持病あり実家暮らし姉「親妹弟ガチャ全部外れた」 (6レス)
1-

1
(1): 08/30(土)22:58 ID:VrhU6mVt(1/2) AAS
父(65):会社員
母(67):専業主婦
姉(37):たまにパート、メンタルの病気治療中
私(35):自営業、軽度発達障害
弟(30):A型就労支援施設利用中、軽度知的障害
5年前母の足が悪くなったことがきっかけで、現在私の自宅兼職場に家族で暮らしています。

姉は新卒で就活失敗して鬱になって、2年自室に引きこもり、出てきた時には重い精神疾患になっていました。
省12
2
(1): 08/30(土)23:16 ID:VrhU6mVt(2/2) AAS
今まで話を聞いてきたので、姉が人生思い通りに進められない悔しさは理解しているつもりです。でも、正直姉の努力不足は否めません。
・学生時代は勉強部活委員バイト一切せずグータラ過ごしてギリギリ卒業
・親に進路を反対された件だって「専門学校行ったからって絶対にその仕事に就けるわけじゃないのよ、この仕事は激務で厳しい業界なのよ、それでも頑張れる?」の一言で撃沈
・就活は月1回面接×3回やって終わり
「親ガチャ外れ」という嘆きを聞くたび「こんなやり方で人生うまくいくわけないよな、もうちょっと頑張れよなー」って本音が喉まで出かかっています。
姉の奨学金だって結局返済が間に合わず私と父が返したし、生活費だって入れなくていいから働いた分全部姉の小遣いになるのに、なぜか貯金もできないんです。お金貯めて独立したらいいのに、パーっと使うんです。
収入不安定な兄弟がいる人ってどうしてるんでしょう。親の死後、姉を養う気力も削がれてます。
3: 08/30(土)23:24 ID:wX2AZR9+(1/2) AAS
>>1
書き込み失礼しますm(__)m

アタシも自営業してる37歳の女です。
しかも、軽度のASD持ちでもあります。

その上で、主さんの書き込みを読ませて貰ったのですが。そもそも今回のお姉さんの『暴言』というものは、明らかに希望していた『専門学校』への想いが全ての原因なのではないかと思います。

理由としては、お姉さんはどうも『親への反発』という所謂『反抗期』が恐らく無かったせいで『親の言いなり』になった結果に対して、今の状態への不満や怒りを主さんや弟さんに『八つ当たり』している気がします。

要は、お姉さんが向けるべき『暴言の対象』は、あくまで『姉の意を汲まなかった両親』の責任であり、それを『信頼できる聞き手』の主さんに愚痴として溢している様にも感じるので。そこは、
省6
4: 08/30(土)23:32 ID:wX2AZR9+(2/2) AAS
>>2
あ、因みに(;・ω・)

多分『お金が貯まらない』理由としては、これも明らかに『鬱病の人』特有の『自己治療』と呼ばれるもので、20代の頃のアタシも鬱病で30手前まで全く貯金も出来なかった過去もあり、鬱病治ってからは貯金もしっかり出来るようになったので、恐らく鬱病がある程度改善されていくとそこそこ貯金も出来ていくと思いますm(__)m
5: 09/08(月)01:22 ID:DF01malV(1/2) AAS
しごとは いっこのいえに ひとりだけ りゆうは しごとがないからだぜ なるべくらくするのが よい 

おやがしんでから はたらくのがよいよな それまで遊んでるのが よい

 
6: 09/08(月)01:25 ID:DF01malV(2/2) AAS
借財だらけだと なにもせんでも かいしゃに いれるがな もっと借金をすると みちが ひらけるよな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.195s*