次世代iPhone 337 (56レス)
上下前次1-新
1: 10/18(土)20:26 ID:LYsCoCkL(1) AAS
前スレ
次世代iPhone 331
2chスレ:ios
次世代iPhone 332
2chスレ:ios
次世代iPhone 333
2chスレ:ios
省6
2: 10/18(土)20:28 ID:n/aMb65s(1) AAS
シルバーのProはなかなかよい
でもチタンにはかなわない
3: 10/20(月)00:44 ID:frXaMpql(1/2) AAS
次は17e
4: 警備員[Lv.0][新芽] 10/20(月)06:51 ID:viyuHsYz(1/2) AAS
カメラ部分があれだけ飛び出すならカメラモジュールだけ脱着できて高画質画像の時だけ付ける様にすれば良い様に思ふ
外すと面一になる低画質カメラだけ残せばいい
5: 10/20(月)07:01 ID:qRrmP9s1(1) AAS
そこはワイヤレス接続でw
??スマホにカメラいらなくね?
6: 警備員[Lv.3][新芽] 10/20(月)07:59 ID:viyuHsYz(2/2) AAS
バーコード読み取りとかOCRとかai画像検索とかで入力装置としてのカメラは欲しいかな
7: 10/20(月)08:26 ID:frXaMpql(2/2) AAS
ソニーがかつてやってたね
8: 10/20(月)17:52 ID:CnW3q+0a(1) AAS
18はアルミユニボディにしてほしい
9: 10/21(火)06:38 ID:jyziaM51(1/3) AAS
知ってた
見てりゃ分かんだろこんなもん
日本人は擦り込みに弱いのも織り込み済み
とっても御し易いアホ民族
外部リンク:news.yahoo.co.jp
10: 10/21(火)06:45 ID:jyziaM51(2/3) AAS
>結局、日本は、最悪のシナリオ、まさに「安倍の亡霊」による「亡国のシナリオ」に突き進む可能性が高い。株価だけが上昇し、「高市トレード」の大騒ぎで、多くの国民はそれに気づくことができないかもしれない。気づいた時には時すでに遅しということになりそうだ。
自分が何したか分かってんのかね
アホ国民どもは
外部リンク:news.yahoo.co.jp
11(1): 10/21(火)08:31 ID:jyziaM51(3/3) AAS
外国人が安い労働力?
昭和かよ
同じ能力なら日本人の方が余程安く雇えるわ
外部リンク:news.yahoo.co.jp
12: 警備員[Lv.4][新芽] 10/21(火)10:35 ID:HApjAU/A(1) AAS
>>11
末端のバイトの外国人でも日本語英語母国語の3カ国語で会話できるし母国を離れてでも稼ごうとするガッツや意志がある 日本流のサービスも世界的に知られているのでそれを学ぶ意欲もある
自分が気に入らないとすぐブラックだとか言って辞めてしまう日本人よりずっと使いやすいと感じるが
13: 10/21(火)12:40 ID:aGY/7xC5(1) AAS
助成金出るの知らんのかな
14(2): 10/22(水)18:49 ID:nQzjnVl1(1) AAS
日本人はどうやら鎖国がお望みらしい
脳ミソ退化してんね
外部リンク:news.jp
15: 10/22(水)20:12 ID:RRLb4KYI(1) AAS
移民反対と鎖国と何の関係があるんだよ在日君
16: 10/24(金)11:40 ID:atH/0JH4(1) AAS
iPhone Fold、フルスクリーンiPhone、iPhone Flipを順次発売?
外部リンク:iphone-mania.jp
2027狙いだなあ
17: 10/24(金)11:44 ID:sOD58YXh(1) AAS
カメラ類の画面下埋め込みだけで良いのにベゼルレスとかそこまで極端なの求めてない
18: 10/24(金)12:52 ID:yp5AqSC/(1) AAS
Airの売れ行きが良くないって言われてるけど、折りたたみは出すのかな
Androidでは続いてるから、そんなに売れ行き悪くないのか
19: 10/24(金)16:42 ID:A6DR8ZY/(1) AAS
iphoneXX=あいふぉんチョメチョメ
20: 10/26(日)13:07 ID:wt18avYd(1) AAS
もう誰も興味なくなったな
21: 10/26(日)19:09 ID:uCF9Vz8n(1) AAS
何に対して言ってんの?
22: 10/26(日)20:18 ID:GEo8Pi7P(1) AAS
新情報が少なくて話がないだけやろ
勝手に終わらすな
23: 警備員[Lv.0][新芽] 10/26(日)20:23 ID:Xkv1Gbs3(1) AAS
18 proでタンデムoled かな
24: 10/27(月)08:22 ID:C79Hvllj(1) AAS
Sony初の200MPカメラセンサー「LYT-910」がリーク:Samsung対抗の高画素センサーはスマホカメラの勢力図を塗り替えるか
リークされた情報によれば、LYT-910のスペックは現行の競合製品に対して明確な優位性を持つ。
LYT-910の最も注目すべき仕様は、その物理的なサイズにある。
センサーサイズ: 1/1.11インチ
ピクセルピッチ: 0.7µm
これは、SamsungのGalaxy S25 Ultraなどに採用されているISOCELL HP2(1/1.3インチ、0.6µm)と比較して、センサーサイズで約17%大きく、1ピクセルあたりの面積も約36%広い計算になる。
特に光量が不足する低照度環境下において、ショットノイズの低減に直接的に寄与し、よりクリーンな画像生成を可能にする。
省7
25: 10/30(木)11:28 ID:2roHcmUm(1) AAS
iPhone16Pro
ios26
なんで高速スクロールすると
アプリの表示が遅れるの?
26: 10/30(木)16:13 ID:TW6x4OWk(1) AAS
アプリの表示とは?
