[過去ログ] iOS 18.xを語るスレ Part.3 [ワッチョイ&IP表示無] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
251: 04/02(水)03:28 ID:CJuQdupM(1) AAS
まあでも昔と違って今のiPhoneはサポート外れても普通に使えるからなあ
5sの頃とかアプデのたびに挙動が重くなるように仕組んでて裁判とか起こされてたし
252: 04/02(水)08:00 ID:ND2Wioyj(1) AAS
iOS 19サポート外れてもiOS 18サポートはしばらく続行
253: 04/02(水)10:28 ID:392RNwUG(1) AAS
19はあいぽんせ2まだサポートしてくれるのか
ありがてぇありがてぇ
254: 04/02(水)11:32 ID:P3/POAf0(1) AAS
iOS18.4にしてから5G通信が可能だったエリアでも4G通信になってるんだがみんなはどう?
環境は au iPhone15Pro
なお設定のモバイル通信の箇所は前と変わらず5Gオートになってます
255: 04/02(水)12:22 ID:KJWAGxlY(1) AAS
SoftBank iPhone 16pro
設定はアップデート前と変わらず
家の中、近所でも5G
256: 警備員[Lv.12] 04/02(水)13:22 ID:jOAhcOJW(1/3) AAS
15proでios17.7.2だがアプデした方がええん?
257: 04/02(水)17:22 ID:FLnO7Ayk(1) AAS
バッテリーの持ち良くしたいならした方がいい
セキュリティも最近致命的なのが乱発しているから最新にしていなかったらマズい
258: 04/02(水)17:24 ID:S3DoDFgp(1) AAS
iOS 18.4/ iPadOS 18.4、60超の脆弱性を修正 - 今すぐアップデートすべき理由
外部リンク:news.mynavi.jp
Appleは、脆弱性の詳細を攻撃者に悪用されることを防ぐため、修正パッチの配布前には情報を公開しない方針をとっている。アップデートのリリースと同時に脆弱性の詳細が公になるため、未更新のデバイスが攻撃の標的となるリスクが高まる。こうした背景から、多くのセキュリティ専門家が個人情報保護の観点から、iOS 18.4およびiPadOS 18.4へ可能な限り速やかにアップデートすることを推奨している。
259(1): 04/02(水)17:57 ID:4aiWgo7G(1/2) AAS
機能アップデートとセキュリティアップデートはわけてほしいわ、正直
機能が欲しい人はアプリを入れればいいようにしてくれよ
MSもそうなんだけどOSがでしゃばりすぎ
260(1): 04/02(水)18:18 ID:4aiWgo7G(2/2) AAS
設定→アプリ→写真→拡張ビジュアル検索(デフォルトオンwwwww)
設定→検索→Appleの検索機能の改善に協力(デフォルトオンwwwww)
設定→コンテンツとプライバシーの制限→位置情報サービス→システムサービス→位置情報の精度を改善(デフォルトオンwwwww) 18.4 de New!
あとこういうクソなこともやめてほしいわ
この手のデータ抜き系についてはオプトアウト方式は法律で禁止して、原則オプトイン方式にするべきだよ
そんでこれ
省2
261: 04/02(水)18:21 ID:jOAhcOJW(2/3) AAS
新庄のマスク気になる・・
262: 04/02(水)18:22 ID:jOAhcOJW(3/3) AAS
スマン 誤爆
263: 04/02(水)21:19 ID:8al7vgLH(1) AAS
>>259
一時期ちょっとだけセキュリティアップデートだけ選べたのにな
心変わりが早いAppleらしく一瞬で終わった
264(3): 04/03(木)00:46 ID:1xWyDowl(1) AAS
マイナンバー取り込みできないぞw
265: 04/03(木)00:57 ID:2lwQKvqX(1/5) AAS
>>264
しばし待て
266: 04/03(木)01:48 ID:C0n6Tzds(1) AAS
>>264
デジ庁からはアナウンスないしな
18.4で出来ると言ってない
267: 04/03(木)09:31 ID:c2YwXJib(1) AAS
>>264
iOS18.5などのベータ1が公開〜マイナンバーカードが登録可能な正式版は5月公開か
268: 04/03(木)09:45 ID:92mvx0qU(1/8) AAS
デジタル担当&デジタル庁の輝かしい功績
