[過去ログ] 【国語】iOS 辞書辞典事典レファレンスアプリ総合18【英和】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
37: 2018/03/30(金)05:02:48.06 ID:e3LzLMGW(1) AAS
増補分に対してアプリ内購入の形式にするのはアリだな

使い放題の抱き合わせ販売はイラネ
76: 2018/04/03(火)14:59:48.06 ID:A5d1p+WE(1) AAS
危険どころか物書堂はios初期からアプデ実績きちんとあるだろ
ウィズダムなんか旧だっていまだにアプデしてる
アプリ間連携とアプデ実績考えたら物書一択
395
(1): 2018/09/08(土)18:27:11.06 ID:J6+LdHjo(1) AAS
正論が何の役にも立たんのがよくわかるよ
566: 2018/10/31(水)12:34:26.06 ID:wlzjPznS(1) AAS
ファミリー共有で家族にもインストールできるかとおもったら
あとからアドオン買う方式だと購入情報共有できないんだな
599: 2018/11/15(木)07:55:43.06 ID:uD7R9saF(1/2) AAS
そういや謹訳という言い方は知らなかったな
始め書名で見た時は超訳ブーム語の
造語なんだろうと思ってた
608: 2018/11/18(日)01:19:08.06 ID:xzUOMLrR(1) AAS
現代用語の基礎知識は更新されていないまま

ところで物書堂大丈夫か?
Appleと揉めてるんじゃね
725: 2018/12/21(金)14:20:57.06 ID:wbxeiJYn(1) AAS
模範六法はアプデきたよ

なぜか名前が変わって
六法 by 物書堂

とすると今後の統合アプリ名は

辞書 by 物書堂

になるか。
787
(1): 2019/03/04(月)20:27:28.06 ID:vFOXAmpR(1/2) AAS
串刺しもいいけど語義表示から別の辞書の語義に飛べるのがありがたい
使っていないウィズダム1もついでに購入処理までしておいたんだけど、もしかして消せない?

>>786
まあここまで言ってるんだし
画像リンク[png]:i.imgur.com

単体アップデートはAppStoreからまとめてやっておくといい
アプデ一覧に見えてないならプルダウンでリフレッシュ
809: 2019/03/05(火)11:06:53.06 ID:Ud9HKbR1(1/3) AAS
アプリ内購入そのものは共有できないわけだけど、
ファミリー共有からの移行もできちゃうね

しかし、消費アイテムじゃないものは
共有できるようにしてほしいなあ
これはAppleの問題だけどさ
870: 2019/03/06(水)19:23:25.06 ID:Dm3wX6ay(1) AAS
太っ腹!だがアイコンがダサかった。
923: 2019/03/07(木)20:03:05.06 ID:2onAVaOQ(1) AAS
国語と英和はどれがおすすめですか?
プラス何冊かかうのならおすすめありますか?
956: 2019/03/08(金)15:25:41.06 ID:NylHtGAw(4/6) AAS
みなんはネットとか読んでて調べたくなったら
アプリにコピペして調べる感じですか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s