【docomo】ぷらら総合スレッドPart131 (642レス)
上下前次1-新
1(1): 04/25(金)17:56 ID:U+JPh7vo(1/8) AAS
!extend:checked::1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください(1行目はスレ建てで消える)!extend:checked::1000:512
NTTドコモが提供する、インターネット接続サービス「ぷらら」について語り合うスレッドです。
まずは、メンテナンス・故障情報
外部リンク[html]:www.plala.or.jp
迷惑メールは、迷惑メールスレに。繋がらないは、その端末スレ等
DNS
省15
562: 08/31(日)09:30 ID:V1c0bfzm(1) AAS
有料契約してるメアド解約したいんだけどホームページ見られない。
563: 08/31(日)20:34 ID:Iv6NtsYN(1) AAS
過去最高レベルで迷惑メールが届いてるんだけどw
仕事しろよw
564: 09/01(月)08:25 ID:GdxRPSH2(1) AAS
Gmailが放置垢削除するとかぷららライトサ終とか有ったけど
詐欺メールでスレが賑わい始めてもう2年なのね
565: 09/01(月)09:08 ID:aQQ49a6R(1/2) AAS
ログイン出来なくてワロタ
告知せずに閉鎖?
夜逃げキメたのか??
566: 09/01(月)09:17 ID:aQQ49a6R(2/2) AAS
昨日(2025/08/31)は接続出来たぞ、更に悪化してる罠
>現在復旧作業中です。
>[発生日時]2025/08/19 18:19頃
>[更新日時]2025-08-29 22:04
>[故障内容]下記のぷららv6エクスプレス(IPoE)接続環境確認サイトが、現在、一時的にご利用できない状況となっております。
>外部リンク:web1.plala.or.jp
>ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけします。
567: 09/01(月)17:14 ID:MPytr7ky(1) AAS
メール改善は何だったんだろうか 余計酷い状態
568: 警備員[Lv.5][新] 09/01(月)17:47 ID:9MpB8Q6h(1) AAS
メールは暗号化にしたというだけですよね
569: 09/02(火)01:07 ID:DpHpwN8J(1) AAS
>>559
バカなのに大金持ってるよね
これだけ多いとタワーマンションや高級車とか買う人は詐欺やっている人としか思えないわ
570: 09/02(火)09:55 ID:hN6ziRAF(1) AAS
>>559
ASDの要素を持つ人は騙されやすい、良くも悪くも他人を信じるからね(反ワクチンとか似非科学に傾倒するのもASD多い
成功してる社長が意外とその手の傾向持つのはそういう信じ切る部分があるからとも言える
一時期闇バイトで捕まった人が「ホワイトだといわれたからそうだと信じた」みたいなこと言ってたでしょ?
全部が全部とは言わないけど、ガチで信じてしまう哀れな人はいるんよマジで
571: 09/02(火)10:09 ID:PGKVD5rw(1) AAS
世界の趨勢はアメリカ主導で反ワクチンに進んでますけど
572: 09/02(火)12:28 ID:fRbiGUJ/(1) AAS
ここまでスパムが来るともう通常使いは無理だなぁ。
只今別アドレスへ引っ越し中。忘れてるものもあるだろうからplalaのアドレスは当分置いておくけど。
573: 09/02(火)13:55 ID:3rHMa77n(1) AAS
どこでメールの再登録?の手続きすればいいの?
574: 09/02(火)18:31 ID:+OyQCNv9(1) AAS
金曜日から昨日まで271通も「Amazonお客様」メールきてたwwww
575: 09/02(火)20:28 ID:yJ1anbq+(1) AAS
アマゾンとかANAとかJALとかSBIとかは拒否設定し辛い
576: 09/02(火)20:36 ID:sMxLz0N6(1) AAS
1週間に迷惑メール500通くらい来るかな
577(1): 09/02(火)21:13 ID:EI4fNBEY(1) AAS
メアドを変更して移行するのはすごく面倒だけど、
せっかくぷららを使っているんだからフリーチケットで新しくメアド取得して移行(登録などしているサイトの変更)させればいいんじゃ?