・コンビニ住民票交付サービス(何度ソーテンケンしても他人の住民票の写しがドピュっちゃうゴミ)
・COCOA(ゴミ)
・HER-SYS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・MyHER-SYS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・VRS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・マイキープラットフォーム(マイナP配るためにしか使われなかったゴミ)
省7
269(3): 04/03(木)11:00 ID:wSah8uRs(1) AAS
またセイフガー!が始まった
嫌儲に帰れよ
270: 04/03(木)12:14 ID:92mvx0qU(2/8) AAS
>>269
平も自分が語るマイナのメリットが本当ならなんで政治資金パーティーにマイナカード義務化しないのw
アイドルコンサートチケット販売にもマイナカード
ゴルフ場受付でもマイナカード
マッチングアプリ事業者にもマイナカード
なら政治資金パーティーこそマイナカードしろよCOCOA献金平
パーティー券売買もマイナカード
省4
271: 04/03(木)12:14 ID:92mvx0qU(3/8) AAS
>>269
マイナ保険証3兆円の利権構造
見積もりの10倍に膨れ上がったマイナ事業 総務省の天下り団体と「ITゼネコン」5社連合への予算の流れを詳細図解
www.moneypost.jp/1210324
国民の声を無視した「マイナ保険証」で露呈…政府の「狂気の沙汰」を後押しする"大企業利権"の存在
president.jp/articles/-/89241
NTTが平将明デジタル相を3度接待、富士通は自民に1.6億円献金で700億円受注
省1
272: 04/03(木)12:15 ID:92mvx0qU(4/8) AAS
>>269
・従来保険証(昨年12月2日に新規発行停止、発行済保険証は来年まで1年間の利用可能猶予期間あり)
・マイナ保険証v1(オンライン専用)
・マイナ保険証目視確認モード(現在は特殊モード、端末の切替設定など必要)
・保険適用申立書(オンライン資格確認ができない場合に手書きで提出する書類)
・暗証番号なしマイナカード(高齢者向け、ただしマイナポータルなど使えないため既往歴や薬情報は見ることができない)
・顔写真なしマイナカード(乳幼児向け、顔認証は使えないので乳幼児にタッチパネル操作させる)
省12
273: 04/03(木)12:20 ID:aU5ccY7x(1) AAS
反マイナがどんな連中なのか素性がよく分かる連投ぶりw
274: 04/03(木)12:32 ID:2lwQKvqX(2/5) AAS
ココ統一教会信者多過ぎだろ
右翼のフリした左翼(他国の右翼の下僕)
この国の情報は他国へ流せ
やべぇ
275(1): 04/03(木)12:40 ID:RucGRQ27(1) AAS
いまだに統一信者ガーやってんのも反目してるアカくらいだからな
シナチョンは祖国の端末使ってた方が良いと思うが
276: 04/03(木)12:42 ID:UX2hz059(1) AAS
なんでいきなり基地外湧いたの?
277: 04/03(木)12:44 ID:2lwQKvqX(3/5) AAS
単発多過ぎだろ
他国の右翼の下僕やべぇwww
278: 04/03(木)12:53 ID:9lCpLNDI(1) AAS
基地外はあらゆる板にいて日本ガー政府ガー自民ガーとおっ始める
俺がよく行く投資板でも
投資なんてやってるとは思えない言動の貧困左翼が喚いてる
279: 04/03(木)13:01 ID:2lwQKvqX(4/5) AAS
>>275
侮蔑語使ってるが中華人民共和国や大韓民国、朝鮮民主主義人民共和国辺りが大嫌いなんだな
マイナンバーカード推しなら大好きなんだがな
侮蔑、アカ、シナ、チョン、ガー
程度の低い人間か?止めとけ
280: 04/03(木)13:01 ID:pRqr+Fko(1) AAS
記号と絵文字が予測変換で出なくなってるの不便だな
281: 04/03(木)13:02 ID:2lwQKvqX(5/5) AAS
単発の多い理由
言わなくても分かるよな?w
282: 04/03(木)13:17 ID:2yF3NpOi(1) AAS
本日のNGID:2lwQKvqX
283: 04/03(木)13:20 ID:5xbr+soq(1) AAS
チョッパリだのジャップだの言ってる連中ってシナチョンと言われると発狂するw
284: 04/03(木)14:11 ID:gC/EFDrW(1/2) AAS
