[過去ログ]
ショートカット Part 13 (1002レス)
ショートカット Part 13 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
703: iOS (ワッチョイ c6b6-43hX) [] 2024/02/17(土) 00:01:19.30 ID:hTO59KmP0 ios17での変更点まとまったサイトないだろうか? マジで困ってる デバッグしながら作り直すのめんどくせえ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/703
704: iOS (ワッチョイ f791-43hX) [sage] 2024/02/17(土) 17:23:24.36 ID:GKLRVbp20 ジャーナル周りのショトカってないんだな Appleの新アプリでAI搭載なのに http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/704
705: iOS (ワッチョイ 5ef5-+162) [sage] 2024/02/17(土) 19:14:11.05 ID:/YK+TeoJ0 未だに服薬周りのアクションも追加されてないし新機能対応遅いよな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/705
706: iOS (スップ Sd32-xrLT) [] 2024/02/17(土) 22:46:55.91 ID:XPOfAaq6d >>705 遅い、は「いずれ対応する、と確定している場合」にのみ言えること。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/706
707: iOS (ワッチョイ f7bf-43hX) [sage] 2024/02/17(土) 23:35:50.07 ID:GKLRVbp20 ハッショか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/707
708: iOS (ワッチョイ 8f26-ewg4) [] 2024/02/18(日) 01:15:21.22 ID:CjEegtAV0 ios16最終から17.3にしたら アラーム切り替えショートカットが空振してたがちょっと直ってきた アラームのオブジェクトが結構変更されている http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/708
709: iOS (ワッチョイ 8f26-ewg4) [] 2024/02/18(日) 01:22:27.09 ID:CjEegtAV0 って言うかおかしくなってるな アラームのリストを繰り返し処理の中でif文使う時に アラームのラベルをifでテストしようとすると「次の文字列で始まる」が選べないが いったんアラームのテキストに変更してからif条件いじった後にまたアラームのラベルに戻すとか謎の操作が必要になる こーゆーのマジやめて欲しい http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/709
710: iOS (ワッチョイ 83fc-ewg4) [sage] 2024/02/18(日) 09:27:58.33 ID:hBVX2pc30 今に始まった事じゃねーだろ ワイ将もアラーム周りは作り直したが http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/710
711: iOS (ワッチョイ b37b-gf9h) [sage] 2024/02/18(日) 09:35:59.39 ID:w72K1Hcj0 iPhoneを機種変更する時にicloudを通じて同期した場合、旧機種で作ったオートメーションも新機種に反映されるの? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/711
712: iOS (ワッチョイ 836b-ewg4) [sage] 2024/02/18(日) 14:13:28.07 ID:hBVX2pc30 >>711 オトメはiCloud同期対象外 オトメ引継はローカル移行かバックアップ復元のみ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/712
713: iOS (ワッチョイ 83f4-ewg4) [sage] 2024/02/18(日) 20:26:07.95 ID:QfaWGIoN0 >>711 iCloud backup復元なら戻ってくる。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/713
714: iOS (ワッチョイ 8337-DpTM) [] 2024/02/19(月) 22:16:46.83 ID:eHJ10ygk0 待機アクションってろくに動かなくね?と思ってこのスレで検索したらなんか普通に使われてそうだな…使い方によるのか? 複数のショートカットに素早くアクセスするために基本的にはassistive touchボタンを常時ONにしてるんだけど、邪魔になった時ボタンを2連タップで一時的に消えて少ししたら復活するようにしたいんだよ (いちいち電源ボタン3連クリックは気が重いという話) ところが待機1秒ですらホーム画面だと復活が動作しない Actionsのwaitアクションも試したけど、10ms待機にしてようやくホーム画面でも正常に動作するという程度 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/714
715: iOS (ワッチョイ 8378-ewg4) [sage] 2024/02/19(月) 23:23:40.16 ID:rK67GmQW0 >>714 いちいち電源ボタン3連クリックより気が軽い?ならそれで良いのでゎ?w 俺はそうは思わんが http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/715
716: iOS (ワッチョイ 8f55-ewg4) [] 2024/02/19(月) 23:30:47.87 ID:pa+rYRml0 背面タップか 1番左のスペースに キッカー(メニューでショートカットを選んで配置)を置いてる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/716
