Magic Keyboard(ipad pro用)その1 (597レス)
上下前次1-新
67(2): 2020/04/21(火)11:43 ID:87Zm9dmL(2/3) AAS
まあアップルはiPadとマジックキーボードをセット売りしてるわけじゃない
つまり、マジックキーボードは使いたい人だけ買えばいい
マジックキーボードはiPadをノートパソコンチックに使いたい人向けの商品であって、
いや俺はペン使いたいからいらん、て人は買わなければいい
単純な話だ
68(2): 2020/04/21(火)11:44 ID:lG20+Qvm(1/2) AAS
もっと柔軟な思考なり対応ができないものかね
69: 2020/04/21(火)11:53 ID:87Zm9dmL(3/3) AAS
>>68
例えば?
70: 2020/04/21(火)12:33 ID:5tmzOkXl(1) AAS
>>68
例えば?
71: 2020/04/21(火)12:51 ID:lG20+Qvm(2/2) AAS
>>67とだいたい同じ意見だけど?
72: 2020/04/21(火)13:11 ID:qpWsc1G2(1) AAS
必死過ぎるだろ
自分のニーズには合いませんでしたで済むだけの話
いちいち主語をでかくするな
73: 2020/04/21(火)13:12 ID:6QzIJqcF(1) AAS
ヨドバシやっと出荷になったわ
74: sage 2020/04/21(火)13:18 ID:D5jXTGqi(1) AAS
3カ月後、充電ポートのデータ通信解禁の予想
75: 2020/04/21(火)13:21 ID:3lIB0OeT(1) AAS
マジか
ヨドバシ急いでキャンセルするわ
76(1): 2020/04/21(火)14:22 ID:YU8DJbOa(1) AAS
>>67
単なる2in1のパソコンとして運用するならSurfaceの方が、オプションのキーボードが2万以下で、永続版のOfficeもついてくるし、対応ソフトが多いという強みもあるからトータルでは良いと思うんだよね
他の追随を許さないペンタブレットという強みを活かして、お絵かきモードにも変形できるようにして欲しかった
77: 2020/04/21(火)15:40 ID:bx/94XQ9(1) AAS
>>76
確かにお絵描きする人からすると中途半端かもねえ
俺はお絵描きしないからマジックキーボードは待望の製品なんだが
78: 2020/04/21(火)16:13 ID:YmSpmp1u(1) AAS
家では magic keyboard、外に出る時は keyboard folio、この形になった。
お洋服着替える感じでイイ。
79(1): 2020/04/21(火)19:02 ID:SH5sdi7E(3/3) AAS
配送6月まで待つのか
凄い人気だな
80: 2020/04/21(火)19:26 ID:+20zpfcG(1) AAS
>>79
確かに
アップルが想定してたよりは売れてるみたいだね
本体はほぼ即日出荷なのにね
81: 2020/04/22(水)01:17 ID:W2jRXFh7(1) AAS
例のクソ高キーボード
タイピング時に指当たるらしい…
動画リンク[YouTube]
82: 2020/04/22(水)03:36 ID:PrJm9It/(1) AAS
600、700gはやべえ
その半分は必須だろ
83: 2020/04/22(水)11:27 ID:anYjkau9(1) AAS
せめて400、500で手を打とう
84: 2020/04/22(水)11:49 ID:Bpaen+cn(1) AAS
重くしないとiPad付けて開いた時にひっくり返っちゃうんじゃね?
