[過去ログ]
【国語】iOS 辞書辞典事典レファレンスアプリ総合18【英和】 (1002レス)
【国語】iOS 辞書辞典事典レファレンスアプリ総合18【英和】 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1521961632/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
467: sage [sage] 2018/09/28(金) 06:02:43.75 ID:Eh/rnk3G >>462 >pyglossaryでsqlが開けないです pyglossaryでは,AppleDict Source形式で出力することは 可能だが,それを直接読み込むことはできない: https://github.com/ilius/pyglossary pyglossaryが読み込める形式(.csvなど)に,まずは, ビグローブのSQLite辞書を変換する。 それをpyglossaryで読み込んで,AppleDict Source形式で 出力する。 この作業よりも,現行のiTunesだと,ビグローブのSQLite辞書.ipaを 直接macOSにダウンロードできないのが難点。 iOSをjailBreakして,そこからビグローブのSQLite辞書を macにコピーしなければならない。ここが非常に面倒だ。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1521961632/467
468: 467 [467] 2018/09/28(金) 06:25:12.72 ID:Eh/rnk3G 昔のビグローブのSQLite辞書.ipaは,データが暗号化されて ないので,>>467 の前半の作業は楽だったが, 現行のは,見出語の解説部分が(非常に単純な)暗号化されているため 復号化の作業も必要。 pyglossaryに読み込む前に.csv形式のデータを復号化する必要がある。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1521961632/468
470: 467 [467] 2018/09/29(土) 09:11:34.66 ID:KuX/i6zj 強い暗号化されている物書堂の辞書は, 復号化のための分析すら私のレベルでは 全くできなかった。 一方,ビグローブのSQLite辞書.ipaは暗号化は弱い。 例えば,ビグローブのiOSアプリの「オーレックス英和辞典」は 見出語とその訳語は,暗号化されていない。 また暗号化された見出語の解説部分もファイルに 書き出せる。 見出語とその暗号化された解説部分を 紙の「オーレックス英和辞典」のその見出語の解説部分とを 比較すれば,解説部分がどう暗号化されているかがわかる。 あとは,pythonなどのプログラミング言語で 復号化する。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1521961632/470
472: 467 [467] 2018/09/29(土) 12:27:56.98 ID:KuX/i6zj iOSをjailBreakして,そこからビグローブのSQLite辞書を macにコピーする作業はできてるの? そこから 辞書ファイルは抽出できたましたか? その作業が完了してないと復号化の説明しても無駄。 抽出したビグローブのSQLite辞書のファイル名を 正確に書いてごらん。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1521961632/472
475: 467 [467] 2018/09/29(土) 12:58:44.15 ID:KuX/i6zj >>474 entriesも暗号化されたのか?! 辞書名とバージョンを教えてくれ。 「文字化け」しているentriesの 最初の10行を見せてくれ。 それと,その辞書の紙の媒体での 最初の10語の見出語と解説をどこかに アップロードしてくれ。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1521961632/475
476: 467 [467] 2018/09/29(土) 13:37:37.78 ID:KuX/i6zj このスレッドで,この議論を続けるのはスレチになりそうだ。 どこか別のスレッドを探して,そのスレッド名とURLを このスレッドの最後の発言として貼り付けてくれ。 プログラミングを利用して電子化されたファイルを 有効利用するスレッドが良い。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1521961632/476
477: 467 [467] 2018/09/29(土) 14:55:17.92 ID:KuX/i6zj >>473 すまん,これで最後だ。 >iTunesでipaファイルバックアップ取ってある 最も古い「オーレックス英和辞典」.ipaの辞書データを使え。 見出語の解説文も暗号化されていない。 1%程度,文字化けしているが,これは特殊文字表示のためで 化けたままでも大きな影響はない。 最も古い研究社の辞書も,全て平文だったはず。 一方,「ロングマン英和」だけは,最も古いipaでも,見出語の 解説文は暗号化していた。見出語と訳語は平文だが。 同じSQLite形式の辞書でも,辞書とバージョンによって 暗号化は異なるので,辞書名とバージョン名が必要だ。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1521961632/477
716: 467 [467] 2018/12/20(木) 19:38:27.11 ID:llEZWyaq >>714 >ポイントは無論、韻文とかそういうことではなくて、だれかのでまかせだ、ということです 別の解釈も可能では? 「一読した際に解釈」は 注意が必要だね。下手すると「戦死してしまいます」。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1521961632/716
802: 467 [467] 2019/03/05(火) 06:36:03.85 ID:gg+Lf8z7 >>800 >全辞書での串刺し検索はできない URLスキームの実装はどうなっていますか? 「この単語は国語辞典で調べる」というような指定を URLスキームで行うことは可能でしょうか? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1521961632/802
967: 467 [467] 2019/03/08(金) 19:00:36.89 ID:gaHzReqb >>965 単体版で買うのが正解?! http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1521961632/967
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.049s