[過去ログ] 【AdGuard Pro / AdBlock】広告ブロック54 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51: 2024/05/09(木)16:35 ID:mH4sr2hR(1) AAS
ヽ(`Д´)ノ !
52(2): 2024/05/09(木)20:47 ID:Ft5a6j0J(1) AAS
>>49
設定▶︎一般▶︎VPNとデバイス管理から切らないとアプリだけでは完全に切断されないよ
53: 2024/05/10(金)03:53 ID:PizUAmOU(1) AAS
>>52
ありがとう
解除できました
54(1): 2024/05/10(金)20:29 ID:QP8tjG0i(1) AAS
今日異様に広告出る
チンクルもスマートニュースも
アドガプロでVPNブロックなんだけどなんか仕様変わった?
55: 2024/05/10(金)21:29 ID:JQD83ju/(1) AAS
>>54
特に何も
56: 2024/05/13(月)17:10 ID:FoSTGfZB(1) AAS
LINE(笑)
57: 2024/05/13(月)23:14 ID:LEHpry8U(1) AAS
最適化のせいで漏れがおきたから日本語フィルターだけフルを購読することにした
58(1): 2024/05/14(火)19:58 ID:yFhCJOIL(1/2) AAS
広告ブロックをオフにするにはどうすればいいですか?
アドガードアプリを開いて保護をオフにしても広告がブロックされたままです
59(1): 2024/05/14(火)20:10 ID:yFhCJOIL(2/2) AAS
設定はなんjアドガード部に書いてあった通りにやりました
Safariの拡張機能のアドガード全部オフにしても広告出てきません
60: 2024/05/14(火)20:24 ID:FS9pRWhx(1) AAS
>>59
まず服を脱ぎます
61: 2024/05/15(水)06:43 ID:sGSif9mV(1) AAS
>>58
俺も悩んだけどコレ>>52
62(3): 2024/05/15(水)12:30 ID:QBP7Dt5h(1) AAS
iOS17.5にしてからだと思うけど
アドガproオンにしてるとPayPayがオフラインモードになるようになったわ
63(1): 2024/05/15(水)12:35 ID:N11TVOd2(1) AAS
>>62
本当だ!と思ったがオフしても駄目
障害発生してるのでは?
64(1): 2024/05/15(水)13:03 ID:aWk8188i(1) AAS
>>62
それ広告ブロック関係なく今止まってる
65: 62 2024/05/15(水)16:43 ID:mwGL4Ooc(1) AAS
>>63-64
すまんその通りだった
今は普通に繋がりました
66(1): 2024/05/15(水)21:25 ID:g2JlQwOo(1) AAS
メルカリで出品する時に読み込みがくるくる回ったまま先に進まないのはアドガードのせいだろうか?
67: 2024/05/17(金)17:53 ID:QqqQCqUw(1) AAS
>>66
オフにしてみろよ
クーポンも出てくるぞ
68: 2024/05/18(土)02:57 ID:RJHMohFy(1) AAS
メルカリ用にDNSフィルタリングのホワイトリストに
iad-*.braze.com
を追加してるわ。これでうちではクーポンとかも表示されてる。
69(1): 2024/05/18(土)03:46 ID:0Nv/ahbH(1) AAS
過去スレに学ばない人がいるからしかたないね
2chスレ:ios
70: 2024/05/18(土)23:41 ID:FAMU9JJG(1) AAS
Xで広告が出るようになったんだけど自分だけ?
71(1): 2024/05/19(日)14:53 ID:5uXX4pw8(1) AAS
サファリ以外のブラウザの広告ブロックしてくれるアプリある?
具体的にはChrome
72: 2024/05/19(日)15:29 ID:uXpCUDM4(1) AAS
>>71
AdGuard Proだが
73(1): 2024/05/19(日)16:35 ID:4cAIW7rI(1) AAS
280
有料やんけ!
ヽ(`Д´)ノ !
74: 2024/05/19(日)23:56 ID:nsyEsqxP(1) AAS
Twitter、macOSだと広告出ないから、新しいフィルター出たら、また広告消えるんか?
