[過去ログ] ショートカット Part 13 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
902(1): (ワッチョイ 238c-a2HR) 2024/03/31(日)14:59 ID:Wo83C8p70(1/10) AAS
apple watchでカウントダウンアラームを作ってる
1分ごとに残り時間を読み上げるのはできたけど、あれ、あと何分だったろう?と思った時にすぐ確認できるように画面にも表示したい。
で、「結果を表示」を使うとOKボタンを押すまで処理が止まってしまうので使えない
「通知」で表示するとすぐ画面から消えてしまうので確認する前に消えてしまう。
ってことで、消えるのはしょうがないけど通知画面開くしかないかな、と思ってるけど、もっと良い方法って無いかな?
904: (ワッチョイ 238c-a2HR) 2024/03/31(日)16:17 ID:Wo83C8p70(2/10) AAS
>>903
ありがとう、やっぱ普通のやり方じゃ無理ってことで
アプリがあればいいんだけど見つからない。
需要在りそうだけどなぁ
振動で伝えるカウントダウンアラームとか
905(2): (ワッチョイ 238c-a2HR) 2024/03/31(日)16:51 ID:Wo83C8p70(3/10) AAS
バイブレーションアクションで使える振動は1種類だけど、
長めのバイブレーションとか、拡張するようなアプリって無いかな?
ActionsとTool box pro には見当たらなかった
908: (ワッチョイ 2356-a2HR) 2024/03/31(日)19:42 ID:Wo83C8p70(4/10) AAS
アラシがずっと貼りついてるからなぁ
909(2): (ワッチョイ 2356-a2HR) 2024/03/31(日)19:48 ID:Wo83C8p70(5/10) AAS
今日ちょっと感動したのが、昔このスレでおれが相談したり、ほかの人も質問してたけど、データを外部に退避させる方法。
意外と簡単にできるのを発見
ショートカットを終了させて、ほかのショートカット実行時に参照できる
しかもほかの端末でも参照して使える。
iPhoneとApple watchで共通に変数を使える
912: (ワッチョイ 2356-a2HR) 2024/03/31(日)20:15 ID:Wo83C8p70(6/10) AAS
toolbox proのGlobal variablesを使う
913: (ワッチョイ 2356-a2HR) 2024/03/31(日)20:18 ID:Wo83C8p70(7/10) AAS
>>910
そうなのか、残念だけどapple watchで使いたいんだよね
ってかそれ以前にJSがわからないw
916(2): (ワッチョイ 2356-a2HR) 2024/03/31(日)21:38 ID:Wo83C8p70(8/10) AAS
>>914
DataJarってtoolbox proみたいにアプリ一覧から選んでアクション追加して使うのとは違うの?
インストールしてみたけど、さっぱり使い方がわからない
アクション追加画面にはDataJarのアクションが見当たらないな
917: (ワッチョイ 2356-a2HR) [エ使えないってメッセージが出た] 2024/03/31(日)21:41 ID:Wo83C8p70(9/10) AAS
Haptic Feedbackはアップルウォッチだと使えないってエラーが出た
919(1): (ワッチョイ 2356-a2HR) 2024/03/31(日)21:55 ID:Wo83C8p70(10/10) AAS
ん?やり方って
すでに書いた通り、
toolbox proのGlobal variablesアクションを使うだけだけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s