[過去ログ] iPhone SE(第2世代) ケース バンパー フィルム アクセサリー 総合Part2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
875: 2020/07/04(土)22:39 ID:23r2T6R8(3/3) AAS
>>872
微妙だけど我慢できるレベルでは貼れた
100均で練習したらよかったかも
7の時の枠付きフィルムがあれば一番しっくりくるんだろうけど最近がガラスが主流みたいだし見つからないだろうな
876: 2020/07/05(日)00:36 ID:KwOd36hk(1) AAS
>>873
しばらく使ってみたけど画面を保護するために盛り上がってる土手部分が鋭いというか、角度がキツすぎて手が痛くなるから使うのやめたよ
877: 2020/07/05(日)01:31 ID:iWNNU9Fw(1) AAS
>>865
純正はlightning、スピーカーの所ががら空きなのがなぁ
5s、1代目SE の頃まではほんと良かった
878: 2020/07/05(日)10:52 ID:q04rqoKX(1) AAS
段差ちょっと気になってたのでホームボタンシール買ってみた
指紋認証も全く問題なくていい
879
(2): 2020/07/05(日)12:54 ID:Nq3LJuyL(1) AAS
コンクリートに落としてエアジャケットとガラスフィルムバキバキになってしもた
880: 2020/07/05(日)12:59 ID:D4zENvab(1) AAS
本体が無事で良かったじゃん
881: 2020/07/05(日)15:13 ID:2+7QL30O(1) AAS
deff全画面タイプ+spigenリキッドエアーで干渉なし
この手のフィルムでは常識かもしれんが
ケースを付けてからフィルムを貼った方が位置決めしやすいね
882: 2020/07/05(日)22:44 ID:wkeNFWON(1) AAS
DOMEのアルチグレアまだーチンチン(AA略
883: 2020/07/05(日)22:48 ID:VMGz/8ma(1) AAS
Apple Storeにサードメーカーのケースが並ばないな
884: 2020/07/06(月)13:58 ID:BOiuzfi/(1) AAS
SwitchEasy NUMBERS持ってる人いる?これ肌触りザラザラ形?
885: 2020/07/08(水)01:04 ID:hT92zYnx(1) AAS
>>879
一月以内ならAppleCareに入って修理するんだ!
886: 2020/07/08(水)11:35 ID:s24TaXPj(1) AAS
>>879
エアジャケットとガラスフィルム買っておいて良かったな
887
(3): 2020/07/08(水)15:32 ID:6FcpGMuD(1) AAS
TORRASの半透明買ったけど、フルカバーのガラス貼ってると面一過ぎて液晶側の保護が怪しくなる
微妙に出てるから問題ないかもしれないけど、もう少し出っ張ると良かったのに

外部リンク:www.amazon.jp
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
888: 2020/07/08(水)17:53 ID:vkCnAum0(1) AAS
>>887
背面の指紋が目立たなくて良さげだけど、うーん…
889: 2020/07/08(水)21:45 ID:Ps1ocwVC(1) AAS
アンチグレアのガラスフィルムのオススメってある?
今はガラスザムライの使ってる
890: 2020/07/09(木)22:01 ID:A3/DLGeH(1) AAS
>>887
自分は Ballistic のを買ったけど 1mm 以上は出っ張っている。
外部リンク:www.goballisticcase.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
891: 2020/07/09(木)22:03 ID:vGfGVzSg(1/2) AAS
下地の黒が透けて見えなくて、フルカバーで端が浮かないフィルムありませんか?
892: 2020/07/09(木)22:12 ID:vGfGVzSg(2/2) AAS
何度もすいません。下地の黒が透けて見えなくて、フルカバーで端が浮かない白のフィルムありませんか?
893
(2): 2020/07/10(金)01:29 ID:9L8efMBY(1) AAS
ありません!
894: 2020/07/10(金)03:59 ID:nI2cvc2Y(1/2) AAS
>>893
やかましい。
895
(2): 2020/07/10(金)04:42 ID:773rmIfq(1/2) AAS
casefiniteが気になってる
896: 2020/07/10(金)04:47 ID:nI2cvc2Y(2/2) AAS
>>893
やかましいんやわ。
897
(1): 2020/07/10(金)07:12 ID:alPfKRvW(1) AAS
>>887
指紋が付きにくいのはいいけど
表面がサラサラすぎて
持った時の摩擦感がないのがダメだった