兎に角、Twitter開くたびに同じ広告何度も何度も出てイライラする!
ウザい広告をブロックしたら有料プランを毎度毎度勧めてきて更にイラッとするわ!
75: [age] 2024/05/20(月)12:45 ID:jR41r4ya(1) AAS
x.comにURL変わったのが原因で対応できてないのかもな
76: 2024/05/20(月)12:54 ID:4AIGNK46(1) AAS
フィルタ対応済みだから更新すれ
77(2): 2024/05/20(月)17:01 ID:99C9B9nc(1) AAS
外部リンク:www.tokyo-sports.co.jp
アンチアドブロック発動するんだけどおま環?
AdGuard使用
78: 2024/05/20(月)17:42 ID:3/Zsu6Vy(1/2) AAS
>>73
まあ280もアドガも買い切りのうちに買っとけ
サブスクとかなったらそれこそ最悪やろ
79(1): 2024/05/20(月)17:45 ID:3/Zsu6Vy(2/2) AAS
>>77
専ブラでもSafariでも開いてみたけど今のところ出ずに問題なく記事読めた
最近はロイターとか海外系メディアは広告ブロック切らないと見れないところ増えたけどな
80(1): 2024/05/20(月)20:08 ID:O4V72wkX(1) AAS
Safariはバグだらけなので広告出たら更新再設定再起動するのが大前提だよ
>>77
出ない
>>79
ロイターも出ない
81: 2024/05/22(水)01:21 ID:47LJF5Ya(1) AAS
>>80
それな
あとアンチアドブロ系は余計なフィルタ入れてると出やすい
アドブロ2つ使うとかは論外
82(1): 2024/05/23(木)22:10 ID:T6EX7JPb(1/2) AAS
広告では無いのだけれど、LINEのVOOMをブロックというかアクセスできないようにするには何のドメインをブロックすれば良い?
83(1): 2024/05/23(木)22:14 ID:Nnm9FEnf(1) AAS
>>82
これを入れれば、VOOMの画像は消える
||voom-obs.line-scdn.net^
84: 2024/05/23(木)22:51 ID:T6EX7JPb(2/2) AAS
>>83
ありがとう!
85(1): 2024/05/25(土)07:30 ID:KGINjfZ8(1) AAS
DNSCloakとちんくるで書き込んでるわい涙目
20年以上のアポ信者だけどもうそろそろ限界
なんでも削除するに耐え切れへんって
86: 2024/05/25(土)09:45 ID:6hOeg0lK(1) AAS
LINEチラシのポップアップをブロックするドメイン教えて
87: 2024/05/25(土)11:19 ID:RN1cK+1v(1) AAS
Safariは全く使って無いので、ブロックはDNSだけにしてる
操作はブロック全体を時々オンオフするだけなんだけど、ブロックオンの時にSafariもオンになっている事がある
そうなる条件があるのかな?
88: 2024/05/26(日)00:33 ID:N3kB6UqC(1) AAS
>>85
あ、そうだよね。DNSCloak消えたんよね。まあ.ipaさえあればSideStoreで7日制限気にせずいけるから使うといいよ
89: 2024/05/26(日)12:15 ID:caH4Flnd(1) AAS
280スレが全く盛り上がっとらんのだが、Safari経由のTwitterが糞重いのは280の問題なん?
90(1): 2024/05/26(日)14:55 ID:tRoA8Gxj(1) AAS
ADBLOCK+ でYOUTUBEが見れないので ADBLOCK+をそのままにして ADガードを上からインストール
ブロック機能は複数種類入れるのは良くないだろうけど 今の所 複数合わせて入れた方が都合良さそう
91(1): 2024/05/26(日)16:43 ID:Yer5uSkO(1) AAS
280はx対応でもアドガとの差をさらしたしなぁ
一週間も対応遅れてる
>>90
よくねーよ、アドガだけで十分なのに
92: 2024/05/26(日)17:04 ID:Hca8oIwM(1) AAS
>>91
放っておけ
宗教みたいなもので聞く耳もたなーよ
93(1): 2024/05/27(月)19:48 ID:6xJtEkKh(1/2) AAS
アプリ単位でホワイトリストにできる方法ない?
