So-net総合スレッド Part124 (786レス)
1-

1
(1): 2024/07/31(水)10:19 ID:w8kp6eGy(1/10) AAS
イッツアソニー(・∀・)

So-net
外部リンク:www.so-net.ne.jp
Sony Network Communications 会社情報
外部リンク:www.sonynetwork.co.jp

会員サポート
外部リンク:support.so-net.ne.jp
省10
706: 08/24(日)12:06 ID:oNoAty4J(1) AAS
こんなこと初めてだ。つながったようです
707: 08/24(日)12:19 ID:+7zXS31F(4/8) AAS
ソネットのウェブサイトで 障害情報の案内が出てるね
708: 08/24(日)12:20 ID:+7zXS31F(5/8) AAS
うちは幸い対象の地域じゃないみたい
繋がってる
709: 08/24(日)12:23 ID:vzBBK8D6(2/4) AAS
うちは埼玉の北の方ですがまだ復旧しない
710: 08/24(日)12:40 ID:wg6jNUkp(1/2) AAS
情報探しに来てみたが繋がらない。
うちは所沢
711: 08/24(日)12:42 ID:+7zXS31F(6/8) AAS
モバイル回線の方は全国的にかなり広い範囲みたいだね
712: 08/24(日)12:43 ID:aG7g3God(1) AAS
クレジットカード決済したけどSo-netのアドレスを送り先にしてるワンタイムパスワードのメールが届かねえ

神宮球場の最前列買い損なったわ
713: 08/24(日)13:20 ID:bJMIGdRU(1) AAS
なおらなすぎじゃね?
714: 08/24(日)13:24 ID:9zmiH4Ef(2/2) AAS
せめてアナウンスくらいは欲しいところだな
715: 08/24(日)15:05 ID:MDTFyUuc(1) AAS
ルータ再起動したら復活したわはやくやればよかった
716: 08/24(日)15:13 ID:vzBBK8D6(3/4) AAS
もう何度も再起動してるけどつながらない
717: 08/24(日)16:17 ID:WeRv6sqj(1) AAS
さいたま市見沼区
PPPoe認証エラーとなり繋がりません。
718: 08/24(日)16:44 ID:vzBBK8D6(4/4) AAS
過去の通信障害履歴を見ると各地で頻繁にトラブってんのね
もうプロバイダー変更検討するわ
719: 08/24(日)16:44 ID:2okk1rZI(1) AAS
復旧した
720: 08/24(日)16:47 ID:sZZ06BrH(1) AAS
接続と切断を何度もチャレンジするとつながるときあり
721: 08/24(日)17:06 ID:+7zXS31F(7/8) AAS
フレッツ光の方は障害復旧したみたいだね
722: 08/24(日)18:57 ID:Oku0em8H(1) AAS
俺も変更検討する
723: 08/24(日)19:58 ID:wg6jNUkp(2/2) AAS
pppの認証失敗でまだコケとる
埼玉所沢
724: 08/24(日)20:19 ID:D8rEYP1A(1) AAS
埼玉だがまたダメになった
725: 08/24(日)21:04 ID:+7zXS31F(8/8) AAS
ホームページ上では復旧済みのお知らせになってるよ
一度再起動とか試してみたらいいかも
726: 08/24(日)23:03 ID:JzPKPYxh(1) AAS
ここまで大規模なのは初めてだな
さすがに嫌になるわ
727: 08/25(月)00:02 ID:VG86aKGD(1) AAS
今日は各地で障害だらけじゃん
728: 08/25(月)04:12 ID:aLiRwXbT(1) AAS
なんか経過報告も昔より適当だし、当然のように謝罪もないし、原因も詳細は教えてくれない

