[過去ログ] iOS 26.xを語るスレ Part.3 [ワッチョイ&IP表示無] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
120: 09/16(火)17:31 ID:g0ybqD6d(1) AAS
>>108
前と似たような使い方なら設定のSafariにあるタブの所を変更してみては?
アップ後はコンパクトになってる
121(1): 09/16(火)17:35 ID:Ez5LoU/u(1) AAS
Slide Over廃止致命的過ぎない?
毎日使ってるのに
122: 警備員[Lv.3][新芽] 09/16(火)17:37 ID:+FVVknW+(1) AAS
>>121
まじかよ。アップルの歴史に残る失敗作とか言われてのに。
123: 09/16(火)17:38 ID:lynai/Pq(1) AAS
外観がちょっと酷すぎね
こういうの半透明のが使いにくかったからシンプルな方向に収束していったのになんで迷走期に逆戻りしてるんだか
124: [age] 09/16(火)17:40 ID:1t5Gib4n(1/7) AAS
すげー動作がサクサクになって気持ち悪い
あと音量が細かくなった
壁紙やアプリのデザインは色々いじったけどこれだ!ってのが見つからなかった
125: 09/16(火)17:42 ID:ZI9POtVd(1/6) AAS
リキッドグラス、だせえ!
コテコテしすぎて気持ち悪い
126: 09/16(火)17:45 ID:r3KEWOtP(1) AAS
いい感じですか?
127: 09/16(火)17:45 ID:cw5T8bXz(2/2) AAS
このリキッドグラスというのは10年くらい前のAndroidアプリのアイコンパックにあったな
アイコンパックの方がガラス感あったけど
128: [age] 09/16(火)17:48 ID:1t5Gib4n(2/7) AAS
メールアプリ、メール選択する時右上がポヨンポヨンするのイライラするな
こんな所にアニメーション要らんだろ
129: 09/16(火)17:50 ID:QDJZSxW0(3/7) AAS
>>104
当たり前やん
ガラス感を堪能していけ
130: 09/16(火)17:56 ID:7EMBgRI+(1) AAS
>>90
らしいですね
画面が広く感じる
131: 09/16(火)17:56 ID:yIryNNKN(1) AAS
アプリのアップデートたくさんきているが中身のUIがリキッドクラスに対応しているのはほとんどないな
アイコンがガラスっぽくなった程度のアップデートばかり
132: 09/16(火)17:57 ID:QDJZSxW0(4/7) AAS
>>90
ホームバーなんてあったっけ?
全く記憶にないんだけど
133: 09/16(火)17:59 ID:ZI9POtVd(2/6) AAS
リキッドグラスOFFにできるようにしてくれ!
キラキラコテコテ港区女子じゃねーんだよ
134: 09/16(火)18:00 ID:otpM3Vp8(1/5) AAS
18を有料でいいからセキュリティパッチだけリリースするサービスはよ
135(2): 09/16(火)18:00 ID:ZI9POtVd(3/6) AAS
頼むからフラットデザインに戻してくれ!
136: 09/16(火)18:04 ID:XblYHqdC(4/5) AAS
>>135
Apple「断る!」
これが現実
137(2): 09/16(火)18:05 ID:FI59FCXW(1) AAS
写真が立体的に見られるってなんか意味あるんかな。
138: 09/16(火)18:05 ID:XblYHqdC(5/5) AAS
なお15Pro以上は適応型電力制御オンにすることをオヌヌメするとか
139: 09/16(火)18:10 ID:QDJZSxW0(5/7) AAS
>>137
立体的にした画像をロック画面にして時計のサイズデカくしてみ
すげぇってなるぞ
140: 09/16(火)18:13 ID:ZI9POtVd(4/6) AAS
ダークモードなのに、縁がキラキラして目がチラつく
141: 09/16(火)18:13 ID:ZI9POtVd(5/6) AAS
クラシック表示設定出せや!
142: 09/16(火)18:17 ID:AG89IMIX(1) AAS
重いっていう人とサクサクになったっていう人がいるのはなんで?
