[過去ログ]
iPhone X Part.11 (1002レス)
iPhone X Part.11 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
922: iOS (ワッチョイ 4183-1Xqt) [sage] 2017/11/05(日) 23:57:08.67 ID:FCeG9Ev70 >>908 画面が見られない場所から認証しようとする意図が不明 答えありきの話は時間の無駄 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/922
923: iOS (ペラペラ SD61-d23H) [] 2017/11/05(日) 23:59:17.12 ID:GgZo/5ZJD >>922 君はいったい何を言ってるのかw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/923
924: iOS (ワッチョイ 922a-zM96) [sage] 2017/11/06(月) 00:01:31.59 ID:Aj3q5+qM0 X文鎮化してる人いる? 俺は大丈夫だけど http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/924
925: iOS (ワッチョイ c6ae-7Omq) [sage] 2017/11/06(月) 00:03:48.80 ID:liHN9xXt0 >>922 飯食いながら脇にiPhone置いてweb見ながら食べるとかテレビ見ながらテーブルに置いてとか ちょっと見て数分離れてだから画面は消えるし まあちょっと画面傾けるか顔持ってけば済む話だけどストレスになる人はなるんじゃない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/925
926: ios (ワッチョイ 0693-2V/I) [sage] 2017/11/06(月) 00:12:10.53 ID:yphICqqD0 >>901 全く同じ。最初の一回目のみチラつく。 softbank http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/926
927: iOS (ワッチョイ 414d-Wkje) [sage] 2017/11/06(月) 00:13:24.79 ID:34UpRoqO0 やっと慣れてきた。ホームボタンは無くてもよさそう顔認証はいいけど認証即ホームに飛んでほしい一日何回下からスワイプさせるかたまに指引っかかって失敗するし。スマートじゃないわ。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/927
928: iOS (ササクッテロロ Spf1-1Xqt) [sage] 2017/11/06(月) 00:14:04.65 ID:27yVldsSp >>925 そんな場面で顔認証が出来ないとする根拠はなに? web見ながらの範囲内で何で認証ができないと思ってるの? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/928
929: ios (ワッチョイ 0693-2V/I) [sage] 2017/11/06(月) 00:15:19.85 ID:yphICqqD0 926だけど皆んなemail開いた一回目、M禿の下ぐらいチラつかない? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/929
930: iOS (ワッチョイ 81a7-Wkje) [] 2017/11/06(月) 00:17:36.77 ID:kNHXQCUY0 顔認証したら素直にホーム画面にする設定オンオフつけて欲しいんだが… なんでいちいちスワイプしなきゃいけないんだ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/930
931: iOS (ワッチョイ 31a7-XSGB) [sage] 2017/11/06(月) 00:19:41.30 ID:zmsxI5Jm0 >>927 認証即ホームはすげぇ思った。下スワイプは引っかからない程度のいい塩梅を感覚で掴めばいけそーだけど。 >>298 横からですまんが、やってみればできねーって分かるぞそれは。そんな行儀の悪いことができねーからってどうなのよとは思うが、そこは人それぞれだし。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/931
932: iOS (スププ Sd62-Pb0v) [sage] 2017/11/06(月) 00:19:46.41 ID:JLwqRiHtd 見ただけでホーム開くとか勘弁してくれ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/932
933: iOS (ワッチョイ 414d-Wkje) [sage] 2017/11/06(月) 00:22:11.90 ID:34UpRoqO0 >>932 指紋認証は使ってなかったのか?あの感覚でホームにいけたらなと。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/933
934: iOS (スププ Sd62-Pb0v) [sage] 2017/11/06(月) 00:23:26.44 ID:JLwqRiHtd >>933 その速度が嫌だからやめて欲しいんだよな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/934
935: iOS (ワッチョイ 9936-Hf3U) [sage] 2017/11/06(月) 00:24:02.10 ID:RakpvjXm0 まあ、林檎も出来に自信がなかったから 8なんてものを同時に出したんだろうし AWでサードパーティが逃げ出してる現状を見ると どうなるのかな? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/935
936: iOS (ササクッテロラ Spf1-Wkje) [sage] 2017/11/06(月) 00:24:16.54 ID:vvN7a4ZYp >>877 言ってる事わかってないのに長文ドヤ顔で横やり入れてくんなゴミ このスレだけのこと言ってる訳じゃないんで http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/936
937: iOS (ワッチョイ 414d-Wkje) [sage] 2017/11/06(月) 00:24:45.02 ID:34UpRoqO0 >>931 下からスワイプはアプリからホームは短いスワイプで戻るんだけど顔認証後のスワイプは上に長くスワイプ必要だろたまに指が引っかかるんだよ。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/937
