[過去ログ] iOS 16.xを語るスレ Part 9 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
841: (ワッチョイ 0309-zRRB) 2023/02/23(木)19:52 ID:5drocXBk0(2/2) AAS
ダメーー(゚∀゚)ーー!!
842: (オッペケ Sre1-LwpO) 2023/02/23(木)20:26 ID:MkfmmAO8r(1) AAS
eSIM化になった場合。。。トラブル発生したときサブ端末に通信環境が直ぐ移行できるのかな?
843: (ワッチョイ 4bcf-h1Ka) 2023/02/23(木)20:28 ID:iNe/yGt30(5/5) AAS
Wifi環境無いと無理だね
まぁ、あんまりレアケースで議論しても仕方ないと思うよ
サブ端末すら持ってない人だって多いし
844(1): (ワッチョイ 2362-BTrK) 2023/02/24(金)00:06 ID:yZ40iVQO0(1) AAS
>>830
アルコールの入っていない除菌ウェットティッシュで毎日帰宅後に
拭いています。長年続けていますが壊れたことが一度もありません。
アルコール入りのほうがいいのかな。
845: (ワッチョイ 03da-qPsv) 2023/02/24(金)00:32 ID:GwH2sCl20(1) AAS
>>840
無断アップデートだけは絶対にやめるんだーーーー
846: (ワッチョイ b528-DJWX) 2023/02/24(金)01:10 ID:9VRtJZ9g0(1) AAS
>>844
拭くって言っても毎日は画面とケースぐらいでしょ
あまり気にしない方が良いよ
ウェットティッシュ置いてある部屋によってノンアルコール、アルコール入りとどちらかで拭いて
その後ティッシュでポンポン乾拭きしてるよ
847: (テテンテンテン MMcb-HsCx) 2023/02/24(金)06:57 ID:/kUzG+ihM(1) AAS
アルコール使ってもいいって言ってるやん
外部リンク:support.apple.com
848: (ワッチョイ 1b40-NBr+) 2023/02/24(金)08:03 ID:IfvMtcXm0(1) AAS
>>840
もちろん
849: (ワッチョイ 4554-o2cY) 2023/02/24(金)08:14 ID:LMAtqn560(1) AAS
アップデートしたらお気に入りの順番がめちゃくちゃになった
850: (ワッチョイ 4554-3wSV) 2023/02/24(金)08:21 ID:P8aO0rWp0(1) AAS
純正以外のカメラアプリが
サイドボタンでシャッター切れないんだよな
リモコンも使えなくなった
851: (ワッチョイ 4554-NAoC) 2023/02/24(金)14:15 ID:XpF441jt0(1) AAS
スイコンを途中で止めれなくなったんだが、アプデが原因なのか…?
852(1): (ワッチョイ f542-iCwE) 2023/02/25(土)01:51 ID:qGPILkpT0(1/2) AAS
バッテリーチェック定期的にやると減り方がわかって面白いよ
2/12
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
↓
2/24(10日後)
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
853: (ワッチョイ f542-iCwE) 2023/02/25(土)01:52 ID:qGPILkpT0(2/2) AAS
12日後だった😔
854(1): (ワッチョイ 45ae-glgv) 2023/02/25(土)02:00 ID:8NOgM2rl0(1/2) AAS
>>852
実測残量は増えたり減ったりしてるよね
端末の温度とかも関係してると思うけど
855: (ワッチョイ 45ae-glgv) 2023/02/25(土)03:29 ID:8NOgM2rl0(2/2) AAS
>>854
端末じゃなくてバッテリーの温度ね
856: (ベーイモ MM7e-h5mB) 2023/02/25(土)04:10 ID:uoAJufdCM(1) AAS
iPadの防水能力の無さは10年前の中華スマホ以下
857(2): (ワッチョイ 01f8-LD80) 2023/02/25(土)04:13 ID:o8Iep/Ol0(1) AAS