143: 09/16(火)18:22 ID:o3D3ZFK3(1) AAS
まじで前のiOS18の表示にも戻せるようにしてほしい
リキッドグラスとかいらない
144: 09/16(火)18:22 ID:gUxxv7Vl(1) AAS
LINEで、キーボード左右寄せが維持されず
アプリ立ち上げるたびに元に戻るな
地味にストレス。
145: 09/16(火)18:22 ID:zV7bbzeb(1) AAS
アクセシビリティから透明度オフにした方が見やすいわ
146: 09/16(火)18:23 ID:otpM3Vp8(2/5) AAS
それでも間延びしたスイッチとか凹凸うんこUIが消えない
147(1): 09/16(火)18:25 ID:7Biaho8v(2/3) AAS
16plusだけどめちゃ動きが軽くなった‼気がするw
148: 09/16(火)18:26 ID:LwUUg+Ub(3/3) AAS
>>135
ほんまそれな
なんでこんな無駄なデザインにするのか
ムダだけならいいが、視認性がとにかく悪い
ゴミ
149(2): 09/16(火)18:32 ID:jzInEzqR(2/3) AAS
>>147
16シリーズなら元々軽いと思うからそれが更に軽いと言われてもイメージが湧かん
150: [age] 09/16(火)18:33 ID:1t5Gib4n(3/7) AAS
通知センター下ろしてまた戻す時のアニメーションはどうにかならなかったのか
コントロールセンターは前と変わらないのに。
消えたアプリがまた表示されるみたいなアニメーションうざすぎる
151(3): 09/16(火)18:34 ID:xDVs2YXt(1) AAS
>>117
電話アプリの右上で「統合」を選んでる状態で
設定>アプリ>電話>履歴をタップして発信をOFFに
152(1): [age] 09/16(火)18:34 ID:1t5Gib4n(4/7) AAS
>>149
16無印使ってるけど動作自体はかなり軽くなった
別物のスマホ使ってるみたい。
153: 09/16(火)18:35 ID:PKlX3ntt(1) AAS
ホームバー消えるようになったのはいいね
154: 09/16(火)18:38 ID:V+6YYHOp(1) AAS
設定見直すのめんどくさ
155: 09/16(火)18:41 ID:RhEWW03e(1) AAS
ダークモードでSafariで検索ワード入力欄タップするとバチバチ点滅するのは仕方がないのかな?パブリックベータ使ってた奴らちゃんとチェックしてるんけー??
156(1): 09/16(火)18:42 ID:jzInEzqR(3/3) AAS
>>151
自分も電話アプリの履歴を誤爆して間違ってかけたこと何度もあったけど
それがやっと改善されるのか
ところで電話アプリの右上の「統合」て何だ?
何を統合するんだ?そんな新機能あるのか
>>152
どうせ出てすぐはもっさりかバッテリーばか食いすると思ってたけど
省1
157: 09/16(火)18:42 ID:7Biaho8v(3/3) AAS
>>149
タッチ反応が×2って感じ
158: 09/16(火)18:42 ID:YnCBJ/R4(1) AAS
今回のはとにかく推しの壁紙が隠れないように!てアイディアなの?
159: 09/16(火)18:53 ID:ZI9POtVd(6/6) AAS
黒単色の壁紙だと、リキッドグラスのギラギラの縁取りのせいでシンプルさが失われた!
15年退化したクソデザイン!
160: 09/16(火)18:55 ID:Dkrx0N8P(1) AAS
バッテリーの持ちってどんな感じですか?
161: 09/16(火)19:01 ID:KxLWw+o9(1/24) AAS
Λ_ Λ
( *・∀・* )<ウィー!今帰ったぞ!風呂沸かせ!
