毎日死ぬ方法と愛される方法考えてる  (10レス)
1-

1
(1): やばいかも 07/10(木)20:48 ID:gdaoBUCY(1) AAS
ちなみにこれはまじな
2: 07/10(木)21:59 ID:YgxZgdSS(1) AAS
愛されるとは誰に?親に?それとも誰でもいいから誰かに?
3: 07/10(木)23:25 ID:srxMXQWT(1) AAS
僕が愛しましょう
4
(2): 07/11(金)00:16 ID:/6h/JIBg(1) AAS
>>1
愛される方法は簡単だよ
自分の自分に対する愛が大きい人が愛される
「俺って最高」「私ってめちゃいいよね」って思ってる人が愛される
なぜなら人間は本人がどう思っているかに無意識に同調するようにできてる
5: 07/11(金)12:30 ID:a/8ml3Qk(1) AAS
>>4
これメンタリズム?
6: 07/11(金)16:47 ID:+EpnvQGq(1/2) AAS
これは割と真理のような気がする。
7
(2): 07/11(金)16:49 ID:+EpnvQGq(2/2) AAS
というのも、愛ではないけれど、
「自分はこの分野においては人後に落ちない」と本気で思うと、
実際に周囲もそんな雰囲気になってくる。
8: 07/11(金)20:09 ID:avi4B4Ck(1/2) AAS
君が12歳以下の子供なら「愛される方法を考えてる」のも理解できる
あるいは好きな相手の愛を得たい若者であれば当然の心理だろう

しかしながらいい大人が愛される方法を必死に考えているならそれは異常と言っていい

乳幼児期に本来受けるべき愛情を得られなかった等のトラウマが原因かもしれないが
大人ならばそこからとっくに脱して自己確立しているものだ

己を鍛える心があれば自分で自分を変えることも可能だが
もしできないのなら心療内科で専門家に相談すると良い
9: 07/11(金)20:12 ID:avi4B4Ck(2/2) AAS
>>7
それは実力が伴ってこそ
本人の認識と実際があまりに乖離していると周囲もただの痛い人とみなすだけなのだ
10: 4 07/12(土)01:18 ID:p1dxAyeA(1) AAS
>>7の言うことは正しい
実力の方は本人の考えに合わせてついてくる
「俺は天才だ」と本気で思っている人は、天才的な能力が発揮されるまでやり続けると言うのもある
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.173s*