[過去ログ] ショートカット Part 11 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
126: (ワッチョイ 69ed-JMa4) 2022/03/16(水)19:48:26.37 ID:prhD6mhy0(1) AAS
文章は読みにくいけど言いたいことはわかる
137
(1): (アウアウウー Sac5-QiuZ) 2022/03/17(木)16:34:33.37 ID:isP10AR8a(1/2) AAS
15.4で通知のオンオフ個別切り替えできるようになったね
これで
>>59これ使えるようになった!と
ここまでレスして色々やってたら
ショートカットの方は通知オンオフ機能無しのまま。残念
やっぱスクリーンタイムから消さないと
227: (ワッチョイ 5528-6sxm) 2022/04/02(土)09:33:15.37 ID:UFLEzgNM0(1) AAS
タイマーを停止する機能と、
既存アラームの時刻を変更する機能は、
いつ付くんだろね。
419
(1): (ワッチョイ 0b28-zDU0) 2022/05/07(土)11:07:39.37 ID:5YiKQ35u0(1/3) AAS
>>410
どうもありがとうございます。
バッテリーが20%になったときに知りたいシチュエーションは、
7割、机の上に置いたまま待機+自分は近くにはいるが机の前には座ってない
2割、カバンやポッケに入れて移動中→ここで20%になっても特に対応はしないが
1割、ネットやゲーム使用中

80%になったときに知りたいシチュエーションは、
省1
523: (ワッチョイ 9388-uzvR) 2022/05/28(土)15:04:35.37 ID:P03VT4oX0(1) AAS
ifを使うとアクションの入れ替え時の動作が不安定になって編集中のショートカット全体の編集もクッソ重くなる
その証拠にiPadOS15が出た当初if文の結果をマジック変数で設定できない時期が一時期あったけど多分動作が安定しなかったからだろう
612
(1): (ワッチョイ 3f88-gUiN) 2022/06/25(土)03:25:38.37 ID:k1jVLOU20(1) AAS
>>610
めっちゃわかる
できると見せかけて出来ないのゴミすぎる
たまに出来ないのが1番腹立つ
644: (ワッチョイ bf26-gHk4) 2022/07/03(日)23:55:30.37 ID:ADgN/1uT0(2/2) AAS
>>643
スイコンってなんですか?
804: (ワッチョイ 5d54-iYDj) 2022/09/14(水)11:39:21.37 ID:C0OoynEs0(3/8) AAS
いや、そのへんは理解したうえでの話で、
そもそもOSが無限に進化し続けることに無理がある
それに逆の現象も十分あり得ると思うよ
つまり、「iPhoneは難しいからシンプルなのに買い替える」って層ね
そうなってる雰囲気はすでに感じる
822: (アウアウウー Sa21-eln4) 2022/09/14(水)21:13:36.37 ID:2bHphDoya(1) AAS
iOS16でショートカットにパワーアップした部分はなんかないのか?
845: (ワッチョイ bf88-XJxv) 2022/09/19(月)18:16:18.37 ID:vu4G8V7H0(1) AAS
グリフアイコンは普通に絵文字使えればいいのに
むかしは、GitのネコアイコンやYoutubeアイコンあって使いやすかったのに、無意味なアイコン多すぎ
絵文字はフラットデザインと合わないからなのか
880: (ワッチョイ 3728-Ns/D) 2022/09/24(土)08:50:57.37 ID:XlpDAEze0(1/2) AAS
>>864
まさにその通りだわ
ほぼ全文当たっておる

バグを直せと言っているが直ったり再発したり
iPhone 6の頃からやってるわ

去年ぐらいにまた電話したら男が、あんた使いすぎてるから悪いんだわ、対応出来ないだとw

使い過ぎたらおかしくなるアップルシステム
省5
976
(2): (ササクッテロラ Sp03-XZdS) 2022/10/13(木)21:29:47.37 ID:UBJN1C6ip(1) AAS
10:55をテキストから時間に直すと22:55になるんだけどバグ修正待つしかない?
外部リンク:www.icloud.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s