717: iOS (ワッチョイ 7ff1-N2/4) [sage] 2024/02/19(月) 23:33:00.39 ID:mWhxjKAb0 新しいiPhoneのアクションボタンって1つのショートカットにしか割り当てられない? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/717
718: iOS (ワッチョイ 6f91-xr8H) [sage] 2024/02/19(月) 23:39:12.65 ID:xMy1FGuT0 割り当てられない ショートカットフォルダ自体を割り当てるとかiPhoneの向きに応じて分岐させるハックはある http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/718
719: iOS (ワッチョイ 8337-DpTM) [] 2024/02/20(火) 00:14:00.64 ID:PirLkgNe0 >>715 こんな脇道のところに反論してもしょうがないけど 左手でスマホ持ってたらそもそも電源ボタンって即アクセスできないから、かかる時間が全然違うし 必要な力はもっと違う >>716 うわーなるほど!!そんな方法が! 例えばこんな感じかあ。ありがとう https://imgur.com/a/FVYEGGN これで少なくともassistive touchに依存する必要が無くなったわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/719
720: iOS (ワッチョイ 8337-DpTM) [] 2024/02/20(火) 00:14:31.91 ID:PirLkgNe0 マジごめんurl間違えた https://i.imgur.com/z3PQwxd.png http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/720
721: iOS (ワッチョイ 8f55-ewg4) [] 2024/02/20(火) 01:46:32.78 ID:Vu8d/p1t0 >>720 そうそう そういうやつ全部出すとうざいから フォルダ限定したり フォルダを呼ぶキッカー入れて2段階にしたり http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/721
722: iOS (ワッチョイ ff54-o3W3) [] 2024/02/20(火) 07:34:19.53 ID:UWBfcba30 背面タップからショートカット起動するようにしていたが、かなりの高確率で起動しないんだよなぁ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/722
723: iOS (オッペケ Sr07-DpTM) [] 2024/02/20(火) 08:22:23.45 ID:hcCpOD/dr >>721 取得先を「毎回尋ねる」にしたら2段階になったからそれにした!ありがとう >>722 背面タップは慣れな気がする http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/723
724: iOS (ワッチョイ 33fd-ewg4) [sage] 2024/02/20(火) 10:44:21.49 ID:0bCH+n3D0 何のためのアクションボタンだよ… http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/724
725: iOS (ワッチョイ 33fd-+PDq) [sage] 2024/02/20(火) 11:11:02.36 ID:0bCH+n3D0 >>696 そーいやmacOSのショートカットならスレチじゃないか ワイ将はモニタ接続トリガでショトカ走らせてモニタの再配置を自動実行してる いちいち設定からモニタの再配置を手動とかやってられん http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/725
726: iOS (スフッ Sd1f-ewg4) [sage] 2024/02/20(火) 11:52:53.26 ID:Ze3BYv3+d >>724 アクションボタン? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/726
727: iOS (スフッ Sd1f-ewg4) [sage] 2024/02/20(火) 11:53:45.12 ID:Ze3BYv3+d ここiOS板なんだけど? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/727
728: iOS (ベーイモ MMff-ewg4) [sage] 2024/02/20(火) 12:03:35.41 ID:OxavlomkM >>727 暮らしが貧しいのはしょうがないけど 周りに迷惑かけんといてな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/728
729: iOS (ワッチョイ 33fd-ewg4) [sage] 2024/02/20(火) 12:06:36.23 ID:0bCH+n3D0 >>727 なるほど じゃあ、sshで実行って事でオナシャス! http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/729
730: iOS (ワッチョイ ff95-XSP3) [sage] 2024/02/20(火) 12:36:53.31 ID:EO7pIVQb0 >>722 裏の中心叩くんじゃなくて上の方を叩くというより少しiPhone自体が振れる様なつもりで叩くとほぼ失敗しないよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/730
731: iOS (スフッ Sd1f-ewg4) [sage] 2024/02/20(火) 13:14:22.93 ID:Ze3BYv3+d >>729 アクションボタンってどれのことよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/731
