iPadOSって言うほど便利か? (245レス)
iPadOSって言うほど便利か? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: iOS [] 2019/09/16(月) 18:35:16.66 ID:H+oqBrgL あれならiosのままでええやん http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/1
2: iOS [] 2019/09/16(月) 18:45:01.15 ID:X81Sw4DG PCみたいに使いたいなら、素直にsurface pro買えよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/2
3: iOS [sage] 2019/09/16(月) 19:38:43.20 ID:jfJA1U8v なんかインターフェースが微妙に変わってるよな シンプルがちょっと減った http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/3
4: iOS [sage] 2019/09/17(火) 13:29:52.94 ID:FTJQLKF2 iOSのアプリはそのまま動くの? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/4
5: iOS [sage] 2019/09/17(火) 14:47:43.62 ID:gbKeA/+J もちろん 根っこは一緒だもん でも今後はiPad専用アプリが増えてくるかもね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/5
6: iOS [sage] 2019/09/17(火) 15:05:20.41 ID:vY2+O+4x Mini4にベータ版入れてるけど俺にはあんまり関係ないアプデだな ダークモードがかっこいいな、くらい Mini5はしばらく12のままにしとく http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/6
7: iOS [sage] 2019/09/18(水) 16:01:04.15 ID:6pUA7w/X ミニに入れるもんじゃないだろアレ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/7
8: iOS [sage] 2019/09/19(木) 12:59:12.14 ID:jZSbS9y0 今後はiPadシリーズはみんなiPadOSになるんだから 嫌でも入れることになるだろ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/8
9: iOS [sage] 2019/09/19(木) 15:33:43.68 ID:B0I5hvJq 完成度はかなり高い。いいときのAppleが戻ってきた感じ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/9
10: iOS [sage] 2019/09/19(木) 17:26:21.40 ID:cVip5YLd iPadOSについてはアップルはかなり力入れてると思う 今後のPCの行く末を考えると重要な戦略商品 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/10
11: iOS [sage] 2019/09/20(金) 01:06:36.02 ID:qyo4RWSb iOSアプリカバーフローでマルチタスクしてみたい イモい拡大とか無しで http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/11
12: iOS [sage] 2019/09/20(金) 06:30:50.53 ID:KK0xd2k4 9月25日リリースになったらしいな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/12
13: iOS [] 2019/09/21(土) 07:25:13.12 ID:2OvqFot1 写真アプリだけど、なんか使いにくくなった。 なぜか日付分類されないし、全て選択の方法も見当たらない。 おま環かな? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/13
14: iOS [sage] 2019/09/21(土) 13:55:41.44 ID:H0nO+yIx 動作が軽くなったりApple Pencilが快適になるんなら歓迎だけど http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/14
15: iOS [sage] 2019/09/22(日) 08:50:00.60 ID:im/aNyQW 無反応はどうなるんだろうなぁ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/15
16: iOS [sage] 2019/09/24(火) 21:42:30.94 ID:kT3Iueki 嫌な予感 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/16
17: iOS [sage] 2019/09/24(火) 22:59:34.95 ID:2o9S1UG7 間も無くか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/17
18: iOS [sage] 2019/09/24(火) 23:09:34.38 ID:8aGKTiWW 日本時間で何時なの? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/18
19: iOS [] 2019/09/25(水) 07:44:22.66 ID:Bn8wYV3z しばらく様子見 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/19
20: iOS [sage] 2019/09/25(水) 07:54:16.73 ID:MrfHDVAW インストールしたけどiPadOSと書き足したり書き換えたりすべきところが直せてない同意確認出てきてクソほど萎えた コピペは基本だけども http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/20
21: iOS [sage] 2019/09/25(水) 08:21:37.26 ID:Xcz2+Dmb また やっつけ仕事か http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/21
22: iOS [sage] 2019/09/25(水) 09:29:13.63 ID:EVdH0S/A プレイリストのアルバムアートが入れ替わっちゃうのが治ってない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/22
23: iOS [sage] 2019/09/25(水) 10:08:26.84 ID:S7bXJxl8 ウィジェット表示させるなら、画面切り替えても表示する仕様にすれば良いのに、1番左の画面にしか表示されないからあまり意味がないな。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/23