938: iOS (ワッチョイ 9d2f-x3Hc) [sage] 2017/11/06(月) 00:26:13.21 ID:tzsqCcsd0 >>928 は?画面が見れる=認証出来る範囲じゃないだろ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/938
939: iOS (ワッチョイ 31a7-XSGB) [sage] 2017/11/06(月) 00:27:44.73 ID:zmsxI5Jm0 >>937 そんなん言われても俺はあんまそういうふうに困っとらんからなぁ。フィルムの差かな。そこまでシビアに使用感を気にする人ならアンチグレア使ってるとは思うけど。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/939
940: iOS (ワッチョイ 2e45-W13e) [sage] 2017/11/06(月) 00:29:34.79 ID:X779sZ3O0 見ただけでホーム移動は通知が見れなくなるからしないと思うよ そもそもTouch IDだって早すぎて通知が見れないのが欠点だとAppleは思ってるようだ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/940
941: iOS (ワッチョイ 31a7-XSGB) [sage] 2017/11/06(月) 00:33:10.85 ID:zmsxI5Jm0 通知を見るがためにロック解除にワンクッション要るっつーなら、ロック解除の初期画面を通知画面かホーム画面かで選べた上で、即ロック解除できるよーにして欲しい。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/941
942: iOS (ワッチョイ 414d-Wkje) [sage] 2017/11/06(月) 00:35:27.14 ID:34UpRoqO0 >>939 あーすまん。とにかく認証後のスワイプだけなんとか別の方法にしてほしいって希望たわアップルに。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/942
943: iOS (ワッチョイ 2e45-W13e) [sage] 2017/11/06(月) 00:36:03.04 ID:X779sZ3O0 >>941 通知見ない派? 通知見ない派と通知がメイン派では噛み合わないと思う Apple が想定してるのはなるべく通知から出来ることは通知からして。プライバシー上必要な時だけロック解除するという使い方。通知からのメッセージ返信とか便利だぞ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/943
944: iOS (ワッチョイ 81a7-Wkje) [] 2017/11/06(月) 00:38:01.45 ID:kNHXQCUY0 >>940 TouchIDの場合はそのために傾けて点灯ができたんだし通知見たきゃホーム押さなきゃいいだけで FaceIDは傾けて点灯と画面タップで点灯二種類あるんだしどっちか選べるようにしたりいくらかはやりようはある http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/944
945: iOS (ワッチョイ be51-g2rj) [] 2017/11/06(月) 00:41:04.82 ID:VBY7WBvo0 >>855 俺もそう思う。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/945
946: iOS (ワッチョイ 2e45-W13e) [sage] 2017/11/06(月) 00:41:29.98 ID:X779sZ3O0 >>944 傾けて点灯はそういう使い方するもんだと思うけど 反しないときにTouch IDを押しちゃう人が多いみたい http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/946
947: iOS (ワッチョイ be51-g2rj) [] 2017/11/06(月) 00:47:41.27 ID:VBY7WBvo0 同じiPhone使い達が認証システムの相違でケンカをしちゃいかんよ。 俺はXにしたかったけど、予算がなくて8にした。 俺みたいなやつもたくさんいると思うw 認証システムの為にiPhoneを使うわけじゃないからね。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/947
948: iOS (ワッチョイ 4938-Wkje) [sage] 2017/11/06(月) 00:49:38.08 ID:p9G4tND80 >>944 慣れたけど設定できるようになればいいね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/948
949: iOS (スププ Sd62-Pb0v) [sage] 2017/11/06(月) 00:50:03.65 ID:JLwqRiHtd >>944 ボタンに指置くの癖みたいになってるってのも理由なんだよなぁ 置く方が悪いって言われたらそうなんだが それと横向きで寝転びながらだと傾けてが効かないし http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/949
950: iOS (アウアウカー Sa69-Wkje) [sage] 2017/11/06(月) 00:52:12.90 ID:qc5B+vTra >>947 XスレにわざわざXのネガキャンしに来る X持たない馬鹿がいるからじゃね? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/950
951: iOS (アウアウエー Sa4a-iodc) [] 2017/11/06(月) 00:52:15.13 ID:MkUCANcva 左目ウインクでホーム 右目ウインクで通知 変顔で任意のアプリ起動だな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/951
952: iOS (ブーイモ MM62-BK9N) [sage] 2017/11/06(月) 00:53:56.76 ID:D+3ZOkFqM face id は上にスワイプさせるのが面倒。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/952
953: iOS (ワッチョイ e1d8-W13e) [sage] 2017/11/06(月) 00:54:12.64 ID:pJ1oM1Yi0 face idいいけど解除のアニメかったるい http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/953