iOS16.3.1にしてからストレージのシステムデータが18ギガだったのが9ギガに減ってる
やっとストレージ肥大化を対策したんだな
858: (ワッチョイ 5588-KvgI) 2023/02/25(土)10:42 ID:oS/CSd740(1/2) AAS
>>857
すぐにまた増えるよ
俺は約13GBから約25GBの間で増減してる
859: (ワッチョイ 9588-mKCh) 2023/02/25(土)10:56 ID:hqEsemrN0(1) AAS
俺も20GB以上あったけど8GBに減ったな
860: (ワッチョイ 7628-okFi) 2023/02/25(土)11:02 ID:IBiKXVwc0(1) AAS
64GのSE3で空き40G以上ある16.3.1
861(1): (オッペケ Sr75-LD80) 2023/02/25(土)11:07 ID:jecaNqb8r(1) AAS
>>857なんだけど、今確認したら38ギガに戻ってやがる
ダメだこのOS
見るタイミングによって数値変わるとか中華製でもないわ
862(1): (ワッチョイ 617b-wWxq) 2023/02/25(土)11:09 ID:s+/9rpEZ0(1) AAS
SE2(64G) 16.3.1アプデ前の現状は OS 8.5G システムデータ 5G だな
システムデータはキャッシュ・ログ・使用中のリソースだからこれが肥大化しているならば、なにかのアプリがキャッシュ等を溜め込んで離さないんだろう
863(1): (オイコラミネオ MMad-cISb) 2023/02/25(土)11:12 ID:1QR64r/9M(1) AAS
デカいデータ動かすたびに初期化してるわ。馬鹿アップルがワザとやってるのがムカつくわ。
864: (ワッチョイ 5a28-dMbU) 2023/02/25(土)12:27 ID:WuGadpcO0(1) AAS
10月のパケット増量はiOS16のせいだな。
865: (ワッチョイ b6cf-okFi) 2023/02/25(土)12:54 ID:hTW69GHk0(1) AAS
わざとやってるんだ
866: (ワッチョイ 5588-KvgI) 2023/02/25(土)12:56 ID:oS/CSd740(2/2) AAS
>>861
システムデータの増減だけでなくインストールしてるアプリもストレージ容量から消えてる事がある糞OSだし
867: (ワッチョイ 6919-9qQk) 2023/02/25(土)12:59 ID:bn9AKIHg0(1) AAS
ストレージの写真の所なんて写真を完全に削除しても容量がどんどん増え続けるバグがあるけどね。
868: (ブーイモ MM0e-2Nm9) 2023/02/25(土)13:31 ID:2AoY2nETM(1) AAS
アプリの分はOS関係なくないか?
869: (ササクッテロロ Sp75-TB2p) 2023/02/25(土)13:44 ID:j4H67b63p(1) AAS
>>863
何のメリットがappleにはあるんやろな????
870: (ワッチョイ b123-ePcG) 2023/02/25(土)19:30 ID:PEkC7js60(1/3) AAS
>>862
アプリやゲームによってはそこにDLデータ溜め込むんだよな
何でそんな事になるのかは知らんが具体例を挙げるとDMM系のタワーディフェンスの幾つかがそう
871: (ワッチョイ 8928-PJrl) 2023/02/25(土)19:48 ID:uc96PJCo0(1) AAS
Xs(512G)
16.3.1でiOSが8.27Gでシステムが6.04Gだったわ
そろそろバッテリーがヤバいんだけど15もな…角ばってそうだし
872: (ワッチョイ b123-ePcG) 2023/02/25(土)20:33 ID:PEkC7js60(2/3) AAS
スクエアエッジはデザイン性が良くて厚みが出せるからな
持ちやすさはラウンドエッジのが良いんだろうけど
873: (ワッチョイ da88-GrW6) 2023/02/25(土)20:37 ID:My/BKfTo0(1) AAS
角だけ落としてくれたらラウンドよりフラットな方が良いな
ラウンドだと摩擦が減るからか落としやすい気がする
874: (ワッチョイ 5a6f-FEMz) 2023/02/25(土)21:51 ID:xVBPKwvF0(1) AAS
動画よく撮るけど、消しても結局システムデータに化けるだけだから、100GBくらいになったら仕方なくバックアップから復元させてる。すげぇ面倒。