24: iOS [sage] 2019/09/25(水) 11:57:05.98 ID:DIGMLr+n ホームの全ページでこれ観れると思ってスワイプしたらスッと消えた瞬間の この程度の要望すら通らんかったんかいみたいな失望感がすごいな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/24
25: iOS [sage] 2019/09/25(水) 12:01:13.56 ID:r1MiW5Ag 下のドッグアイコン押したときスライドオーバー優先で呼び出すのやめて… http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/25
26: iOS [] 2019/09/25(水) 12:28:37.93 ID:Xcz2+Dmb ウイジットで電力消費 激増する コンパスか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/26
27: iOS [sage] 2019/09/25(水) 12:29:19.90 ID:Brjv2WQ5 >>22 これのおかげで可愛い女性歌手の曲のアートワークが生首掲げたマッチョマン http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/27
28: iOS [sage] 2019/09/25(水) 12:30:54.72 ID:7dk0jmoT 大規模公開ベータテストだなw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/28
29: iOS [sage] 2019/09/25(水) 15:18:38.98 ID:cPw35Bh+ iPadOSって 来年春に出るiPad Proくらいしか活かせる機種なさそう AIRもminiもiOS12の方が良いし 最初からiOS13の無印第7世代とか無駄に動作が重いだけになりそう http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/29
30: iOS [sage] 2019/09/25(水) 15:37:00.64 ID:S7bXJxl8 >>29 同じA10X積んでる第二世代iPad Pro12.9インチで動作全然重くないからそんな心配は全くないな。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/30
31: iOS [] 2019/09/25(水) 15:56:42.99 ID:hgOmGn3W >>29 なんかバカそうなレスw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/31
32: iOS [sage] 2019/09/25(水) 16:16:00.19 ID:cPw35Bh+ 言うほど便利か?w http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/32
33: iOS [sage] 2019/09/25(水) 18:01:55.38 ID:iMQbB5HB 便利だよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/33
34: iOS [] 2019/09/25(水) 18:06:10.23 ID:Bn8wYV3z >>26 それはダメだね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/34
35: iOS [] 2019/09/25(水) 18:40:00.89 ID:rVr3SRlU 左側のウィジェットってのが意味なさすぎる 不要だから速攻でアイコンの大きさを元に戻したわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/35
36: iOS [sage] 2019/09/25(水) 19:02:37.24 ID:iMQbB5HB ウィジェットにショートカット並べると便利だよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/36
37: iOS [sage] 2019/09/25(水) 21:03:05.34 ID:ghxbJ8GD そもそもショートカットってなんか意味あるのか? 追加するのはいいけど少しは説明しろやって思うね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/37
38: iOS [sage] 2019/09/25(水) 21:05:12.12 ID:y9A0xTEF 極論言うなら、サーフェスプロかマックブックとPS4持ってるなら、別に何も新しいものはない。むしろ、機能面でiPad OSのが非常に不便。 純粋にエクセルマクロ使えるわけじゃないし、ルビーつかえるわけじゃないし、パイソンは簡易版はiOSで出てるけど、本家版に比べたらゴミだし、ソースコードも大したものがない。 その他、音楽編集、画像編集、動画編集も微妙なのは間違いない ↑もってなくて、手軽に簡易PC操作ができてPS4のコントローラー使ってiOSゲームがやりたいって人には需要がある
けど http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/38
39: iOS [sage] 2019/09/25(水) 23:13:38.87 ID:eBWKZSKm 正式版でも特に変化なかったので再びで恐縮ですが、 標準の「写真」アプリの仕様が変わり、使い方が変わった せいか思うように使えません。 まず、「写真」タブで、写真のサムネイルが表示されるわけですが、 グループ表示が「すべての写真」しか選択できません。 何故だー あと、全ての写真を選択(特定の日の写真を選択でもいいんですけど) する方法が見当たりません。 わかる人がいれば教えていただけないでしょうか。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/39
40: iOS [sage] 2019/09/26(木) 07:31:13.46 ID:mrku4BPQ ついにiPadAirはサポートを切られてしもうた… http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/40
41: iOS [sage] 2019/09/26(木) 07:57:02.08 ID:zHBf/tCc >>39 主語をはっきりしてくれんか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/41
42: iOS [sage] 2019/09/28(土) 12:35:03.88 ID:QGBLT69J >>41 主語となるものの呼称がわからないので、画像で上げますね。 https://imgur.com/ECzffQB これ。 年月日別にグループ(モーメント?)表示できるんだとは思うの ですが、いかんせん、タップしても日別とかが選択できないのですよ。 もちろん同じ撮影日の写真しかないなんて事はありません。 あと、全て選択に関しては勘違いで、元々iOSにはそういう機能 はありませんでしたね。 ただ、モーメント毎の表示ができればモーメント毎に一括選択 して削除できるんでしょうけど、上の様な
状態なので非常に困ります。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/42
