友人関係で困ってます。 (28レス)
1-

1
(1): ピーマンパーティー 06/12(木)05:14 ID:O1SGf5PD(1/6) AAS
初ごちゃんねるで使い方当良くわかってないのですが困ってるのでとりあえずスレを立ててみました。

大学生女です。
ゴールデンウイークに友人と遊ぶ約束をしたのですが、面接を受けたバイト先から採用電話で呼び出され、遊べなくなったと謝罪の連絡をしたところから関係が悪化しました。

どなたか相談に乗っていただけないでしょうか。
詳細はどんどん追加していきます。
長文になってしまうのですがお付き合いください。
2
(1): ピーマンパーティー 06/12(木)05:26 ID:O1SGf5PD(2/6) AAS
ゴールデンウイークに友達と遊ぶ約束をしたのですが、4月に面接を受けたお店からバイトの採用連絡があり、日時指定され、採用書類を取りに来てくれと言われました。

しかし、その日時が友達と遊ぶ約束をする日に被っていました。

お店からは「できれば近日中にきて欲しいと考えていて、店長がその日しか都合がつかないから指定した日時に書類を取りに来てね」と言われてしまい、私もバイトを辞めたばかり&一人暮らしで生活費は自分で稼がないといけないため、出勤日が遅れるのは困るという事情もあり了承しました。

すると、その連絡を受けている間に友達から「明日何時集合にする?」と連絡がありました。

申し訳ないと思い、謝罪文を入れ、午前中に書類を取りに来てくれと言われた旨を連絡しました。
3
(1): ピーマン 06/12(木)05:28 ID:O1SGf5PD(3/6) AAS
すると、友達から「ドタキャンするなら報連相してくれないと困る、私が聞かなかったらどうしていたのか」などと連絡が来ました。

前日夕方、しかも採用連絡後すぐに連絡しているのにこれはドタキャンになるのか、報連相してないことになるのかとモヤモヤしました。

これはドタキャン、報連相していないことになると思いますか?
4
(1): ピーマン 06/12(木)05:28 ID:O1SGf5PD(4/6) AAS
その後話を進め、「タイミング悪く時間を聞かれた時に採用電話がきたこと、ドタキャンをするつもりも、報告しないということもしないよ」という事ともう一度謝罪と伝えました。

しかし、友達は「ドタキャンだ、なぜ採用分かってすぐに連絡してくれなかったんだ」と言い、話にならない為1日時間を空け返信をすることにしました。

時間を置き、再度状況を説明すると今度は以下のことを言われました。
「1日返信が来なかったから言い訳を考えてるのかと思った。私(質問主)の彼氏がバイトに来ていなかった。(前バイト先は友達、彼氏と一緒)だから、彼氏優先して遊ぶのを断ったと考えている。そして断るために新しいバイト先に呼ばれたと嘘をついている。呼ばれたのが本当なら証拠を送るべきだ。」とのメッセージが来ました。

そこまでする必要あるか?と内心思いつつ、こちらが結果的に約束を破ってしまっているため以下の証拠を送りました。

1、彼氏は県外に帰省し、ゴールデンウイーク中ずっといなかったという証拠
2、採用連絡をもらった際の電話の履歴
省8
5
(1): ピーマン 06/12(木)05:45 ID:O1SGf5PD(5/6) AAS
この後の相談内容も書いておきます。

この友達と5月最後にミュージカルに行く約束をしていました。また、8月にはフェスに行く約束もしています。

先にミュージカルの話をします。
この友達からミュージカルまでに気持ちに折り合いをつけると言われており、この友人が行きたいと言っていたものだったので私が行ってもいいのかどうかその友人に権限を与え返信を待つことにしました。

行きたくないならチケットを売ってもいいなど言われていたのですが、前述の通りミュージカルまでに折り合いをつけると言われていたため当然チケットを売るなど出来るわけもなく、当日まで返事を待ったのですが何も連絡は無く。。。
私が謝罪した文を最後に無視されていました。

