ねえ、人生楽しむ方法教えて。 (45レス)
上下前次1-新
1(1): 02/14(金)19:31 ID:dQ8BzDAm(1/5) AAS
私は、高校生です。
過去に堪えられないぐらい辛い経験がありました。
今も、そのときの心の傷は変わらないぐらい癒えてないけど、みなさんの人生楽しむ方法や秘訣を教えていただきたいです。
2: 02/14(金)19:54 ID:nZMOCu9V(1) AAS
辛い経験って何
3: 02/14(金)20:37 ID:dQ8BzDAm(2/5) AAS
小学校のとき、クラスメイトだけじゃなく、教職員なども含んだいじめ。
結局全て隠蔽され、何事もなかったかのように終わる。
不登校になり、SNS漬けの生活。音楽やイラストなどの活動をはじめる。誹謗中傷と、学校や住所、電話番号など個人情報特定される。悪口のような言葉以外にも、殺害や爆破予告などがあった。電話が鳴り止まなくなる。自宅周辺などに見知らぬ人が待ち伏せしたり、見知らぬ人から写真を撮られる。人間不信になる。
そんな中で、優しくしてくれたSNSの知り合いに、リアルで会う。レイプされる。妊娠させられ、中絶。
ODやリスカ、飛び降りなどの自殺未遂で、精神科に入院。入院期間は、全て合わせると2年半ほど。
こんな救いようのない人生です。
4: 02/14(金)20:50 ID:9vY0+Mnx(1) AAS
レイプは犯罪だ
警察、弁護士に相談したか
5: 02/14(金)21:02 ID:dQ8BzDAm(3/5) AAS
相談した。
解決が、心の傷を消してくれるわけじゃない。
苦しみも不安も、怖さも、全部解消されることはない。
6: 02/14(金)21:12 ID:dQ8BzDAm(4/5) AAS
自分のことを不幸とは思わない。
ただ、人より苦労することが多かった。
人生楽しいことばかりじゃないけど、楽しむ方法を教えてほしいと思いスレを立てました。
7: 02/14(金)21:25 ID:dQ8BzDAm(5/5) AAS
書き込みは、楽しむ方法でも、私への質問でもなんでもどうぞ。
8(1): 02/14(金)21:37 ID:ouhZTFws(1) AAS
辛い経験が固定化されて基本的に諦め癖がついてるからそら何をやっても楽しめんやろな
親はどうなん、精神科とか色々出費が大変そうやけどどう言ってくるん
9(1): 02/15(土)04:16 ID:khSge91H(1) AAS
方法なんてめっちゃ簡単なのにな
毎日1時間散歩する
これで人生楽しめるようになるから試してみたらいい
10(1): 02/15(土)08:25 ID:k4sbIsvn(1) AAS
どんなことでも危険を感じないなら、知らない方したことがない方を選ぶのはいいと思うよ
11(1): 02/15(土)18:45 ID:hug2fbh+(1/3) AAS
>>8
親だけは、見捨ててない。
医療とか福祉、行政関係の人は、私のすべてをわかってない。このスレ見てるあなたたちも私のすべてをわかるわけない。
でも、親はずっと私を育てたから、私を見てたから、知ってる。いじめを隠蔽させられたことを悔やんでる。不登校のとき、SNSを勧めたのも親。誹謗中傷も個人情報特定も、一緒に苦しんだ。知り合いに一人で会いに行って、しばらく家に帰らなかったけど、親は一生懸命探してくれた。レイプを打ち明けたら、心配してくれた。いつも、「ごめんね」って泣いてる。「何もできなかった」って言ってる。そんな親をみているのも辛い。
12: 02/15(土)18:50 ID:hug2fbh+(2/3) AAS
>>9
散歩楽しい。
あの頃はただ歩くだけで盗撮されたり、声をかけられるから、怖かった。今も、そういう不安に襲われることもあるけど、できるようになれた。
花をみたり、鳥をみたり、自然に触れるのは、気分が良くなる。
13: 02/15(土)18:53 ID:ltJB7lxG(1) AAS
てぃっくとっくみさ ようです いってきます?