162: 09/16(火)19:02 ID:nPmNZApl(1/2) AAS
低電力と適応型2つ入れて7:30(74%)
今19:00(65%)
昼休み1時間程ネットとアプリ10個ぐらい更新した
@16e
今までだと今頃55%(低電力のみ)ぐらいだからかなり効果があると思う
163: 09/16(火)19:02 ID:MCpMhcgo(2/2) AAS
何だか電池がモリモリ減るような気がするのは俺環?
164: 09/16(火)19:02 ID:KxLWw+o9(2/24) AAS
・ アンテナピクトデザインを変更した。上はpSIM、下はeSIM。新しいアンテナピクトはeSIMに統一するという
これはpSIM+eSIMモデルには適用されず、従来のまま変更はないそうだ
画像リンク[png]:i.imgur.com
165: 09/16(火)19:03 ID:nPmNZApl(2/2) AAS
動作も軽いし今までで一番当たりなアップデだと思う
166: 09/16(火)19:03 ID:pZnyJSRW(1) AAS
視差効果減らしても全体的にフワッとした動作になったな
このタイミングに慣れるの時間かかりそう
167: 09/16(火)19:05 ID:XDLqyogB(1/2) AAS
前もデザイン変わった時は批判されてた!だからこれも慣れるみたいな論調のやつチラホラおるけど
流石にこれはダサいよな
固定方向から光が当たってる感のある縁とグラデーションの何がいいのか本当にわからん
168: 09/16(火)19:06 ID:KxLWw+o9(3/24) AAS
・デベロッパーアプリのアカウント→通知は全部切っておけ。まれにオンになるそうだ
169: 09/16(火)19:06 ID:KxLWw+o9(4/24) AAS
おっとメシ。またのノシ
170(1): 09/16(火)19:08 ID:xv9obsRY(2/5) AAS
ちなみに旧スキューモフィズムデザインからフラットデザインに移行したときも、同じように騒ぎ立てたりネガティブ評価する人が沢山いました…
171: 09/16(火)19:10 ID:YHVMcsgH(1/2) AAS
歴史は繰り返す
172: 09/16(火)19:10 ID:8Og9Ja/7(1) AAS
Safariもそうだがメールも使いにくくなったな
右上の設定から以前みたいなスタイルに戻せたけど
173(2): 09/16(火)19:11 ID:XDLqyogB(2/2) AAS
>>170
出たなこういうやつ
いました…じゃないんだわ自分の意見を持てよ
174: 09/16(火)19:12 ID:xyE9ajch(6/9) AAS
今回のアプデはめっちゃいいわ
iOS18が糞すぎてその反動というのも大きいが
175: 09/16(火)19:14 ID:xv9obsRY(3/5) AAS
>>173
>>100
176(5): 09/16(火)19:14 ID:QDJZSxW0(6/7) AAS
Appleがフラットに移行した時はWindowsもその辺のスマホも丸パクリしてフラットになっていったけど
今回もグラスデザインが流行りまくるってコト?
177: 09/16(火)19:15 ID:uA04R9sD(1) AAS
13miniでチキンの俺はもうちょっと様子見ようかとも思ったが大丈夫そうだから入れてみるか
178(1): 09/16(火)19:18 ID:xv9obsRY(4/5) AAS
>>176
Windows11がかなりOSXっぽくなったからね…
それとの差別化もしたくてLiquid Glass導入されたのかもね
ちなみにLiquid Glass はWindowsのAeroだ!という人は、Aeroをよく覚えていないだけだと思う。あれこそ「半透明を導入しただけ」だったから。
Liquid Glass には、UI/UXに一定の質的変化があると思う。ARへの発展を考慮しての実装だと思うよ。
179: 09/16(火)19:20 ID:KxLWw+o9(5/24) AAS
メシ食いながらw
相手がメールを受けとったか?通知は現在 "通知しない"設定だそうだ。オンにしたければ自分でやっとけ
180: 09/16(火)19:24 ID:hYUDW9cc(2/2) AAS
>>151
出来ました!