なんかヤバいスレになってきた・・・
285: 04/03(木)14:38 ID:tGCX4nVf(1) AAS
単発IDはDappi みたいなやつだろ
懲りてね〜な
286: 04/03(木)14:41 ID:kcYrBn/p(1) AAS
そもそもワッチョイ無しのスレで単発連呼しても無意味だと思うけどな
それならワッチョイスレに行けば良い
287: 04/03(木)15:00 ID:92mvx0qU(5/8) AAS
<オードリータンのような人が考えるDX>
目的に最適な手段がアナログならデジタル化にこだわらない
常に何が目的かをブレずに考え、その為の手段が何かを考える
例えば日本の健康保険制度を改善・効率化するなら、無駄に多い保険者を1つに統合する(台湾やエストニアもそう)
国保だけでも市区町村単位に保険者がいるから、引っ越しで自治体変わると保険資格も変わるなんて無駄な事をしてる
まずこういうところを制度から改善する
ガバクラも国が一元的にシステム構築、仕様もデータも共通化、自治体による差異を無くす
省9
288(1): 04/03(木)15:42 ID:DFuUSsKH(1) AAS
単発単発言うやつ居るけど普通は単発やろ
こんな所1日に一回くるか来ないか程度なんだから
張り付く方が異常
289(1): 04/03(木)19:01 ID:OsWIGQVX(1/3) AAS
>>260
設定→コンテンツとプライバシーの制限→位置情報サービス→システムサービス→位置情報の精度を改善(デフォルトオンwwwww) 18.4 de New!
見当たらない
290(2): 04/03(木)19:12 ID:92mvx0qU(6/8) AAS
下にあるが
製品の品質向上ってブロックにデータ抜き4姉妹
iPhone解析
位置情報の精度を改善
経路と交通情報
マップの改善
291: 04/03(木)19:13 ID:92mvx0qU(7/8) AAS
18.3.2にはないぞ?
292: 04/03(木)19:16 ID:Rv2lhI34(1) AAS
もしかしてキーボード改悪された?
293: 04/03(木)19:22 ID:92mvx0qU(8/8) AAS
毎度のこと
294: 04/03(木)19:35 ID:IqxflTBR(1) AAS
動画リンク[YouTube]
295: 04/03(木)19:40 ID:gC/EFDrW(2/2) AAS
>>289
スクリーンタイムの中
296: 04/03(木)21:08 ID:1V6HqvVq(1) AAS
ダッピまた工作しに来とったんかよ
297: 04/03(木)21:33 ID:hSjZr005(1) AAS
>>288
中途半端な関西弁やな
バレバレ
298: 04/03(木)21:54 ID:gVf4KWR7(1) AAS
それを馬韓西人と呼ぶ
299: 04/03(木)22:46 ID:OsWIGQVX(2/3) AAS
>>290
設定 → コンテンツとプライバシーの制限 ← これがどこにもない。iOS 18.5
300: 04/03(木)22:51 ID:OsWIGQVX(3/3) AAS
>>290
お前の書き方が悪いんだよ
「設定」を開く
「スクリーンタイム」をタップする
「コンテンツとプライバシーの制限」をタップする
だろ。スクリーンタイムを抜くなアホ
301: 04/04(金)01:42 ID:M88TuNRp(1) AAS
ダッピーは通常通り勤務時間内だけ書き込み🤣残業ナシ
302: 警備員[Lv.6][新芽] 04/04(金)14:11 ID:6qnzKBZ6(1) AAS
コンテンツとプライバシーじゃなくて
プライバシーとセキュリティーの中にあるな
303: 04/04(金)16:12 ID:eY+hmLcD(1) AAS
スクリーンタイムからだとコンテンツとプライバシー
設定直下だとプライバシーセキュリティ
どっちからも位置情報サービスに入れる
304: 04/04(金)18:45 ID:xOkFVm2b(1) AAS
>>218
Cookieを全て削除を繰り返したらカキコ出来るようになった
305: 04/05(土)13:04 ID:HRDwa1R8(1) AAS
18.4になって、楽天カード付属の楽天Edyの読み取りが出来なかった
楽天EdyアプリがiOS18.4で動作不良とのこと
iPhoneのNFC読み取りが死んだと思って焦ったよ
306: 04/05(土)15:09 ID:JspxKj2V(1) AAS
Apple Intelligence対応機でiOS 18.4にした人に聞きたいんだが
電源ボタン長押しでオーラ発動させて話しかけても無反応になることない?