94: 2024/05/27(月)20:13 ID:PRQeagNy(1) AAS
ない
95(1): 2024/05/27(月)20:24 ID:Vu8iWXqm(1) AAS
youtubeみれなくなった
abp
96: 2024/05/27(月)22:14 ID:LTx9OYgY(1) AAS
ブラウザでSpotify再生したら広告ブロック出来てたけど最近普通に広告出るようになったんですけど対処法あります?
97(1): 2024/05/27(月)23:11 ID:sPkq8Erd(1) AAS
>>93
ショートカットからvpn設定で出来るよ
ただしアプリ切替え時のタイムラグで広告すり抜けると思う
98(1): 2024/05/27(月)23:28 ID:6xJtEkKh(2/2) AAS
>>97
説明してる記事か何かある?
99: 2024/05/28(火)01:15 ID:eVj9O31k(1) AAS
>>95
外部リンク:x.com
100: 2024/05/28(火)06:33 ID:RmFZRFN4(1) AAS
youtubeみれなくなった けど、戻った。
ADガード入れて、3日たってADガード消して、アドブロック+の機能をONにしたら何事もなかったかのようにYOUTUBE見れた
101(2): 2024/05/28(火)07:52 ID:AcgVyi+U(1/2) AAS
>>98
記事はしらん
ショトカのオートメーションから簡単に出来るよ
102(1): 2024/05/28(火)08:07 ID:HfGpNdGL(1/3) AAS
>>101
たぶん特定のアプリを起動したときにVPNを切るってすればいいんだろうけど、アプリの指定の仕方がわからん
103(1): 2024/05/28(火)08:31 ID:HfGpNdGL(2/3) AAS
VPN切るショートカット作って置いて、オートメーションでアプリ起動→ショートカット起動にすればいい感じか?
なぜかWifiごと接続切られるし、VPN切れてるのが一瞬すぎてうまくいかんが
104(2): 2024/05/28(火)08:45 ID:HfGpNdGL(3/3) AAS
わかった
オンデマンド設定オフを追加するのと、アプリ閉じたときに逆操作のオートメーション作ればいいのね
105(1): 2024/05/28(火)12:19 ID:AcgVyi+U(2/2) AAS
>>104
そのとおり
106: 2024/05/30(木)03:08 ID:8AKQ9veS(1) AAS
>>101-105
横からすまんがすごく為になったわ
ありがとう
107(5): 2024/05/30(木)15:24 ID:8eejyaM4(1) AAS
他にも需要あるならちゃんと書いとくか
任意のアプリを開いている間VPNを切断する(広告ブロックしない)
[ショートカット]
•VPNオフ
スクリプティング→VPN設定→切断したいVPN選択のオンデマンド設定をオフ
スクリプティング→VPN設定→切断したいVPNから接続解除
•VPNオン
省4
108: 2024/06/06(木)21:57 ID:8DKoaKVO(1) AAS
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
帰化朝鮮人に日本人のふりをさせるな。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
省8
109: 2024/06/08(土)11:02 ID:zWNeX/Aq(1) AAS
iosのsafariひだりうえの「ぁあ」からアドガード選んだ時の「Adguardが〇〇.comへのアクセスを求めています」って何なんですか?
110: 2024/06/08(土)19:04 ID:jVS9nnFm(1) AAS
Adguardが〇〇.comへのアクセスを求めているんだよ
111: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/08(土)20:02 ID:sSEMQrIQ(1) AAS
iosのsafariひだりうえの「ぁあ」からアドガード選んだ時にAdguardが〇〇.comへのアクセスを求めてるんだよ
112: 2024/06/08(土)20:09 ID:X8twZRVA(1) AAS
110はともかく被せた111はダサすぎる
113: 2024/06/11(火)21:21 ID:/vtPOOth(1) AAS
アドガプロアプデきた
114(2): 2024/06/18(火)12:33 ID:dP16zryP(1/2) AAS
twinkle、広告が出るようになってしまった。
115(1): 2024/06/18(火)12:41 ID:MSjoElDA(1) AAS
>>114
AdGuardのDNSフィルター使ってるが、広告出ないよ
116: 2024/06/18(火)15:09 ID:dP16zryP(2/2) AAS
>>115
そうですか・・おかしいですねぇ・・?
