[過去ログ] ショートカット Part 11 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20: (ワッチョイ 0ae8-g6h8) 2022/02/26(土)09:25 ID:ZKCbB6j30(3/4) AAS
>>19
まだ手探りで弄りだしたばかりでどれが正解だかわからないからどれが最適なのか全く検証してないw
これから使いながら自分の望む運用方法に適した最適解を見つけていって、そのうちひとつに絞るよ
21(1): (ワッチョイ 0ae8-g6h8) 2022/02/26(土)10:03 ID:ZKCbB6j30(4/4) AAS
>>19
せっかくだから今さっき検証したら充電で80%超えたときに1つ目の条件だけで発動したw
条件の「オフになったとき」というのが、手動でオフにしたときのことだけを指すのか、
自動でオフになったときのことも含まれるのか?がよくわからなかったんだ
おかげで1つ目だけを残してあとの2つは削除したよ、きっかけをくれてありがとう
22: (ワッチョイ 0328-PuBs) 2022/02/26(土)10:23 ID:1E1eyRbQ0(1) AAS
>>21
スッキリしたようで良かった。
23: (ワッチョイ b354-f4mn) 2022/02/26(土)14:20 ID:XPngWJCa0(1) AAS
>>9
正規表現で解決はできるんだけど
なぜこうなるのかが知りたい
単なるバグ?と理解して「入力からURLを取得」は要注意と思っとけばいいのだろうか
24(1): (ワッチョイ 6b54-xbwq) 2022/02/27(日)05:37 ID:nLyjENPe0(1/4) AAS
時間が12時間ずれる、オートメーションの○○は自動実行できないんですか?
これはもう鉄板質問、テンプレ必要だな
検索すればどうのとか言う奴いるが、検索してもすぐには見つからない、繰り返し質問が出てくるってのが問題
25: (ワッチョイ 6728-oHp7) 2022/02/27(日)08:13 ID:SCrA35yO0(1) AAS
ショートカットの資料少なすぎでしょ
見通し悪いし
迷う人、引っかかる人多いのは仕方ないような
26(1): (ワッチョイ 0347-PuBs) 2022/02/27(日)08:36 ID:/iW9/hxO0(1) AAS
>>24
必ず要る、とまで言うなら文面案くらい出そうよ。
検索してもすぐには見つからん…ってのは、検索スキルが低いだけの気がするけど。
27: (ワッチョイ 6b54-xbwq) 2022/02/27(日)09:33 ID:nLyjENPe0(2/4) AAS
問題点はそこじゃないんだがなぁ
>検索してもすぐには見つからん…ってのは、検索スキルが低いだけの気がするけど。
ということで
>>26がこれからはそういう人に対して検索スキルアップ方法を教えてあげるということですね
あるいは>>26がたたいて追い返す、かな
28: (スププ Sdea-QPHx) 2022/02/27(日)09:49 ID:66OvOBcQd(1) AAS
そういう的外れに叩き返すのが一番いらん
29(4): (ワッチョイ 6b54-xbwq) 2022/02/27(日)10:24 ID:nLyjENPe0(3/4) AAS
よくある質問をテンプレに入れるのはどのスレにでもある当たり前のはなし、それに反発するのが一番イラン
30: (ワッチョイ 03ed-b0be) 2022/02/27(日)10:35 ID:2p72dcMp0(1/2) AAS
テンプレ作るのはいいけど誰が作るの?まさか人任せじゃないよね
31: (ワッチョイ b354-Wie6) 2022/02/27(日)14:50 ID:pijA26D90(1) AAS
スレの1番上に「質問の仕方」みたいなの作ってそれの受け答えの例に12時間ずれるやつ採用しよう
32(2): (ワッチョイ 8302-Up86) 2022/02/27(日)14:50 ID:G2UdDBJE0(1) AAS
この前このショートカットを共有して相手がエラーになってしまったらしいんですが原因わかる人いますか?画像を見せてもらった所、辞書の値を取得アクションに値が指定されてないらしい。ちなみに自分はちゃんと使えます
外部リンク:www.icloud.com
33: (ササクッテロロ Sp03-Bfjq) 2022/02/27(日)14:51 ID:epzdeTfTp(1) AAS
>>29
完璧なテンプレ作成お待ちしてまーす笑
34: (ワッチョイ 4655-Wwgh) 2022/02/27(日)16:49 ID:2f5NlLQa0(1/3) AAS
>>29
テンプレあくしろ
35: (ワッチョイ 0328-PuBs) 2022/02/27(日)18:11 ID:6lAD73D70(1) AAS
>>29
あたしは、お前の「すぐには見つからん」に対し「んなこたねえ」と述べただけで、テンプレへの記載の是非には言及してねえよ?