732: iOS (ワッチョイ 8f7f-ewg4) [] 2024/02/20(火) 13:41:54.97 ID:Vu8d/p1t0 >>724 お嬢さん、今日はひとりかな? アクションボタンを見せてごらん? ぺろぺろしてあげるよ? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/732
733: iOS (ワッチョイ ffe7-o3W3) [] 2024/02/20(火) 14:20:58.77 ID:UWBfcba30 >>723,730 んー、なんかかるーく叩いたほうが反応するっぽいな 反応しないもんでどんどん強くやってたw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/733
734: iOS (ワッチョイ 33fd-ewg4) [sage] 2024/02/20(火) 14:56:44.50 ID:0bCH+n3D0 >>731-732 iPhone15Pro アクションボタンでググれよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/734
735: iOS (ワッチョイ 7326-ewg4) [sage] 2024/02/20(火) 17:31:54.46 ID:7QJTqkbg0 最新の機種しか搭載されてないやつで言ってたんか このスレで? 背面タップの代わり案として??? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/735
736: iOS (ワッチョイ 8f05-ewg4) [] 2024/02/20(火) 18:12:09.07 ID:Vu8d/p1t0 俺xs maxだったわ 新しいの欲しいけどな2TB、ハイレゾ待ちで延々出ない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/736
737: iOS (ワッチョイ 83ab-ewg4) [sage] 2024/02/20(火) 21:20:24.59 ID:hUCwrFgb0 最新機種って言ってももう5ヶ月前だしアクションボタンくらい知っておいて欲しいわ…てかググれよ 今時Lightningケーブル使ってるとか老害でしかない iPhoneが売れてないとは聞いてたけどショトカ無双してるプログラマな連中はこの辺りアーリーアダプタ寄りの人間ばかりだと思ってたからショックだわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/737
738: iOS (ワッチョイ 4313-ewg4) [sage] 2024/02/20(火) 21:45:27.29 ID:3FqqbOKX0 貧乏人が一人混じってただけだろ 焼きごて当てて野に離しとけ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/738
739: iOS (ワッチョイ ff2f-o3W3) [] 2024/02/20(火) 22:14:40.94 ID:UWBfcba30 アクションボタンは欲しいけど、それ以上に指紋認証のほうがおれにとっては重要だな 性能もだいぶ上がってるからどうしても上位機種ってほどにはならないな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/739
740: iOS (ワッチョイ 7326-ewg4) [sage] 2024/02/20(火) 23:52:01.69 ID:7QJTqkbg0 もうすぐ半年経ついうが「どれだけ」のユーザーが所持してるんだって話だろが ニッチな機能を勧めんな ショートカットのスレだぞここは http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/740
741: iOS (ワッチョイ 73ab-ewg4) [sage] 2024/02/21(水) 03:01:56.09 ID:qfKQfouC0 しょーもないレスバは他所でやってください http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/741
742: iOS (ワッチョイ e3c3-X6hX) [] 2024/02/21(水) 06:51:11.33 ID:Rxb9qIBG0 レシピを割り当てられる以上アクションボタンに触れるのはスレチなんてことはない 所有率なんて関係ないんよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/742
743: iOS (ワッチョイ ff96-o3W3) [] 2024/02/21(水) 07:12:57.49 ID:2uBpIl1L0 アクションボタンってロック中に押すとどうなるんだろう? フェイスIDが作動してロック解除になるの? そうじゃないとロック中に動かない機能は使いにくいよな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/743
744: iOS (ワッチョイ 8f91-ewg4) [] 2024/02/21(水) 07:31:10.01 ID:wXXBCoL10 アクションボタン押しずらいから使ってないわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/744
745: iOS (ワッチョイ 8395-ewg4) [sage] 2024/02/21(水) 08:13:03.34 ID:WTdt9qPc0 アクションボタンも背面タップもトリガでしかないのでスレチなのか関係あると言えるのかは考え方次第だろうけど トリガを知らない人からしたら有益な情報だし大して脱線してるとも思えないし別にここで語っても良いと思う スレチだと思うなら毎回スレチってレスすればいいよ 構って貰えるかもね >>740 お前がiPhone 15 Proシリーズ買い占めてユーザー使用率上げろよ 頑張れ♡頑張れっ♡ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/745
746: iOS (ワッチョイ 4354-bOlZ) [sage] 2024/02/21(水) 12:50:29.88 ID:zEHrBbbY0 アクションボタンはいいんだけどあれに相当する機能がiPadにないのが不満 ボタンつけろって意味じゃなく http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/746