117(1): 2024/06/18(火)15:35 ID:vk2qOaVe(1/4) AAS
アプリがバックグラウンドで起動中にwifiと5G4Gが切り替わると
そこで広告読み込んで表示されることがある
大抵本体再起動で消える
118(1): 2024/06/18(火)15:43 ID:VCeImh4Q(1/2) AAS
>>117
それは、スマホ本体の設定が悪いから
設定→モバイル通信→WiFiアシストをオフすればOK
初期設定はオンだから、AdGuard使う際にはオフにする設定変更が必要
この機能は、WiFiが不安定だと表向きはWiFi通信のままでも実際の通信は内部でモバイル切り替えるもの
その状態になると広告が出てしまう
広告ブロックが関係無ければ、勝手に安定した通信にしてくれる便利機能なんだけど
119(1): 2024/06/18(火)15:50 ID:vk2qOaVe(2/4) AAS
>>118
そりゃ家にいる間はwifiだけど普通外出たら5G4Gに切り替わるでしょ
そのタイミングで読み込んでいて次に開いた時に広告が表示されることがある
家から出ないの?
120(1): 2024/06/18(火)15:52 ID:/dhjffwz(1) AAS
>>119
切り替わりで広告出た事ないけど?
それで、設定はオフにしてる?
勿論、毎日外出してるよ
121(2): 2024/06/18(火)16:28 ID:vk2qOaVe(3/4) AAS
>>120
当然アシストはオフだよ
家出る時にwifiの状態でアプリ開いて、駅着いてから5Gの状態で再度開くと広告出るとかよくあるよ
それがおま環だって言われたら知らん
122(1): 2024/06/18(火)16:58 ID:VCeImh4Q(2/2) AAS
>>121
それなら、AdGuardの詳細設定で「ネットワーク変更した時に保護を再起動する」をオンしてみたら?
もし、今がオンならオフにするとか
この設定は通信不可となる対策用だけど、広告ブロックの動作にも効くと思う
123(1): 2024/06/18(火)17:12 ID:68FQk8W4(1) AAS
いきなり煽り出すキチ相手に優しいな
124(1): 2024/06/18(火)17:34 ID:vk2qOaVe(4/4) AAS
>>122
なんか変なの突っかかってきたし終わろか
まあ設定ちゃんとしてても色々なタイミングで広告読み込んじゃうことあるよってのと
再起動すりゃ大抵直るよって話よ
もし煽ってるように見えたならすまんな
125: 2024/06/18(火)17:46 ID:rHFLO+fl(1) AAS
再起動しないと広告消えないとか有り得ない環境なのに、聞く耳持たない変人で笑える
こんなんで人付き合い出来るのかな?
どんなタイミングでも普通の人なら広告出ないけどね
126: 2024/06/20(木)06:44 ID:vz8+WNAe(1) AAS
AdBlockも例のショートカットで更新したら広告出る様になった
127: 2024/06/20(木)19:17 ID:SEeTnFra(1) AAS
社用スマホがAndroidに変更になったからとりあえずLINEだけ入れたけど今ってノーガードだと辺り一面広告だらけなのな
グループチャットの画面にまでタップしたら飛ばされる広告出るし
さすがに社用スマホにブロッカー入れるわけにもいかんよなあ
128: 2024/06/20(木)19:47 ID:2lHPGj5R(1) AAS
>>123
ゴミ>>1が立てたクソスレだからな
キチガイも来るわな
129: 2024/06/22(土)16:36 ID:r/EX3GY/(1/3) AAS
ようつべうぜえ
広告ブロックに反応して動画止めやがる
130: 2024/06/22(土)16:49 ID:r/EX3GY/(2/3) AAS
ADガードね
ちぃ覚えた
131: 2024/06/22(土)16:56 ID:r/EX3GY/(3/3) AAS
ADguardで見れる様になったわ
Thx
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 871 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s