結局spigenのリキッドクリスタル使ってる
898: 2020/07/10(金)07:28 ID:773rmIfq(2/2) AAS
リキッドクリスタルは指紋どうよ?
899
(1): 2020/07/10(金)11:55 ID:ys+RK7xc(1) AAS
おいらわ長年お世話になってるパワーサポートのにしたよ
色はクリアーブラックにした。SE2はもちろんブラック
満足でござる

外部リンク[html]:www.pawasapo.co.jp
900: 2020/07/10(金)12:56 ID:r7Fy+1qS(1) AAS
結局>>63と同レベルをカバーしてる縁なし透明ガラスフィルムってないのか?
今までガラス一択だったので保護面積的に代用品として使っていて問題はないが不安はあるな
901
(1): 2020/07/10(金)13:05 ID:Rt+D1ojO(1) AAS
dome定期
902
(2): 2020/07/10(金)13:57 ID:6GpVlpoM(1/2) AAS
>>899
クリアブラックは本体にプチ接触して
にじみが出るってどっかで見た気がするんだけど
実際はどう?
903: 2020/07/10(金)14:40 ID:GWBB+1Mh(1/2) AAS
>>902
にじみ?出てるような出てないような・・・
それよりもなんか細かい点々が見えます
904
(2): 2020/07/10(金)14:44 ID:GWBB+1Mh(2/2) AAS
>>902
明るい所で見てきたけどおいらの個体はにじみ無いです
それよりもやっぱり細かい点々が気になります
でもまた買うってなってもクリアーブラック買うと思います

普通のクリアーと迷ったけどね
905: 2020/07/10(金)15:04 ID:6GpVlpoM(2/2) AAS
>>904

細かい点々はにじみ防止のマイクロドット加工かな
ならば問題無さそうだね
自分のSE2もブラックでエアジャケはクリアブラックが良いなと、、、
また買うとしてもクリアブラックというのは説得力あります
ありがとう!
906
(1): 2020/07/10(金)16:11 ID:Db+2/X0R(1) AAS
>>901
DOMEはSE2ユーザーには無理 低所得者やから6000円もするフィルムなんて金出せない。
907
(1): 2020/07/10(金)17:08 ID:C8R0a3IU(1) AAS
素朴な疑問なんだが
iPhoneケースって純正iPadケースみたいなマグネット式って存在してる?
あれめちゃくちゃ使いやすくて軽いんだが
908: 2020/07/10(金)18:40 ID:dWzFf0dz(1) AAS
>>897
確かに使い始め滑るの気になった
しばらくしたら引っかかりが良くなった
あまり触らない上下はまだ滑りっぽいけど
909: 2020/07/10(金)18:44 ID:T6fPlPfk(1) AAS
>>895
frost air使用中
本体がホワイトだからアイスホワイトにしたけど、親和性が高くて購入前の想像以上に気に入ってる
難点は取り外しにくいことかな
910: 2020/07/10(金)22:52 ID:1disPIF+(1) AAS
>>895
>>651
911: 2020/07/10(金)23:24 ID:ULr1pWA+(1/2) AAS
わいもパワサポのクリアブラックだがSE速攻で買って、すぐに買ったから6Sのなんだよな
にじみ出るときあるがすぐに消える
時期的なもんだと思う