インフラが終わってきてるんだろうな
729: 08/25(月)04:20 ID:av3XEdHe(1) AAS
建設業が深刻な人で不足だっていうのはネットでよく見かけるけど それに似てるのかな
730: 08/25(月)11:30 ID:WkX9r2mB(1) AAS
こんな信頼性ではもう無理、転用承諾番号発行してきた
731: 08/25(月)18:22 ID:HqChTDdB(1) AAS
翔んで埼玉は復旧したのか?
732
(1): 08/27(水)12:54 ID:s0odEYkw(1) AAS
上り30GB制限ってKDDI回線だけでNTT回線のは無いであってますか
733: 08/28(木)15:29 ID:JCcz9jFW(1) AAS
規制あるよ。NTTとKDDIはほぼ同じだよ
734: 08/28(木)17:43 ID:y00wuzCW(1) AAS
auひかりで30GB制限食らった話は皆無
735: 08/29(金)06:13 ID:2t5s/jsY(1) AAS
そうなんだありがとう
736: 08/29(金)17:34 ID:0keW3eYp(1) AAS
クラウドや動画配信の時代に30GB制限とか有り得ない
737
(2): 08/29(金)17:54 ID:UIR1qF0v(1) AAS
>>732
KDDI回線での30GB制限は公式サイトに載ってあるけど、NTT回線のは30GB制限とは書いてないけど「So-net 光 10ギガ」プラン 重要事項説明(外部リンク:www.so-net.ne.jpには以下のように書いてあるから結局制限あるんだ😭

・通信時間が一定時間を超えるとき、または通信容量が一定容量を超えるときは、通信を制限、もしくは切断することがあります。
・有害情報が掲載されたウェブサイトや画像、動画などの閲覧を制限することがあります。
・お客さまの利用の公平を確保し、「So-net 光 10ギガ」を円滑に提供するため、動画再生やファイル交換(P2P)アプリケーションなど、帯域を継続的かつ大量に占有する通信手順を用いて行われる通信について速度や通信量を制限することがあります。
738: 08/29(金)19:09 ID:kBTEAYEW(1) AAS
>>737
エロサイト禁止規定w
739
(1): 08/29(金)19:13 ID:0cZj4v3c(1) AAS
制限がない光回線ってないの?🥺
povoの使い放題プランも速度制限あるし使い放題詐欺を総務省はどうにかするべきなんだ😡
740: 08/30(土)02:34 ID:sMlp22K5(1) AAS
制限をなくすと悪党が意図的に追い詰めたり
するから、簡単にはできないんですよ。
そういうとこ日本民族はおかしいからね。
741: 08/30(土)10:50 ID:YfMI3KkS(1) AAS
何処も「何かしらの制限かけます」の方針だろう
ただアホみたいに使い続けてなけりゃモバイル回線以外はそうそう引っかからない

利用上位5%で帯域全般の80%以上を占めるとかの状態なので
そこの利用者でなけりゃほぼ無関係

経路上で輻輳起きてて遅くなったとかは別の問題だしね
742
(1): 08/30(土)10:57 ID:eEFQRgeO(1/2) AAS
馬鹿みたいに使うやつがいるから何らかの規約はないとだめよ
一度に500GBとか通信するやついるからな世の中には
743
(1): 08/30(土)11:05 ID:sc+DYirZ(1) AAS
でも、速くて大容量を扱えるけれど
大容量を扱ったら規制、って
速い回線の意味なくね?
それなら10ギガじゃなくて1ギガで十分じゃない・・・?
744: 08/30(土)11:10 ID:eEFQRgeO(2/2) AAS
>>743
そうだよ
745: 08/30(土)17:06 ID:/z7oN4yJ(1/2) AAS
>>742
4Kや8Kの動画を撮影したことないの?🤔
4Kや8Kの動画はファイルサイズがとても大きくなるから動画が仕事の人や趣味の人は500GBって簡単に達するからクラウドストレージ使うと500GB普通に使うことになるよ😭
746: 08/30(土)17:07 ID:/z7oN4yJ(2/2) AAS
>>737
>>737
リンクの最後に)がついてるからリンクを開けなくなってるんだ😣
リンクを開きたい方は)を消して下さい😔
747: 09/01(月)08:34 ID:Sb+Z1tYy(1) AAS
sonet10G回線開通したが暫定的に1Gの機器を使い回してるんだが、ちょくちょく10Mbps以下になるので買い替えなくて良いかと思い始めた
748: 09/01(月)18:52 ID:wdZiI8Lo(1) AAS
そこまで速度落ちるのは1ギガ回線でも異常
749: 09/01(月)19:16 ID:W4tela9d(1) AAS
申し込んでもメールすら来ないな。書類来るまで待つのみか
工事日の電話は来てたようだけど無派遣で成り立つのに
750: 09/01(月)23:01 ID:hi/RBozG(1) AAS
メールコース値上げから他社のメールに乗り換えたぜ
長いこと使ってたが特に不具合はなかった気がする
ありがとうございました
751: 09/02(火)00:03 ID:zPbxFT0/(1) AAS
4K60Pの動画でも100Mbps以下なので、丸一日
動画見っぱなしとかでなければ問題はない。
それでも足を引っ張る一部のバカには対策が
必要なんだよ。
752: 09/02(火)00:53 ID:x8woMMJK(1/2) AAS
よっぽど酷いなら2ヵ月で解約するのみ
30日でキャッシュバック貰えるから
753: 09/02(火)15:48 ID:SNWabMck(1) AAS
今日からBIGLOBE、先日の半日続いた通信障害で解約を決断
754
(1): 09/02(火)16:48 ID:+eydZvH5(1) AAS
so-netを20年以上使い続け、昨日からソフトバンク光に移りました。
理由はケーズデンキに洗濯機買いに行ったら33,000円値引きするからソフトバンクに移りませんかと勧誘されたためです。
そしてソフトバンク光にすると月々数百円安いということも判明しました。

