iOS 26.xを語るスレ Part.5 [ワッチョイ&IP表示無] (326レス)
iOS 26.xを語るスレ Part.5 [ワッチョイ&IP表示無] http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: iOS [] 2025/09/25(木) 17:53:20.88 ID:NurlvEQ/ 前スレ iOS 26.xを語るスレ Part.4 [ワッチョイ&IP表示無] https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758236520/ リンクマン出禁ね! http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/1
246: iOS [sage] 2025/09/30(火) 08:07:46.18 ID:rUubGcrN 今回はバグ修正が主で新機能などはありません。Appleは来年初めに新しい Siri がリリースされる ことを開発者に予告しました 写真アプリでクラッシュする場合、インデックスの作成が完了していないためです。しばらく 待ちましょう Wi-Fi、Bletooth問題の修正がありました。Wi-Fi接続がわずかに遅くなりましたが正常な動作だ そうです。iPhone Airを使っていますが、非常に高速に動作するようになりました。いいね! 少数ですが、更新したユーザーに限り、セルラーネットワークに接続できなくなる可能性がある そうです。また一部のユーザーでボイスオーバーが無効になることが報告されています ゲームアプリを起動したとき「アップデートがあります」と表示されることがあります。指示に 従って更新してください 電話アプリで過去に通話したアドレスが再表示されることがあります。これは iCloud 同期が正常に なったことへの副作用です。問題はありません CVE-2025-43400 の修正が行われました。対象は macOS Sonoma 14.8.1, macOS Tahoe 26.0.1, macOS Sequoia 15.7.1, visionOS 26.0.1, iOS 26.0.1 and iPadOS 26.0.1, iOS 18.7.1 and iPadOS 18.7.1 CVE-2025-43400 https://www.cve.org/CVERecord?id=CVE-2025-43400 iOS & iPadOS 26 Release Notes iOS 26.0.1(23A355) https://developer.apple.com/documentation/ios-ipados-release-notes/ios-ipados-26-release-notes About the security content of iOS 26.0.1 and iPadOS 26.0.1 https://support.apple.com/en-us/125326 ・ コントロールバネルを開いて編集したときの動作が正常になりました いっぱいあるのであとは自分でリリースノートをみてくり。めんどくさいw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/246
247: iOS [] 2025/09/30(火) 08:12:54.71 ID:b+CJ/gAA Safari改悪が酷すぎるから本格的にブラウザ変えようかな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/247
248: iOS [sage] 2025/09/30(火) 08:26:35.37 ID:rUubGcrN Safari以外に良いブラウザって・・・-ほとんどないよな? 「Safari、FireFox、etcではありません。対象のブラウザに切り替えて接続してください」 ってなるからSafariで良いw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/248
249: iOS [] 2025/09/30(火) 08:29:47.26 ID:ZijR2k0M 変えるならChromeかFirefoxくらいしかないな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/249
250: iOS [sage] 2025/09/30(火) 08:31:04.07 ID:rUubGcrN だよな。同意だw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/250
251: iOS [sage] 2025/09/30(火) 08:34:01.66 ID:rUubGcrN 過去に純国産プラウザがあったけど、webkitの仕様が変更された途端に逃げたよな・・・ あれは裏で悪いことしていたから。死ねって言いたいわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/251
252: iOS [sage] 2025/09/30(火) 08:45:04.18 ID:rUubGcrN ほんじゃ仕事なのでノシ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/252
253: iOS [] 2025/09/30(火) 08:48:15.86 ID:ZijR2k0M 個人的にはSafariでページ内検索一手間増えたのがきつい かなり使うから http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/253
254: iOS [] 2025/09/30(火) 08:51:22.12 ID:Wr61PimU フラットデザインに戻す設定来た? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/254
255: iOS [sage] 2025/09/30(火) 10:20:15.66 ID:7IXyKkdZ やべーなApple OSの開発力下がり過ぎだわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/255
256: ハンター[Lv.195][UR武+44][UR防+33][木] [] 2025/09/30(火) 10:21:31.70 ID:lnqytTWD Appleはバカしか残ってない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/256
257: ハンター[Lv.195][UR武+44][UR防+33][木] [] 2025/09/30(火) 10:21:37.77 ID:lnqytTWD そうだね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/257