14: 02/15(土)18:56 ID:hug2fbh+(3/3) AAS
>>10
危険はいつも感じてた。だけど、その選択肢を選ぶしかなかった。
今は、いろんな選択肢を考えれて選べるようになれた。
たしかに、結果が楽しみだと思えるような、知らなかった選択肢、したことのない選択を選ぶのも良いかも。
15(2): 02/15(土)22:07 ID:OPuM+oGi(1) AAS
時間が解決しないのは確かだ、憎悪は積もるばかりで瞑想しても根に持つ性格は変わらない
過去の陰湿虐め犯罪を学校に隠蔽され、精神科にたらい回しにされた
学生だったから変な薬は処方されなかった
警察にも言ったが学校と話し合えとなあなあな対応でどうにもならん現実を
思い知った
自然に触れあったり有酸素運動するのは良いかもね
たまに海辺で瞑想してたらしないよりは落ち着く
省2
16(2): 02/16(日)00:45 ID:RdT84k02(1) AAS
私は小学生の頃に鬱になって、37年間社会不適合者と言われて働けもせずにただ生きている。
凄く不幸だと思う。でも、今なんとなくちいかわ見て、いいなって思ってる。
夜食たべながら一人で美味しいねって言う事は、寂しい事じゃない。誰もそれを知らなくても、人を思いやれる心がある事は人間である証。
17(1): 02/16(日)04:08 ID:xYXcHkwS(1) AAS
人生を楽しむ秘訣は罪悪感を感じない事かな
過去にしろ現在にしろ辛い事がある(あった)から楽しみを感じてはいけないみたいな
不謹慎だの本当に苦しんではいない(本当に苦しんでたら楽しみなんて感じないはずだ)みたいな
考え方をして責めてくる人間が日本には特に沢山存在して時には自分の中からもその声が聞こえてくる
でも人間ってそんな一面的な生き物ではないのでまずはその考えを捨てる
楽しんでもいい、幸せを感じてもいいし全然おかしくないと自分に赦してやる、自分に優しくする
そして小さな幸せをじっくり味わって繰り返し心に染み入らせる
省14
18: 02/16(日)04:41 ID:WGRha5bU(1) AAS
ほしのあきを集団暴行か
19(1): 02/16(日)18:09 ID:opzZKljb(1) AAS
>>11
あー、それ多分親に囲い込まれて自分の欲望が死んでるんだわ
レイプされたのも本当は外の世界に救いを見出したかったんでしょ、たまたまクズなロリコンに引っかかっただけで
本当に楽しいことって親が与えてくれたことじゃなくて自分が決めて進んだ先にしか無いよ
20: 02/16(日)21:42 ID:QZPYURFR(1/4) AAS
>>15
瞑想は心に余裕がないとできないなとつくづく感じる。
家にずっといると自分の無力さばかり感じて、この生活がいつまで続くかと考える。外に出るのは、今だに不安が付き纏う。誰か助けてと言ってばかりじゃ、誰かが動くわけじゃない。自分が動いたところで変わらないのに。
21: 02/16(日)21:48 ID:QZPYURFR(2/4) AAS
>>16
何を見ても、心が動かなくなってしまったあの頃よりは回復した。あの頃は、何をみても、恐怖や不安感、不幸だとか思っていたけど、病院の看護師が言った言葉で心が目覚めた。少しの幸せに気づけることが幸せに近づく一歩。良いところ探し。幸せ探し。
22: 02/16(日)21:54 ID:QZPYURFR(3/4) AAS
>>17
自分に優しく、自分を許す。自分のことを自分で感じれるように。
心が動く方向をポジティブに…。
綺麗事の感情ばかりではないから、自分の感情を大事にしたいな。
23(1): 02/16(日)22:00 ID:QZPYURFR(4/4) AAS
>>19
抜け出して、外に出て行きたいよ。
自分ってラプンツェルなのかなと思う日もある。早く自立したい。自分の力で自分の人生をあゆみたい。
どの道進んだとしても失敗して、親が正しいとか、大人が正しいとか言われ続ける、人生は嫌だ。
24(1): 02/16(日)22:37 ID:VfezBUb0(1) AAS
>>23
まだ高校生だし大学に行ってからでも遅くないわ
一人暮らし楽しいよ
25: 02/21(金)21:43 ID:rTAMAgUl(1) AAS
>>24
楽しみだと思える今を大事にしたい。
今まで関わってきた大人みたいにならないように生きる。
26: 02/21(金)23:16 ID:qUXsdvvK(1/7) AAS
こどもはみさ トゥナイト見てた
27: 02/21(金)23:18 ID:qUXsdvvK(2/7) AAS
二階堂と結婚した 山口達也は来てない 気持ち悪い
28: 02/21(金)23:21 ID:qUXsdvvK(3/7) AAS
そのひとってはるって 人と関係ある?