そうすれば迷惑メールが来る古いメアドは処分できる
578: 09/03(水)01:17 ID:8LaqJjjF(1/2) AAS
>>577
今使ってるメアドで登録したサイトが、
一体いくつあるか自分でも把握してないんよね・・・
579: 09/03(水)01:19 ID:ouz9/spT(1) AAS
フリーチケットでメインとは別にアドレス持ってて何も使ってないんだけど、そこにも迷惑メールが来る。
580(1): 09/03(水)01:50 ID:LW9wa/5O(1) AAS
グーグル検索で2025年9月30日でサービス終了とか出てきたんですけどマジなんですか?
インターネット接続できなくなるとか聞いてないんですが
メール放置してたから知らないんですけどw
普通書類送ってくるから誤情報ですよね?
581: 09/03(水)01:51 ID:+pbsFcpT(1/3) AAS
またログ出来ぬ糞やな
582: 09/03(水)03:08 ID:8LaqJjjF(2/2) AAS
>>580
自分で「ぷらら サービス終了」とかググる発想すら皆無な低能君なの?
583: 09/03(水)04:00 ID:+pbsFcpT(2/3) AAS
プロバイダー移行まだしてない OCNへプロバイダのみで移行した人いるかな
評判がイマイチつかめないから二の足踏んでる 終了迫るからそんな事言えないが
584: 09/03(水)05:29 ID:Ff16DWlD(1) AAS
「エグゼクティブプラン」提供終了のお知らせ
外部リンク:www.plala.or.jp
2025年3月24日
個人向けインターネット接続サービス(ISP)「ぷらら」で提供しております「エグゼクティブプラン」について2025年9月30日(火)をもって、サービス提供を終了させていただきます。
提供終了日以降、「ぷらら」会員契約は自動退会となります。(お手続き不要)
提供終了日以降もぷららのメールアドレス、オプションサービスを利用する場合
省1
585(1): 09/03(水)06:04 ID:DCD2br3I(1) AAS
そもそもエグゼクティブプランってなんなの?
聞いたことないんだけど
586(1): 09/03(水)07:46 ID:ClyyzYQM(1) AAS
それはヒ・ミ・ツ
587: 09/03(水)08:49 ID:1c77eKMj(1) AAS
>>585、>>586
ほんとに検索しても出て来ない。
まさにエクゼプティブ扱いのやつだったのか?
588: 警備員[Lv.5][新芽] 09/03(水)09:54 ID:hgOfcn3R(1) AAS
Googleサイト内検索しても提供終了しか見つからない
589: 09/03(水)15:40 ID:dQpEaRju(1) AAS
Webメールがようやく安定してきた
590: 09/03(水)15:42 ID:bbh5UOUl(1) AAS
一般庶民には関係ないプランなんだよ
591: 09/03(水)15:46 ID:w9Yxu4bz(1) AAS
WEBサイト内には記されていないプランだったら
利用している上級民に直接知らせるだけでよさそうなのに
592: 09/03(水)18:28 ID:ezK3Yw1T(1) AAS
ミューラーのテーマ
593: 09/03(水)19:28 ID:+pbsFcpT(3/3) AAS
エグゼクティブプランが終了でサービスが終了する訳では無いのか
しかし自動退会って焦るわ
594(1): 警備員[Lv.6][新] 09/03(水)19:51 ID:Qh9Y6iyz(1) AAS
フリーチケットもサービス終了になるかもしれないと思えてきた
複数メールアドレスが魅力だったのに
595(3): 09/04(木)05:37 ID:etoXO2XY(1) AAS
教えてくんですまそ。
今ぷらら光メイトという契約形態で20年くらい放置してきたんだが
フレッツ光ネクストの10Gに変更したくなった。
けれども、フレッツ光ネクストの10Gのプロバイダ一覧にplalaがない。
さらに、ぷららのユーザーページにも「フレッツ光ネクストへの変更は2024年3月末に終了」と書いてあって、変更できなくなっている。
これは、詰んだってこと?
10Gにしたいなら、フレッツ光をドコモ光に転用するしかないのか?