43: iOS [sage] 2019/09/28(土) 14:04:57.53 ID:O1qRqOv3 >>42 今は「全ての写真」しか選べなくて他の「日別」とかをタップしても無反応なの? ちなみに全ての写真が表示されてる領域でピンチインやピンチアウトしても「◯別」に表示切り替えれるんだけど、それも無効なん? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/43
44: iOS [sage] 2019/09/28(土) 14:06:52.02 ID:tTiTYMKi >>42 普通に日別や月別押して変わるけどね。 画像に撮影日の情報がないってオチじゃないよね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/44
45: iOS [sage] 2019/09/28(土) 14:14:46.57 ID:O1qRqOv3 >>43だけど嘘ついたわ 全ての写真からはその操作なかった http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/45
46: iOS [sage] 2019/09/28(土) 18:37:05.30 ID:QGBLT69J 日別とかタップしても無反応だし、更新日時や撮影日時などのEXIFもちゃんとあります。 別に外部からインポートした写真ではなく、カメラアプリで撮ったものや、スクショ画像だ けなので、そこが解せないんですよね。 やっぱおま環ですかね。 一回初期化してみるしかないな。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/46
47: iOS [sage] 2019/09/28(土) 20:19:24.87 ID:TXrNJx0y >>46 β版の時から使ってるけど、特に問題は起きたことないな。 やってるとは思うが再起動してみたら http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/47
48: 39 [sage] 2019/09/29(日) 02:01:39.15 ID:Sw+xoN2g 初期化してもダメでした。 12.4.1にダウングレードして、モーメント別になることを確認してから 13.1.1にアップグレードしたら、正常に日別などが選択できるように なりました。 原因は不明ですが、まあ結果オーライということで、 お騒がせしてすみませんでした。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/48
49: iOS [sage] 2019/10/01(火) 21:56:20.75 ID:LxvjP6BB iPadOsの出来が良くてwordExcelの利用に支障ないならノーパソ買い替えずキーボード買おうかな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/49
50: iOS [sage] 2019/10/01(火) 23:47:30.69 ID:keMTwxdT iPadOS標準のファイルアプリって、なんで普通に 写真データの操作ができないの? いちいち「"ファイル"に保存」しないといけないとか、 なんて回りくどい仕様なんだ! http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/50
51: iOS [] 2019/10/01(火) 23:59:17.99 ID:5IlzzA7j コントローラ使えるようになったのはデカいとは思うけど、MFi承認のコントローラは今までもあったしな ただ、アプリ開発者側がゲーム機専用コントローラをサポートしたアプリを作れるってのがでかい。 でも、問題はipadでコントローラを使うことを選択肢にいれるほどのゲームがないっていう 他の機能みても刷新したようで大して変わってないというか、いらないんじゃないかと思う機能しかないからな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/51
52: iOS [] 2019/10/02(水) 00:02:39.29 ID:QnyLDatG 今さらノーパソの選択肢はないわ ノーパソのニッチはとっくの昔にタブレットPCに奪われてるから http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/52
53: iOS [sage] 2019/10/02(水) 01:04:54.90 ID:QLyNWzlQ >>50 iPadでファイルを扱おうとするからじゃね iPadで扱うのはファイルじゃなくて、アプリのデータだと思えば難しいことはない その辺りは昔から変わってない ファイルアプリはあくまでPCと連携するための手段でしかない だからiPadはPCに近付いてるわけではない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/53
54: iOS [sage] 2019/10/02(水) 08:24:58.19 ID:nIiPMemM >>51 そのためのアーケードでしょ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/54
55: iOS [sage] 2019/10/02(水) 17:19:05.92 ID:50I8T0Wk 来年あたりマルチユーザー来るかな? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/55
56: iOS [sage] 2019/10/02(水) 19:59:10.28 ID:qmyxLyQI >>53 写真はアプリ依存がないデータだ。 しかるに、ファイルアプリで写真を操作させないのは、単なるアップルの嫌がらせ、というか、iCloud使え!という圧力ではないのか? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/56
57: iOS [sage] 2019/10/02(水) 21:00:44.73 ID:QLyNWzlQ >>56 写真データがどこかのアプリ内にある限り、それがjpgなのかpngなのかもしくはアプリ独自データなのかは基本的にはわからない それをopen inなどによって他のアプリと連携する アプリのデータをファイルに保存機能でエクスポートっすることによって、アプリ依存のないファイルになる 出来ることは増えてるけど、昔からそういうルール http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/57
58: iOS [sage] 2019/10/02(水) 21:15:39.44 ID:QLyNWzlQ 連投ごめんね ファイルアプリの面白い挙動 「このiPad内」からアプリのデータを見ることができるけど、例えばFile Explorerフォルダ内のjpgファイルをタップすると、File Explorerが起動してそれのビュワーで表示される そのファイルをアプリフォルダじゃない場所にコピーしてタップすると、ファイルアプリのビュワーで表示される データはアプリに所属するという考えそのまま http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/58
59: iOS [sage] 2019/10/03(木) 07:57:02.41 ID:YVdXhYcS 直感的にしようとしてデータを意識しないようにデザインしたけど、先進国の中年以降はデータありきの考え方の方が直感的になってしまったんだよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/59