再起動させないと直らない
再起動させた直後は普通に動作するけど半日くらい経って使おうとしたら反応しなくなっている
反応しない状態で動画撮影やマイクでの音声はちゃんと拾っているからハードの問題ではないと思う
307: 04/05(土)16:39 ID:xsgiNsno(1) AAS
自動アップデートがオンになってるからオフにしとけよ
308: 04/05(土)22:49 ID:a6Ewhlzm(1) AAS
発信者番号通知onoffどうやるの?
電話帳からかける場合には184だなんて出来ないよね
309(1): 04/05(土)23:19 ID:zo5vmoh9(1) AAS
電話帳に入れた相手に番号通知したくないってどういう状況?
310(1): 04/05(土)23:23 ID:0dqsjvLL(1) AAS
設定で切り替えれるけど全番号へ非通知とかしかできんだろ
311(1): 04/05(土)23:59 ID:2C9iU+ds(1) AAS
まる、って打って◯が出なくなってない?
312: 04/06(日)00:53 ID:MWfyYfI4(1) AAS
ただの まる ならでるけど、 まる、 だと出ないね
313(1): 04/06(日)03:51 ID:ya/q9rm4(1) AAS
>>311
出る
再起動しな
314: 04/06(日)07:28 ID:ApwWMohY(1) AAS
iOS18.4にしてからバックグランドに回ったアプリが落ちやすくなった。
Apple intelligenceでメモリが足りないんだろうな。
17Proでメモリが12GBになるというリークは信憑性ありそう。
315: 04/06(日)11:36 ID:wN5K6WNl(1) AAS
それは相当なデメリットだな
バージョンアップで解消されるんだろうか
316: 04/06(日)14:23 ID:VBibDPm6(1) AAS
Apple Intelligenceの最低ラインが8GBだからな
次のProシリーズはメモリを増やさないと厳しい
317: 04/06(日)17:32 ID:Vd7rt/cS(1) AAS
重いゲームやる人なんかはより影響が大きく
アプリが落ちやすくなってると思う
やっと4GBの呪縛から抜け出して快適になったと思ったらもうキツく感じるようになった
318: 04/06(日)18:10 ID:dELvvGWD(1) AAS
>>313
出ました、お騒がせしました
319: 04/06(日)21:22 ID:jPtnsOr6(1/3) AAS
>>310
Rakutenだと設定 アプリ 電話の中に
「発信者番号通知」の項目そのものが表示されないんだと
320: 04/06(日)21:24 ID:jPtnsOr6(2/3) AAS
Appleからメール来て
注記: 「発信者番号通知」が表示されない場合は、ご加入の通信事業者が発信者通話番号情報を非表示にすることを許可していない可能性があります。
321: 04/06(日)21:57 ID:jPtnsOr6(3/3) AAS
>>309
お前がそんな心配せんでもいいから
322: 警備員[Lv.5][新芽] 04/07(月)16:57 ID:RW/cW4bY(1) AAS
データを削除したつもりなのに復元されるとかAppleのセキュリティはどうなってるんや
323(1): 04/08(火)00:03 ID:bS+qcVhF(1) AAS
184付けて電話帳登録しとけば良いだろ
324: 04/08(火)00:23 ID:MyDNgUH2(1) AAS
>>323
頭いいな
グタグタ言ってないでこれでええやん
325(1): 04/08(火)00:53 ID:6ikuhydk(1/2) AAS
ボーダーかな
326: 警備員[Lv.8][新芽] 04/08(火)06:42 ID:aGWorCVL(1) AAS
トランプが中国に50%関税をかける言うてるな
iPhoneの値段が2倍になりそう
327(1): 04/08(火)09:41 ID:Ln7gG9X6(1) AAS
非通知で電話する人はヤバイ
普通は非通知の電話は出ない
328: 04/08(火)10:00 ID:6ikuhydk(2/2) AAS
製造国から日本に直に来るなら値段かわらなくね?
329: 04/08(火)11:43 ID:PtnqvIp2(1) AAS
>>325
ワロタ
330: 04/08(火)18:02 ID:v31AIDnW(1) AAS
サファリのタブが真っ暗になるのはいつ直すんだい?
331: 04/09(水)05:49 ID:56jNsK1r(1) AAS
>>327
電話番号なんか偽装出来るからな
偽装下3ケタ110に気を付けろよ
非通知でなくても知らない番号は出ずにまずはネットで検索しろよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 671 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.230s*