85: 2020/04/22(水)13:18 ID:x1YiZGbG(1) AAS
重さは安定感とのトレードオフだから一概に軽ければ
軽いほどいいというわけでもないでしょ
86: 2020/04/22(水)13:58 ID:s57Ah1od(1) AAS
MacBook Airより重いじゃねーかと言うけどあれをタッチ可能にしたと思えば仕方ないのか
87: 2020/04/22(水)14:20 ID:SN35XhJk(1) AAS
そもそもmacbookとiPadは別物なんだから比較する意味もない
88(1): 2020/04/22(水)16:08 ID:/AjCp+MH(1/2) AAS
自宅用、ってレビューしてる人が多いな
しかし自宅用なら、Mac用のMagic KeyboardとMagic Trackpadを使ったほうが良いのでは…
89: 2020/04/22(水)17:39 ID:phK13bY3(1) AAS
surface go本体+タイプカバーで765g
このくらいに収まってると良かったんだがなぁ…
90: 2020/04/22(水)17:59 ID:jHUr64+q(1) AAS
背面を強力な磁石で抑える構造と強化ヒンジの重量と考えると仕方ない気もしてきた
そりゃ当然せめて11インチで1kgは切って欲しかったけど
91: 2020/04/22(水)18:03 ID:KiSZvf9L(1) AAS
ヨドバシで買ったのが届いた。メモぐらいなら装着したままペン使えるよ。スマートキーボードフォリオと比べて質感が全然違う。キーボード多用するなら買いだと思う。
92(1): 2020/04/22(水)19:19 ID:hRLcDeqZ(1) AAS
>>88
Mac持ちなら純正キーボードよりマルチペアリングに対応したキーボードの方がいいような
使うデバイス以外の電源を落としたりペアリング解除しないといけないのは不便じゃね?
93: 2020/04/22(水)21:39 ID:i6ZAetCY(1) AAS
4万円が大金じゃない人は買い
そうじゃない人は信者じゃない限りやめときなはれ
でもまあ充電ドックとしては優秀だし有線接続だから接続が早くて安定してるのはいい
94: 2020/04/22(水)22:44 ID:/AjCp+MH(2/2) AAS
>>92
i専用にMagic Keyboard+Magic Trackpad2を買っても
22600円(税別)なんやで
接続も自動だし、指も当たらず、快適度はさらに上
悩ましい
95: 2020/04/22(水)22:55 ID:ScNCpDdI(1) AAS
バッテリー持ち相当悪くなるみたいね
96(1): 2020/04/22(水)23:08 ID:j/WLYwfw(1) AAS
バックライト切ったら持つんじゃないの?
知らんけど
97: 2020/04/23(木)05:04 ID:hvGjy/p6(1/2) AAS
>>96
いや、常に消費され続けるから切っても普段よりかなり減る
98: 2020/04/23(木)07:15 ID:RCRh29ga(1/2) AAS
バッテリー持たなくなるとか
マジクソキーボードw
99: 2020/04/23(木)10:42 ID:0KMVT+nY(1) AAS
だから給電USBが付いてんのか
さすがに持ち歩き時には減らんやろ…減らんよな?
100: 2020/04/23(木)12:59 ID:pBl1IDK1(1) AAS
買わない言い訳けっこう揃ってきたな
俺たちなんで大企業に就職出来なかったんだろうな
101: 2020/04/23(木)13:14 ID:ybyclR23(1) AAS
Magic Keyboardを注文して到着待ちなんだが、
出先で電源を取れてバリバリ使うときはMagic Keyboard、
それ以外はカバーを付けて持ち歩く、でいいんじゃないの?
とりあえず買ってみればいいじゃない。
102: 2020/04/23(木)14:56 ID:Y/qXRVOz(1) AAS
それだったら別にMacbook買えば良くない?
iPad Proはお絵描きのためのデバイスなんだから
103: 2020/04/23(木)15:38 ID:iaj8SR8z(1) AAS
お前らいつまでやってんだ?
全部買えば良いじゃんMacBook ProもiPad ProもMagic Keyboardも。
金がない奴はChromebookとHUAWEIのタブレット使えば良いんだし。
104: 2020/04/23(木)15:47 ID:clOg173L(1) AAS
MagicKeyboard買う奴はだいたいMacBookProも持ってる
と思う
105: 2020/04/23(木)17:40 ID:dpbUUQmh(1) AAS
外部リンク:mobamemo.com
106: 2020/04/23(木)17:47 ID:/hsKf0zz(1/4) AAS
これって本当なのか?
Appleストアが7月まで休業だとしたら7月以降まで返品可能ということになるが。
Q最近購入した製品を返品したいのですが、Apple Storeが休業中に14日間の返品期間が過ぎてしまいます ー どうしたらいいでしょうか?