そして、検索スキルが低い人たちに対し「上達すべし」とも言ってないし、そもそもココは「検索スキルを向上させる方法を教えるスレ」ではない。
下らないこと言ってないで、テンプレに加えたいなら、文面案を提示するなど、お前の希望の通りになるよう、建設的に行動しろ。( ˙꒳˙ )
36(1): (ワッチョイ 6b54-xbwq) 2022/02/27(日)19:07 ID:nLyjENPe0(4/4) AAS
はーい、パーフェクトなテンプレ作ってマース期待していてくださーい
37(1): (ワッチョイ 4655-Wwgh) 2022/02/27(日)20:57 ID:2f5NlLQa0(2/3) AAS
Twitterからorig画像をAPI使ってダウソしてたが最近センシティブな画像?のダウソができなくなった
APIの仕様変わった?
38(1): (ワッチョイ 03ed-b0be) 2022/02/27(日)22:01 ID:2p72dcMp0(2/2) AAS
>>37
自分も同じ現象起きてる
以前取得したことのある画像も今は取得できなくなったりしてるから何か変わってそうな気がする
39: (ワッチョイ 4655-Wwgh) 2022/02/27(日)23:01 ID:2f5NlLQa0(3/3) AAS
>>38
やっぱりか…
ホントTwitter社のデベロッパーに寄り添った()改変は相変わらずだな
これもテンプレ入れて貰うかw
40: (アウアウウー Sa2f-SZxA) 2022/02/28(月)01:15 ID:JGB4Yz+1a(1) AAS
Twitter apiに関する不具合をなんでショートカットのテンプレに入れようって話になるんだ?
41(1): (ワッチョイ 0328-PuBs) 2022/02/28(月)06:38 ID:f3pt8lpK0(1) AAS
テンプレ云々の前に、仕様が変わったか否か…が、そもそもスレ違い。
42: (ワッチョイ 4655-Wwgh) 2022/02/28(月)12:20 ID:Fqn0uxCz0(1) AAS
冗談も通じないのか…
>>41
使ってる人が多いレシピだし、おま環みたいなパターンもあるじゃん
で、APIっぽいなって話なだけで終わりで深堀りする意味はこれ以上ないよ
俺もお前も
43: (スププ Sdea-QPHx) 2022/02/28(月)12:31 ID:Ave/YqMad(1) AAS
世代も地域も違うんだから冗談ジョーク親父ギャグの類は基本通じると思わん方が良いぞ
44(2): (ワッチョイ b354-Wie6) 2022/02/28(月)19:02 ID:sHMNNPJN0(1) AAS
で、12時間ずれのやつどうしたら治るのか教えて欲しい。
期待しないで欲しいけど天ぷら作ってはみる。
45: (ワッチョイ ca88-eBiL) 2022/02/28(月)20:20 ID:ddbA0iCj0(1/2) AAS
>>32
これも前にスレに貼られてたものもmae2cが起動するだけで使えなかった
原因は分からない
46(1): (ワッチョイ ca88-eBiL) 2022/02/28(月)20:34 ID:ddbA0iCj0(2/2) AAS
>>32
わかった
外部板にsc追加しないとダメだ
47: (スフッ Sdea-F6Qf) 2022/02/28(月)21:20 ID:UP2D/+Fdd(1) AAS
>>44
何が12時間ズレんの?
とりあえずブラジルのサンパウロへ行けば解決だと思うよ!