875: (スプッッ Sda5-DkDz) 2023/02/25(土)21:53 ID:Z/hSgW4zd(1) AAS
例えば256なら実際の容量が100なのにシステムに50とられて残り106だあ!と思う前にそのまま普通にデータを溜め込んで問題ない
実際のデータが増えたらシステムデータは減る、という結果と
実際のデータが増えたらストレージの画面自体がバグって限界を突破して無敵
という報告例がある。自分は前者
バグなんて無視して使いたいように使えば良いから本当にストレージを圧迫されてから悩めば良いよ
876: (ワッチョイ b123-ePcG) 2023/02/25(土)22:10 ID:PEkC7js60(3/3) AAS
分からんけど動画よく撮る人にとってはどの程度の残りがあるかを把握してたいんじゃね
877: (ワッチョイ 5a6f-FEMz) 2023/02/26(日)00:50 ID:dnKymoMh0(1) AAS
いざという時に動画撮れないと困るんだわ。
878(1): (アウアウウー Sa39-b36v) 2023/02/26(日)09:18 ID:qxi1gXHxa(1) AAS
ドライバーになってからたまに動画撮影やり出したわ
たまに暗いのに無灯で走ってる車とか変な運転するやつを
動画撮影しスマホホルダーの向きを固定してるわ
879(1): (ワッチョイ faba-4r2j) 2023/02/26(日)10:27 ID:gJmCNKbt0(1) AAS
iOS 16.3.1にアプデしたらスイコンが切れなくなった
誰か止め方を教えて…
今は毎回強制終了させて切ってる
880: (ワッチョイ 6919-9qQk) 2023/02/26(日)10:30 ID:7eepuhQT0(1/5) AAS
何を困っているのか自分語で言われてもわからない。
881(1): (ブーイモ MM0e-2Nm9) 2023/02/26(日)10:36 ID:h/hqVvMNM(1/2) AAS
>>878
ドラレコではダメなのか?
882: (ワッチョイ 6919-9qQk) 2023/02/26(日)10:38 ID:7eepuhQT0(2/5) AAS
ドライバーになってからたまに動画撮影やり出した
たまに暗いのに無灯で走ってる車とか変な運転するやつを
動画撮影しスマホホルダーの向きを固定してるわ
どう言う意味?
883(1): (ワッチョイ dafe-eKwq) 2023/02/26(日)10:49 ID:uSVCMCUB0(1/2) AAS
iOS16にしてから、cocoaが動いてないな
884: (ブーイモ MM0e-2Nm9) 2023/02/26(日)10:58 ID:h/hqVvMNM(2/2) AAS
iOS関係なく、運用を停止したのでは?
885: (ワッチョイ 6919-9qQk) 2023/02/26(日)11:15 ID:7eepuhQT0(3/5) AAS
そんなアプリ入れてる奴いるんだなw
と言うかとっくにアンインストールするように言っただろうw
886: (ワッチョイ 6919-9qQk) 2023/02/26(日)11:16 ID:7eepuhQT0(4/5) AAS
言ってただろう。だ。
887: (ワッチョイ dafe-eKwq) 2023/02/26(日)11:24 ID:uSVCMCUB0(2/2) AAS
さらなる変異の可能性があるからな
爆発的に感染が広まって、世界が終わる可能性もある
888: (ワントンキン MMea-AEVH) 2023/02/26(日)11:30 ID:dfKJ5vfCM(1) AAS
cocoaはサ終してるから消して良いよ
889: (ワッチョイ da88-GrW6) 2023/02/26(日)11:33 ID:YqytgKa+0(1) AAS
>>883
外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp
890: (ワッチョイ 5588-KvgI) 2023/02/26(日)11:41 ID:m0LKlTsR0(1) AAS
ポートレートモードで撮った写真マイフォトストリームに保存すると通常写真になってたけど
ポートレートのまま保存されるようになった
まあマイフォトストリーム使ってる人少ないだろうけど
891(2): (ワッチョイ 2690-TB2p) 2023/02/26(日)14:43 ID:lHRg0buD0(1) AAS
iOS16からSIM無し運用できなくなってる?