ただ今度はクリアにしようと思うわ
ホワイトだと勿体ない気がする
レッドやブラックの人は良いかも
912
(1): 2020/07/10(金)23:28 ID:ULr1pWA+(2/2) AAS
あと数回落としたがすぐにケースにはひびが入った
恐らく第二世代対応じゃないからなんだろう
7よりもかなりはめにくかったし、共用だとそりゃあそうだわな
第二世代対応で少し余裕ができて良くなったと言う噂だね
913: 2020/07/10(金)23:48 ID:jIFqVycI(1) AAS
>>912
何いってんだ?
液晶面は違うけど裏面はサイズ一緒だろ
914: 2020/07/11(土)07:21 ID:5/mIWsgl(1) AAS
>>1
ケースとフィルム逆じゃね
915: 2020/07/12(日)14:04 ID:2QDc/9g8(1) AAS
薄いならmynusもいいな
916: 2020/07/12(日)20:49 ID:OibuAW44(1) AAS
tech21が日本でも活動始めてるみたいだぞ
917: 2020/07/13(月)03:53 ID:DpBE3p8O(1) AAS
tech21のケース、なんで底部分があんなに露出してんだろ
918: 2020/07/13(月)04:47 ID:4Qc0DnPn(1) AAS
オッターボックスのケース固すぎ、ボタンが押せない
919: 2020/07/13(月)10:30 ID:torlFh9D(1/4) AAS
アンチグレアって静電気発生しやすいとかあります?
スベスベでいいなぁって使ってたら、たまにパチパチってなるんですが普通?
920: 2020/07/13(月)15:17 ID:7UiBo3Y7(1/4) AAS
なったことない
しかも今初夏ですよ
921: 2020/07/13(月)16:03 ID:torlFh9D(2/4) AAS
俺の手がかさかさなだけですかねぇ・・・
922
(1): 2020/07/13(月)16:03 ID:FwZnNklI(1) AAS
アンチグレアフィルム自分は合わなかったなぁ
ギラギラして見えづらくて気持ち悪く感じてしまい5分も使っていられなかった
923
(1): 2020/07/13(月)16:09 ID:7UiBo3Y7(2/4) AAS
そりゃ安いのを買ったからでしょ
静電気は冬でもなったことない
924
(2): 2020/07/13(月)17:01 ID:torlFh9D(3/4) AAS
>>922 ギラギラ?は光沢の方だと思うんだけど
>>923 1500円くらいのだけどダメなのか・・・非光沢サラサラの全面タイプだけど
もう少し様子みるよ
925: 2020/07/13(月)17:04 ID:Put5oZcT(1) AAS
光沢はギラギラしないよ
926
(1): 2020/07/13(月)17:11 ID:7UiBo3Y7(3/4) AAS
>>924
メーカー製品名は?
927: 2020/07/13(月)17:31 ID:7UiBo3Y7(4/4) AAS
今は初夏ではないか
928: 2020/07/13(月)18:00 ID:torlFh9D(4/4) AAS
>>926 Tomaka って書いてある
929: 2020/07/13(月)18:36 ID:RZ/XRUPY(1) AAS
>>924
ギラギラの意味理解してないだろ
930: 2020/07/14(火)00:15 ID:JqB9tSPN(1) AAS
ようやくroot co.の対応ケース出た。
早速予約したよ。