48: (ワッチョイ 8302-Up86) 2022/02/28(月)21:22 ID:DVNldB+70(1) AAS
>>46
なーるほど。今度から共有する際はsc追加するように書いておきます。ありがとうございます
49: (ワッチョイ eb77-Gxke) 2022/02/28(月)22:19 ID:9wxW+nYx0(1) AAS
>>44
時間のフォーマットをRFCに変更
50: (ワッチョイ 6bb6-kKE3) 2022/03/01(火)18:44 ID:NAbtaU9H0(1) AAS
オートメーションでモバイルデータの自動オンオフ出来ないのか
なんで通知に実行ボタン表示してくるんだよ
51(2): (ワッチョイ b354-Wie6) 2022/03/01(火)19:10 ID:J2fGCgDI0(1) AAS
常時監視してバッテリーが早く減るものは最初から「実行時に尋ねる」をオフできない仕様になってる。
そもそも、アップデートするにつれてOSのバッテリー消費量が多くなってるのが問題。
52: (スプッッ Sd13-ucNe) 2022/03/01(火)19:38 ID:VVfz+2oHd(1) AAS
>>51
動画リンク[YouTube]
53: (ワッチョイ b354-Wie6) 2022/03/01(火)22:48 ID:onlsXfLt0(1) AAS
>>51
流石に言いすぎたか。傾向があるだけか。
54(2): (アウアウウー Sa2f-xuRU) 2022/03/04(金)15:53 ID:jh3WbHJaa(1) AAS
iPad mini6です
オートメーションで以下のことやりたいですが
・トリガー
電源に接続された時
・アクション
音量変更
機内モード
省3
55(2): (ササクッテロロ Sp03-qfwE) 2022/03/04(金)17:20 ID:/wm27Wdzp(1) AAS
>>54
タイマーで代替え
事前にタイマーの設定を行っておきます
(タイマー終了時→再生停止に設定)
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
56: (スッップ Sdea-PuBs) 2022/03/04(金)19:19 ID:6RTPLciOd(1) AAS
音の鳴るタイマーを使ってる人にとっては、この「終了時の挙動をショートカットから指定できない」仕様は、マジもどかしいよな。
57: (アウアウウー Sa2f-xuRU) 2022/03/04(金)19:26 ID:+CvweRVJa(1/2) AAS
>>54です
>>55
おお!助かります
58: (ワッチョイ 2af1-8W3/) 2022/03/04(金)19:28 ID:8WcbCtlr0(1) AAS
タイマーはもう再生停止専用と化してる
音鳴らしたいときはアラーム使う
59(3): (アウアウウー Sa2f-xuRU) 2022/03/04(金)19:40 ID:+CvweRVJa(2/2) AAS
テストしたら再現できた!助かります
別のオートメーションなんですけど
・トリガー
iPad mini6がテザリングした時(OPPO A5 2020)
アクション
・低電力モード
これうまくいかないんですがなんででしょ?
省4
60: (アウアウウー Sa0f-j+PY) 2022/03/06(日)17:06 ID:wdBnmphVa(1) AAS
無理なんですね。。残念諦めます
任意のwifiに繋がった時に低電力モードというアクションが
なぜか作動しない。。>>59
61: (ワッチョイ 4b77-ASbS) 2022/03/06(日)17:33 ID:CDw5SFUM0(1) AAS
通知を切ると言うのは通知が出ないと言うだけで、通知によりユーザーの許可を求めるオートメーションの許可を
無しに出来るわけではないって事なんやね
Wi-Fiに接続オートメーションは実行に許可求めるタイプだから、通知が出ない→ユーザーの許可が出ない→終了
になってるってことか。
62: (ワッチョイ 4b54-K3VG) 2022/03/08(火)08:59 ID:fRbTuCwR0(1) AAS
プレイリストを「毎回尋ねる」で指定してそのプレイリストに入っている曲を再生するようにしているんだけど、これを特定のプレイリストホルダ内のプレイリストを選んで再生するようにはできないかな?
63: (ワッチョイ cb38-UTCn) 2022/03/08(火)21:39 ID:UkAIaZp20(1/2) AAS
購入した電子書籍を自炊するのにスクショして保存と次のページへ移行の繰り返しを自動化って可能でしょうか?
ショートカット使ったことないから全然分からないです
64: (ワッチョイ 1ff1-Djfv) 2022/03/08(火)23:33 ID:gX4aAksz0(1) AAS
電子書籍の自炊とは…
65: (ワッチョイ cb38-UTCn) 2022/03/08(火)23:41 ID:UkAIaZp20(2/2) AAS
DMMやeBookJapanとかいろんなサイトで買ってるからスクショで自炊してcomic shareみたいなアプリで統一させて読みたいんです
購入した電子書籍をスクショして自分だけ読むのに利用するのはセーフみたいなので
66: (ワッチョイ 6b28-dyLI) 2022/03/09(水)03:35 ID:bMX5t87Q0(1) AAS
スクショで自炊とは…
67(1): (テテンテンテン MM7f-OVBC) 2022/03/09(水)05:18 ID:tUGCKK2/M(1) AAS
自炊って電子データ化だからDRM外せない電子除籍をデータ化したいならそう表現するのも別に間違いじゃくね?