省2
596: 09/04(木)07:42 ID:4bjl3mYF(1) AAS
>>594
はげどー
597: 09/04(木)09:50 ID:VRR3HFxA(1) AAS
>>595
ぷらコミ0プラン 月220円で本メールアドレスだけ維持する方法がある
フリーチケット無いので複数メールアドレスは金かかりすぎるからあきらめた方がいい
そして安いクロスに移るといいんじゃないか
元に戻れないから慎重に判断したほうがいいけどね
598: 警備員[Lv.3][新芽警] 09/04(木)09:54 ID:A8jb4T/1(1) AAS
料金的に許せるならクロス+プロバイダがいいと思う
599: 09/04(木)12:08 ID:21EUiOVH(1) AAS
>>595
ぷららサイドはOCNドコモ光に行けと言ってる
スマホがドコモならドコモ光しかない
メアドに拘るなら持ち運べばいいだけ
600: ころころ [502] 09/04(木)12:48 ID:9fIumVIw(1) AAS
>>595
サービス終了を明言しないで新しいことには逃げ道閉ざしてる認識
契約が一定数を下回ったら全員強制移行とか考えてるのかな
601: 09/04(木)13:11 ID:tEkxfG2w(1) AAS
まぁ、i-revoみたいに辞めました、あとは知らんってパターンもある
602: 09/04(木)15:43 ID:tE6/Xv7x(1) AAS
200万以上の契約あってそれが
ぷらら光ドコモ光フレッツ光
に分散して契約されているから
移行させるにも莫大なコストがかかる
今のところは自然減が一番いいという話
603(1): 09/05(金)19:02 ID:HEsaNIxk(1/2) AAS
ぷららから封書来た。
乗っ取られてるって。
604: 09/05(金)19:02 ID:HEsaNIxk(2/2) AAS
いや、これも詐欺手紙かもしれん。
605: 09/05(金)19:09 ID:R0z7XnFD(1) AAS
>>603
是非見たい
うpって
606(4): 09/06(土)11:25 ID:QqjWNU8m(1) AAS
ぷらら自体、今月末で終了でしょ
サイトに書いてあった希ガスる
607: 09/06(土)12:02 ID:00lF7XUH(1) AAS
>>606
つ【認知症】
608: 09/06(土)19:48 ID:KVYQ9uqu(1) AAS
>>606
間違ったサイト引用してAIが適当なこと言ってるだけで
グーグル検索に誤情報出てくるだけ
正しくは一部客が契約していのプランが廃止
一般的なぷらら会員の接続サービスは引き続き利用できる
609: 09/06(土)22:06 ID:e0RpYzaF(1) AAS
複数メアドを用途別に使っているしサービス終了したら大変だわ
そもそも本当に終了するならスレがこんなに平和なわけない
610: 09/06(土)23:11 ID:dibqaCLr(1) AAS
自分とは関係の無いサービスが終了することの封書を
とことん主語をぼかした形の文で送りつけてくるパターン
611(1): 09/07(日)03:57 ID:LKiK8BNR(1) AAS
>>606
お前みたいな糞を信じる奴が詐欺に引っかかるんだよ
612: 09/07(日)05:48 ID:c/hp6S9O(1/2) AAS
>>611
>>606みたいな頭の弱いカモがいるおかげで、詐欺の手口が必要以上に高度化しなくて済んでるんだよ
多少は感謝すべき
ただし盗られた金が反社勢力とかに流れているのも事実なので、
あまりに頭の悪い詐欺に引っかかった奴は被害者ではなく犯罪者として扱い、罰金を支払わせるべきでもある
613(1): 09/07(日)07:57 ID:MBhvQ1Rc(1/2) AAS
ぷららの○○○@○○○.plala.or.jpってアドレスってブラウザのOutlookで使用できない?
ちゃんと入力してるのにsomeone@example.com の形式でメール アドレスを入力してください。って出るわ
614(1): 09/07(日)09:06 ID:7r5IlJTl(1) AAS
>>613
プロバイダーの選択でIMAPかPOP3サーバーの移行の新設定にしてる?
高度なセットアップ設定で。
615: 09/07(日)09:12 ID:MBhvQ1Rc(2/2) AAS
>>614
アカウント作るときに言われるんだ
ぷららのメールを使用できないの?