258: iOS [] 2025/09/30(火) 10:30:51.20 ID:4h9Kf8t/ 電源オフして再起動すると音が出ないの何なの サイレントスイッチのオンオフで直ったけど http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/258
259: iOS [] 2025/09/30(火) 10:48:34.83 ID:pb+eoSHQ >>258 なにそれこわい http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/259
260: iOS [sage] 2025/09/30(火) 11:03:35.67 ID:+rB7cHR2 >>258 自分も今マナーじゃないのに音出てないわ 後結構言われてたロック解除した時のちょっと固まる現象直ってないね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/260
261: iOS [] 2025/09/30(火) 11:32:36.75 ID:6BBRuarA 結局26.0.1では諸々の不具合は治っていないということなんだね 気長に26.1を待つしかないのか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/261
262: iOS [sage] 2025/09/30(火) 11:42:13.88 ID:X/CYhIee スレイプニルのことか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/262
263: iOS [] 2025/09/30(火) 11:51:31.05 ID:/GtmZqIg バッテリーもちは改善したクセェな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/263
264: iOS [sage] 2025/09/30(火) 11:58:52.15 ID:126edMpp バッテリーはお餅ですか? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/264
265: iOS [sage] 2025/09/30(火) 12:04:21.15 ID:aHPMazCd あーあ。やはり。やっちまったなー。 ゆうくんの派遣仕事。。。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/265
266: iOS [] 2025/09/30(火) 12:33:02.55 ID:o/TFc3Z/ LINEのキーボードのクリック音が鳴らなくなる時がある http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/266
267: iOS [sage] 2025/09/30(火) 12:46:20.59 ID:1GupUX1M スレイプニル使ってないやついるんか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/267
268: iOS [] 2025/09/30(火) 12:49:19.71 ID:Y9T0XuGx gescharのスクロールがカクカクするときが間欠的にある。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/268
269: iOS [] 2025/09/30(火) 12:59:19.37 ID:We9T7DqI やっぱりソフトウェアアップデートは自動かオフかしか選べなくなったのね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/269
270: iOS [sage] 2025/09/30(火) 13:11:28.45 ID:cGoOSNIB Braveは? Operaは? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/270
271: iOS [sage] 2025/09/30(火) 13:24:14.62 ID:elmT3Anz >>255 >>256 Appleの最高経営責任者 ティム・クック(64歳)を殺害すれば開発力が上がるよ 【画像】ティム・クック(64歳) https://i.imgur.com/zrcriO7.png ティム・クック(64歳)は、スティーブ・ジョブズ(享年56歳)の引退に伴い、2011年8月24日にAppleの最高経営責任者(CEO)に就任しました。 奴は、ジョブズ(享年56歳)のCEO代行を務めた後、正式にCEOの座を引き継ぎました。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/271
272: iOS [] 2025/09/30(火) 13:42:09.33 ID:Y9T0XuGx >>269 うそーん。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/272
273: iOS [] 2025/09/30(火) 13:46:47.28 ID:Kk3FON4h >>272 ごめん 嘘ついたわ 一度オフにしたら以前の選択肢が出てきた http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/273
274: iOS [sage] 2025/09/30(火) 14:19:49.48 ID:0NyYVS6C iPhone 13とか14シリーズならまだ快適に動くみたいだな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/274
275: iOS [sage] 2025/09/30(火) 14:21:28.38 ID:Z3/IUntU >>271 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/275
276: iOS [] 2025/09/30(火) 14:45:33.71 ID:4pNbek+v >>267 プニルってまだあったのかよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/276
277: iOS [] 2025/09/30(火) 14:46:44.86 ID:4pNbek+v 10年以上前にプニルとかルナスケをインスコして3分くらい使ったことある 速攻で消したけど http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/277