so-netを解約して失敗したと思ったのはメールアカウントを失ったことです。
ゆうちょのメールアドレスを変更する時にプロバイダかケータイキャリアのメールアドレス以外はセキュリティが危険と警告されました。
gmailは大丈夫ですよね。
755: 09/02(火)16:51 ID:BFJ21YF0(1) AAS
>>754
gmailは大丈夫だけどgmailのセキュリティは気をつけてね
パスキー設定したほうがいいらしいよ
756
(1): 09/02(火)18:35 ID:x8woMMJK(2/2) AAS
昔ソネット入ったときのメルアドまだ使ってるけどな
最初は100円取られてたけどいつの間にか請求無くなった
757: 09/02(火)18:57 ID:dN8RmSih(1) AAS
>>756
プロバイダとして回線を使ってるなら
メールアドレス1つは無料で使えるぜ
758
(1): 09/03(水)19:47 ID:zVr978uS(1/2) AAS
いきなりつながらなくなるサイトが多発した。
youtubeは見れるけどSBI証券は繋がらないとか。
ルーターの電源を入れ直したら解消したけど。
IPv4サイトには繋がらなくなったとかなのかね、検証してないから憶測だけど
759: 09/03(水)19:59 ID:zVr978uS(2/2) AAS
>>739
ソフトバンクのせいで放題の日本語の意味が変わった。
焼き肉3皿まで食べ放題みたいな。
制限付きの放題というカテゴリ
760: 09/03(水)20:34 ID:6AjQgJRX(1) AAS
30GB制限だとYouTubeの4K動画で3時間ちょっと観れる
2K動画なら15時間位
761: 09/04(木)06:25 ID:+VKacJb8(1) AAS
YouTubeの8K動画だと30分程度しか観れない事になる
30GB制限なんて配信時代に沿って無い
762: 09/04(木)06:25 ID:K+EqID8M(1) AAS
>>758
えー…証券繋がらないとか、ゴミ
763: 09/04(木)06:59 ID:4wVu/LI/(1) AAS
ルーター借りたけどこの「So-net v6プラス対応ルーター」のレンタルって無料期間終了後、解約したら暗に返さなくてもいいぞーって言われてる気がする
機器未返却違約金6200円って普通に製品の値段やんけ
解約忘れから搾取を狙ってるだけで実質買い切りか
764: 09/04(木)10:47 ID:S8cF0LWV(1) AAS
制限はアップだけだと書いてあるだろ
765: 09/04(木)11:33 ID:8N6Z+1ix(1) AAS
アップだけと書いてあるのはKDDI回線の話
766: 09/05(金)14:19 ID:0rw1khna(1) AAS
午前中に昨日メール配信されたアンケートに繋いだらエラーで繋がらなかったた。
調べてみたらsonetのサーバー証明書が昨日で切れてたみたい。
今は繋がるようになった、