29: 02/21(金)23:22 ID:qUXsdvvK(4/7) AAS
いないだろ? こいつが 保存って 言ったから書いた
二度と会えないかもしれないけど
30: 02/21(金)23:25 ID:qUXsdvvK(5/7) AAS
はるだよね?とか
なんも 書いてなくて 気持ち悪い
172? みさ 名前は言わないし 気持ち悪いから やめろ?
31: 02/21(金)23:26 ID:qUXsdvvK(6/7) AAS
おならとか さようならって 書いたら 暴力団や 気持ち悪いから
やめろって 172 みさ
32: 02/21(金)23:28 ID:qUXsdvvK(7/7) AAS
ながいみさが見てたけど?
33(1): 07/14(月)20:33 ID:qLiLm/A9(1) AAS
近況報告。
多分もう誰も見ないと思うけど。
こんな私でも、ちょっとだけ、幸せって思える日が増えたよ。アドバイスありがとう。
34: 07/14(月)20:43 ID:19dhbpJC(1/9) AAS
そいつが大嫌いなんだからみさ 介護なんかしないだろうな
35: 07/14(月)20:46 ID:19dhbpJC(2/9) AAS
そいつがようってやつはブスって嘘ついて
大阪の人にストーカーされたとか
サンシャイン2030 知ってるくせに
36: 07/14(月)20:51 ID:jqq5j4CX(1) AAS
>>33
良かったね
今後も自分のことを大切にして過ごしてください
37: 07/14(月)21:44 ID:19dhbpJC(3/9) AAS
洗濯ばかりしてたら服がないですし
大阪の逮捕
うそをつくな
38: 07/14(月)22:44 ID:19dhbpJC(4/9) AAS
侵入者だ?警備はいないのか
39: 07/14(月)23:36 ID:19dhbpJC(5/9) AAS
そんなことあるわけないだろ
40: 07/14(月)23:43 ID:19dhbpJC(6/9) AAS
この人とやってないんだけど
41: 07/14(月)23:44 ID:19dhbpJC(7/9) AAS
デビューはいつでこの人誰ですか?
42: 07/14(月)23:49 ID:19dhbpJC(8/9) AAS
灰になるまでにって虐待じゃないの?
喧嘩うってます?
侵入者だ エアコンがこわれた
43: 07/14(月)23:51 ID:19dhbpJC(9/9) AAS
中野に住んでる人がこいつ知ってる
44: 07/15(火)00:00 ID:31cSck1q(1) AAS
モダンなんとかって人
こわい
45: 07/15(火)22:17 ID:enDx9bep(1) AAS
>>1
自分の場合、身内が病死したことをきっかけに、過去の辛い経験はほぼ気にならなくなりました。
自分の人生の残り時間も少ないかもしれないのに、過ぎたことを考えるのは時間の無駄だと思うようになったからです。
人生が楽しいか否かは、自分に自信があるかどうかで決まると思います。
自信を持って生きるようになると、過去の心の傷は他人事のように感じるようになる反面、そのような経験をした人の心境が自分も体験したからこそわかると言うのはなかなか便利だ、などとフラットに考えるようになりました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.319s*