SIM抜いてまっさらにしたiPhone12でwifiだけ登録したのがネットにつながってないことにさっき気付いた
機内モードのオンオフしたけどSIMなしのメッセージが出てモバイル通信を探してる感じになってる
wifiのオンオフや再登録も試したけど扇マークが出てこない
別端末からの共有モードは使えるみたいだけどwifi接続で使いたいのになあ
892: (ササクッテロル Sp75-kuev) 2023/02/26(日)14:53 ID:+SKIz+3xp(1) AAS
未だにcocoa使おうとしてるリテラシーの奴がいることに驚き
iosの話なんてしてる場合じゃねーだろ
893: (ワッチョイ 9588-mKCh) 2023/02/26(日)15:04 ID:PiJwTcqC0(1) AAS
流石にネタだと思いたい
894: (ワッチョイ 6919-9qQk) 2023/02/26(日)15:17 ID:7eepuhQT0(5/5) AAS
その程度の人はインストールしてたって事だと思うよ。
普通レベルな人はあのアプリが役に立たないのは本能的にわかってただろうしさ。
895: (ブーイモ MM0e-GrW6) 2023/02/26(日)15:21 ID:Ld7tgDyuM(1/2) AAS
いや結果的に役に立たなかったのはそうだけど本能ってw
896(1): (アウアウウー Sa39-b36v) 2023/02/26(日)15:43 ID:dx2K8MjDa(1) AAS
>>881
会社のトラックだからドラレコは会社の上司しか見れん
897: (ワッチョイ b6cf-okFi) 2023/02/26(日)19:05 ID:HKLx2zVE0(1/2) AAS
本能かどうかはしらんけど 匂いでポンコツアプリってのはわかってた
入れたけどな
でもずーーーーーーーーっと反応もつうちもない時点でこりゃだめだなってのは確信に変わった
898(1): (ブーイモ MM0e-GrW6) 2023/02/26(日)19:16 ID:Ld7tgDyuM(2/2) AAS
本能とか匂いとか論理的思考できない人ばっかなんだねw
いや一定数以上の利用者いないと取りこぼし多すぎるだろう
とかそういう予想じゃなくて?
899: (ワッチョイ b6cf-okFi) 2023/02/26(日)19:32 ID:HKLx2zVE0(2/2) AAS
>>898
んーそれは当たり前のことだけど、日本人的に「みんなが入れないと入れないだろうな」って
「ってことはみんなが入れないから入れないだろうな」っていう推論はあったねw
匂いってそういう感じよ
比喩的な意味での嗅覚だからねw
ネットでみんないれようず!っていう機運があって芸能人なんかも超えあげたりしてたからちょっと機体はして
入れる人は増えたとはおもう
900: (ワッチョイ b123-ePcG) 2023/02/26(日)19:55 ID:OJtbPDt/0(1) AAS
>>891
知らんけどIPアドレスの取得が上手いこといってないとかじゃね
ルーター再起動とか、iPhone12本体の日付や時刻がずれてないか確認してみたら
901: (テテンテンテン MM0e-GAJz) 2023/02/26(日)21:00 ID:zuksoyWPM(1) AAS
>>891
wifi特定のバンドはSIM無いと繋がらない
902: (ワッチョイ bdfe-QSX/) 2023/02/26(日)23:16 ID:Em00eKcJ0(1) AAS
>>896
見れる必要ある?
