[過去ログ] 【国語】iOS 辞書辞典事典レファレンスアプリ総合18【英和】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
9: 2018/03/25(日)16:20:32.32 ID:Jr5JYnpq(9/21) AAS
保守
65
(1): 2018/04/02(月)01:58:41.32 ID:8Ct7zibM(1) AAS
とりあえずWizdom2は2900->1600円に値下げだね

初代Wizdomユーザーだけど、iTunesの残高があるからお布施のつもりで買おうかな
213: 2018/07/06(金)18:17:42.32 ID:zFRJx8UM(1) AAS
DudenがアップデートされたがiPhone X対応はなし。Langenscheidtは数年放置しているし、WAHRIGは消されているという。
331: 2018/08/24(金)20:11:30.32 ID:GdiC62vQ(1) AAS
物書堂に使うためチュンカチャージもした
いつでもこいや
359
(1): 2018/09/06(木)16:19:36.32 ID:ye8PIQp9(2/3) AAS
「敷居が高い」の古い用例を集めて
その文脈から意味を推定する
ただ数がね
384: 2018/09/08(土)11:51:45.32 ID:0Ty7hIlE(1/2) AAS
文化庁の国語に関する意識調査なんか「敷居が高い」に「的を得る」、「汚名挽回」と有名なハズレ誤用説には一通り引っかかってるからな
自らデマの拡散役を買って出る勢い
482: 2018/10/06(土)22:13:00.32 ID:B+yQS4qc(1) AAS
「同棲」を引いたがいい加減だなあ
 ?特に,結婚していない男女が一緒に暮らすこと。(大辞林)

いやさこれ「恋愛関係にある者同士が一緒に暮らすこと。」だろ〜
単なる男女なら兄弟で暮らすのも同棲になってしまうし
LGBTも含まれなくなる

後者は最近の認識だからいいとしても前者はだれでもわかること
飯間もマナー本狩りだけじゃなくてこっちも危機感もてよ
510
(2): 2018/10/11(木)10:05:26.32 ID:UK6owHYQ(1) AAS
初めて買う場合どの辞書がおおすめですか?
513
(2): 2018/10/11(木)14:10:00.32 ID:/RTZwAAu(1) AAS
>>511
ありがとうございます。
みなさいくつくらい辞書いれてます?
610: 2018/11/18(日)16:31:00.32 ID:ag6NuWta(1/2) AAS
統合アプリは待つしかないが
その間既存の辞書のアップデートが
止まっているのは少し辛い
743
(1): 2018/12/31(月)21:56:22.32 ID:Fcl+aHIG(1) AAS
物書堂の新春セールはある?
885
(1): 2019/03/07(木)02:27:34.32 ID:ekAGww1V(2/2) AAS
一番最悪なのは串刺し検索の結果が単語の羅列のみで
その意味を知るにはもう1ステップ必要なところ
全ての辞書でその意味を見るためには何度も行き来せねばならず
串刺しの利便性が全く活かされてない
913: 2019/03/07(木)17:07:02.32 ID:p4IE5uY2(1) AAS
ファミリー共有でも移行できるとか太っ腹だな
ウィズダムか漢辞海の新版お布施しとこ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s