何も言われていないため行っても大丈夫か考えましたが、友人が楽しみにしていたことを知っていた為、私が行くことで不快な気持ちにならないかと思い行くのを断念しました。
6
(3): ピーマン 06/12(木)05:55 ID:O1SGf5PD(6/6) AAS
この後の内容はまた時間があるときに書き込みに来ようと思っています。
7: 06/12(木)08:12 ID:KfGl71NQ(1) AAS
>>6
あくまで想像ですが友達さんは
例えば親から十分な愛情を受けないで育って
常に不安があるのかもしれません
だからあなたとの予定がキャンセルになった時
親と同じように自分はまた捨てられる
極端ですがこのように感じたのかもしれません
省13
8: 06/12(木)08:24 ID:V7dSmDlv(1) AAS
特に主さんが悪いとは思わないな、友達同士の約束で内容証明しなくてはならない方がおかしな気がする、でもその友達とこれからも付き合っていきたいなら、お互い喧嘩して仲直りしてを繰り返したらいいと思う、私には無理な友達付き合いだけど
9: 06/12(木)11:52 ID:+4IL1lnx(1) AAS
>>6
正直その人はものすごく面倒くさい人です
バイト先で出会った友達なのか、もともと友達でバイト先も合わせたのかわかりませんが
彼女には多分親しい友達はいないと思います
友達を自分の思い通りに支配しようとするタイプの人は避けられるからです
そうして距離を取られたり連絡が疎遠になったりされてきた結果ますます疑り深くなって今回のような行動に出るわけです
スレ主さんの行動に特に非難すべき点はないのでこれ以上機嫌を取ったり下手に出たりする必要はないです
省12
10
(1): 06/12(木)14:37 ID:UyEaiyw1(1) AAS
>>1-6
元々のトラブルの原因は2つだけです。
1. 「明日何時集合にする?」と言われた際に書いたのが、おそらく『丁寧な謝罪文』だったこと。
  こういう時は、緊急で慌ててる、一刻を争う、「大変!どうしよう!ごめんね!」みたいな態度で連絡するのが効果的です。
  電話した方が良かったかもです。
  丁寧な文を送ると、かなり前にわかったことを、散々考えてから連絡してきたように見えます。
2. 相手(友人)の性格が、深く考えず感覚や印象で動く人で、論理的思考に欠ける人物である。
省13
11
(1): 06/13(金)13:16 ID:oMF/3zUL(1) AAS
前日の夕方はかみ合ったとはいえ、嫌だなぁ
あと時間を置いたのもどうかとおもう
12
(2): 06/13(金)23:26 ID:KcLnjELp(1) AAS
>>1猜疑心が強くて自己中なそんなやつとは友達付き合いなんてやめなよ
13: ピーマン 06/15(日)23:52 ID:ggtCcDlU(1) AAS
遅くなりました。
私もミュージカルに行っていればまた状況が変わったのかな?なんて思っています。

しかしもう面倒くさい友人に付き合いきれないので今後の事について友人関係を辞めることを前提に考えていこうと思います。
14
(1): ピーマン 06/16(月)00:00 ID:LPz9oguY(1/7) AAS
続きの相談になります。

8月にフェスに行く約束をしています。
チケットは友人が私の分も先に購入してくれました。私は当日にチケット代と引き換えにチケットをもらう約束をしています。

しかし、前述の通り連絡が取れない為困っています。

相手はおそらく、今までの面倒なやり取りから予想してですが、フェスが終わった後に連絡してきて、チケット代を請求してくると予想しています。

連絡が取れなかったために約4万円もするお金、チケットを無駄にするのは流石に私もできないのでどうにか連絡を取りたいと考えています。
省2
15: ピーマン 06/16(月)00:10 ID:LPz9oguY(2/7) AAS
最悪、フェスに参加はできなくてもいいと考えています。
相手が他の友人を誘う、チケットを売ったりして私が払うはずだった料金を請求してこず、今後関わってこなければそれでいいんです。
それはそれで連絡取れないとどうなってるか分からないですし、二重で請求とかありそうなので連絡は必須なんですけどね。

ただ、相手と連絡が取れなかったという不当な理由で参加できなかったのに、お金を要求されるのだけは許せなくて。

何の手立ても立てずに放置していて払わなかったら私が悪者という事になりそうですし、訴訟とかされたらたまったものでは無いのでどうにか手立てを考えたいです。
16: ピーマン 06/16(月)00:23 ID:LPz9oguY(3/7) AAS
>>11
あまりにも話し合う気が相手に無く、私が直接的に悪いわけでは無いのに一方的に捲し立てられるものですから私も腹が立ってしまって。
怒り口調でそのまま感情的に返信してしまうと余計拗れて話し合いにならないと判断しました。(というのも相手はすぐに嫌な事があると泣いたり、ヒスったりとメンヘラなんです。)

私の怒りもおさまって、ちゃんと冷静に文章を考えて角が立たないように。また、相手も冷静に考えられるようになってから、と考えていたら1日時間経過してしまいました。

結果、相手が1人で妄想膨らませて余計拗れましたね。こういう時は多少感情的になってでも返信するのが良いんですかね?
17: ピーマン 06/16(月)00:42 ID:LPz9oguY(4/7) AAS
>>12
今回の件でやめるのを決意しました。

今までも、バイト先で他に親しい友人が居ないからと何かと話しかけてきては他の社員さんに私が
18: ピーマン 06/16(月)01:12 ID:LPz9oguY(5/7) AAS
>>12
今回の件で友人関係をやめるのを決意しました。

今まで、相手のせいで迷惑を被ることはまぁまぁありました。
特に元バイト先ではずっと迷惑かけられてました。

愚痴になりますけど、他に親しい友人が居ないからと、何かと仕事中私に話しかけてきては、長時間仕事をサボりずっと隣に居座って、そのせいで他の従業員に私が目をつけられ、私が怒られるという事が何度もありました。

おそらく私が誰とでも(年が3倍離れている人とかでも)友達になるからとか、友人は周りに壁を作っていてここまで人と親しくならないため本当はすごくお喋りな子だと周りの従業員は知らないからなどの事情があって?目をつけられたのかな??

