[過去ログ] 【国語】iOS 辞書辞典事典レファレンスアプリ総合18【英和】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
80
(1): 2018/04/03(火)16:03:29.98 ID:o1Ncrr+K(1) AAS
ターゲット持ってるけどアプリとしては微妙でないか?
スタディサプリのアプリは無料な割に機能は十分以上だった

ターゲット好きなら書籍版の方が良い
111
(2): 2018/04/06(金)13:25:43.98 ID:hlg4gypV(1) AAS
辞書アプリが本当に必要かって言われると内臓辞書で事足りてるからあんまり必要じゃないけれど
split viewで使えば単語選んだ時点でいちいち調べるとかコピーとかしなくても
自動で辞書が開いてくれると聞いて欲しくなってる
ただ、ネット調べても自動で切り替わってるような動画がないんだけどそんなことできない?
138: 2018/04/11(水)08:28:46.98 ID:nxH2OVMK(1) AAS
>>137
いいえ
472: 467 [467] 2018/09/29(土)12:27:56.98 ID:KuX/i6zj(2/5) AAS
iOSをjailBreakして,そこからビグローブのSQLite辞書を
macにコピーする作業はできてるの? そこから
辞書ファイルは抽出できたましたか? 
その作業が完了してないと復号化の説明しても無駄。

抽出したビグローブのSQLite辞書のファイル名を
正確に書いてごらん。
544: 2018/10/23(火)10:46:21.98 ID:KDZzGueh(1/2) AAS
物書堂はUIが使い心地良くて概ね良いんだけど、
所々残念な所もあるんだよな。
国語辞典で横書き表示が出来ないのとか。
横書き表示派の俺としては縦書き表示がしっくり来ないから、
結局、小学館の大辞泉使ってる。
英語辞典も英和・和英両用のやつでそれ一個だけ持ってれば完結するってのが無い。
wisdomの和英で「集中的」で検索しても何もヒットしないのとか、
省2
587
(1): 2018/11/10(土)17:10:16.98 ID:z8U/ZuoF(1) AAS
>>565,584
検索窓以外に行っちゃう辞書アプリってあるの?
625: 2018/11/24(土)17:52:57.98 ID:lXjL9S5n(2/2) AAS
>>622
ロゴはいちいちスプラッシュ画面が出るからウザい。物書堂一択
663: 2018/12/03(月)07:12:50.98 ID:MMPwuqs4(1) AAS
物書堂が更新されないってなったら結構な損失だなぁ
698
(1): 2018/12/12(水)19:56:53.98 ID:nm22yozz(2/2) AAS
>>697
毎月安く売るときあるんだね。初めて知った。
毎月いつとかまってるの?
737: 2018/12/25(火)03:16:51.98 ID:yrhyXyFW(1/2) AAS
六法出せるなら漢字海2もだしてくれよ
789
(1): 2019/03/04(月)20:42:26.98 ID:ol4qx4bP(1) AAS
アプリ内購入でも1回買うだけでiphoneとipadで使える?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s