【AdGuard Pro / AdBlock】広告ブロック55 (753レス)
【AdGuard Pro / AdBlock】広告ブロック55 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1730353010/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: iOS [sage] 2024/10/31(木) 14:36:50.48 ID:9MZgAgIL ・脱獄せずに広告をブロックするアプリのスレです 主に「AdGuard」「AdBlock」を取り扱います これらはSafari以外のアプリ内の広告もブロックできます コンテンツブロッカー・脱獄デバイス用アプリについては専用スレへどうぞ ・次スレは>>980が建てること。無理な場合は依頼すること ▼ AdGuard apps.apple.com/jp/app/id1047223162 ▼ AdGuard Pro apps.apple.com/jp/app/id1126386264 ▼AdBlock apps.apple.com/jp/app/id691121579 ■前スレ 【AdGuard Pro / AdBlock】広告ブロック54 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1714149743/ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1730353010/1
126: iOS [sage] 2024/12/09(月) 13:36:56.49 ID:lob3iQx1 コントロールセンターにアプリを起動ってチョイスがあるからそれ使えばいい。 アドガオンオフのショートカットはこの画像を参考に作ればいいよ。これは全体のオンオフのやつなんで、DNSだけ切りたいならcomplexのとこをsystemに変えればいい。 i.imgur.com/3NqemEE.jpeg http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1730353010/126
191: iOS [sage] 2024/12/19(木) 20:53:35.44 ID:fbbMuPKU AdGuardのDNSサーバーがシステムデフォルトじゃないとモバイル通信で繋がらなくなるのはどうしたら直る? この状態になってもう暫く経つけど今も直ってない Wi-Fi時は普通に繋がる 以前はGoogle DNSで使用していて特に問題はなかった iOS18にした辺りから繋がらなくなった http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1730353010/191
202: iOS [sage] 2024/12/21(土) 16:18:12.77 ID:fwC+PEjB >>191 同じく回線をdocomoに変更したタイミングで繋がらなくなりました 初期化しても変わらず http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1730353010/202
208: iOS [sage] 2024/12/22(日) 12:09:07.62 ID:IZw1WTPT 結局>>194に関して誰も対処出来ないってことね いつも情強ぶってる割にここまで無能なの知らなかったわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1730353010/208
239: iOS [sage] 2024/12/25(水) 04:35:58.34 ID:kaiG+Ozv >>191,218,202,238 全部ドコモ回線なのか システムDNS以外の主要なところ試したのか プロトコルをいろいろ変えて試したのか WiFiは普通に繋がるのかそうでないのか 繋がらないってどんなサイトでもなのか メールやアプリや他のどんなサービスもなのか これくらいは書いてないとおま環いわれるだけだわ その上でもちっとまともな人がnslookupやtraceroute結果貼ってくれるなら解決も見込めるだろうけど http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1730353010/239
240: iOS [sage] 2024/12/25(水) 20:01:42.88 ID:mrM3kvV3 >>239 ドコモ回線ですね。WiFiならこの現象は起こりません。 DNSサーバーは標準で登録されてるadguard、Google、cloudflare等全部試してみて、それぞれプロトコルを変えてみても、試してみたすべてのアプリで繋がりません。ジャンル問わず10個以上は試したけどどれもダメ。OS標準のも含みます。 たまに繋がったと思うとキャッシュを読んだだけっぽくて、新しい画面には遷移しない、みたいな感じです。 エラーメッセージが出た時は、大体の場合「ホストが見つかりません」的な奴でした。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1730353010/240
393: iOS [sage] 2025/03/08(土) 08:36:42.64 ID:HTtugjsH >>392 Ad-Shield対策はUserscriptsアプリでtinyShieldスクリプトを利用する AdGuard Pro単体でもほとんど対応されてるが雪氏個人に強く依存した対応のためAdGuard公式推奨手順はhttps://github.com/List-KR/tinyShield/blob/main/README.ja.mdの「iOSユーザー向けの詳細な説明」に書かれてる通り ただ対応の早さはたいていAdGuard Proで使われてる高度機能フィルターが早め これは雪氏が異常なだけでtinyShield対応が遅いわけでない もうテンプレに入れろ>>1,980 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1730353010/393
422: iOS [sage] 2025/03/16(日) 09:59:18.77 ID:738urt+x >>416 https://x.com/Yuki27183/status/1830615233838416038 >>420 https://x.com/Yuki27183/status/1631647181286572036 https://x.com/Yuki27183/status/1831275801951805645 https://x.com/Yuki27183/status/1869003241444487220 >>421 https://x.com/Yuki27183/status/1893170060811702464 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1730353010/422
463: iOS [sage] 2025/04/19(土) 20:20:40.48 ID:8c2Qa7z1 docomoの件はahamoかdocomoで異なるからな docomo本体はその障害は出てない ahamoや格安はドコモとは違うサーバーが使われているからAdGuardと干渉する 理由はahamoや他に使わせているサーバーにはAdGuardの企業版が適用されているから ドコモ本体の場合はAdGuardを使うかどうかはオプション扱い http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1730353010/463
595: iOS [] 2025/06/22(日) 10:37:25.26 ID:5MVrgOHq こういうの出る事あんだけど、対処法あるかな? Ad guard proと280使ってる https://i.imgur.com/M7ZIC25.jpeg http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1730353010/595
596: iOS [sage] 2025/06/22(日) 10:59:05.74 ID:8xaG8IOI >>595 産経はAd-Shield入ってるのでAdGuard Proを適切に設定して280を外せば大丈夫なはず ps://www.sankei.com/article/20250622-OFC52JCUH5NRXKWU4WYWS6NZEE/ 足を引っ張ってるのは280だとおもう 無課金のAdGuardでも>>393の手順で解決するはず http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1730353010/596
638: iOS [sage] 2025/07/07(月) 11:03:41.57 ID:UvZUP/SF マジレスだけど、adblock対策への対応や不具合対応への情報欲しいのわかるけど、 表示される広告を消したいだけなら通信先をログで見てただ遮断していくのを繰り返せばいいだけ。 直面してない人の稼動に頼るより遥かに早いよな。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1730353010/638
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s