747: iOS (ワッチョイ 735f-ewg4) [] 2024/02/21(水) 12:57:47.83 ID:wHpAj4H80 >>743 試してみた ロック解除されて割り当てているアクションが実行(表示)される ロック解除されない様アクションボタン押すとFace ID認証待ちになる まあ当然の挙動かな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/747
748: iOS (ワッチョイ 8f37-ewg4) [] 2024/02/21(水) 13:25:11.71 ID:Ju/RHPsw0 16pro max買いたいけどな どうせたいして変わらんのだろう http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/748
749: iOS (ワッチョイ ff96-o3W3) [] 2024/02/21(水) 13:27:47.29 ID:2uBpIl1L0 >>747 なるほど、サンキュー 指紋認証+有機ELディスプレイ+アクションボタン有 の製品作って呉れりゃいいんだが ってかエプソンみたいにスペック全部選べるように白! と思う http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/749
750: iOS (スフッ Sd1f-ewg4) [sage] 2024/02/21(水) 15:33:27.07 ID:JiS3meMad 話題に出すなとは言ってないよ 最新機種にしかないハードウェアなんてソフトウェアでどうにもできないものを代替案として勧めるなって言ってんの ……背面タップできない古すぎるiPhone8以前の事は念頭に入れてないが http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/750
751: iOS (ワッチョイ 8367-ewg4) [sage] 2024/02/21(水) 15:56:26.01 ID:WTdt9qPc0 >>750 アクションボタンがない古過ぎる機種使ってるお前が悪いww はい、おつかれw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/751
752: iOS (ワッチョイ b37b-sYtR) [sage] 2024/02/21(水) 16:44:28.81 ID:aDqMjUWE0 レスバはスレチ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/752
753: iOS (ワッチョイ 8f37-ewg4) [] 2024/02/21(水) 18:11:55.13 ID:Ju/RHPsw0 アクションボタンも良さそうだな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/753
754: iOS (ワッチョイ 6f5a-xr8H) [sage] 2024/02/21(水) 18:35:56.94 ID:ZzfwZ6ak0 結局アクションボタンはサイレントモードに割り当ててるわ 最初の頃はショートカットで画面の向きや時間帯に応じて動作を分岐させてたけどハプティックフィードバック周りが不便すぎた http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/754
755: iOS (ワッチョイ 4354-bOlZ) [sage] 2024/02/21(水) 19:13:17.31 ID:zEHrBbbY0 まだ2度押し3度押し長押しみたいなのないんだっけ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/755
756: iOS (ワッチョイ 7ff1-N2/4) [sage] 2024/02/21(水) 19:14:29.42 ID:pJ2IoYC30 ハプティックフィードバック周りの不便ってなに? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/756
757: iOS (ワッチョイ 6f5a-xr8H) [sage] 2024/02/21(水) 19:56:48.88 ID:ZzfwZ6ak0 アクションボタンのサイレントモード切り替えはハプティックフィードバックでオンオフが判別できるようになってる ActionsやTBPのハプティックフィードバックで再現しようにもアプリ遷移が入ってしまうから実用性が低い バイブか何かで代用できなくはないけども http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/757
758: iOS (ワッチョイ 7ff1-N2/4) [sage] 2024/02/21(水) 20:00:37.99 ID:pJ2IoYC30 よくわからんがショートカットに割り当てたら振動でお知らせが来ないってこと? 別にないものとして使えばいいだけじゃないの?そんな必須かハプティック http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/758
759: iOS (ワッチョイ 6f5a-xr8H) [sage] 2024/02/21(水) 20:18:33.95 ID:ZzfwZ6ak0 必須だから最終的に元に戻したわけで 背面タップにAssistiveTouch割り当ててショートカットのランチャーにしてるけど個人的にはそれで十分 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/759
760: iOS (ワッチョイ 831c-ewg4) [sage] 2024/02/21(水) 20:25:27.35 ID:LnwfwrKP0 >>755 過去ログにあるよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/760
761: iOS (ワッチョイ 4354-bOlZ) [sage] 2024/02/21(水) 21:50:18.67 ID:zEHrBbbY0 >>760 ないのね サンクス http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/761
