[過去ログ] ショートカット Part 13 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
319(2): (ワッチョイ 7f16-Xzxn) 2023/11/14(火)07:46 ID:xhkPr2Uj0(1/6) AAS
SE3買ってNFCオートメーションが使えるようになった
これはうれしいんだが、どうやらNFCオートメーションを作っておくと、iPhoneスリープ解除〜スリープ1分くらいNFCセンサーが動作しているっポイ
困った
頭おかしいと思うかもしれんが、電磁波過敏症の俺的には限定的に動作してほしい、スリープ解除すると、その後ずっとNFCセンサーの電磁波が気持ち悪い
限定的にしかセンサーが動かないようにする設定無いよね?
NFCオトメを作らなければどうやら無駄にセンサーははたらかないようで大丈夫なんだけど一瞬だけなら使いたい
321(2): (ワッチョイ 7f0d-Xzxn) 2023/11/14(火)12:23 ID:xhkPr2Uj0(2/6) AAS
>>320
どうすればNFCをオフにできるの?
322(2): (ワッチョイ 7f0d-Xzxn) 2023/11/14(火)13:14 ID:xhkPr2Uj0(3/6) AAS
いつものできないことをできるかのようにレスして迷わせるアラシか
324: (ワッチョイ 7f0d-Xzxn) 2023/11/14(火)14:22 ID:xhkPr2Uj0(4/6) AAS
>そもそもスリープしてたらNFCが停止するってどこに書いてある?それだとSuicaとかつかえなくない?
スイカカードをエミュレートする機能とカードをスキャンする機能は別だと思うよ
スキャンする機能がスリープ中もずっと働きっぱなしってのはちょっと考えにくい
実際NFCオートメーションはスリープから少し経つと止まる
スイカはカード側が電波出すわけじゃないんだから、スリープ状態で問題ない
326(2): (ワッチョイ 7f3e-Xzxn) 2023/11/14(火)17:24 ID:xhkPr2Uj0(5/6) AAS
やっぱりショートカットじゃできないことを
○○すりゃできるよ、とか言い出しちゃうタイプねw
329: (ワッチョイ 7f3e-Xzxn) 2023/11/14(火)18:51 ID:xhkPr2Uj0(6/6) AAS
ほんとショートカットじゃできないことをできるかのように言う奴邪魔だわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.058s