ありがとうございます
181: 09/16(火)19:26 ID:Se9dO3oU(1/2) AAS
>>156
電話の「よく使う項目」と「履歴」が1ページに統合されるよ
統合モードにしないと誤作動防止は使えないみたい
182: 警備員[Lv.12] 09/16(火)19:31 ID:a/mkx+AN(1) AAS
SE2に入れてみた
キーボード画面が不細工すぎて…
単純に右寄せさせろよー!
画像リンク[jpg]:jpeg.men
183: 09/16(火)19:39 ID:otpM3Vp8(3/5) AAS
>>176
ラブホの風呂デザインw
184(1): 09/16(火)19:40 ID:otpM3Vp8(4/5) AAS
>>178
昔のiOSで批判受けたクソデザインだろ
凹凸あるアイコンとか
185(1): 警備員[Lv.29][SR武][R防][苗] 09/16(火)19:43 ID:KxLWw+o9(6/24) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
買ってきてもらった。左がApple。右が社外製。社外製の方が包容度が高いし、透明感も高い
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
Apple製バンパーケース・・・紐が1万円だと?w
どれにするかな?本体届いてから決めるw
186(2): 09/16(火)19:44 ID:dEP8HGX9(1/2) AAS
あれ?Safariで閲覧中のタブを閉じるの
一覧にしないとできないの前からだっけ?
直接閉じられないような仕様だった?
187: 09/16(火)19:45 ID:Ueg8/3eb(1/2) AAS
初期状態で通知見辛すぎんだろ
作ったやつ頭おかしい
188: 09/16(火)19:47 ID:KxLWw+o9(7/24) AAS
Appleのケース・・・めっちゃかてぇw
189(2): 09/16(火)19:51 ID:xv9obsRY(5/5) AAS
>>184
初期iOS:スマホを初めて使う人が多かったから、(わかりやすく)現実世界を模倣したスキュモーフフィズム
フラットデザイン:みんなスマホに慣れてきたし、現実世界をモチーフにするだけじゃ説明しきれない新しいアプリやサービスがたくさん出てきた→デザインの抽象度を上げようっと
Liquid Glass :これからARやXRなど現実世界と交差するUI/UXが増えていくだろうね、だからこんなデザインかも必要かもね
オマエ様の安直な批判より100億倍真剣に考え抜かれて実装されてるんだぜ
190: 09/16(火)19:51 ID:YHVMcsgH(2/2) AAS
>>176
Win8のフラットをiPhoneがパクったんだがw
191: 09/16(火)19:52 ID:3Yr17WmU(1) AAS
Safariのステータスバー固定にする設定用意してくれ
192: 09/16(火)19:52 ID:ubkCxRaS(1) AAS
スワイプしても
コントロールセンターが出なくなった
193: [age] 09/16(火)19:54 ID:1t5Gib4n(5/7) AAS
>>186
小さくしてポイ!
194(1): 09/16(火)19:55 ID:KxLWw+o9(8/24) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com
ママゾンで買った。今日届いた。もう買うものはない(キッパリ)
195: 09/16(火)19:57 ID:dEP8HGX9(2/2) AAS
>>186
あんがと
URL欄長押しでもいけたわ
わっかりづれーなこれ
196: 09/16(火)19:58 ID:k80YVFQL(1) AAS
クソ!RCから変更しやがって!
197: 09/16(火)20:01 ID:Aja5KhTx(1) AAS
今のクリック攻撃等はApple狙い撃ちやで
今年ついにAppleへが上回った
198: 09/16(火)20:02 ID:BkNFVy0u(1) AAS
酷い話だなあ
199(1): 09/16(火)20:09 ID:TiuKF5WF(1/2) AAS
バグ発見しました
iPhoneのApple TVアプリで動画を見て、ピクチャーインピクチャーをして、再度元に戻すとリキッドグラスのUIではなくて以前のUIに戻ってしまう
200: 09/16(火)20:13 ID:NhpYmKQN(1/2) AAS
>>173
「自分の意見を持てよ」という割に「これはダサいよな」って同意を求めるのはダサいよ
そこは「これはダサい」と断言するべき
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 802 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s