278: iOS [sage] 2025/09/30(火) 14:50:16.57 ID:126edMpp インスコってインストールすることなのは分かるけど、 スコってなんなん?ストじゃないん? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/278
279: iOS [sage] 2025/09/30(火) 15:09:00.56 ID:N7S5IKMj 女子テニスの見せパンのことじゃね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/279
280: iOS [sage] 2025/09/30(火) 15:14:24.10 ID:rUubGcrN クリリンのことか!w http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/280
281: iOS [sage] 2025/09/30(火) 15:24:01.16 ID:rUubGcrN >>270 Braveはセキュリティに問題があって、ユーザーデータを悪用している。これが使わなくなった理由 CEOが日本人なだけに残念ではある Operaは中華企業。南シナを占有し(沈没してるけどwwww)、香港人を皆殺しにしている中国が プライバシーを守ると思うのか?守りません ・ 収集データの範囲が広く、保管場所は非公開 ・ 第三者との情報共有に関する説明不足 ・ 関連企業による不正ローンアプリ問題の発覚 さらに本社はノルウェーにあるが、変な中国人が大量に来て対立しているという こんなブラウザを使う?自殺行為です http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/281
282: iOS [sage] 2025/09/30(火) 15:25:08.60 ID:AV85lz3s >>271 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/282
283: iOS [] 2025/09/30(火) 15:28:38.09 ID:6BBRuarA >>281 とても分かりやすい ソフトウェアだけではないがブラックボックスになっているものは常にリスクがあるよな 特に公衆通信しているものは情報が漏れる前提で入出力しないといけないと思う http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/283
284: iOS [sage] 2025/09/30(火) 15:30:23.61 ID:rUubGcrN >>283 そうそう。同意だ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/284
285: iOS [sage] 2025/09/30(火) 15:34:33.44 ID:rUubGcrN 関連企業による不正ローンアプリ問題の発覚 やったけどそれがなにか?と誤魔化す中国人。謝罪もしない。結果↓ Operaの市場シェア 2024年 2.43% 2025年 2.09% そりゃそうだよなw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/285
286: iOS [sage] 2025/09/30(火) 15:38:58.49 ID:126edMpp 完全にスレチですまない。質問する板がわからなかったので。 Apple StoreでiPhoneAir買ってeSIM移して使ってるんだけど、 ずっと前から使ってる通信キャリア(ソフバン)に何か申請しないとダメなの? ソフバンのマイページに、機種:iPhone11って出てるんだけどこのままでいいのかなぁと思って スレチは帰れ!しね!とか言わないで🥺 どこの板、スレに行けばいいか分かる人いたら教えて! http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/286
287: iOS [sage] 2025/09/30(火) 15:40:44.97 ID:rUubGcrN >>286 必要ない。自分は8年間ずーっと iPhone 5s だったけど、実際の機種は常に最新機種なのさ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/287
288: iOS [sage] 2025/09/30(火) 15:42:43.04 ID:rUubGcrN >>286 iPhoneAirを持って「持ち込み機種変」すれば端末情報は更新されるが意味がない 場合によっては高額な料金プランに変更を余儀なくされる場合もある。無視していい http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/288
289: iOS [] 2025/09/30(火) 15:45:06.74 ID:4h9Kf8t/ >>286 それは「ソフトバンクから買った端末」の履歴だから関係ないよ。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/289
290: iOS [sage] 2025/09/30(火) 15:52:26.46 ID:126edMpp >>287-289 ありがとう! http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/290
291: iOS [sage] 2025/09/30(火) 15:53:46.61 ID:rUubGcrN >>290 スッキリした?いいってことよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/291
292: iOS [] 2025/09/30(火) 15:56:16.79 ID:Qe/8QR6V デベロッパーベータから後から出たパブリックベータって入れれたっけ? 逆はできるけど http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/292
293: iOS [sage] 2025/09/30(火) 16:02:29.54 ID:rUubGcrN >>292 手順を踏めば可能 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/293
294: iOS [sage] 2025/09/30(火) 16:15:19.64 ID:rUubGcrN https://www.youtube.com/shorts/m9wwDjI0vJE 後頭部を強打したことによる脳内出血・・・力石徹やんけw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/294