762: iOS (ワッチョイ 838a-ewg4) [sage] 2024/02/21(水) 23:26:01.48 ID:WTdt9qPc0 >>761 あるよ てかググれば見つかるんだが… http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/762
763: iOS (ワッチョイ 4354-bOlZ) [sage] 2024/02/22(木) 09:34:16.83 ID:FL/Kn2GM0 >>762 ごめん アクションボタンのデフォの機能としては、って意味 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/763
764: iOS (ワッチョイ ffe6-o3W3) [] 2024/02/22(木) 09:59:38.62 ID:7JK1OHTJ0 いつもの、「できるよ」「あるよ」と言って調べたら特殊機能ってアラシ君の臭い http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/764
765: iOS (ワッチョイ 833e-ewg4) [sage] 2024/02/22(木) 11:18:06.36 ID:cO/h8cX70 >>763 ない >>764 散々過去ログでも𝕏でも話題になってた機能だしショトカとアクションボタンは標準機能だし一々突っかかって揚げ足取りしかしない無能のお前より遥かにマシだと思ってるよ お前は今後も無能なりに何もできないを突き通して揚げ足取りだけで生き甲斐を感じてればいいね 俺は自動化や利便性向上に試行錯誤しつつ楽しんでくけどね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/765
766: iOS (ワッチョイ ffe6-o3W3) [] 2024/02/22(木) 11:49:17.78 ID:7JK1OHTJ0 久しぶりに注意報 <このスレにこびりついてる不気味なアラシの手口> 「」手口 1.困っている者に「○○すりゃできる」とあたかもiOS」の機能で簡単にできるかのようにレスをする 2.手順を聞きかえすと答えない、あるいは難解な説明をしてさらにわかりにくくする 3.「それは iOSショートカットじゃ無理だろう」と言うと、「iOS原理主義者」「まぁ、お前にはできないだろうけどな」「せいぜいiOSショートカットだけでがんばってろ」などと誹謗中傷をはじめる ここで生じている「論点のすり替え」に注意、 iOSショートカットの話であるように書きながらそうではない、という指摘に対して 「iOSショートカット以外は許さない」かのように話をすり替えて誹謗中傷している 4.複数者を装って批判を加える 5.手口をばらされると、書き込みに2バイト文字がどうのこうの、句読点がどうのこうの、など論点を摩り替えた誹謗中傷を始める [解説] ここでの問題点は"あたかもiOSの機能で簡単にできるかのように"レスをして混乱させようとすることにある そして、そうではないことがバレると粘着が始まる わざわざ言うまでもなく、ほかのアプリなどの機能やiOSショートカットでも特殊な使い方ならば、それを付加したレスをすれば良いだけ、それが常識的なレスの仕方である 問題はアラシが決して手順やほかのアプリを使うことなどは書かずに、相手が混乱を生じることを喜ぶ愉快犯であることにある [例] 320(1): (ワッチョイ 1fb2-U8dN) 11/14(火)11:11 ID:BwiVJAeC0(1/3) >>319 スリープ解除したらNFCオフにすりゃいいじゃん 325: (ワッチョイ 1fbb-U8dN) 11/14(火)16:07 ID:BwiVJAeC0(2/3) >>321 RestrictionsのallowNFCをfalseにすればいい >>322 お前には無理だろうなw 330: (ワッチョイ 1f44-U8dN) 11/14(火)20:29 ID:BwiVJAeC0(3/3) ショトカ以前の問題なだけじゃん、別に脱獄しろとも言ってないのに それにActionsとかサードパーティアプリもダメになるけど >>326 はショトカのみで窮屈な利用をしてればいいよw 331: (ワッチョイ 9fa6-U8dN) 11/14(火)20:31 ID:rgdOL5AC0(1) URLスキームやブックマークレットもスレチと騒いでた奴と同じかな? ショトカ原理主義者ガンバレw --------- 上記とは別に乱暴な言動でさほど役に立たないアドバイスをするタイプの者がいる 役に立たないアドバイスなのでやんわり拒否すると「せっかくアドバイスしたのになんだこのやろう」と怒り出す 無視をすれば、「アドバイスしてやったのになんだ」と怒り出す http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/766
767: iOS (スフッ Sd1f-ewg4) [sage] 2024/02/22(木) 18:32:28.75 ID:rMRsHW87d 15以外は「古すぎる」らしい http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/767
768: iOS (スップ Sd1f-7C83) [] 2024/02/22(木) 21:43:25.13 ID:HHvZxNdJd ネットの情報は、複数のソースにあたって、自らの責任で取捨選択するのが当たり前なんやから、そんな長々と注意喚起しなくていいよ。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/768
769: iOS (スププ Sd1f-yRzR) [] 2024/02/23(金) 00:58:18.90 ID:sn2suNxHd 普通の背面タップ登録しててどこかで起動して動かず それに気づかずホームに置いてた自作ショートカットが起動出来なくなってた 数回やっても起動しなかったからチェックするつもりでショートカットアプリをタップするとダァーとタップしてたホームにあったショートカットが連続起動 数百項目の自作ショートカットでiPhoneフリーズ iPhoneってこんなのでフリーズとかしょぼ過ぎる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/769
770: iOS (ワッチョイ 7ff1-N2/4) [sage] 2024/02/23(金) 19:18:42.61 ID:J4efJlRg0 最近通知来ないと思ったらIFTTTのwebhook有料化してた オトメと組み合わせたら便利だったんだよな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/770