903(1): (アウアウウー Sa39-CXxB) 2023/02/26(日)23:38 ID:Ce10NZzua(1) AAS
幾つか開いていたタブが一気に全て消えてスタートページだけ出ている状態になる事って、ググったらザラに有るんだね。
904(1): (オッペケ Sr75-eKwq) 2023/02/27(月)01:24 ID:sEz80rPIr(1) AAS
>>879
同志よ
俺も強制再起動させまくってるが、こんなに強制再起動させてると本体に悪そうで気が引ける
905: (ワッチョイ 4193-JWE7) 2023/02/27(月)13:06 ID:kjhws9sW0(1) AAS
>>903
多分だけど新規にSafari開いてると思う
タブが開いてるSafariも必ずある
iPhoneだと分からんが、iPad使ってるとsideView?みたいな複数アプリ立ち上げるヤツやるとSafariが2つ起動することがあるのよね
それじゃない?アプリ起動してるのが並んでるやつ開いて探したら残ってると思うよ
906: (ワッチョイ 617b-wWxq) 2023/02/27(月)13:25 ID:hMdwgk6v0(1) AAS
それってタブグループの設定の関係なんじゃ
907: (スップ Sdda-LFEs) 2023/02/27(月)14:55 ID:8M5BJfbbd(1) AAS
winのitunesと同期するたびに
残容量が60GBくらい減ったり増えたりするよな
あれが何なのかわからない
908: (ワッチョイ b6cf-okFi) 2023/02/27(月)15:25 ID:8fEWoj3U0(1) AAS
iCloudの書類関係が怪しいと見てる
909: (スププ Sdfa-4r2j) 2023/02/27(月)15:35 ID:HKprEv3Rd(1) AAS
>>904
やはり皆任意のタイミングで切れなくなってるようで
不便で仕方ない
910(1): (ワッチョイ 0d54-gi6O) 2023/02/27(月)16:51 ID:mbJ5j3Tu0(1) AAS
ゲームガクガクすぎるし落ちまくるし治らないのこれ?返品したい
911(1): (オッペケ Sr75-+1GT) 2023/02/27(月)16:53 ID:7sZCEaABr(1) AAS
アプリのアプデがたくさん来てるが今夜iOSのアプデあるのか?
912: (ワッチョイ 0509-n3GK) 2023/02/27(月)17:01 ID:fzUx2E+90(1) AAS
>>910
120Hz対応してない3Dゲームは設定下げないとガクガクするね
913: (スッップ Sdfa-lH68) 2023/02/27(月)17:02 ID:iKzgvrR4d(1) AAS
なんか、音声入力ができない時がある
914: (ワッチョイ 9588-mKCh) 2023/02/27(月)17:10 ID:9CyyFWiW0(1) AAS
>>911
16.4は来月だろう
915: (ワッチョイ 55ee-8d2V) 2023/02/27(月)23:46 ID:HygzkezK0(1) AAS
16.3.3入れたら
電池が5パーセントも低く表示されるのな
またやりやがって
916: (スププ Sdfa-Equp) 2023/02/28(火)01:21 ID:U4MGzAIWd(1) AAS
16.5が完結編みたいだな
16.4は3月下旬だから16.5は5月辺りかな?
6月は17発表だろうし
917: (アウアウウー Sa39-W5vA) 2023/02/28(火)01:42 ID:Ky06MgTAa(1) AAS
くるの?
918(2): (アウアウウー Sa39-KvgI) 2023/02/28(火)11:09 ID:6o1CfAj+a(1) AAS
ストレージ容量って凄いいい加減なんだな
本体は100MB位でデータが3.6GBもあるアプリを削除したのに容量変わらなかったわ
919: (ワッチョイ 0dd0-E38y) 2023/02/28(火)11:59 ID:KKCRVBka0(1) AAS
>>918
初期化、これに勝る対策はない
920: (オッペケ Sr75-eKwq) 2023/02/28(火)12:38 ID:JxmRBxdvr(1/2) AAS
>>918
iCloudを定期的にバックアップ設定しているとゴミデータが残っている状態になるよ
921(1): (スップ Sdfa-lH68) 2023/02/28(火)18:33 ID:eJAX0Ot5d(1) AAS
バッテリーの交換て、バックアップしなくても平気だよね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 81 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.051s