954: iOS (ワッチョイ 414d-Wkje) [sage] 2017/11/06(月) 00:55:09.71 ID:34UpRoqO0 >>948 ようはそうなんよ。認証即ホームとまず通知画面通る設定なりなんなりがあればいい前モデルまではあったんだし。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/954
955: iOS (ワッチョイ 426e-/T6Z) [sage] 2017/11/06(月) 00:55:38.64 ID:9M67sfio0 >>941 選択の自由は欲しいな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/955
956: iOS (ワッチョイ 31a7-XSGB) [sage] 2017/11/06(月) 00:58:45.24 ID:zmsxI5Jm0 >>943 とりあえずホームに入ってから必要に応じて通知見る感じだな。 言われて振り返って見ると変な動きだな。手に取ると同時にTouch IDで解除しちまうのに慣れたが故の通知軽視とホーム偏重、それを引きずってのホーム直通という発想かもね。 通知を利用すれば快適なように作ってるというのなら、それに従ってみようかな。気付きをありがとう。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/956
957: iOS (ワッチョイ 41b0-iodc) [sage] 2017/11/06(月) 00:59:12.86 ID:DgGhOKcO0 Face IDはまだまだこれから Touch IDが慣れてるから 多少の不満が出るのは仕方なし http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/957
958: iOS (オッペケ Srf1-JWUQ) [sage] 2017/11/06(月) 01:00:58.19 ID:yfR13bS6r >>943 そもそも、ロック解除前に通知が見えてるのが嫌だわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/958
959: iOS (ワッチョイ 812f-1w3B) [sage] 2017/11/06(月) 01:01:21.10 ID:wJPx5qDP0 Apple Pay使うのにXだめだな やっぱり指紋認証が一番だわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/959
960: iOS (ワッチョイ 3118-Wkje) [sage] 2017/11/06(月) 01:04:16.31 ID:it7sakK00 http://docomosmart.net/iphonexmatome/#iPhone_X-3 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/960
961: iOS (アウーイモ MMa5-QZS6) [sage] 2017/11/06(月) 01:04:45.74 ID:5DeZDUM9M >>950 iPhoneXを触った時点で、これは劣化Androidになってしまっていること、 進むださきにとっくにAndroidがいることを みんな直感的に理解したからだな このままだと今まで使い慣れたiPhoneからの機種変更先が劣化Androidだけになりかねない だからiPhoneXにみんなNOを突きつけてるのが今の流れ これを批判するApple信者は、内ゲバ殺人してるような真性キチガイと何も変わらない AppleにとってもApple製品利用者にとっても有害と言える 一言でも反論したらその時点でこのスレのApple信者は内ゲバ殺人に走った真性の基地外と見なす http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/961
962: iOS (ワッチョイ fd81-XSGB) [] 2017/11/06(月) 01:06:09.64 ID:U4qHwwg+0 コントロールセンターからAirPlayやると画面から抜けなくなるのな。 細かいバグが沢山ありそう… http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/962
963: iOS (アウアウカー Sa69-Wkje) [sage] 2017/11/06(月) 01:08:17.52 ID:qc5B+vTra 単発 IDw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/963
964: iOS (オッペケ Srf1-nNTd) [sage] 2017/11/06(月) 01:09:56.57 ID:lWUE6H/Or 慣れろ これに尽きる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/964
965: iOS (ワッチョイ e545-gizm) [sage] 2017/11/06(月) 01:17:50.91 ID:PfPacKOb0 画面タップで点灯ってそれなりに電力食うのかね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/965
966: iOS (オイコラミネオ MMd6-IwaZ) [sage] 2017/11/06(月) 01:27:02.87 ID:cWBgwa63M 元からAssistiveTouchとパスコード使ってる俺には神iPhone ホームボタン使ってないし Touch IDもFace IDもどっちもいらんw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/966
967: iOS (オイコラミネオ MMd6-IwaZ) [sage] 2017/11/06(月) 01:27:49.84 ID:cWBgwa63M ただマルチタスク終了だけ あれなんでワンステップ踏ませる仕様になってんだ? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/967
968: iOS (ワッチョイ 42eb-W13e) [sage] 2017/11/06(月) 01:34:12.80 ID:FBGTV7pK0 マルチタスク終了させて意味あるアプリが少ないからまあ困らんやん http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/968
