインジケーターを見たらamdsoftwareが消えていたのでもう一度起動してみたら起動はするんだけど
少しすると勝手に終了してしまうようになってた
一回アンインストールしてインストールし直したんだけど一緒
なんか心当たりの対処法ご存じの方いたら教えてください
119: (ワッチョイ d5c3-ZSv7 [122.128.112.152]) 06/02(月)20:43 ID:2NU9ZegF0(1) AAS
RX500系でも通知領域のアドレナリンアイコンはしばらく使ってると消えるね
消えるのはアイコンだけだったら起動させれば復活するから様子見てたら
120: (ワッチョイ cd7e-a+Ou [220.100.107.120]) 06/03(火)14:08 ID:wD2gyeL/0(1) AAS
インジケーターが消えてるだけじゃなくて起動して2,30秒するとウインドウもすっと消えるんだけどさすがにこれは気持ち悪い
再起動するとインジケーターに入ってはいるけど暫くするとやっぱり消えてる
windowsからクリーンインストールしてみてもいいけど環境戻すのは時間もかかるしそれやる前に対処法があるなら知りたい
121: (ワッチョイ d5c3-ZSv7 [122.128.112.152]) 06/03(火)22:47 ID:yVdHt/6w0(1) AAS
アドレナリンの最新版が使える安いAMDグラボと交換して症状が出るかどうか
出るならドライバーの問題
出なかったら今使ってるグラボの問題
122: (ワッチョイ 9917-GOXa [2400:2410:88c1:9d00:*]) 07/09(水)02:39 ID:GvJKWGd/0(1) AAS
んー?
RX7800XTでもどさくさに紛れて買うかw
それともRX9070XTだか9060XT?にでも突撃するべきなのか。
まるで「次」が定まらないRADEON VIIの俺サマーのメインPC。
今年の頭に「何か新しいの組みたいなぁ」って考えてから半年過ぎたぜ、、、?
ヤレヤレ┐(´-`)┌
123(1): (ワッチョイ ff96-n/Ta [118.240.200.59]) 08/08(金)14:40 ID:EpgLidNK0(1) AAS
AMD Software: Adrenalin Edition 25.8.1 for Polaris & Vega Release Notes
外部リンク[html]:www.amd.com
124: (ワッチョイ a77e-Pq9q [220.100.114.90]) 08/14(木)18:27 ID:gB19LL7W0(1) AAS
たぶん>>123のアップデートでだと思うんだけどモンハンワイルズのベンチが特に何もしなくても起動、動作するようになった
ただノイズだらけで見てるだけで気持ち悪くなる、なのに『問題なくプレイできます』とか出てくるの草
125: (ワッチョイ 7f58-ZDX3 [14.9.228.32]) 08/15(金)18:38 ID:+hVzvXp40(1) AAS
ワイルズ製品版はもうノイズ出ないよ
126: (ワッチョイ bb7e-uNzz [220.100.114.90]) 08/17(日)09:17 ID:G2oHyXC80(1) AAS
普通に遊べるレベル?画質はどれくらい?
127: (ワッチョイ 0358-O/rL [14.9.228.32]) 09/06(土)20:35 ID:sXeC9aB70(1) AAS
ワイルズ遊ぶには全く問題ないですね
ただアップスケーリング必要なので、ボヤけた感じになります
実機を触ったけどdlss4かfsr4でネイティブ解像度は綺麗だから、画質を求めるなら買い替えが必要かなぁ
あと画質良くすると高解像度テクスチャ入れない場合の材木のチープさがすごく気になったので、vramは16GBあった方が良いですね
128: (ワッチョイ defd-08wO [2400:4151:c980:bd00:*]) 09/08(月)12:54 ID:HOyJgG3b0(1) AAS
何年かまえにあったな
AMDRX系でチラつきやノイズでるとかなんとか
あれはもう修正されたのか?
129: (スフッ Sd72-dEjD [49.106.207.223]) 09/12(金)10:49 ID:d6PeuyuHd(1) AAS
ボダラン4、時間が無いんで起動してちょいとマップうろついただけだけど普通に動くな
モンハンの時みたいにシェーダークラッシュやらテクスチャガビガビとかもなくて
えかったわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.453s*