誰にも必要とされない。人との縁が薄い (10レス)
1-

1
(3): 03/17(月)11:23 ID:zfQvxDUC(1) AAS
人との縁が薄い。

29歳女です。
私は昔から人との縁が薄いです。
例えばみんなで仲良くしていたのに、いつの間にか自分以外の人たちがもっと仲良くなっていたり、一人だけ遊びや飲みに誘われなかったりします。
自分から誘わないと誘われないといいますし、私は基本的に人を誘うタイプですが、誘われることはありません。
私が誘えば個々に会ってはくれますが、複数人での遊びなどには誘われません。
人によりけりですが、私から誘っても返信が遅すぎる人や本当に会う気ある?という人もいます。
省5
2: 03/17(月)12:16 ID:JCO0fMhX(1) AAS
アダルトチルドレンなのかもしれませんね。検索してみると何かのきっかけになるかも。元気だしてね(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
3
(1): 03/17(月)18:34 ID:pn9KZ0wq(1) AAS
>>1
あなたは「皆から誘われない」、「誕生日を忘れられる」、「困っていても助けてくれない」と言うようなことを気にしてますよね?
大多数の人は気にしないのです。
なぜならそこまで他人に期待してないからです。
あなたが気にするのは、他人に期待しているからだと思います。
その結果、周囲から重いと思われている可能性があります。
そうなってしまう原因は、2さんの言うことと関係あるかもしれません。
4: 03/18(火)08:04 ID:nf4OK3WC(1) AAS
>>1
ここに書いてある情報(文面も含めてね)から推測するしかないので申し訳ないんだけど
多分スレ主さんは「仲よしならこれをしてあげるのは当然の事」→「私はやってあげた」→
「私はやってあげたんだから向こうもしてくれるのが当然」みたいなこだわりが強いタイプに見える
だから返ってこないと「私ばっかりが持ち出ししてる」「どうして」と不満を持つ
つまりそのつもりはなくてもどこかで見返りを期待しちゃっているのが周りに見えていて
それが押しつけがましいというか少し重いと感じる人が多いんじゃないだろうか
省14
5: 03/25(火)22:22 ID:asFEH2Z9(1) AAS
>>1 孤独を愛する俺にとってはうらやましいかぎりだぜ
6
(1): 03/26(水)22:53 ID:k+XZDpxS(1) AAS
私も1さんと同じように感じています。
他人に期待しすぎなのは確かかもしれません。
少しでも自分への態度がそっけなかったりすれば色々考え込んでしまうし、今日はあまり話しかけてくれないなとか思ったりして常に他人の言動に振り回されてしまいます。
また自分自身への期待も強く、常に上手く行かないと感じて自分を責め続けてしまいます。
7: 03/27(木)12:57 ID:xEQ4pXKl(1/2) AAS
人の誕生日なんて、いちいち覚えていませんよ
気にしすぎなのでは?
8: 03/27(木)13:36 ID:xEQ4pXKl(2/2) AAS
ほらよ!(^^)/「外部リンク:www.youtube.com
9: 3 03/29(土)02:18 ID:rZQAjAZ2(1) AAS
>>6
人生は、映画やドラマじゃありませんし、自分と言う存在も『理想の主人公』ではありませんから、うんざりするくらい欠点だらけです
けれど、本当にやりたいことをやって、正直な気持で生きていれば、どんなにみっともない自分でも好きになります
ドラマの主人公のようなステキな自分になって、周囲から注目されることを望む人は、自分自身をまだ確立しておらず、自信もないのだと思います。
これができている人は、好きなことややりたいことをするのに夢中で、他人などどうでもよくなります。
10: 03/31(月)22:39 ID:vTrWR3nf(1) AAS
独りぼっちはさみしいもんな
人間て複雑
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.193s*