A: Dご安心ください。営業再開後から最長14日間、ご返品を承ります。
107(1): 2020/04/23(木)18:10 ID:2qo0mIKn(1) AAS
ここで文句たれてるやつはGWまで手に入らないか、高額過ぎて買えないゴミ
普通にこれいいぜ全く後悔してない
108(1): 2020/04/23(木)18:16 ID:/hsKf0zz(2/4) AAS
その金で服でも買ってお洒落すれば
キモデブも少しはモテるようになるかもしれないのにな。
109: 2020/04/23(木)18:21 ID:/hsKf0zz(3/4) AAS
主に60代以上でパソコンは難しいし面倒臭いから欲しくないけど
iPadだけで文章入力もしたいって人向けの商品って感じがする。
110: 2020/04/23(木)18:24 ID:Ro7rf9RN(1) AAS
>>107
だよな
111: 2020/04/23(木)18:56 ID:6VuHK3W3(1) AAS
>>108
極端すぎるんですよ買わない言い訳が
112: 2020/04/23(木)19:04 ID:Zxd0p6oM(1) AAS
何でどっちも買うって発想が無いんだ
113: 2020/04/23(木)19:09 ID:RCRh29ga(2/2) AAS
マジクソキーボード買った人、これ持ち歩くの?据え置き用?
114: 2020/04/23(木)20:35 ID:/hsKf0zz(4/4) AAS
両方買う金があるなら本でも買って読めばキモデブも少しは賢くなるのにな。
115: 2020/04/23(木)20:45 ID:PnPBPjLA(1) AAS
なぜキモデブと決めつけてるのか。揚げ足とりたくて必死だな。マジックキーボード、普通に良いよ。てゆうか、この人自身がキモデブで60代以上なのかもしれない。
116: 2020/04/23(木)21:10 ID:LrDG7yFN(1) AAS
買えないやつの妬み僻み嫉みスゲー
キモティいいー
117(1): 2020/04/23(木)21:32 ID:hvGjy/p6(2/2) AAS
動画リンク[YouTube]
買っといて貶すアホもおるからな
118: 2020/04/24(金)00:36 ID:6gOZcuka(1) AAS
本体の軽量化がもっと進めばもっと良いものにも出来るだろうけど
今の重さじゃあちょっとな
結局コンピュータ部分が画面側に詰まってて重いから倒れないように今の微妙な角度にしか出来ないわけだし
119(1): 2020/04/24(金)09:55 ID:sdFu8Z6A(1) AAS
たかが4万の商品にいちいち買わない理由を考えるほど暇じゃないよ。単純にAppleがくそ商品しか作れないことに苛立っているだけ。
基地外みたいなApple信者のYouTuberだって微妙な感じで紹介していることからもクソ商品なのが伝わってくるだろ。寧ろ、普通の打鍵のキーボードとトラックバックがあるだけで良い商品だと思える方がよく分からん。
120: 2020/04/24(金)10:05 ID:Cq8ZPpaV(1/3) AAS
いちいち書き込むくらいの暇はあります
121: 2020/04/24(金)11:00 ID:sfyjPd+I(1) AAS
触ってもないのに。
122: 2020/04/24(金)12:39 ID:lTqPDd8f(1) AAS
>>119
Magic Keyboardが買えない低所得層ってこんなにも悔しいのか。
ちょっとカルチャーショック・・・
123: 2020/04/24(金)12:47 ID:4SZ411XQ(1) AAS
あ、、、もしかして買って後悔してるんじゃ…
124: 2020/04/24(金)13:03 ID:zi77BHQH(1) AAS
>>117
買っといてって好きで買ってるYOUTUBERおらんやろww
金になるから買ってるんやで
125: 2020/04/24(金)13:25 ID:2vX6BIrL(1) AAS
このスレ見ると格差社会を実感するなw
126: 2020/04/24(金)15:07 ID:68HVlWgC(1) AAS
やっぱり、みんな買って後悔しとるんやな
127(1): 2020/04/24(金)16:00 ID:Cq8ZPpaV(2/3) AAS
イチキュッパくらいだったら良かったのかね
128: 2020/04/24(金)16:16 ID:u1KDHK94(1) AAS
重さを隠して売った林檎を責めろ
129: 2020/04/24(金)17:13 ID:ZUWyPu9m(1) AAS
隠さなきゃいけなかった理由を察しろ
130: 2020/04/24(金)17:48 ID:Cq8ZPpaV(3/3) AAS
重さにも理由があるんですよ?多分
131: 2020/04/24(金)21:00 ID:AezV0slu(1) AAS
カウンターウェイトも分からない小学生がいるとかドン引き。
低所得層って本当にこんなにいるんだ!?