60: iOS [sage] 2019/10/03(木) 18:27:24.39 ID:OfbdpDvC 今回は便利になるための第一歩て感じだね 再来年あたりで化けるんじゃないかな? 取り敢えず、今第六世代で使ってるけど横向きウィジェット表示で使ったあと画面消して次に縦向きで使い始めた時デバイスが縦なのに表示横向きなの直して欲しい http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/60
61: iOS [] 2019/10/06(日) 01:12:55.81 ID:b2Hdfqkh >>60 お前が死ねば全て解決 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/61
62: iOS [sage] 2019/10/07(月) 07:58:48.64 ID:vkJIbDgq インストールしたら彼女ができなました! http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/62
63: iOS [sage] 2019/10/07(月) 08:24:51.31 ID:fc8y6Gx1 彼女にインサート http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/63
64: iOS [sage] 2019/10/07(月) 11:49:11.79 ID:9m5hh8zn >>61 まだ生きてんの?死ねよ早く http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/64
65: iOS [sage] 2019/10/08(火) 01:41:47.09 ID:Od1pIbPI 誰も便利とか言ってない件 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/65
66: iOS [sage] 2019/10/08(火) 02:49:59.39 ID:X507u3pI Surface Neo 惚れたわ 出たら絶対買う http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/66
67: iOS [sage] 2019/10/08(火) 08:40:25.54 ID:vE5JFvrl 自分は便利いうたよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/67
68: iOS [] 2019/10/08(火) 09:52:17.11 ID:ar76iV/Z 何が起こってるのかわからんって PCライクな使い方求める層には嫌な仕様だなぁ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/68
69: iOS [sage] 2019/10/08(火) 15:50:34.15 ID:cvTHcuk6 何が起こってるのかわからんのがスマホやタプレットで、 大体の挙動が把握できるのがPCやな iPadは今その狭間に立ち位置取ってて、今後どういう方向性にするかアップルの腕の見せどころ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/69
70: iOS [sage] 2019/10/08(火) 15:52:59.01 ID:jga7skF2 とりあえずフルスクリーンからスライドオーバーへの切替を簡単にしてフルスクリーンアプリがない状態でもスライドオーバーアプリ起動できるように頼む http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/70
71: iOS [sage] 2019/10/08(火) 16:17:41.21 ID:5pdxlSKU 何が起こってるのかわからん、ってどういうことかわからん 大体わかるじゃん というか気にしなくていいことは気にしなくていい http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/71
72: iOS [sage] 2019/10/08(火) 17:08:32.85 ID:bwz2tyKb 目的と手段の区別ができてない自称上級者なのに何でiPad使ってんの? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/72
73: iOS [] 2019/10/09(水) 20:49:13.12 ID:De2JUMvT 上級者のOSって考えの時点で不味くね? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/73
74: iOS [sage] 2019/10/16(水) 20:38:46.51 ID:4c6TTBIX mini5買ったが既に入ってる? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/74
75: iOS [] 2019/10/16(水) 21:02:46.41 ID:5xa2acfM >>74 入ってない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/75
76: iOS [] 2019/10/23(水) 12:43:39.17 ID:pk5fqLko 多分長押しのせいだと思うけどめっちゃイライラする http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/76
77: iOS [sage] 2019/10/23(水) 16:06:48.38 ID:p66mVfGR ipadはあくまでタブレットでよくて拡張されたpcだと思うんだが つうか操作性は戻してくれ だいたい80パーだかのpcよりproは性能上とか嘘なんだからよ aapleはmacとの据え置きどうするのかね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/77
78: iOS [sage] 2019/10/23(水) 16:26:03.29 ID:oM/ckcvF いやハイエンドのPCなんて買うなんてそういないから、80%だかもあながち嘘じゃないだろ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/78
79: iOS [sage] 2019/10/23(水) 17:55:02.11 ID:sIyXkXe2 >>76 わしも 長押ししたときの鬱通しさは異常 これは改悪だわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/79
80: iOS [sage] 2019/10/23(水) 18:55:11.36 ID:gzo1Y6z4 >>77 声が震えてるぞ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/80
81: iOS [sage] 2019/10/23(水) 18:58:21.31 ID:yUgSERY8 >>77 aapleってどうやったら変換できるんだ? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568626516/81
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 164 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.556s*