仲良しこよしの会社 (22レス)
1-

1
(5): 08/07(木)21:47 ID:QtkoZ5dk(1) AAS
私の会社ではボーナス支給の際に会長社長との面談があります。
その際会長から「仕事を円滑に進めるためにも周りの人と仲良くして欲しい」と言われました。
社長も隣で会長の意見に同意していました。
確かに私は周りの人と仲が良くはない、悪くもないけど。
そもそも仲が良い悪いという価値観で仕事をしていない。
それに業務上の連絡はきちんとしているし、作業の打ち合わせや事前準備も行なっているので文句を言われたこともない。
指導内容に納得できなかったので、「私が周囲と仲良くないことで業務上の不利益やトラブルが生じた事例があったのですか?」と聞いたらどうやらそんな事例はないらしい。
省6
2: 08/07(木)22:06 ID:WTyEn/L+(1) AAS
>>1
上役として何かそれらしいことを言いたかった
という程度だったのだと思います
芝居の舞台でありキャラクターのようなものです

適当に
そうですか分かりました
などと相槌を打つ程度でいいと思います
省11
3: 08/07(木)22:13 ID:QfJC3wZd(1) AAS
関係あるかどうか知らんけど、ワタシが某スーパー・マーケットの某部門で
近年まで働いてた時にゃ、総菜部門とは切り離され、マネージャー不在の部門。
オープンして数年の新店の中のそんな部門で、オープンメンバーで同期の
ワタシとワタシの中の通称・くそおばさんが、不仲だという説はよく流れた、
というか不仲とされていた。正確には見解や、性格や、価値観が少なくとも
合わない、か、どっちかのやり方が間違っている、もしくは店長・副店長・
惣菜マネージャーのいうように、ある意味どちらも正しいのだが、やり方が
省1
4: 08/07(木)22:34 ID:aupYAEnS(1) AAS
>>1
『仕事関連の人間関係』と『個人の人生を有意義にする人間関係』の分別。

要は、主さんとしてはこれを言いたいんだろうし。アタシも主さんの考え方に大賛成(笑)

それでいいと思うよ( *・ω・)ノ
所詮仕事なんてただの『金稼ぎ』であり、それ以上もそれ以下もないもの。ここに『ワンチーム』とかふざけた人間関係の理想像を掲げるのはこの日本経済の最も『阿呆な部分』だよ。

そうまで『ワンチームな人間関係』を仕事場に持ち込みたいなら。

『会長』も『社長』も『部長』も『課長』なんて階級全部無くして。
省6
5: 08/07(木)22:50 ID:/0X0mrh6(1/3) AAS
私たちの会社は社員同士のコミュニケーションが活発で公私の分別もついており誇りに思っています。
私はみなさんほどコミュニケーション能力は高くないかもしれませんが出来ることで貢献していきたいです。
良ければどのような振る舞いが好かれるかアドバイスいただけませんか。

と言ったら好印象だしあなたが真面目に仕事して報連相出来ているならば
同僚や上司後輩などへ橋渡ししてくれるだろうし
いい所を見習って会社全体をいい方向に変えていこうとなるかもしれん
6: 08/07(木)22:53 ID:/0X0mrh6(2/3) AAS
1のレスからあなたにアドバイスするとしたら
少し肩の力を抜いて、
休憩時間ないし人が席たったタイミングでサラッとついていって
今日暑いですねとかそういうくだらん雑談すればいい方に物事動くかもな
7: 08/07(木)22:55 ID:/0X0mrh6(3/3) AAS
私たちの会社は社員同士のコミュニケーションが活発で公私の分別もついており誇りに思っています。
私はみなさんほどコミュニケーション能力は高くないかもしれませんが出来ることで貢献していきたいです。
良ければどのような振る舞いが好かれるかアドバイスいただけませんか。

と言ったら好印象だしあなたが真面目に仕事して報連相出来ているならば
同僚や上司後輩などへ橋渡ししてくれるだろうし
いい所を見習って会社全体をいい方向に変えていこうとなるかもしれん
8: 08/07(木)23:44 ID:IpdZpqVu(1) AAS
>>1
昭和40年代の同族経営の会社なら頷けるんですが、まだそんなこと言いますかね
業務上の信頼性が損なわれておらず、会社の雰囲気を壊す言動もしていないなら何の問題もありませんよ
トップがこの程度の会社だったら陰口を言われている内が華だなって開き直っても良いくらい
9: 08/08(金)00:29 ID:Xhgg2otN(1) AAS
>>1
誰かがあなたのことで何か言った、と言うことは、おそらくないと思います。
仲良くしてほしいと言ってきたのは、それを社風にしたいと言うことかと推測します。
あなたがどう対処するかですが、転職をすすめます。
会社と言うのは社風に合う人を大事にするものなので、今後も良い展開は望めない可能性があるからです。
同じような会社が他にあるかについてですが、昭和時代はかなり多かったと思います。
古い体質の会社は今現在もその傾向が強いかもしれませんね。
10: 08/08(金)19:26 ID:/bCTK8XF(1) AAS
>>1
あんたの文書は一貫して自分が正しいと言う主張で終始しているな。
その文面から考察するならば、仲良くしろとは他者への意見にも耳を傾けろと言う意味だろう。
勤続年数は大したものだ、しかし大人になるってのは人間の曖昧さを知る事にある。
あんたが正しいってのは必ずしも他人が間違ってると言う意味ではないんだ。
いちいち激昂してエネルギーを浪費する必要はないと思うな。
11: 08/08(金)19:46 ID:PvC9d21o(1/12) AAS
20代30代じゃ気持ちよくなるだけだ 
12: 08/08(金)19:53 ID:PvC9d21o(2/12) AAS
クソ男がなーにが 未成年
13: 08/08(金)19:56 ID:PvC9d21o(3/12) AAS
働いてたって嘘ついて
14: 08/08(金)20:04 ID:PvC9d21o(4/12) AAS
入れ墨の話が嘘だしなぁ

ずいぶん大人げない人だね いきなり 女児を
15: 08/08(金)20:05 ID:PvC9d21o(5/12) AAS
入れ墨も嘘だしいきなり女児をってそんな大人げない人いる?
16: 08/08(金)20:07 ID:PvC9d21o(6/12) AAS
最高に気持ちいい人間が自殺するか?
17: 08/08(金)20:10 ID:PvC9d21o(7/12) AAS
快感を感じてるだけって

わたしが? 勝った
18: 08/08(金)20:12 ID:PvC9d21o(8/12) AAS
二度と行かないと
19: 08/08(金)20:14 ID:PvC9d21o(9/12) AAS
その喧嘩うった女を殴りまくった
20: 08/08(金)20:16 ID:PvC9d21o(10/12) AAS
じゃあ画像見たら気持ちよくなったって
21: 08/08(金)20:17 ID:PvC9d21o(11/12) AAS
ただのいい人をなんでそんな
22: 08/08(金)20:18 ID:PvC9d21o(12/12) AAS
3人姉妹だとか勝てますか?ってうそ?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.337s*