68: (ワッチョイ 1ff1-Djfv) 2022/03/09(水)09:30 ID:RUHFafYw0(1) AAS
DRMがあるものは複製しちゃダメなんじゃね?いくら私用のみといっても
69: (ワッチョイ 9b55-tz+v) 2022/03/09(水)09:49 ID:OsDlMiLo0(1) AAS
>>67
間違いだよ
自炊はアナログをデジタル化するモノ
違法だし規約違反だし終わってる
70: (ワッチョイ efe8-84yK) 2022/03/09(水)11:45 ID:srvEjtHn0(1) AAS
自炊という表現が正しいのかの成否はどうでもいいが、スクショがアウトかどうかは気になるので例に挙げてたebooljapanの規約を見てみたが
私的使用目的など法律で認められる場合を除き、当サイトのコンテンツを許可なく複製・転用・販売・公衆送信等することを禁じます
となってるから本当に私的利用のみなら規約違反じゃない。勿論違法でもない。
スクショ自体を禁止したいならスクショした時点でアプリを強制終了するなりを先に実装するでしょ多分
torneとか動画系アプリがそうだし
そもそも電子書籍のスクショが違法ならアナログをデジタル化するモノの自炊も100%アウトになるだろ、これも私的私用以外のなにものでもない
71(1): (ワッチョイ 0fa6-OVBC) 2022/03/10(木)14:06 ID:9+DOIXT10(1) AAS
今になってiOS15にしたらLINEのショートカットが使えなくて確認してみたらよく分からない事になってた
画像リンク[png]:i.imgur.com
72(2): (ワッチョイ 9b28-VnzP) 2022/03/10(木)14:33 ID:QDz2YVyW0(1) AAS
みんなどこからショートカット起動してるの?
ウィジェットってデカすぎて表示出来るショートカット少ないよね
73: (ワッチョイ 4b77-95Ah) 2022/03/10(木)15:09 ID:nsqj80R80(1/2) AAS
俺は使用頻度からするとオートメーション>ホームアイコン>共有ニュー=AssistiveTouch=背面タップ
の順ぐらいかな〜
74: (ワッチョイ 3b26-tkAH) 2022/03/10(木)15:17 ID:BRU9d7T10(1) AAS
メニューから選択のリストにショートカットを実行を並べてる
んで、ホームにそのショートカットのリンクアイコンを置いてる
アイコンタップしてからリストから選択っていう手間を挟んでるけど置き場所が1箇所になるから我慢してる
75: (ワッチョイ efa2-E2QL) 2022/03/10(木)16:55 ID:3cRBjxRd0(1) AAS
>>72
ウィジェットのスタック機能使えば?
76: (ワッチョイ 1ff1-Djfv) 2022/03/10(木)17:05 ID:0o7x/5rM0(1) AAS
ホームから左にスワイプした画面に並べてるけど
結局ホームにアイコンで置いてるやつ押して起動することが多い
77: (ワッチョイ ab54-+CPV) 2022/03/10(木)21:06 ID:OpDSQVRC0(1/3) AAS
>>72
ホーム画面に追加で四つ出して
ってAppleが言ってるような気がす
78(1): (ワッチョイ ab54-+CPV) 2022/03/10(木)21:08 ID:OpDSQVRC0(2/3) AAS
iOS15.3.1
PayPayの開く前の音量を記録
音量を0%
アプリを閉じたら記録した音量に自動設定
上から順にやりたいんだが、開く前の音量記録する方法が思いつかない。クリップボード使うの?
79(1): (ワッチョイ fb7b-XMLZ) 2022/03/10(木)21:14 ID:2OJ4/Sh90(1) AAS
ショートカットに複数のアクション登録した場合
同時に並列で実行出来ないのかな?
現状アクション1が終わったらアクション2実行するのは仕様?
アクション1とアクション2同時実行出来ないものなの?
80(1): (ワッチョイ ab54-+CPV) 2022/03/10(木)21:15 ID:OpDSQVRC0(3/3) AAS
外部リンク:imgur.com
外部リンク:imgur.com
ブラッシュアップできるところない?
81: (ワッチョイ 6bed-Jjg8) 2022/03/10(木)21:16 ID:CQDI4IYL0(1) AAS
Data Jarとかテキストファイルとか
82(1): (アウアウウー Sa0f-Ilsy) 2022/03/10(木)22:51 ID:1X8Uju2Ga(1) AAS
背面タップでメッセージアプリの送信って出来んかね?