295: iOS [sage] 2025/09/30(火) 16:24:05.22 ID:zCirPC+Q >>262,267,276 iPhoneのかなり初期からスレイプニル使ってると、アプリ内ブラウザとかで広告モリモリの記事とか出てくると、どこ読んでいいか分からんくらいの体になってしまった。 ゼスチャ操作と、リンク長押しで別タブを裏で開いてくれるのと、画面右端のスクローラーがめちゃくちゃ便利よね。 他にもそういうアプリはあるのかも知れんけど。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/295
296: iOS [] 2025/09/30(火) 17:19:58.11 ID:vfrHJTg4 >>295 プニルはPC版からも使ってたけどiOS版はSafari一択だわ Safari以外のブラウザってなんかしっくりこねーんだよな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/296
297: iOS [] 2025/09/30(火) 17:41:37.19 ID:XN5skSnN アプデ来たのか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/297
298: iOS [] 2025/09/30(火) 17:43:20.39 ID:4W2PlznP 写真アプリの検索でキーボードがおかしな挙動するの直ってないな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/298
299: iOS [sage] 2025/09/30(火) 17:54:26.76 ID:ie7cGWjx 徹底的にバグフィックスしろや http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/299
300: iOS [sage] 2025/09/30(火) 17:55:03.06 ID:ie7cGWjx まあアプリ側の問題もあるかもだけど 毎年あるあるかな笑 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/300
301: iOS [] 2025/09/30(火) 18:16:52.91 ID:ngOCIvRW >>299 フィードバックしろよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/301
302: iOS [sage] 2025/09/30(火) 18:46:12.30 ID:X1MT7LXY バッテリーもち改善してねえ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/302
303: iOS [sage] 2025/09/30(火) 19:19:11.85 ID:aTzeYS/Q Androidに買い替えろよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/303
304: iOS [sage] 2025/09/30(火) 19:52:05.84 ID:pamS9Yzp >>242 ならない eSIMは関係ない 端末全リセットかeSIM単体消去しない限り http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/304
305: iOS [sage] 2025/09/30(火) 20:04:09.28 ID:Uz2Lgzed 帰ったぜw >>303 だが断るw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/305
306: iOS [] 2025/09/30(火) 20:12:30.23 ID:7JaFJmzq UI改善全くなしか マイナーバージョンじゃしょうがねえけどタップだけ増えた自己満くそUI直してくれよ ジョブズだったら便器にぶち込んでウンコと一緒に流してるぞ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/306
307: iOS [sage] 2025/09/30(火) 20:16:43.79 ID:Uz2Lgzed おい!iOS 26.1 developer beta 2 が準備中だってさ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/307
308: iOS [sage] 2025/09/30(火) 20:27:45.02 ID:aHPMazCd ゆうくん太保されちゃうのん??? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/308
309: iOS [sage] 2025/09/30(火) 20:39:57.91 ID:0/duXE/h >>271 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/309
310: iOS [sage] 2025/09/30(火) 20:50:15.50 ID:MqN6U+oY フローティングバースタイル綺麗で好きなんだけどアップル製以外の使っているアプリで対応しているのスリープサイクルだけだわ 対応するの面倒なのかねぇ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/310
311: iOS [sage] 2025/09/30(火) 21:02:35.93 ID:Njfn2KLF Wi-Fiでプライベートアドレス使ってる人に聞きたいんだが 26にしてから電波はちゃんとフルに立っているのに繋がらなくなることがあるんだがそんなことない? 18の頃はそんなことなかった Wi-Fiをオンオフさせたら繋がるけどまたしばらく経つと繋がらなくなることがある 機種はiPhone16Pro http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/311
312: iOS [] 2025/09/30(火) 21:48:29.11 ID:oez88Nlm >>311 アップデート前も後もプライベートアドレスのままだけど、とくに不都合はないな iPhone12 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/312
313: iOS [sage] 2025/09/30(火) 22:09:11.54 ID:Uz2Lgzed >>311 連邦政府があなたを追跡・・・いやなんでもないw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/313