外部リンク:root-co.net
931: 2020/07/14(火)15:33 ID:HZyfRpDE(1/2) AAS
リキッドエア触り心地気持ちぃー
商品写真の、変な模様で毛嫌いしてた。
932: 2020/07/14(火)15:53 ID:aFbtaGpg(1) AAS
模様にゴミたまらない?
933: 2020/07/14(火)17:07 ID:HZyfRpDE(2/2) AAS
初代SEのときハイブリッド使ってたけど、ロゴに手垢が溜まってたw
934: 2020/07/14(火)21:09 ID:38QSny0j(1) AAS
root coのハンドルみたいなのついてカラビナつけましょーっての
クライミング知らん感じのゴテゴテオートキャンパーみたいで痛々しいんだよな
ハンドル無しのはなかなかいいけど
それでも耐衝撃的に少しTPU分が少ないかなと思う
935
(1): 2020/07/15(水)14:07 ID:9C5ibjIV(1) AAS
浮かないフィルム教えて。
936: 2020/07/15(水)15:04 ID:/eVx6p3d(1) AAS
SE 2対応フィルム

シュピゲンは総じて模様がダサいよね、センスの悪さに気付いて欲しい
937
(1): sage 2020/07/15(水)15:19 ID:LhDT0etj(1) AAS
>>935
今ガラスフィルム使いたいなら、セリアで売ってる山田化学のPET黒枠付いた8/7/6s/6全面保護ガラスフィルム「フチまで全面保護」が浮かずに貼れる。
但しSE2では、ほんの僅かケラレるため、きっちりセンターではなく僅か(0.2mm程度)右側に寄せて貼った方が良い。
938: 2020/07/16(木)15:52 ID:JmaeadA7(1) AAS
スマホデビューで裸運用考えてるが背面ガラスだから後ろもフィルムほしいの?
マイPodは死んだハゲのみたいに傷付いて凹んだアルミが良かったのになんでやめてしもたん
939: 2020/07/16(木)16:22 ID:G9D1zy+K(1) AAS
QIとかいう奴の為だろ
940: 2020/07/17(金)14:09 ID:vRozqPqL(1) AAS
Spigenウルトラハイブリットいいですね、エッジもサラサラしてていい
アンチグレアで相性のイイ全面フィルムおすすめありますか?
deffですかね?
941: 2020/07/17(金)14:52 ID:txNcFL7F(1) AAS
ウルトラハイブリッドは背面が指紋で汚れて埃が入り込むのがあかん
942: 2020/07/17(金)21:20 ID:7RoyQkAg(1) AAS
生理的に無理
943
(1): 2020/07/18(土)00:43 ID:FDIJBuZk(1/2) AAS
男に生理はない
944
(1): 2020/07/18(土)00:48 ID:28CUd4ct(1) AAS
>>937
それ安いから前に3枚試してみたが、左右の画面端1mmくらい浮くよ
個体差あるだろうから当たり引けば浮かないのかもしれんが
945: 2020/07/18(土)00:57 ID:+Z/ryvYY(1) AAS
>>943
男性 生理で調べてみよう
946: 2020/07/18(土)07:03 ID:C89u1RC0(1) AAS
朝勃ちですね
947: 2020/07/18(土)10:54 ID:QrdXjlT9(1) AAS
ガラス2枚セット198円で永久保証って大丈夫なんかね
948: sage 2020/07/18(土)11:08 ID:0vVnA3yw(1) AAS
>>944
写真左のPETフィルム端浮きの指摘なら、個体差じゃなくてどれも同じ。

画像リンク[jpg]:f.easyuploader.app

ガラスの上に貼ってある+接着剤無しなので密着はしない。このまま携帯しても直ちに剥がれることはない(但しそのうち必ずホコリ等が入って剥がれる。orz)
同じセリアの110円バンパー嵌めれば端部が保護されて剥がれなくなる。バンパーはパッケージ捨ててしまい詳細不明だが、軟質樹脂製背面透明樹脂カバー、Lightningコネクタカバー付きのもの。ストラップ付けられるし背面も 良い具合に滑りにくく、漏れはこの組み合わせ気に入ってる。色のセンスは言うな!

旧機種用さらに220円で完全はない。細かいこと気にする向きは目の玉飛び出る価格の専用品出揃って評価が定まるまで待ってる方が幸せかも。
949: 2020/07/18(土)13:39 ID:FDIJBuZk(2/2) AAS
deffのガラスフィルム使ってるけどスクロールすると〰︎してるんだけどおまかんってやつ?
画面の反応若干悪いのこれが原因なら保護フィルムに変えるわ
950: 2020/07/19(日)01:30 ID:b+NS/ydj(1) AAS
ほんとroot coのエセアウトドア感覚だせえわ
もうちょっと方向変えたらもっと良くなるんだが
アウトドアを知らん奴が作ってるから痛々しい
本物のアルパインクライマーに取材しろ
951: 2020/07/19(日)08:18 ID:CM38EGU2(1) AAS
ガラスフィルムの縁が黒いのって縁の浮きを誤魔化す為なの?
952
(1): sage 2020/07/19(日)09:19 ID:BvpJqofj(1) AAS
そうとも言えるしちょっと違うとも言える。
935のガラスは小さめで湾曲部に達しないので、厳密に言えば浮いてはいない。ただ画面が湾曲しているためガラスシートが小さいことが目立つので、これを護摩化すために黒い
PET樹脂で隠してある。ちなみに白色もあるが、俺的に違和感半端なかった。
8までの旧機種には端部の曲率合ってて浮きはなかったが、SE2は曲率が変わっていて密着しない。密着して無いガラスは使えないが、着色樹脂なら浮きは表からは見えないので、端をバンパーで隠せば
無問題
953: 2020/07/19(日)10:08 ID:4PYTy8Au(1/2) AAS
>>952
白は違和感あるの
黒がいまだに馴染めないので白にしようかと思っていたのだが
最近は電器屋さんにサンプルもあるので浮かないチェックできるし
954
(2): sage 2020/07/19(日)10:25 ID:kYeQoarF(1/2) AAS
単に好みの問題、俺の感覚では白じゃSE2に見えず、別機種に見えた。
たった110円なんだから、試してみては?
955: 2020/07/19(日)11:31 ID:4PYTy8Au(2/2) AAS
>>954
やってみる
1-
あと 47 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s