969: iOS (アウーイモ MMa5-QZS6) [sage] 2017/11/06(月) 01:34:17.50 ID:5DeZDUM9M >>964 今更劣化AndroidでしかないiPhoneXに慣れろなんてのは通らない そんな無駄を利用者に強いるようならAppleはもう終わりだ Appleがまともな企業であるならiPhoneXの路線は今すぐ捨てて ホームボタンとタッチIDを今後死守することを宣言するのが正しい 奇しくもそれがジョブズの作り出したものの死守に直接結びついているが、 これを偶然と見るか必然と見るかは利用者それぞれに任せる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/969
970: iOS (ワッチョイ 42ab-nsS3) [sage] 2017/11/06(月) 01:35:06.20 ID:Hc3AC29A0 アニ文字だっけ? 全然認識してくれないんだけど… http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/970
971: iOS (ワッチョイ 31a7-XSGB) [sage] 2017/11/06(月) 01:46:16.23 ID:zmsxI5Jm0 やってみたけど顔と連動したよ。面白いな。今度女の子と遊んでみよ。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/971
972: iOS (ワッチョイ 31a7-XSGB) [sage] 2017/11/06(月) 01:47:38.21 ID:zmsxI5Jm0 因みにメッセージアプリから、既存のメッセージ上でアニ文字のアイコンタップしたらできた。新規メッセージからだと反応しなかった。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/972
973: iOS (ワッチョイ 458b-cDlW) [sage] 2017/11/06(月) 01:48:00.23 ID:9A2ZhKIx0 これと全く同じ現象になった しばらく放置してたら直ったけどこれもし頻発されたら怖いわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/973
974: iOS (ワッチョイ 822f-Wkje) [] 2017/11/06(月) 01:48:48.98 ID:OhrK/CAO0 >>15 お前生きてくのに大変なタイプだな 憐れみを感じるわ(笑) http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/974
975: iOS (ワッチョイ 458b-cDlW) [sage] 2017/11/06(月) 01:49:32.67 ID:9A2ZhKIx0 >>654 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/975
976: iOS (ファミワイ FF6d-17Ne) [sage] 2017/11/06(月) 01:57:05.79 ID:HABrD4aMF >>974 お前もな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/976
977: iOS (ワッチョイ 42ab-nsS3) [sage] 2017/11/06(月) 01:57:36.26 ID:Hc3AC29A0 >>971 リトライしてみたけどダメだった。Face IDは認識するのに…(´・ω・`) http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/977
978: iOS (オッペケ Srf1-JWUQ) [sage] 2017/11/06(月) 02:09:34.35 ID:yfR13bS6r >>974 900以上離れた番号にレスとか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/978
979: iOS (ワッチョイ 2e44-Wkje) [] 2017/11/06(月) 02:16:34.57 ID:JWIn90sz0 >>859 おお!! ナイス情報ありがとう。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/979
980: iOS (アウーイモ MMa5-QZS6) [sage] 2017/11/06(月) 02:32:24.49 ID:7v7az668M macrumorとかで複数報告が挙がってるが、 最初の初期設定くらいまでして使い始めるくらいまでは動いてたiPhoneXのタッチパネルがいきなり死ぬケースがすでに数件報告されてるな 最初から全く動かないのではなく最初は動いていたと明言されている http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/980
981: iOS (スプッッ Sd61-Wkje) [sage] 2017/11/06(月) 02:47:19.93 ID:FTq5AJtUd >>316 縦置きのやつ買えばいいやん http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/981
982: iOS (ワッチョイ 0618-Wkje) [] 2017/11/06(月) 03:16:21.33 ID:HPHrdVVI0 iPhone Xまで日本語IMは標準が最良と想ってきたが マイク入力の誤タッチが増えて一気に最下位へ落ちた ATOK汚名返上になるかも 標準IMもはや片手入力不可能 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/982
983: iOS (ワッチョイ 2e45-CG2Q) [] 2017/11/06(月) 03:31:39.22 ID:fsa7NBHP0 色度変移が大きいってまじか 結構痛いなそれ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/983
984: iOS (ワッチョイ 2e45-Wkje) [] 2017/11/06(月) 03:33:02.05 ID:S18+nvMW0 FaceIDほんとよく出来てるな 真っ暗闇でもいけるし、頰を膨らますと通らないから、赤外線で顔の凹凸見てるのがよく分かる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/984
985: iOS (ワッチョイ 9d2f-x3Hc) [sage] 2017/11/06(月) 03:45:40.70 ID:tzsqCcsd0 寝起きだとまったく認証してくれないんだけど、顔そんなにむくんでるのかな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/985
986: iOS (ワッチョイ 0611-XSGB) [] 2017/11/06(月) 05:38:44.94 ID:2ULTj0A20 うちは寝起きでも問題ないけどな 暗さよりも、角度や距離に結構シビアだよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/986