132: 2020/04/24(金)21:15 ID:iHEXENw7(1) AAS
>>127
世界的にはバカ売れだったりするのかな?
それともドン引き?
133: 2020/04/24(金)22:25 ID:VDZv5AQQ(1) AAS
普段Macに使ってるマジックトラックパッドなら、iPadに有線接続すればペアリングせずに使える
誰得情報かは知らんけど一応お知らせ
134(1): 2020/04/24(金)23:26 ID:uKVr/wz9(1) AAS
これってTPUケースなんかをつけながらmagic keyboard に引っ付けることできますか?
135: 2020/04/25(土)09:26 ID:Yj85rDOa(1) AAS
プロ中のプロである科学者Apple をクソ呼ばわりするくせに、本当のクソで社会のゴミでしかないユーチューバー笑 をマンセーするその神経よ
もはやキミは生きるセンスがない
136: 2020/04/25(土)09:33 ID:CcGi8Tsg(1) AAS
科学者
137: 2020/04/25(土)12:04 ID:yhaRZVT5(1/2) AAS
MagicKeyboard側のポートに使えるケーブルって純正以外にありますか?
138(2): 2020/04/25(土)13:12 ID:DukmdDct(1/2) AAS
Anker PowerCore Speed 20000 PD 付属のc-cケーブルは使えたよ
139: 2020/04/25(土)13:49 ID:uU8YYL4m(1/2) AAS
これ持ち出すの厳しいよね。キーボードフォリオとマジックトラックパッドの方が軽いし良い気がしてきた。金無いわけじゃ無いけど、これはさすがにコスパ悪いわ。
140: 2020/04/25(土)14:42 ID:yhaRZVT5(2/2) AAS
>>138
ありがとう
141: 2020/04/25(土)15:33 ID:XXbJbyq+(1) AAS
12.9だとLGgram17インチより重いのか。入荷待ちだけど冷めてきた
142(2): 2020/04/25(土)17:41 ID:bxyPT/mS(1/3) AAS
届いた。トラックパッドかなり快適で画面タッチしなくて操作できるのはいい。
でもかなり重いから持ち運ぼうとは感じない。
やっぱ総合的にはsmartkeyboardfolioの方が使いやすそう。
家に置いておいてドックとして使うなら使えそうだけど。
トラックパッドはかなり快適だけどなぁ....
143(2): 2020/04/25(土)18:06 ID:Y5aCzgHH(1) AAS
快適すぎだよね。持ってない人ざまあって思う
144: 2020/04/25(土)18:26 ID:uU8YYL4m(2/2) AAS
>>143
持ち運んでる?買って後悔してない?
145(1): 2020/04/25(土)18:46 ID:GFWyaH/B(1) AAS
>>142
SmartKeyboard folioも、背面のカバーを別途付けると
MagicKeyboardとの差は百数十グラムだよね。
あんまり差を感じられないんじゃないの?
146: 2020/04/25(土)19:24 ID:wZ8MpMam(1) AAS
単純に持つのならともかく、鞄に入れる分には2,300gくらいたいしことないと思うけどな。
まあ自分の用途は絵を描くことなので完全に自宅用のドックとして割り切って、持ち運ぶときは裸にスリーブというスタイルになったが。
147: 2020/04/25(土)19:30 ID:bxyPT/mS(2/3) AAS
>>145
11インチだから重量差300gみたいだけど、
Smartkeyboard folio+IpadとMagickeyboard+Ipadだと体感かなり違うね
Magickeyboardだとずっしりくる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 450 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.936s*