27: 11/01(土)20:07 ID:LDbR1Sb9(1) AAS
zipやflv,低品質MP4の形式を許可しろよ
Androidから移行なんて絶対に無理なのが
借りたiPhonese2で判明したわ
危ない危ない
28(2): [sag] 11/03(月)20:57 ID:LpwKEoRb(1) AAS
iPhone FOLD欲しいな
普段使いは今のサイズでいいけど、会社のトイレで仕事サボる時に大画面で漫画読みたい
29(1): 11/04(火)05:29 ID:lAKdU2BR(1) AAS
>>28
最低35万予想だぞ?
iPad mini8?を10万で持ち歩いた方が良くないか?
2つ持ちになるのは少し面倒だが
30: 11/04(火)05:45 ID:eAkM3wyd(1/2) AAS
iPad持ち歩くので大丈夫です
31: 11/04(火)05:46 ID:eAkM3wyd(2/2) AAS
iPadのマルチタスクでウィンドウの大きさ形を変えられるけど、fold向けの機能なのかもな
32: 11/04(火)13:35 ID:PPVwqxVH(1) AAS
>>28
でないかもみたいだよ
33: 11/04(火)22:36 ID:8aeEN5bS(1) AAS
ipad mini 持ってるけど滅多に持ち歩かないよ
現代人って車もテレビもビデオデッキもカメラもコンポも買わないんだから金余ってるでしょ
35万くらい出しちゃえ
34: 11/05(水)09:59 ID:/MUjew79(1) AAS
買えないのは単純に金ないからだって統計でてたでしょ
35(1): 11/05(水)15:23 ID:xY4yFbPc(1) AAS
>>29
270000円でGalaxyFold並みに価格は抑えられるって予想する記事があったり、原価もGalaxyFoldより安くなるって記事があるから、もしかしたら安くはなるかもな。出るまで分からないけど
36: 11/05(水)19:21 ID:AiihJhaf(1) AAS
>>35
iPhone Airがある意味試作機みたいなものだから2枚分と考えればそのくらいか...
Airもバッテリー持ちはそこまで悪くなかったようだし、これでステレオ、せめて二眼になるなら売れると思う
でもAirが16万だからなー
やはり最低298,800とかになるだろうw
37: 11/06(木)08:49 ID:wGn2EOyQ(1/2) AAS
2026年のモデルは
ストレージ2TB
16GB RAM
画面指紋認証
虹彩認証
Geiger counter搭載
Pro IGZO OLED
省4
38: 11/06(木)12:23 ID:d+KoAl2U(1) AAS
iPhone Foldは少なくともiPhone 17 Pro Max (2TB)より安くなる事はないと思う
39: 11/06(木)17:24 ID:wGn2EOyQ(2/2) AAS
iPhone18Proとfoldは2TBモデルも出してくれ
40: 11/06(木)23:09 ID:gQq38Cnn(1) AAS
パソコン側をTB5にしてもiPhone側はUSB2.0という
41(2): 11/07(金)21:41 ID:/+N5cWSi(1) AAS
TSMCの値上げ通告にNAND・DRAM価格の急騰、iPhone 18は大幅な値上げを避けられない可能性
DigiTimesはA18(3nm改良版)のコストを約45ドルと伝えているが、A20が280ドルとなれば、チップコストは6倍以上に跳ね上がることになる。
トータルで現行品の2倍以上の価格が予想される😒
42: 11/08(土)23:25 ID:vCIJtX/x(1) AAS
iPhoneのシェアが下がってきてなにより
無理はいけない
43: 11/09(日)04:00 ID:e4SZ0YLg(1) AAS
日本もようやくiPhoneシェア下がってきたな
正直高くて買えん
44: 11/09(日)16:44 ID:NazT/MSN(1) AAS
アンチョロイド買っておけよ
45: 11/09(日)20:23 ID:hTrEaKfy(1) AAS
>>14
むしろ米国が鎖国しようとしてるように見える
46: 警備員[Lv.0][新芽] 11/09(日)21:06 ID:N1DImBd1(1) AAS
>>14
移民が増えても日本人化させることができればいいんだけどな
イスラムを宗教ではなく文化に変換して無効化するとか、犯罪取締り強化の為に個人識別タグの法制化とか
47: 11/10(月)12:00 ID:2H5fLNRl(1) AAS
もう立憲民主党に任せるしかないな
48: 11/11(火)06:35 ID:IfhweGD7(1) AAS
すぐ立件(される)民主党になりそうw
49: 11/11(火)12:59 ID:SQcWLx5O(1/2) AAS
>>41
C2X(仮)は5nmと聞いたが
50: 11/11(火)16:13 ID:q85ju3KS(1) AAS
>>41
>DigiTimesはA18(3nm改良版)のコストを約45ドル
もうA18程度で性能は十分だよ
NVIDIAとか、AppleならM5maxとかM5ultraが超高性能 = 超高価格になるのは許す(買わない)が、iPhone 価格2倍はダメ
51(1): 11/11(火)17:08 ID:YdP1cE9/(1) AAS
Flip系はAir路線で
Fold系はハイエンドモデルで
廉価はmini継続になるんかな
52: 11/11(火)17:50 ID:SQcWLx5O(2/2) AAS
>>51
そやな
53(1): 11/12(水)15:40 ID:5WVUiLpS(1) AAS
日本語のみiPhoneを安く出して欲しいわ
54: 11/12(水)15:45 ID:dfTvDKfs(1) AAS
>>53
脚下
Apple Watchのサードパーティー文字盤の曜日が英語に出来なくてダサい
55: 11/12(水)18:01 ID:Y5mJir/X(1) AAS
日本版のみn74とn257対応してくれ
56: 11/12(水)21:43 ID:81Uego/o(1) AAS
また君か
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.364s*