大丈夫ですか? sonetさん
767: 09/06(土)10:55 ID:68RIgWR0(1/2) AAS
So-netのauひかりの30GB制限はアップロードに適応で配信やユーチューバーとかじゃなければ気にする必要ない
So-netのNTT回線を利用したPPPoEやv6プラスに関しては過剰な通信量を使ってる人は帯域制限かけるって話
また時間帯で局施設などで輻輳が起きる場合は帯域制限かけられる
So-netの光10GBプランはv6プラスのみだからJPIX側とSo-netとの契約で制限かける感じやな
768
(1): 09/06(土)11:37 ID:Z4o1j5tC(1/2) AAS
nuroうんこ過ぎてsonetのLに乗り換えようと思ってるんだけど夜ちゃんと繋がる?
というかこのSMLってよく分からんのだけど、Lは専用回線なの?
769: 09/06(土)12:17 ID:YMtfrrEe(1) AAS
>>768
nuroよりダメかもしれんぞ
770: 09/06(土)13:30 ID:68RIgWR0(2/2) AAS
So-net光のSMLは主にv6プラス(基本こちらに接続される)接続を基準にして
Sは夜間は繋がりにくい、Mは全日繋がるが帯域は太くはない、Lは全日繋がり夜も帯域確保する
説明見る感じじゃそんな感じだと思う
Lだとゲームとかで夜間でもPing値が確保されたりするんだろね
外部リンク:www.so-net.ne.jp
771: 09/06(土)13:49 ID:Z4o1j5tC(2/2) AAS
ありが?じゃあ大丈夫かしら
nuroは極端に遅くなる事も全く繋がらなくなる事もあって何回ONU替えても改善しないから諦めたんだ
少し遅くてもいいから安定して繋がる方がいい
772: 09/06(土)15:35 ID:mYuSaj2/(1) AAS
繋がらなくなるのは酷いな
773: 09/06(土)22:40 ID:H7HCPfel(1) AAS
nuromaの亀
774: 09/08(月)15:38 ID:5WfGI64F(1) AAS
S/M/LってQOSの優先度がS<M<Lになってると予想
Sも空いてる時間帯だとそこそこ速度出るみたいだし
775: 09/08(月)18:36 ID:nVdqHPfw(1) AAS
フレッツ回線あるのに無派遣工事じゃないことになってた
クソすぎるわソネット
776: 09/08(月)19:15 ID:m/sAje4c(1) AAS
はよポイント付けてくれや
777: 09/08(月)19:59 ID:/JiPcP6Q(1) AAS
2025年9月8日 発生中 【各種お手続き】サービス利用障害
着信拒否設定したかったけど入れない
778: 09/08(月)20:27 ID:QA2fHXrA(1) AAS
障害多すぎ
779: 09/11(木)00:15 ID:7S+BMRrg(1) AAS
夜間に不定期で100Mbps未満に落ちるの
ほんとやめてほしい。
780: 09/11(木)06:41 ID:p1YUMEIm(1) AAS
過密なフレッツ回線なら諦める
781: 09/11(木)15:12 ID:MdmnV54f(1) AAS
ソネットのユーザー限定のunext31日間無料キャンペーンとやらの営業電話かけてきたけど、unext本体でも同じキャンペーンやってるじゃん。
詐欺じゃん
782: 09/11(木)21:56 ID:SJqf3HqQ(1) AAS
その社員の手柄になるんだろ
783: 09/12(金)00:19 ID:6DXeVCXS(1) AAS
また障害。乗り換え考えないとダメだな。
784: 09/12(金)04:42 ID:8gnVMcmd(1) AAS
数年前だが、インフラ足らなくて障害多発してるのにCMパンパン打って加入者膨らませて更に悪化させてることあったな。
785: 09/12(金)05:16 ID:j7bk4vDL(1) AAS
そろそろメール会員の値上げ割引き終了だったけ?
786: 09/12(金)18:02 ID:NY4tmtaQ(1) AAS
今月末までだよ
数日前に退会手続きした
寂しいけどさよならだ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s