616: 09/07(日)09:19 ID:RLIJHSej(1) AAS
office2019だけど使えてる
新規入力ができるかは
今、分からん
617(1): 09/07(日)20:48 ID:foXsX3hd(1) AAS
.comのメアドを弾くようにしたら快適になったわw
618: 09/07(日)22:05 ID:c/hp6S9O(2/2) AAS
そしたらyodobashi.comとかもアウトやん
619: 09/08(月)08:05 ID:vn+lavlC(1) AAS
>>617
ボケなのかジョークなのか はっきりしなさい
620: 09/08(月)08:25 ID:7q1/+N7C(1) AAS
Just_System/Shuriken2018 終わったわw
621(1): 09/08(月)13:20 ID:9nmWhyVx(1) AAS
Shuriken2018はShuriken TLS設定変更ツールが用意されてる
622: 09/08(月)21:17 ID:TopvucQD(1) AAS
メールが届かない
楽天でAppleギフトカード購入したが、どこかではじかれてる
plalaはメールでかなり酷いことになってる
623: 09/09(火)10:33 ID:byBYoUKA(1) AAS
ほぼ全部のサービスでメール変更してぷららメールは使わないことにしたら驚きました
マジで迷惑メールぜんぜん来ませんぞ
624: 09/09(火)12:57 ID:tRHX2n3J(1) AAS
時々接続が切れるんだが、ONU(NTTからレンタル)もパソコンも十年以上使っているから
その寿命のせいなんだろうか
それとも、大元のぷららのせいなのか分からなくて困る
625(1): 09/09(火)15:00 ID:E7F779pm(1) AAS
家はWi-Fiで2.4GHzで接続していた時
回線が定期的に切れるようになったんだけど
5GHzにしたらそれだけで切れなくなった
参考までに
626: 09/09(火)17:08 ID:hjLXxHCd(1) AAS
5Ghz帯のジャミングは公的機関が動くからねえ
627: 09/09(火)20:26 ID:u27Gty8s(1) AAS
気象レーダーで使われていたっけ
628: 09/10(水)17:03 ID:ovxvZv9X(1) AAS
>>625
うちは逆に5GHzにしたら切れることが多くなった
そういう時は2.4GHzのアクセスポイントにつなぎ直すようにしてる
>>621
ShurikenTLS設定変更ツールはネット検索すると
実は2018だけでなく2014や2016を使っている場合でも有効らしい
629: 09/10(水)18:24 ID:aY4TbatU(1) AAS
なんで毎月のように登録情報の確認メールが届くの?俺たちに何を求めてるの一体
630: 09/10(水)19:07 ID:avTdLCIt(1) AAS
不正アクセスあったときに責任逃れできるように、じゃね?
注意怠ったユーザーが悪いんですよって言えるように
631: 09/10(水)20:52 ID:g4VKQ+I1(1) AAS
本メールを受信拒否する場合は、下記より停止をお願い致します。
632: 09/11(木)06:45 ID:aPWFiGRK(1) AAS
はい
633: 09/11(木)12:09 ID:vI1q4WPg(1) AAS
しょっちゅう来たら間違って登録してるのかと思うわな
634(1): 09/11(木)12:32 ID:yfhjEkdO(1) AAS
遂に警察から、今日9月11日にこんなメールが届きました
> 組織犯罪対策部:あなたはマネーロンダリングの疑いがあります。保釈金として150万を下記の口座にお振り込みください。捜査終了後、保釈金は返金されます。2025年9
月10日までに送金しない場合は資産は凍結され、あなたは逮捕されます。
635: 09/11(木)12:51 ID:NYhKvWNm(1) AAS
やばいじゃん!手遅れじゃん!!
・・・ま、アメリカとかはまだ10日なんだろうね
636: 09/11(木)18:32 ID:kyQvTe/X(1) AAS
まだ捕まってないのに保釈金
637: 09/11(木)20:15 ID:HXZMM2qo(1) AAS
糞がぷららのメアドメインで使っていたから、プラコミにしていたけれどどうするかな。これも何時まで使えるか分からないし迷惑メール酷いね。
638: 09/11(木)20:54 ID:NzXd1r9f(1) AAS
>>634
警察が口座なんか持ってないよな
639: 09/12(金)03:33 ID:vH5K/bZo(1) AAS
警察が突然メールしてくるわけないだろ・・直接来るわ
640(2): 警備員[Lv.6][新芽] 09/12(金)09:58 ID:GbRetM+8(1) AAS
何も悪いことしていないのに
ケーサツが突然家に来て連れていかれ
拘置所に閉じ込められ
毎日毎日犯罪犯しただろと自白要求させられる人たちけっこういるんだよね
641: 09/12(金)11:56 ID:UyqaX8RU(1) AAS
>>640
そうならないよう今のうちに150万振り込むんだ
642: [382] 09/12(金)12:06 ID:vi4uzxSO(1) AAS
>>640
キースリチャーズ「せやな」
外部リンク:imgur.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.123s*