その時その友人に相談して、それとなく話しかけるのを辞めるように言ったのに、話しかけるのを辞めず、「ま、そんな人無視すれば良いじゃん」とか言って、自分は怒られないからと私がバイトを辞めるまで話しかけ続けてきました。
省7
19
(1): 06/16(月)08:00 ID:A2Pg1/AB(1) AAS
>>14
確認だけど「ミュージカル前に連絡がつかなくなった」という時点から後に何か連絡はきたの?
連絡方法はLINEかと思うけど既読無視?それとも単に未読のまま?
LINE以外の連絡方法はなにか知ってる?電話番号とか住所とかメールアドレスとか
フェスの事よくわからないけどチケットはもう発券されてるんだろうか?キャンセル不可?
向こうがなんの反応も返さないだけでこちらの言い分を向こうに伝える事は出来ている状態なら(向こうが読むかどうかは別として)
こちらの要求を内容証明郵便で送るのが法的には一番確実(住所知らなかったら業者に調べてもらう感じになるかな)
省8
20: 06/16(月)09:36 ID:NlatiIRO(1) AAS
理解してくれない人に気を取られていると人生無駄にするよ
自己中な人はちょっとしたことで自己中って言ってくるのは何故なのか
21
(1): ピーマン 06/16(月)11:08 ID:LPz9oguY(6/7) AAS
>>19
ミュージカル前の時点からその後までずっと連絡は来ていません。

連絡手段はLINEです。
チケットをどうするつもりなのかもすでに連絡済みですが、ブロックされているのか単純に無視しているのか分からないですが連絡してから1週間返信は未だありません。

電話番号、メールアドレスは知らないですが、バイト先と出勤曜日、時間帯、住所はわかっています。

チケットは購入時の説明にキャンセル不可と書いてあったはずです。
そこは友人が注意事項を1人で読んでチケットを取ったのでよく知らないのですが基本チケットはそうなっている様なので今回も同じだと思われます。
省7
22: 06/16(月)12:01 ID:1cYf3zsh(1) AAS
チケットくれないならお金払わないよ?という連絡をしておけば、大丈夫なような気がする。事前に何回か送っていて、相手が確認しないなら過失有と判定されそう
23
(1): 10 06/16(月)14:09 ID:xxSSnX7m(1) AAS
>>21
内容証明郵便は郵便局に追加料金1310円を支払い、文書内容を証明してもらうものです。
詳しくは検索されると良いでしょう。
送付する文書は自分で書ける人は自作で良いですし、できないなら行政書士に依頼です。
その点も検索されれば詳しく出てきます。
法的に確実に返金を求めたいのであれば、法テラスで無料法律相談を行っていますので予約が取れるようなら一度相談されると良いかもしれません。
しかし、お話を聞く限り、チケットはチケットぴあの先行予約などで発券されたものではないでしょうか?
省9
24: 06/16(月)16:23 ID:AywSwG+O(1/3) AAS
向こうもここって言いだしてババアとか働けってあがやる
25: 06/16(月)16:26 ID:AywSwG+O(2/3) AAS
娘はみさとか こことか言い出してあがやれ
26: 06/16(月)17:56 ID:AywSwG+O(3/3) AAS
熊田が嘘でした 娘3人はって言ったら

熊田のストーカーはいなくなる
27: ピーマン 06/16(月)18:47 ID:LPz9oguY(7/7) AAS
>>23
その通りです。チケットぴあの先行予約でチケットを取ってました。
私からは法的に争う気は無いく、話し合いで済ませようとしているところです。
しかし相手はもしかするとフェスまで無視を貫き、後日連絡を取って来てチケット代を請求して、もし私が払わなければ法的に争うのだろうと予想しています。
その時不利にならないように現在先に動いています。法テラス相談してみます。
またチケットの移動方法等調べてみます。
ありがとうございます。
28: 06/16(月)21:05 ID:l4p829s5(1) AAS
ざっと相談読んだけど、GWのトラブル以降1ヶ月近く連絡ないならもうほっとくしかないね、悩むだけ無駄
チケットのリセールは購入者しか出来ないだろうし、その人が1人でフェス行くとも思えんが8月請求されるならその時また考えるしかない
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.489s*