314: iOS [sage] 2025/09/30(火) 22:16:16.80 ID:Uz2Lgzed どうせバッキャロー使ってるっちオチだろうし http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/314
315: iOS [sage] 2025/09/30(火) 22:33:17.56 ID:2g0hyyK0 >>305 Appleの信者かよw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/315
316: iOS [sage] 2025/09/30(火) 22:41:37.51 ID:Uz2Lgzed >>311 Apple製デバイスでプライベートWi-Fiアドレスを使う https://support.apple.com/ja-jp/102509 つまり接続できない?どうせ固定だろ?ローテーションしろや!と書いてあるわけ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/316
317: iOS [sage] 2025/09/30(火) 22:42:04.27 ID:Uz2Lgzed >>315 んだw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/317
318: iOS [sage] 2025/09/30(火) 22:44:19.70 ID:Uz2Lgzed >>315 なぜなのかわかる?スレタイ読めw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/318
319: iOS [] 2025/09/30(火) 22:52:19.21 ID:4H+C4bJ9 プライベートWi-Fiアドレスってなんぞ?と思ったらiOS の独自機能名なのか 要はMACアドレスの一時割当てみたいなもんかね? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/319
320: iOS [sage] 2025/09/30(火) 23:12:45.86 ID:Uz2Lgzed >>319 まーそうなる。MACアドレスはすべてのネットワークデバイスが持つ48ビットの識別情報なわけ Wi-Fiやモバイル回線など複数の通信経路を持つiPhoneは複数のMACアドレスを保持している いままでは「固定」で良かったんだけど、悪用される例が出てきた。そこで誕生したのがローテーション ローテーションはランダム生成したMACアドレスを2週間ごとに入れ替えるそうだ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/320
321: iOS [sage] 2025/09/30(火) 23:15:09.81 ID:Uz2Lgzed 本当は固定が良いんだけど接続されないのは悪用されているため遮断している 使っているアプリだとか相性が悪いんだろうね この場合はローテーションで回避するしかない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/321
322: iOS [sage] 2025/09/30(火) 23:21:24.58 ID:Uz2Lgzed NHK、クリエイター向け素材の公開を終了 「ネットサービス見直しのため」 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2509/30/news181.html つまり、「NHK ONE なんとかかんとかアプリ名」の「NHK ONE」と記載のあるアプリは全部ダメってこと 気をつけろおまいらw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/322
323: iOS [] 2025/09/30(火) 23:25:08.99 ID:4H+C4bJ9 >>320 フムフム 繋がらないってのは、ひょっとしたらiPhoneの分身の術を見破れない古いルーター君が 無駄にIPを払い出しすぎてDHCP枯渇させてるのかもね ルーター再起動したらあっさり直るかもー? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/323
324: iOS [sage] 2025/09/30(火) 23:27:28.34 ID:Uz2Lgzed >>323 > DHCP枯渇 それも関係してる。ルーターの再起動するとなおることがある。効果はあるよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/324
325: iOS [] 2025/10/01(水) 02:50:37.45 ID:gj9eiPMJ モバイル端末なのに、モバイル通信回線1本だけじゃOSの更新ができない致命的な設計ミスをバージョン26になってもどうすることもできないMAC母艦の所詮WiFi子機端末それがiPhoneの性 つまりはホモクックの前身、頑固偏屈ジョブスのMACOSX崇拝ままに、適当に作られたWiFi専用子機用のOSにあとからモバイル通信それも通話機能をつけて電話の再発明といった2007年のキーノート から進化してないんだよ なぜか金属とガラスで剥き出しのモノリスらいくレス伊豆モア精神がいまだにはびこる粗利率60%超えのボッタクリろくな純正AI非搭載電話 まだあと10年は覚醒なし http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/325
326: iOS [] 2025/10/01(水) 02:59:38.61 ID:gj9eiPMJ 母艦MACのバックアップデータからの復元クローンコピーとかできるようにまだしてあるんだろうか? まあMAC所有はイコール自前のWiFiネット接続環境を保持し続けてるということだから それって、ネット接続別IPの一人で2回線必須というネットワーク端末にあるまじき非効率&接続コスト=モバイル回線のパケット高額売りつけ商売の土台のままじゃん アップルAIが進化できない 最大のネット接続をままならなくしてある自らの首絞めボトルネックだということが、Android+ChromeOS環境にすると自明の理。そのAndroidとChromeOSの融合が始まろうかと言うのに、 iPadデスクトップにMacを殲滅させようとしているいまだにiPad押しの見たくもない裸のホモクック王様を諌める日本MACユーザーはもう誰もいない ぴゅ~(北風) http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1758790400/326
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s