771: iOS (ワッチョイ 8326-ewg4) [sage] 2024/02/23(金) 19:52:17.34 ID:zvdaRAmR0 >>770 webhookから乙女って事はメール受信? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/771
772: iOS (ワッチョイ 7ff1-N2/4) [sage] 2024/02/23(金) 20:03:29.13 ID:J4efJlRg0 >>771 いや通知だよ それにしか使ってなかったからIFTTT開いたら実行のオトメを組んでた サーバーからIFTTTへwebhookで通知→iPhoneに即時プッシュ来る→タップしたらiPhone上でオトメ作動って感じ Slack一切使ってないからそれ専用にして同じことやるつもりだわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/772
773: iOS (ワッチョイ 832f-ewg4) [sage] 2024/02/23(金) 20:58:49.33 ID:zvdaRAmR0 >>772 あー、そーゆー使い方もあるか! メールよりスマートで良いね IFTTTアプリは全く触れなくなるけどwそんな頻繁に編集したりしないなら全然ありだ そう考えるとプッシュ通知→対応アプリ開く→乙女→なんかする って意外と使い道あるな いや、これは盲点だった勉強になったわ!サンキュー http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/773
774: iOS (ワッチョイ 83d2-DpTM) [] 2024/02/24(土) 17:26:42.74 ID:0Suo06RV0 ショートカットを削除ってアクション全く機能しなくね? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/774
775: iOS (ワッチョイ 83d2-DpTM) [] 2024/02/24(土) 17:26:58.22 ID:0Suo06RV0 これだと曖昧だな 消えなくね? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/775
776: iOS (ワッチョイ ff1a-ewg4) [sage] 2024/02/24(土) 19:19:46.54 ID:0RvaBfvB0 今試したけど確かに指定したショートカットが消えませんね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/776
777: iOS (ワッチョイ ff1a-ewg4) [sage] 2024/02/24(土) 19:21:09.12 ID:0RvaBfvB0 iPadOS17.3.1です http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/777
778: iOS (ワッチョイ 43da-nqG4) [] 2024/02/25(日) 12:33:08.52 ID:1df6CRL30 >>776 確かめてくれてありがとう こちらはiOS17.2.1 ショートカット実行だけじゃなく編集・作成・削除もメニューから選んでできるようにしたかったんだけどね、削除だけ無理だった http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/778
779: iOS (ワッチョイ 9b90-N7SV) [sage] 2024/02/26(月) 12:06:25.71 ID:rE5hchnL0 apple watchの心拍数記録のオンオフのオトメ組めないかな せめて設定画面まで飛んでくれれば良いのだが http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/779
780: iOS (ワッチョイ 4368-U9dJ) [sage] 2024/02/26(月) 22:21:10.40 ID:InrYouAV0 会社のドアキーのNFCタッチトリガーに乙女でラズパイ経由でロボットアームでタイムカード打刻してPC起動、照明点灯、エアコン作動、複合機起動、ウォーターサーバー熱湯モード起動 帰りはタイムカード打刻して、ラズパイ以外全てオフ、ルンバ起動 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/780
781: iOS (ワッチョイ 0bdd-KPVc) [sage] 2024/02/28(水) 12:34:34.06 ID:+5Cam9w10 使い道は特に思いつかないけど オトメの条件にカメラを開くを追加して、ロック画面からカメラを開くと任意のショートカット実行(faceidは必要)できるっていうの考えた (カメラを使いたい時は、クリップボードにフラグを立ててからカメラを開くショートカットを作り、前述のショートカットはフラグを見て何もせずにする http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/781
782: iOS (ワッチョイ 3380-ZkaJ) [sage] 2024/02/28(水) 13:40:36.39 ID:HJWQMHhZ0 ロック画面ウィジェットとウィジェットページが全部埋まってる場合の最終手段だな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/782
783: iOS (ワッチョイ 33f5-U9dJ) [sage] 2024/02/28(水) 17:52:42.26 ID:T/6PCFXM0 >>781 ロック画面にランチャーが置けるようになった iOS16より前の時代に、 そんなことしてた人がいたなーという感じ 今となってはランチャー置けばいいことだしね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1685514532/783
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 219 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s