83(1): (ワッチョイ 4b77-ASbS) 2022/03/10(木)23:21 ID:nsqj80R80(2/2) AAS
>>82
「メッセージを送信」命令を背面タップに割り当てたら
ロック画面、ホーム画面、アプリ画面で
送信できたよ、ロック状態は無理だった。
84: (ワッチョイ ef88-C3Ny) 2022/03/11(金)00:08 ID:JrBdJoPV0(1/2) AAS
>>79
アクションによっては実行完了する前に次のアクションへ移るものがある
だから、終了を待つってアクションがあるぐらい
85: (ワッチョイ 9b28-VnzP) 2022/03/11(金)01:13 ID:+g0RdGAX0(1) AAS
やっぱショートカット便利だな
なんかもっと作りたくなってきた
86: (アウアウウー Sa0f-Ilsy) 2022/03/11(金)07:34 ID:W4E9N0eQa(1) AAS
>>83
あっそんなアクションあったんか見てみるさんきゅ!
87(1): (ワッチョイ 9b55-FBq5) 2022/03/11(金)09:20 ID:z3GmgvZV0(1) AAS
>>78
そもそもPayPayアプリ音量0にしても勝手に10%とかになる仕様だから無理だぞ
>>71
LINEのFaceTimeワロタw
>>80
グリップボードでなく変数使え
88: (ワッチョイ 6b28-dyLI) 2022/03/11(金)11:09 ID:UtmcmF160(1) AAS
グリップ
89: (ワッチョイ ef88-C3Ny) 2022/03/11(金)11:52 ID:JrBdJoPV0(2/2) AAS
クリップボードよりも外部appに保存する方法もあるね
標準メモやショートカットと連携するData Jarとかね
複数の値ならば辞書形式にすると扱いやすい
ショートカット内の変数って、ローカルスコープの概念が導入されてるのかな?
それとも全てグローバルスコープなのかな
今までそれを意識して作成してなかったから気にしてなかったが(基本的にローカルスコープとして扱って)
ショートカットは間違いなくオブジェクト指向言語だからインスタンススコープ、クラススコープなんだとは思うが
90: (ワッチョイ 1ff1-Djfv) 2022/03/11(金)12:06 ID:J3O63X4P0(1) AAS
Dropboxにtxtファイル作ってやってるんだけどDataJar使う利点ってなんなの?
91(1): (ワッチョイ 0fa6-OVBC) 2022/03/11(金)18:58 ID:tPWKF3ue0(1) AAS
>>87
もしかして自分だけ?
92(2): (ワッチョイ 9ba6-FBq5) 2022/03/11(金)20:22 ID:KBK/PI+N0(1) AAS
>>91
実行するとLINEアプリは開くんだよな
LINEからAppleにクレームいってそうだけど謎だ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
93(2): (ワッチョイ b954-Z/6H) 2022/03/12(土)02:03 ID:+4gANGB30(1/3) AAS
>>92
え、自分起動せずにバックグラウンドでメッセージ個人に送れるけど。iOS15.4関係ある?
94(1): (ワッチョイ 6928-XDZj) 2022/03/12(土)11:17 ID:1U/JMchI0(1) AAS
結局>>36は、嘘つきだったんかな?
95: (ワッチョイ 8555-Fa+t) 2022/03/12(土)11:25 ID:bhkUIRkY0(1/3) AAS
>>93
送れるならいいんじゃね?
ワイ将は15.3だけど
>>94
作ってるんだろ
96(2): (ワッチョイ 8555-Fa+t) 2022/03/12(土)11:29 ID:bhkUIRkY0(2/3) AAS
>>93
そもそも送れるなら宛先がLINEの宛先出るって事だよね?
ワイ環だと電話帳の連絡先が出て全然LINEじゃないから送れる以前に使えないんだわ
97(2): (ワッチョイ b954-50pW) 2022/03/12(土)17:58 ID:3fP3BXgv0(1/2) AAS
ファイルアプリでパス取得ってどうやる?
ファイルまたはフォルダ入力でaaa/bbb/…形式のサブパスを得たい
入力をファイルパスにすればいいのかと思ってたが違ったしそれっぽいのが見当たらない
98: (ワッチョイ eea6-scza) 2022/03/12(土)20:19 ID:qwRrIy6T0(1) AAS
>>92
やっぱりおかしいのか
宛先がそもそもデフォルトの電話帳引っ張り出して>>96と同じ状況になるしどうしようもないな
99(2): (ワッチョイ b954-Z/6H) 2022/03/12(土)20:25 ID:+4gANGB30(2/3) AAS
>>96
そこの入力欄に「ゆゆうた」とか「しゃむ」とか個人名入れて送れない?
送っても良さそうな人で試したら。
100(1): (スププ Sda2-Fmut) 2022/03/12(土)20:37 ID:NmqvMC+jd(1) AAS
>>97
1.ファイル(指定する)
2.ファイルの詳細を取得(ファイルサイズ→ファイルパス、ファイルパス→フォルダ)
3.クイックルック
こうでなくて?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 902 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s