クズだと振られた→→連絡きたのは妊娠報告 (16レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
9(2): 06/05(木)14:49 ID:JNEW9UVa(1) AAS
>>6
それは、子供の父親がおそらくあなたである限り、もうさっさと全額支払い堕胎してもらって終了、彼女とは金輪際関わらないとするのが得策で、それしかないと思いますよ。
避妊状況に彼女の意向もあったとか、彼女が別の男とも関係持ってたとか、それを言ってもどうにもなりません。
もしも彼女が気が変わって、子供を独断で産んでしまい、一人で育てるが養育費を支払えの裁判起こしてきたらどうします?
そうなればあなたは子供が成人するまで結構な額を支払い続けることになるかもしれないんですよ。
それと、女性が堕胎する際、どんな場合も男が費用を全額負担するものだと思った方が良いです。
その手術は100%成功するとは限りませんし、手術が成功しても女性の身体に何かしら後遺症が残る可能性があるためです。
省4
12(1): 06/05(木)21:47 ID:4waCZ4br(2/2) AAS
>>9
お説教ありがとうございます。みに染みます。
費用の方で1番揉めて、身内に薬剤師がいるもんで相談して折半してもらうのが世間的には普通だと、俺はそのことに大いに納得ました。
相手の親には全額払えと言われてたから黙っちゃいないわけで直接電話で話して、
責任取るつもりはないんだ、
寄り添う気持ちもないのか、
"その手術は100%成功するとは限りませんし、手術が成功しても女性の身体に何かしら後遺症が残る可能性があるためです。
省7
14(1): 9 06/06(金)02:38 ID:BKsfbDfv(1) AAS
>>12
どうするかはあなたの自由ですし、私は説教する気はありません。
ただ、折半した結果、何年も経ってから後悔した男(友人、同僚など)を何度か見ました。
例えば、あなたが今後結婚することがないまま人生を終えた場合、今回堕胎する子供が、あなたの唯一の子と言うことになります。
堕胎費用は、彼女への手切れ金であると同時に、子供の葬式代みたいなものです。
できるだけのことをしたと、今後の人生で思いたいなら、全額払った方が後々気分が良いと思いますけどね。
お金が惜しいなら、折半でもいいんじゃないんでしょうか?
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.004s