987: iOS (ワッチョイ 9936-EUuC) [sage] 2017/11/06(月) 05:40:12.20 ID:/oDfBn/40 >>980 これ起きたら交換してくれないのかな? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/987
988: iOS (ワッチョイ 3da7-ymio) [sage] 2017/11/06(月) 05:50:10.43 ID:hD//aN6o0 >>853 仕様の次は特徴とか 次は個性と言ってくるな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/988
989: iOS (ワッチョイ 3da7-ymio) [sage] 2017/11/06(月) 05:51:06.39 ID:hD//aN6o0 >>863 オンラインでも買えないのか? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/989
990: iOS (ワッチョイ 3da7-ymio) [sage] 2017/11/06(月) 05:52:32.62 ID:hD//aN6o0 >>872 ドロのタスクボタンとかも便利だしな 今のXのスワイプ動作で出すやつ ドロ使ったら相好が崩れる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/990
991: iOS (ワッチョイ 3da7-ymio) [sage] 2017/11/06(月) 05:53:14.65 ID:hD//aN6o0 >>881 クロッシィ? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/991
992: iOS (ワッチョイ 3da7-ymio) [sage] 2017/11/06(月) 05:54:36.67 ID:hD//aN6o0 >>882 あんなの表示するなら バーワンタップでホーム画面に帰れるようにしたらいいんだよ しかしホーム画面に帰れず迷子続出ってのも面白いな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/992
993: iOS (JP 0Hd6-W13e) [sage] 2017/11/06(月) 06:01:59.76 ID:vyJPKBgFH >>992 その方式だと間違って触った時に対処できないから、なにか動作は必要。 現状しっかりホームに戻る意思がないと動作しないから、uiアニメーションみてキャンセルもできるしね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/993
994: iOS (JP 0Hd6-W13e) [sage] 2017/11/06(月) 06:04:37.73 ID:vyJPKBgFH 993に追記だけど、このuiってすでに脱獄iPhoneで一番ポピュラーだったもののパクリなんだよね。だからずっーと前から検証はされてる。 おれも使ってたけどホームボタン使うのアホらしくなる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/994
995: iOS (ブーイモ MM6d-iN79) [sage] 2017/11/06(月) 06:11:21.78 ID:Vf1FDIJbM 次スレ iPhone X Part.12 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509916193/ ワッチョイ有りスレはこちら iPhone X Part.8 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1508247072/ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/995
996: iOS (アウアウカー Sa69-Wkje) [] 2017/11/06(月) 07:00:45.37 ID:he0nCae4a >>555 4から毎年買ってるわボケ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/996
997: iOS (スププ Sd62-1Xqt) [sage] 2017/11/06(月) 07:19:19.71 ID:BEJWacgLd >>996 ずいぶんと前のレスに、、、 4からってドヤられても、、、 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/997
998: iOS (スッップ Sd62-Abqn) [sage] 2017/11/06(月) 07:23:37.02 ID:wUW2AgHXd >>872 5年前に入れたのに話題にならないってどんだけ売れてないんだよw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/998
999: iOS (ワッチョイ 8236-IfRS) [sage] 2017/11/06(月) 07:24:11.40 ID:SfsJ+hKE0 iPhoneX液晶焼き付き醜いな これじゃいらない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/999
1000: iOS (ペラペラ SD61-d23H) [] 2017/11/06(月) 07:24:28.18 ID:p9G4tND8D 1000 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/1000
1001: 1001 [] Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 1日 21時間 36分 7秒 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/1001
1002: 1002 [] Over 1000 Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《プレミアム会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 月300円から匿名でご購入いただけます。 ▼ プレミアム会員登録はこちら ▼ https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼ https://login.5ch.net/login.php http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509756501/1002
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s